SNSシェア用の画像作成中
SNSでシェアしやすいように、maronさんの専用ランキング画像を作成しています。
作成完了までしばらくお待ち下さい。
ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位ジェラート
2位ティラミス
5位カンノーロ
ライフスタイルの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング




SNSシェア用の画像作成中
SNSでシェアしやすいように、maronさんの専用ランキング画像を作成しています。
作成完了までしばらくお待ち下さい。
ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェア
暑い季節にぴったり
ジェラートはイタリア語で「凍った」という意味をもつ、フィレンツェ発祥の氷菓です。一見すると普通のアイスクリームですが、空気含有量が35%未満と少ないためにアイスクリームよりも密度が濃く、味にコクがあるのが特徴です。また、乳脂肪分は4~8%でアイスクリームよりも乳脂肪分とカロリーも少なくなっています。通常のフルーツ系ジェラートは、果汁に水を加えますが、高級店になると果汁のみで作られることもあります。シチリアでは「ブリオッシュ」という甘めのパンに挟んで提供することもあるそうです。
ティラミスと迷いましたが、イタリアらしくて美味しいスイーツといえばジェラートでした。通常のアイスクリームよりもふわふわで後味はさっぱり、熱い太陽の下で食べたらより一層美味しく感じられます。爽やかなフルーツ系や、濃厚なチョコレートやコーヒー、香ばしいナッツやピスタチオなど、味のバリエーションが豊かで飽きずに食べられるところも良いですね。次お店に来るときは何味にしようかなって選ぶのも楽しみの一つです。恥ずかしながら現地でまだ食べたことありませんが、コロナが落ち着いたら挑戦したいと思っています。日本の専門店だと、鎌倉の「ジェラテリア・イル・ブリガンテ」のものがお気に入りです。イタリア人のオーナーが営んでいるお店で、私がジェラートの美味しさを知ったきっかけでもあります。ブリオッシュを挟んだものが食べたいときは「ブリジェラ」というチェーン店もおすすめです。