みんなの投票で「山崎賢人出演ドラマ人気ランキング」を決定!旬な若手の俳優の一人である山﨑賢人。ここ数年でテレビドラマ・映画に立て続けに出演しています。俳優デビューとなった『熱海の捜査官』、医者役で主演を務めた『グッド・ドクター』、門脇麦とのキスシーンが話題を呼んだ『トドメの接吻(キス)』、さらには役所広司演じる主人公の息子役を好演した『陸王』など、数多くあるなかから1位に選ばれるのは?あなたがおすすめする山﨑賢人出演のドラマを教えてください!
最終更新日: 2020/07/01
このお題は投票により総合ランキングが決定
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位トドメの接吻
2位好きな人がいること
3位グッド・ドクター(日本版)
4位デスノート
5位陸王(ドラマ)
1位トドメの接吻
2位好きな人がいること
3位グッド・ドクター(日本版)
4位デスノート
5位陸王(ドラマ)
条件による絞り込み:なし
引用元: Amazon
メインキャスト | 山﨑賢人(堂島旺太郎)、 門脇麦(佐藤宰子)、新田真剣佑(並樹尊氏)、新木優子(並樹美尊)、佐野勇斗(長谷部寛之)、志尊淳(小山内 和馬)、菅田将暉(春海一徳)ほか |
---|---|
放送年 | 2018年 |
放送局 | 日本テレビ |
原作 | - |
脚本 | いずみ吉紘 |
主題歌 | 菅田将暉『さよならエレジー』 |
公式サイト | http://www.ntv.co.jp/todomenokiss/ |
引用元: Amazon
メインキャスト | 桐谷美玲(櫻井美咲)、山﨑賢人(柴崎夏向)、三浦翔平(柴崎千秋)、野村周平(柴崎冬真)、大原櫻子(西島愛海)、飯豊まりえ(二宮風花)、菜々緒(高月楓)、吉田鋼太郎(東村了)ほか |
---|---|
放送年 | 2016年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | - |
脚本 | 桑村さや香 |
主題歌 | JY『好きな人がいること』 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/sukinahitogairukoto/index.html |
ツンデレ最高
端正なルックス×料理上手×ツンデレ
最高ですありがとうございます☺
山崎賢人(夏向)、三浦翔平(千秋)、野村周平(冬真)のイケメン3人兄弟は見ものでした☺
桐谷美玲(桜井美咲)に生まれ変わって、このイケメン3人兄弟が住む家に居候しようと思います。
ひたすらキュンキュン
2016年のドラマで1番面白かったといっても過言ではないドラマでした。
娘と一緒に見ていたのですが、年齢問わずキュンキュンできて山崎賢人さんはすごいなとあらためて感じました。主人公役の桐谷美玲さんと恋に落ちる話だったのですが、イケメン同士で取り合ったりしていてとても心を打たれました。
キュンキュンする
このドラマは桐谷美玲演じるヒロインと三浦翔平、山崎賢人、野村周平演じるイケメン3兄弟の4人を中心とした恋愛ドラマです。3人兄弟それぞれの良さが出ていてとても良いと思っていました。(野村周平演じる末っ子はヒロインと恋愛するわけではない)初対面が最悪な印象だった2人が最終的にくっつくというありがちな展開ですが、逆にそれが王道でキュンキュンします。
ドSがたまらない
このドラマでは、ドSのツンケンしていて不器用な山崎賢人さんが見れるのでとても好きなドラマです。
ドSな感じがとても山崎さんに似合っています。
また、髪型も似合っていて全てにおいてかっこいい山崎さんが拝めるのがとてもいいです。
ドラマも非常に面白いのでおススメです!
桐谷美玲とイケメン三人兄弟の恋愛もの
恋愛目的で住み込みで働きに来たと思い込んで桐谷に冷淡に接するが次第に惹かれる不器用クールだが、何か内面には熱いものを抱えたそんな役柄。そのちょっとおらついて、ツンツンするところと内面の純粋さにおもわずきゅんとした。山崎賢人かわええ…。
イケメン3兄弟との夢のような生活
出演者の桐谷美玲ちゃんは、プライベートでは長男役の三浦翔平さんとご結婚されましたが今作の中では次男役の山崎くんと三角関係というなんとも羨ましい設定です。湘南の海が見えるレストランを舞台にしたキュンキュンするラブストーリーです。
かっこかわいい
とても冷静な、冷たいような役だったのですが、それがまたクールでかっこよく、でもたまに攻めてくる時もあれば照れている時もあるという女子心をくすぶるようなドラマでした。料理もしていて文句なし!!な役でとても面白かったです。
クール。でも熱いところに胸キュン!
三兄弟の中でもクールな役どころ。クールでありながらも料理に対する情熱も兼ね揃えていました。主人公の美咲ちゃんと関わることによって少しずつ素直な姿も……。夏向くんの誰よりもお店と料理を愛する心がカッコイイと思える作品です!
ツンデレな山崎賢人♡
ヒロインを囲うイケメン三兄弟の次男役を演じた山崎賢人。
ツンデレイケメン役がよく似合ってました。
「好きな人がいること」のイケメンたちのおかげで月曜日を乗り超えられてた説あります。
本当にありがとうございました。
クールな山崎賢人
無愛想でクールな感じがとてもハマっていてカッコ良さが増していました。キュンキュンするシーンもあり、見応えが満載です。個人的には他のキャストの方も好きな方が多かったので、美男美女の世界で目の保養になりました。
キュンキュンする
男3兄弟、それぞれ違う性格で色々な恋愛模様がみれたドラマ。キュンキュンしたり、どこか切なく泣ける話で、とにかくみんなには幸せになってほしい!と思ってみていました。夏に見たくなる青春ドラマでした。
ツンデレがいい!
海の近くのレストランで働く三兄弟の次男。桐谷美玲演じる主人公が気になりつつも、素直になれないツンデレ具合がたまらなかった。長男 三浦翔平、次男 山崎賢人、三男に野村周平。最強すぎる!
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | サヴァン症候群と自閉症を持つ新堂湊(山崎賢人)は、小児外科の研修医。彼は超人的な記憶力を持つ一方で、コミュニケーション能力に欠けており、周りの看護師や医師から煙たがられていた。しかし、子供という小さな命を守るため奮闘する純粋でひたむきな湊は、小児外科医という現場を通じて成長していき、同じ現場で働く同僚たちも少しずつ湊への見方が変化していく。 |
---|---|
メインキャスト | 山﨑賢人(新堂湊)、上野樹里(瀬戸夏美)、藤木直人(高山誠司)、戸次重幸(間宮啓介)、中村ゆり(東郷美智)、浜野謙太(橋口太郎)、板尾創路(猪口隆之介)、柄本明(司賀明)ほか |
放送年 | 2018年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | パク・ジェボム『グッド・ドクター』 |
脚本 | 徳永友一 |
主題歌 | androp『Hikari』 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/gooddoctor/ |
湊の演技がリアル
山崎賢人さんは、自閉症の小児科医という役柄でした。設定自体は現実ではありえないと思ってしまいますが、湊の驚異的な記憶力と、適切な処置の仕方を見ていると、本当にいてもおかしくないという錯覚を起こしてしまいます。山崎さんの演技がかなりナチュラルで、自閉症特有の症状をよく観察しているなと感心します。彼の演技力の高さを見せつけられました。
おにぎり食べるシーンがかわいい☺
この作品で自閉症スペクトラム障害とサヴァン症候群を抱えている医師役を演じ、彼の演技力に驚きました。
おにぎりを食べるシーンが本当にかわいく、おにぎりが通常の150倍美味しそうに見えました。
”努力を重ねることで夢は叶う”と言うことをこの作品を通して学ぶことができました。
演技力が凄い!
健常者であの役をやりこなすのはとても凄いと思いました。役者魂が凄いなと思いました。今まで同じような役を見てきましたが、1番の演技力だなと思いました!ドラマ自体も凄く面白く、また最初から見たいなと思うようなドラマでした。
違和感なかった
自閉症を抱えている役ということで凄く難しい役作りだったと思うけど、いい意味で全く違和感がなくて。過剰な演技でもなければ不自然でもなくて、山崎賢人の演技力が発揮されて評価される作品だったと思う。内容も綺麗事ばかりではなくてリアルに描かれていたりしていいドラマだった。
難しい役どころ
自閉症でありながら医者となる主人公を演じた。
医者という役だけでも難しいのに、今回の役は自閉症であり記憶力に長けた特殊な能力を持つという難役。
病院に訪れた患者やその家族と、病気を通じて向き合う姿には思わず涙してしまった。
一生懸命な姿
日本に0.3%しかいない小児外科の世界を舞台にしたドラマ。山﨑賢人演じるのは驚異的な暗記力を持つ一方で、コミュニケーション障害があるサヴァン症候群の青年医師。他の医師とは違った目線で患者に寄り添う姿はとても素敵でした。
可愛らしい山崎賢人
自閉症とサヴァン症候群という難しい役を見事に演じていました。いつもかっこいい役が多いのでギャップがあってよかったです。真っ直ぐな瞳がピュアな役に合っていました。一生懸命さが表されていて応援したくなりました。
泣ける
毎回毎回泣けるドラマ。病気と闘う子供の姿が切なく泣けました。あんなに泣けるドラマは初めてです。山崎賢人の演技に見入ってしまってました。一言一言が心にグットきて色々なことを考えさせてくれます。
純粋すぎる無防備な表情
自閉症のドクター新堂湊という役柄でした。
本当の事しか言わない純粋さは見ていてハラハラすることも度々ありましたが、こんな風に相手の事を思って向き合えたらいいなと毎回考えさせられました。
人間味のない山崎賢人
もともとデスノートが好きなので楽しめました。山崎さんなりのLの良さがありました。人間味のない感じが世界観に惹きつけられました。整っている容姿が活かされているように感じました。内容は分かっていたけどドラマの良さもあり、ハラハラドキドキしながら楽しめました。
山崎賢人らしいL
デスノート、Lといえば松山ケンイチさんを思い浮かべる人が多いと思います。
しかし、山崎賢人のLもとても良かったですね。
変人探偵Lを松山ケンイチさんとは少し違った設定、キャラで演じていました。
賛否両論ですが、見比べてみるのも面白いですね。
キャラにあっている
デスノートは前に藤原竜也と松山ケンイチでドラマをやっており、そのイメージが強かったものの、新しいデスノートと見せてくれるような演技でした。山崎賢人演じるLは個性が出るキャラクターにもかかわらず、いつもの恋愛ドラマをやってる山崎賢人とはちがった雰囲気がでてて引き込まれました。
ハラハラするドラマ
ハラハラドキドキする頭を使ったドラマ。ドラマをやっていたころは周りでとても流行っていました。みんなでデスノートほしい!と言っていました(笑)でも現実にあったら怖いですよね(笑)また、ドラマをやってほしいです。
クールなイメージがぴったり
映画版デスノートを観たあとのドラマ版デスノートは正直不安であったが、山崎賢人のLはなかなか良かった。クールでミステリアス、両性的なイメージは原作のLに近かったと思う。
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | 創業100年以上の歴史を誇る老舗の足袋製造会社「こはぜ屋」。時代とともに減っていく足袋の需要から、社長である宮沢紘一(役所広司)は、会社の存続に頭を悩ませる。そんなおりメインバンクの融資担当から新規事業への着手を提案されたことで、宮沢は「こはぜ屋」がこれまでに培ってきた足袋作りのノウハウを活かせる、ランニングシューズ「陸王」への開発に踏み切った。紘一は息子の大地(山崎賢人)や、こはぜ屋の従業員らとともに襲い来る多くの困難や失敗と闘っていく。 |
---|---|
メインキャスト | 役所広司(宮沢紘一)、山崎賢人(宮沢大地)、上白石萌音(宮沢茜)、檀ふみ(宮沢恵美子)、阿川佐和子(正岡あけみ)、寺尾聰(飯山晴之)ほか |
放送年 | 2017年 |
放送局 | TBS |
原作 | 池井戸潤「陸王」 |
脚本 | 八津弘幸 |
主題歌 | Little Glee Monster「Jupiter」 |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/rikuou_tbs/ |
等身大の役どころがはまっています
役所広司さん演じる主人公の息子大地役が山崎くんの役になりますが、就職をしても稼業のこはぜやを手伝いその中で家族仲間と時にはぶつかり、またあるときには共に夢を追いかけながら成長していくストーリーです。
こはぜ屋のために奮闘する大地役・山崎賢人
役所広司演じる主人公の息子役を熱演した山崎賢人。
最初はふわふわしてる普通の大学生だったけど、どんどん家業に真剣に取り組んでいく姿に感動しました(T_T)
私も将来こんな息子が欲しいです。
就活生の身の振り方がリアル
山崎賢人さんは、老舗足袋屋の跡取り息子という役柄でした。最初は父親に反発し、就活をしていましたが、父親と同じ道にやりがいを感じ、大手企業への内定のチャンスを蹴ってしまうという潔さがとてもかっこよかったです。未来に希望が持てない就活生の悩みがかなりリアリティがあり、それをナチュラルに演じている山崎さんがとても印象的でした。
引用元: Amazon
メインキャスト | 中島裕翔(稲葉尚弥)、山﨑賢人(三船龍二)、大原櫻子(岩崎渚)、高木雄也(北島虎雄)、筧美和子(前畑涼子)、大政絢(青山千春)、横山裕(黒澤義男)ほか |
---|---|
放送年 | 2014年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | - |
脚本 | 徳永友一、麻倉圭司、松田沙也 |
主題歌 | Hey!Say!JUMP『明日へのYELL』 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/suikyuyankees/index.html |
夏の青春物語!過去を引きずっていたが……
過去にライバルに負け水球をすることを辞めてしまう。しかし水球界復活を遂げる。それまでに様々なことがあったが仲間たちの情熱、三船自身の水球を好きという気持ちが再び水球界へと姿を現す。自分が中心になるのではなく周りで支えることでチームを強くするという、自分ファーストではなくチームファーストに考え方を変えているところに三船の成長を感じることができる作品でした!
落ちこぼれの逆襲
このドラマはタイトル通り落ちこぼれと言われているヤンキー達が水球部をつくり、成長していくドラマです。山崎賢人はそのチームで唯一の経験者であり、天才と呼ばれていたキャラクターの役を演じています。落ちこぼれ達が様々な苦難を乗り越えて成長していく姿は見ていて気持ち良いです。
引用元: Amazon
メインキャスト | 土屋太鳳(紺谷希)、大泉洋(津村徹)、常盤貴子(津村藍子)、葉山奨之(津村一徹)、鈴木砂羽(蔵本はる)、山﨑賢人(紺谷圭太)、小日向文世(池畑大悟)、田中裕子(桶作文)ほか |
---|---|
放送年 | 2015年 |
放送局 | NHK |
原作 | - |
脚本 | 篠﨑絵里子 |
主題歌 | 『希空〜まれぞら〜』 |
公式サイト | https://www6.nhk.or.jp/drama/pastprog/detail.html?i=3158 |
不器用だけど一生懸命
主人公まれの旦那、圭太役。
漆器職人で真剣に漆塗りをする姿がとてもかっこいいです。
輪島塗に対してもすごくすごく一途だけど、まれに対しても一途なんですよね。
その姿がみててとても微笑ましいです。
ちょっと不器用だけど何事にも一生懸命な姿に胸が打たれます。
漆塗り職人という難しい役柄にも注目!!
若い夫婦だけどほっこり感
山崎賢人を世に知らしめた代表作!!土屋太鳳との夫婦役がやけにしっくりきてて、お似合い。若いんだけど、まるでずっと夫婦だったかのような、ほっこり感が良かった。あんな爽やかなお父さんいないと思う!笑
ほんとにいい男
このドラマでの山崎さんの役どころはなんだか山崎さんにピッタリの役だと思います。
すごい自然に演じられていますし、表情も自然でなんだかひきつけられてしまいます。
このドラマでは山崎さんらしさ、山崎さんの良さというのが前面に出ていてよかったですし、面白かったです。
引用元: Amazon
メインキャスト | 二宮和也(田茂青志)、麻生久美子(利根璃子)、福士蒼汰(赤石公康)、有村架純(樽見柚子)、中島裕翔(白尾剛)ほか |
---|---|
放送年 | 2014年 |
放送局 | 日本テレビ |
原作 | 高橋秀実『「弱くても勝てます」開成高校野球部のセオリー』 |
脚本 | 倉持裕 |
主題歌 | 嵐『GUTS!』 |
公式サイト | http://www.ntv.co.jp/katemasu/index.html |
メインキャスト | 二宮和也(田茂青志)、麻生久美子(利根璃子)、福士蒼汰(赤岩公康)、有村架純(樽見柚子)、中島裕翔(白尾剛)、山﨑賢人(江波戸光輝)、市川海老蔵(谷内田健太郎)、薬師丸ひろ子(樽見楓)ほか |
放送年 | 2014年 |
放送局 | 日本テレビ |
原作 | 高橋秀実『弱くても勝てます開成高校野球部のセオリー』 |
脚本 | 倉持裕 |
主題歌 | 嵐『GUTS !』 |
公式サイト | http://www.ntv.co.jp/katemasu/ |
青春!
弱くてもいくらぶつかったとしても努力したり工夫すればいつかは上手くいくと思わせてくれたドラマ。面白くて泣ける青春ドラマで、ドラマを見て野球に興味持ちました。一つの考えだけではなくいろんな考えを持つことも大事なんだなと改めて思いました。
勝てないが青春
二宮和也演じる、野球経験の全くない主人公が高校の野球部顧問となり、寄せ集めの弱小チームで勝利を目指していく青春ドラマです。正直、全然勝てませんが、部員同士でのぶつかり合いやそもそもの部員集めなど、様々な問題に衝突しながらも乗り越えていく姿がかっこいいです。
引用元: Amazon
メインキャスト | 米倉涼子(馬場亜矢子)、溝端淳平(小泉純一)、片瀬那奈(長峰あかり)、新川優愛(工藤美月)、菅田将暉(土屋正光)、山﨑賢人(阿久津涼)、渡哲也(阿佐田幸信)ほか |
---|---|
放送年 | 2013年 |
放送局 | 日本テレビ |
原作 | - |
脚本 | 山浦雅大、高橋悠也 |
主題歌 | EXILE『Flower Song』 |
公式サイト | http://www.ntv.co.jp/35jk/ |
引用元: Amazon
メインキャスト | 市原隼人(葛城アタル)、塚本高史(河島龍之介)、上田竜也(滝本空哉)、菅田将暉(加賀美瞬)、福田沙紀(佐々岡由紀)、千葉雄大(乾利夫)、山崎賢人(PANDA)、渡哲也(柳川孝太郎)ほか |
---|---|
放送年 | 2011年 |
放送局 | TBS |
原作 | - |
脚本 | 羽原大介、八津弘幸 |
主題歌 | いきものがかり『歩いていこう』 |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/runaway2011/ |
大好きだった。焦燥感に狩られるストーリー
山崎賢人は謎の男役で、ゲームとして脱獄者を匿う役として出てくる。
脱獄した数人が警察から逃げる間に色々な出会いをするストーリーだが、「バレる、捕まるかもしれない」といった焦燥感にいつも狩られながら見ていた。
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | 「ツッパリ」全盛期の1980年代。三橋貴志は転校を機に金髪パーマにイメチェンし、生粋のツッパリを装って転校デビューをする。しかし、同じく転校生として現れた激しいトゲ頭のツッパリ・伊藤の姿を見た三橋。実は伊藤も同じく転校デビューを狙う同類で、昨日パーマ屋さんで鉢合わせていた。昨日までツッパッていなかったことを伊藤にバラされないか心配する三橋だったが、ひょんなことから同じ秘密を共有する相棒として2人でツッパリ道を歩むことになる。 |
---|---|
メインキャスト | 賀来賢人(三橋貴志)、伊藤健太郎(伊藤真司)、清野菜名(赤坂理子)、橋本環奈(早川京子)、太賀(今井勝俊)、矢本悠馬(谷川安夫)、佐藤二朗(赤坂哲夫)、吉田鋼太郎(三橋一郎)ほか |
放送年 | 2018年 |
放送局 | 日本テレビ |
原作 | 西森博之『今日から俺は!!』 |
脚本 | 福田雄一 |
主題歌 | 今日俺バンド『男の勲章』 |
公式サイト | https://www.ntv.co.jp/kyoukaraoreha/ |
引用元: Amazon
メインキャスト | 榮倉奈々(高倉夕子)、松村北斗(戸田トシオ)、千葉雄大(望月亮平)、土屋太鳳(松本栞)、山﨑賢人(安田俊介)、木村文乃(青柳遥)、南果歩(芹沢校長)、小林聡美(藤井彩)ほか |
---|---|
放送年 | 2012年 |
放送局 | TBS |
原作 | 山下友弘『夜の女教師組』 |
脚本 | 大林利江子、吉澤智子、池田奈津子 |
主題歌 | UVERworld『THE OVER』 |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/kuro-no-onna/students/ |
引用元: Amazon
メインキャスト | 伊藤淳史(田口公平)、仲村トオル(白鳥圭輔)、栗山千明(桜宮すみれ)、上遠野太洸(天馬大吉)、山崎賢人(桜宮葵)、相築あきこ(桜宮華緒)、宅間孝行(立花善次)、左時枝(赤城美智)、水野美紀(桜宮小百合)、柳葉敏郎(桜宮巌雄)ほか |
---|---|
放送年 | 2014年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | 海堂尊『螺鈿迷宮』 |
脚本 | 後藤法子 |
主題歌 | 東方神起『Hide & Seek』 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/raden/ |
たくさんのものを背をっているミステリアスさ
8年前に崖から足を滑らせて亡くなったはずの桜宮葵くん。しかし、生きていることが判明!8年前は天使のような存在だった彼の身に8年前に何があったのか……。お姉さんのために過ちを犯し逃げ帰る途中で足を滑らせ意識不明の重体になるが一命を取りとめ生きていた。この8年間どのような思いで過ごしていたのか葵くんの表情でその思いが伝わる演技でした。家族のために彼が白鳥さんや田口先生に出したSOS、助けたいという思いがすごく感じられ、【山崎賢人さん⠀】の演技がとてもすごいなと思った作品です。
メインキャスト | 別所哲也(沖野修也)、小山千春(大後寿々花)、国生さゆり(香坂恵理)、中澤裕子(岡野亜矢子)、笛木優子(山野冬子)、山﨑賢人(鴨居一)ほか |
---|---|
放送年 | 2012年 |
放送局 | TwellV |
原作 | - |
脚本 | 龍樹、川嶋澄乃、佐藤久美子、渡辺美穂子 |
主題歌 | アリル『If ~もしも2人が~』 |
公式サイト | https://www.twellv.co.jp/program/drama/counter/ |
山崎賢人が出演するドラマがぎゅっと集まった「山崎賢人出演ドラマ人気ランキング」! みんなは何に投票しましたか? ほかにも「実写化映画人気ランキング」や「デートしたいイケメン俳優ランキング」など、投票受付中のランキングが多数あります。ぜひCHECKしてください!
人気No.1の名作ドラマは?
山崎賢人の出演作は何位にランクイン?
イケメン好きはこちら
あなたがデートしたい俳優は?
クズホスト役は新鮮
過去の辛い経験から、金のことしか信じられず、金の為なら薄情なことでも何でもするというクズホスト役。山崎賢人といえば、ラブコミック実写版のような王子さま系の主人公役が多いイメージだが、このドラマではそれとは真逆の役を熱演していて、それはそれで新鮮でかっこよかった。キスをすると時間が戻るというありえない設定なのだが、テンポも早く、細かいところまで根回しがしてあって面白いストーリーだったので毎回ドラマの世界に引き込まれた。プライベートでも仲がいいという菅田将暉との豪華共演シーンも見所。最後に金よりも大切な真実の愛を見つけられたシーンは感動した。是非続編もみたい。
過去と戦うホスト役。
過去に弟を失ってから、父の借金の為にホストとして夜の世界で働かざるを得ず、金しか信じる事ができなくなった男役。そこにキスをすると自分が過去に戻る事ができるという特殊能力をもつ謎の女と出会い、勝ち組になることを企てる。その中で過去に向き合い、弟の敵討ちを計画するようになるとても面白いストーリー。役柄が好演。
新たな魅力
このドラマでは、今までの山崎さんの演じていた役とはイメージが全然異なる、ホストでクズな男という新たな役柄でした。
全然イメージがありませんでしたが、見事演じ切り山崎さんの新たな魅力が引き出された作品だなと思っていて好きです。
まさかの展開
最初は山崎賢人のクズっぷりがすごくて嫌な奴だったけど話の展開にどんどん引き寄せられていった。ひたすら門脇麦ちゃんとキスするシーンが多くてそこもこのドラマのポイント(笑)50回以上はしたとか。。山崎賢人ファンならたまらなさそうなドラマ(笑)けど内容はすごく面白くて、出てる俳優陣も今をときめく人気者たちばかりでそこもよかった。最終回には旺太郎がすごく成長して中身もかっこいい男になった。
宰子の無償の愛が泣ける
山崎賢人さん演じる主人公の旺太郎が、謎の女性・宰子にキスされると命を落としタイムリープしてしまうという設定が斬新です。山崎さんはお金にしか興味ないクズホストを演じていました。素の彼は弟の死にトラウマがある優しい性格で、宰子の優しさに触れるうちに、だんだん本来の自分に戻っていく過程が素晴らしかったです。このギャップを演じられたのは、山崎さんの演技力ありきだと思います。
キスしてばっか
堂島旺太郎(山崎賢人)が、宰子(門脇麦)のキスによってタイムリープを繰り返すという強烈なラブストーリーに驚きましたが、最終回では旺太郎が選んだ結末に思わず涙してしましました。
本作で彼は、6人もの相手と約30回にも及ぶキスシーンがあったのだとか…。6人のうちの1人になりたいです☺
ホスト役最強でした!
クズホストが良い!
何よりもお金が大事!お金が全て!!そんなクズホストを演じています。やってることは酷いし、自分主義なのに嫌いになれないそんなそんなホストを完璧に演じています。タイトル通りキスシーンが多いのですがそれも最高。菅田将暉も出演していて、主題歌も歌っています。ファンなら絶対に見ておきたい1作だと思います。
キスしまくってます!
タイトル通り、キスしまくりの山崎賢人!!
キスをしてタイムリープする。ホスト役で最初は違和感だったが、門脇麦演じるキスをするとタイムリープできる謎の女・宰子と、次第に心が惹かれあっていく。金さえあれば何もいらない冷酷な男から人間っぽくなっていく様子も面白かった。
山崎賢人に菅田将暉・新木優子など、人気俳優が勢揃い
人気の若手俳優・女優が集結し話題になったドメキス!
キスすると時間を巻き戻せるっているとんでも設定でスピーディーに進むから目が離せません!!
放送期間中、出演者たちがインスタとかにあげる仲良さそうな写真に癒されてました。
本当にありがとうございました。
かっこいい
こんなに怖い恋愛ドラマは初めて見ました。事件を解決しつつも恋愛要素もはいっていてとても面白かったです。山崎賢人の役はちょっとチャラくてエロくて軽い男かと思っていたけど、ほんとは人柄がよくて優しい人だなと思いました。何回も泣かされたドラマでした。
エロい
最初からキスシーンではじまったこのドラマですが、とにかくキスシーンが多い。女優さんだけではなく、菅田将暉とのキスシーンもありひたすらキスというドラマでした。キスシーンが上手なので見入ってしまうし、とても面白かったです。
最初の連ドラはホスト役
以外にも最初の連ドラです。
権力を手に入れるためには女を弄び、金に目がないホスト旺太郎。
謎の女性とキスをすると7日前に逆戻りして、やり直すという面白いドラマです。
山崎賢人が旺太郎を上手く操っているような役でした。
ドS感かっこいい
ドS感のある役で凄くかっこよかったです。キスシーンも多かったのですが、イヤらしい感じは全くなく、過去に戻る為、大事な人を守るため、人生をやり直す為に必死に繰り返していくとこが面白く、ドハマリしてしまったドラマです。
毎度キスシーンドキドキします!
この作品は、私の中で2018年最高のヒット作です。タイムリープして過去に戻り運命を変えようとする主人公と主人公を守ろうとする健気なサイコとのサスペンス要素満載なドラマです。最終回は涙なしには語れません。
最強のホストなのでは…
金と権力を追い求めるホストを演じている山崎賢人。チャラすぎてかっこいい!
映画・ドラマが好きな都内在住OL