1分でわかる「逆ハーレムアニメ」
逆ハーレムアニメとは
1人の男性が複数の女子に囲まれる「ハーレム」。それとは反対に「逆ハーレム」という言葉が存在し、1人の女性が複数のイケメン達に囲まれて好意を受けるようなシチュエーションを意味します。''逆ハー''とも呼ばれ、イケメンたちからお姫様のような扱いを受けるものから、男装の麗人として男子のなかに溶け込むようなものまでさまざま。少女漫画や乙女ゲームファン、夢女子といった女性たちに人気のジャンルとなっています。
逆ハーレムアニメの代表作
少女漫画や乙女ゲームを原作としたアニメに多く見受けられる、逆ハーレム描写。少女漫画・乙女ゲーム原作の人気作品をいくつか紹介します。
少女漫画原作の逆ハーレムアニメ

フルーツバスケット(2001年)
(引用元: Amazon)
理想の恋愛シチュエーションが数多く登場する少女漫画を原作としたアニメ。たくさんのイケメンが主人公を囲む描写がなされている作品も数多く存在します。少女漫画を原作とした逆ハーレムアニメには、変わった体質のイケメンたちとの同居生活を描く『フルーツバスケット』(2001年)、男装女子が借金返済のためにホストとして奮闘する『桜蘭高校ホスト部』(2006年)、美少女に変身したヲタク女子がモテ始める『私がモテてどうすんだ』(2016年)などは、逆ハー描写がある少女漫画原作アニメとして知名度が高めです。
乙女ゲーム原作の逆ハーレムアニメ

AMNESIA(アムネシア)
(引用元: Amazon)
''乙女ゲー''や''乙ゲー''とも呼ばれ、個性豊かな美男子たちとの恋愛が楽しめる、乙女ゲーム。乙女ゲーは、ゲームのみならず、アニメ化作品も大人気です。アイドルや作曲家が通う学校が舞台の『うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE1000%』(2011年)、女神としての使命に目覚める女子高生を描く『緋色の欠片』(2012年)、主人公が過去の記憶を取り戻そうとする『[AMNESIA(アムネシア)](https://ranking.net/items/cde6f8/){target="_blank"}』(2013年)などが該当します。
関連するおすすめのランキング
人気No.1のアニメ・アニメ映画は?
逆ハー漫画もチェック!
今期新作アニメはこちら!
来期注目アニメはこちら!
高校にホスト部なんて最高
お金持ち高校に進学した庶民のハルヒが、男の子としてイケメン揃いのホスト部に入部するというマジなハーレム!ホスト部からも好かれ、自分はホストとして女の子たちを虜にしてくのがおもしろい!アニメと原作漫画の最終回が違うので、どちらを見ても楽しめます。アニメのエンディング曲は、最終回だけ違う曲で、ホスト部全員で歌っているので、これもぜひ聞いて欲しいですね。
tweetytweetyさん
2位(95点)の評価
キャラクターがしっかりしている
イケメンでお金持ちで自信家という王道王子様のように見えて、それぞれキャラクターがコンプレックスがあったり、暗い過去があったりという弱い部分に萌えます。毎週イベントが満載で、コスチュームがコロコロ変わるので男性キャラクターの色んな姿が見れて楽しめます。サブキャラの猫澤先輩と笠野田くんもキャラが濃くて可愛いです。
デミさん
2位(95点)の評価
ワイワイ楽しいアニメです。
ホスト部であるお金持ち高校の道楽をする、学生中に入った男の子のような女の子が男の子にふんしてホスト部に入部するという作品です。高価な壺を壊したための、返済目的として最初は働くという形のようです。お金持ち高校ですが、普通の庶民からの入学とあってお金持ちの他の部員からとても珍しがられるという話しですが、困っている女学生や他の人たちの悩みを聞いて助けてあげるということを普通にしている人たちで、主人公も最初はバカにしていましたがみんなの事を尊敬し始めるという作品です。
ふっちょさん
2位(95点)の評価