みんなのランキング

【人気投票 1~60位】ホラー小説ランキング!みんながおすすめする作品は?

黒衣の女 ある亡霊の物語ペインティッド・バード心霊探偵八雲 赤い瞳は知っているねじの回転(ヘンリー・ジェイムズ)黒異本

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数60
投票参加者数73
投票数197

みんなの投票で「ホラー小説人気ランキング」を決定!怖いとおびえながらもついつい読んでしまう「ホラー小説」。ひとくちにホラー小説といっても、モダンホラーやゴシックホラー、サイコホラーなどさまざまなジャンルが存在し、“怖さ”の系統が異なります。ホラーと感動が入り交じる名作から、海外の作家が執筆した正統派ホラー作品、幽霊よりも生きている人間の方が怖い作品や背筋が凍る恐怖のサイコホラー小説まで、数多く出版されているホラー小説のなかで上位に輝くのは?あなたがおすすめするホラー小説を教えてください!

最終更新日: 2024/03/25

注目のユーザー

みんなのランキングはアフィリエイト広告を利用しています

ユーザーのバッジについて

ホラー小説を300冊以上読んだことがある

ホラー小説を200冊以上読んだことがある

ホラー小説を100冊以上読んだことがある

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

死者の魂をみることができる赤い瞳

斉藤八雲は赤い瞳をもつ大学生。その瞳で死者の魂をみることができ、幽霊絡みの難事件を解決していきます。八雲のもつ得意な体質と過去、それから父親との因縁。事件だけではない楽しみもあります。

天鳥そら

天鳥そらさん

5位(75点)の評価

報告

心霊怖い?人間怖い?

読書会を開催しているのですが
ねじの回転を持ってくる人が20.30代女性に非常に多いです。

ある美しい兄妹の家庭教師を勤めることになった語り手の女性は
古風なお屋敷に住み始める。
ある日、塔の上に立つ男の姿を見たことを境に、
彼女は亡霊の影に脅かされる。
やがてそれは兄妹や周りの人への猜疑に形を変えていく。

どちらとも取れる結末は読んだもの通し恰好の議題となる。

simple読書会 前田

『simple読書会』主催者

simple読書会 前田さん

1位(100点)の評価

報告

45黒異本

54.6(1人が評価)
黒異本

引用元: Amazon

著者外薗昌也
ジャンルホラー
出版社廣済堂
発売日2013年08月01日
メディアミックス-
公式サイト-
参考価格550円(税込)

もっと見る

本自体が禍々しい

とても読みやすい文体でありながら驚くほど禍々しい。怪異が人をおかしくするのか、それともそういう人だから怪異を呼ぶのか、考えさせられる。そして、とにかく「黒い人」の存在が面白い。読んでいる側にも支障がありそうな雰囲気まであり、読んでいて不思議な怖さがある。

作者さん自体が怪異に対して接し方が軽いように書かれていたり、障りのある物を他人に押し付けたりということまで書かれていて、それがまたこの本の禍々しさを増長させている。内容の面白さもさることながら、存在としてのこの本がとても不気味で怖い。最高です。

ぁみ

怪談家

ぁみさん

1位(100点)の評価

報告

48長い暗い冬

53.7(1人が評価)

ラストの衝撃

各種のホラー短編傑作集にもおおく採用されていて、ご存じのかたも多いでしょう。
北欧の暗く重ぐるしい冬がじっとりと迫ってきます。
まるで逃れられない人間の運命を暗示しているような冬景色です。
そこで明らかになるラストが、これがすごい。
さすがにネタバレになるので書けませんが、とにかく読んでほしいです。

びんぼーじん

びんぼーじんさん

5位(70点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

サッカーにビンゴ、車とゲームによるホラーオムニバス

こちらもリアル鬼ごっこと同じく山田悠介先生の作品です。
このお話はオムニバス形式で短編のお話がいくつか入っています。
サッカーやビンゴなどスポーツやゲームにホラー要素を加えたお話で、想像するだけで恐ろしいです。
特にサッカーはちょっとグロテスクです。

シュウ

シュウさん

2位(85点)の評価

報告

女・子どもも容赦ない

ダークウォーターは日本の仄暗い水の底からをハリウッド版にアメリカナイズさせた作品です。
小説しか読んでおりませんが、序盤、中盤は少しの怖さをジリジリと出しているのですが、終盤に一気に恐怖を感じたというインパクトの強さ、緩急のつけ方が絶妙でした。

snow

snowさん

2位(85点)の評価

報告

52蜂工場

52.3(1人が評価)
蜂工場

引用元: Amazon

著者イアン・バンクス
ジャンルホラー
出版社集英社
発売日1988年3月18日
メディアミックス-
公式サイト-
参考価格2,420円(税込)

もっと見る

現代日本に通ずる閉塞した少年の心の恐怖

イギリスのSF作家・イアン・バンクスのデビュー作。
長らく絶版になっていましたが、昨年めでたく完全版として復刊!
衝撃的なラストゆえあまり内容には触れられませんが、イギリスでは「20世紀を代表する100冊」や「一生のうちに読むべき100冊」にも選ばれています。

舞台はスコットランドの小さな離島。隔離された世界で17歳のフランクは呪術的な残虐行為を繰り返す。
抑圧された子どたちの内世界というテーマがスティーブン・キングの「キャリー」にも通じますし、今の社会的に閉塞感のある日本とも無関係とは思えません。
こちらもぜひ読んでいただきたいです。

住倉 カオス

ホラーコンテンツプロデューサー

住倉 カオスさん

3位(75点)の評価

報告

独特な世界観を楽しめた

庵堂三兄弟の職業がとても特殊で、遺体から道具を作る仕事というその発想が面白かった。文章の描写もいいのだが、弟のセリフだけはとても読みがたかったですね。この独特な癖を持つ弟の口調をなんとかすればもっと読みやすくていい作品になったいたのになと思います。

ストラ君

ストラ君さん

3位(70点)の評価

報告

54家が呼ぶ 物件ホラー傑作選

51.9(1人が評価)
家が呼ぶ 物件ホラー傑作選

引用元: Amazon

著者朝宮運河
ジャンルホラー
出版社筑摩書房
発売日2020年6月11日
メディアミックス-
公式サイト-
参考価格800円(税込)

もっと見る

圧巻の名作揃い

新旧の名作も含まれた豪華ホラーアンソロジー。ノスタルジックな景色広がる中での壮大な怪異や、「家」という閉塞された空間だからこそ感じるジメっとした気持ち悪さや怪異だったり、五感を刺激される。

自分の安息の地でありたい「家」という場所。そこで起きる不可解な出来事など、たまらない。逃げたいけど簡単に逃げて済まない。戻らないといけない場所。元々大好きな「ルームシェアの怪」など圧巻。違和感が繋がりあまりにも恐ろしい結末が待っている。

ぁみ

怪談家

ぁみさん

3位(70点)の評価

報告

ストーカーの怖さが感じられる現代的なホラー作品

この作品は、霊や、都市伝説などといったものではなく、人間の怖さを感じることができる作品です。この作品を読んだ当時は、ストーカーについて、少々オーバーに描写してあるなと感じましたが、最近の現実の事件を見ると、あながち大げさでもないのかとも感じました。1位と同じく、若い世代に受ける作品です。

パピコ

パピコさん

2位(85点)の評価

報告

昔のイタズラが仇になる。ヤンデレ娘によるヤンデレ劇場

小学生のときにイタズラで告白された女の子が大人になり、狂気な愛となって帰ってくるというヤンデレじみた内容です。
ホラー要素もあり、この先生の作品のなかでは1番グロテスクな要素が多いかも知れません。

シュウ

シュウさん

3位(70点)の評価

報告

以降のホラー作品にも影響を与えた作品

この作品は、山田悠介さんが書いた、「親指さがし」という都市伝説をきっかけに展開されるホラー作品です。この作品に影響を受けたと思われる作品が、漫画を中心に、後々、多数世に出ることとなり、今作はこのタイプの作品の先駆けとなった印象があります。特に小中学生におすすめで、友達と貸し借りをしあって読んでほしい作品です。

パピコ

パピコさん

1位(100点)の評価

報告

捕まったら死亡!?命をかけた鬼ごっこ

映画化もされた山田悠介先生のデビュー作品です。
名前の通り鬼ごっこをして捕まったら死亡というホラーな内容。
人が多くなった世界で、人を減らす方法として対象者には一定時間鬼から逃げて生き延びるというお話で、主人公と家族や仲間達が生き延びるために逃げるという、ホラーでもあり泣けるお話です。

シュウ

シュウさん

1位(100点)の評価

報告

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

殺戮にいたる病

エンタメ>

どんでん返しがすごい小説ランキング

おすすめのどんでん返しがすごい小説は?

容疑者Xの献身(小説)

エンタメ>

東野圭吾の書籍ランキング

おすすめの東野圭吾の書籍は?

阪急電車

エンタメ>

小説ランキング

おすすめの小説は?

下町ロケット(小説)

エンタメ>

直木賞受賞作ランキング

おすすめの直木賞受賞作は?

ページ内ジャンプ