みんなのランキング

わーい歴史にわかファンさんの「歴史上の人物ランキング」

20 0
更新日: 2022/12/21

わーい歴史にわかファン

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング結果

1徳川家康

徳川家康

徳川 家康(とくがわ いえやす、旧字体: 德川 家康)は、戦国時代から江戸時代初期にかけての武将・戦国大名・天下人。安祥松平家9代当主で徳川家や徳川将軍家、御三家の始祖。旧称は松平 元康(まつだいら もとやす)。戦国時代に終止符を打ち、江戸幕府を開府し征夷大将軍となる。三英傑のひとり。

やば

天下までよう待った!!!!!!!!!!!!

わお

名言が心に残るし、支えにもなってる。推し!

めっさかっこよくね?

よく知らなかったけど、二刀流ぶん回せるのはすごくね?

4近藤勇

近藤勇

近藤 勇(こんどう いさみ)は、江戸時代末期の武士。新選組局長。後に幕臣に取り立てられ、甲陽鎮撫隊隊長。勇は通称で、諱は昌宜(まさよし)という。慶応4年(1868年)からは大久保剛を名乗り、後にさらに大久保大和と改めた。家紋は丸の内に三つ引。天然理心流四代目宗家。

すげえ

武士になるためにずっと鍛錬できるの尊敬する

わお

ゲージュツテキda!!!!!

6武田信玄

武田信玄

武田 信玄(たけだ しんげん) / 武田 晴信(たけだ はるのぶ)は、戦国時代の武将、甲斐の守護大名・戦国大名。甲斐源氏の嫡流にあたる甲斐武田家第19代当主。諱は晴信、通称は太郎(たろう)。「信玄」とは(出家後の)法名で、正式には徳栄軒信玄。1915年(大正4年)11月10日に従三位を贈られる。

やば

頭の回転も速いし、ドラマがいい!

7上杉謙信

上杉謙信

上杉 謙信(うえすぎ けんしん) / 上杉 輝虎(うえすぎ てるとら)は、戦国時代の越後国の大名。関東管領(1561年 - 1578年)。山内上杉家16代当主。戦国時代でも屈指の戦上手とされ、その神懸った戦績から後世、軍神や、「越後の龍」などと称された。

8源義経

源義経

源 義経(みなもと の よしつね、源義經)は、平安時代末期の武将。鎌倉幕府の初代将軍・源頼朝は異母兄。仮名は九郎、実名は義經(義経)である。

うーん

かっこいいけど官位を断れば喧嘩にならなかったから残念

うーん

偉い事をしたのは解るけど…西郷隆盛とかも注目されてほしかった。

うーん

作戦や日露戦争をやめようといってる人もいたし、それを押し切っちゃうのはすこし微妙(かもしれない)

うーん

蚊を○しただけで牢屋行きなのは少し困る

12織田信長

織田信長

織田 信長(おだ のぶなが、天文3年5月12日〈1534年6月23日〉 - 天正10年6月2日〈1582年6月21日〉)は、戦国時代から安土桃山時代にかけての武将、戦国大名、天下人。

怖ええ…

カリスマは尊敬する。けど大虐殺を犯した所が少し怖い
(信長ファンすまねえ!!!!!!!!!!!!)

13明智光秀

明智光秀

明智 光秀(あけち みつひで)は、戦国時代から安土桃山時代にかけての武将、大名。戦国大名・織田信長に見出されて重臣に取り立てられるが、本能寺の変を起こして主君を自害させた。直後に中国大返しにより戻った羽柴秀吉に山崎の戦いで敗れる。一説では、落ちていく途中、小栗栖(現・京都府京都市伏見区小栗栖)において落ち武者狩りで殺害されたとも、致命傷を受けて自害したともされる。

うーん

何かがあるのだとは思うけど…未だに動機は謎だし
まあ……信長人気だから!!!!(押し切るな)

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる