1分でわかる「ジェイソン・ボーンシリーズ」
スパイ映画の最高傑作『ボーン』シリーズ
アメリカの作家、ロバート・ラドラムの小説が原作の映画『ボーン』シリーズ。主人公は、マット・デイモン演じる記憶を失くした元CIAの暗殺者、ジェイソン・ボーンです。暗殺者達に追われながら、記憶を取り戻していく勇ましい姿が描かれ、激しいアクションシーンとハラハラドキドキのサスペンス要素で、多くのファンを興奮させた名作です。
ボーンシリーズを観るなら、この順番!
5作品が公開されている、人気の『ボーン』シリーズ(2019年時点)。初めて観る人には、第1作目『ボーン・アイデンティティー』(2002年)から、第2作目『ボーン・スプレマシー』(2004年)……と、公開された順番通りに観進めていくのがおすすめです。ただ、第4作目の『ボーン・レガシー』(2012年)はスピンオフ作品。主人公はボーンではなく、 ジェレミー・レナー演じる「アーロン・クロス」となっており、別の視点でボーンシリーズが進んでいきます。そんなボーン・レガシーの時系列は、第2作目と第3作目『ボーン・アルティメイタム』に前後しているので、前3作を知っていると、より一層楽しめるのでおすすめです。
関連するおすすめのランキング
必見の映画ランキング
人気の映画ランキングはこちら
人気シリーズ作品のランキングもチェック!
リアルを追求した最高のスパイアクション
007やミッションインポッシブルみたいなみせるスパイアクションではなく、リアルな格闘術やムダのないストーリー、演出が逆にカッコいい!
マット・デイモンは普段こういうクールな役はやらないのでそのギャップもあり、まさにはまり役!
続編も作られましたがラストが最高です!
ステイサムさん
1位(100点)の評価
記憶喪失のボーンが真実を探しに行く姿を美しい風景とともに堪能できます
ジェイソンボーンシリーズは、1番大好きな映画です。中でも第一作目のボーン・アイデンティティは、このシリーズに大はまりするきっかけになった作品です。記憶喪失のボーンが真実を探しに行く過程が、ヨーロッパの美しい風景とともに描かれていて、まるでボーンと旅しているかのような気分になれます。好きすぎて実際の撮影地巡りもしてしまったくらいです。
めっこさん
1位(100点)の評価
思い入れのあるシリーズの中の1番思い入れの強い作品
ボーンシリーズは5作とも甲乙つけがたく全部好きなのですが、やはり1作目が見やすくて面白いかと思いました。初めて見たときや導入部分は地味な印象を持ったのですが、アクションシーンのキレや見せ方などが斬新というか生っぽいというかとにかく凄くて、衝撃を受けたのを憶えています。シナリオも引き込まれる内容で本当に最高です。年に何回も見てしまうくらい好きです。
neuconmsiさん
1位(100点)の評価