みんなのランキング

ちろさんの「ご飯のお供ランキング」

25 3
更新日: 2020/09/11

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング結果

1鮭・サーモン

鮭・サーモン

サケ(鮭 Oncorhynchus keta)は、サケ目サケ科サケ属の魚。狭義には種としてのO. keta の標準和名であるが、広義にはサケ類一般を指すことが多い。サケは程よく油がのったクセのない身をもち、加熱すると独特の食感があらわれる。それらの特徴を引き立たせる様々な料理がある。

箸が止まらない

鮭はご飯が進み、箸が止まらなくなるほど好きです。
特に紅鮭が好きで、鮭はジューシーさと塩辛さがあり、ご飯は甘さがあります。その塩辛いのと甘いという対比がたまらなく好きで、鮭があればご飯を何杯でも食べることができるほど、好きです。

2たらこ

たらこ

たらこ(鱈子)は、タラの卵巣(魚卵)、およびそれを加工した食品。広義にはマダラ(真鱈)も含むが、一般にたらこと呼ばれるものは、スケトウダラ(スケソウダラ)の卵巣を塩漬けにしたものを指すことが多い。日本国内の主な産地は北海道など。

粒がプチプチして美味しい

たらこは、粒がプチプチして全部の粒を噛み締めたくなるほど、ずっと噛んでいたくなります。
もともと子供の頃、あまり噛まずに食べていたので、よく噛むようにということで、たらこが食卓に並んでいたのが食べるきっかけです。
たらこの食感と塩辛さが好きで、ご飯に合うのでよく食べます。

食べ方が工夫できる

のりの佃煮は、そのまま食べても美味しいのですが、
ご飯の上にのりの佃煮をのせて、その上からお湯をかけて食べるのも好きです。
お湯をかけることによってのりが開き、ご飯とよく絡むようになるので、この食べ方をよくしています。

4梅干し

梅干し

梅干しとは、ウメの果実を塩漬けした後に日干しにしたものである。日本ではおにぎりや弁当に使われる食品であり、健康食品としても知られる。なお、塩漬けのみで日干しを行っていないものは梅漬けと呼ばれる。 伝統的な梅干しは非常に酸味が強い。

5しば漬け

しば漬け

柴漬(しばづけ)は、本来は茄子を主体に乳酸発酵させたもので塩漬に分類される漬物。すぐき、千枚漬けと並んで京都の三大漬物と言われている。現代では一般には塩蔵キュウリやナスなどを脱塩圧搾して加工した調味酢漬(しば漬風調味酢漬)が多い。

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる

ライフスタイルの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

鶏の唐揚げ

ライフスタイル>料理

ご飯に合うおかずランキング

あなたが好きなご飯のおかずは?

鮭・サーモン

ライフスタイル>料理

寿司ネタランキング

あなたが好きな寿司ネタは?

寿司

ライフスタイル>料理

和食メニューランキング

好きな日本の料理・食べ物は?