みんなのランキング

クソ映画ランキング!ひど過ぎて逆に愛されるZ級映画は?

ポカホンタス II/イングランドへの旅立ちストリートファイター(1994年)明日、君がいないミスト(映画)

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数90
投票参加者数165
投票数333

みんなの投票で「クソ映画人気ランキング」を決定!数ある映画のなかでも、見た人からクソみたいな出来と評される“クソ映画(Z級映画)”。設定やストーリー展開がツッコミどころ満載だったり、低予算で製作した故に俳優の演技や演出がチープだったり、つまらない作品がほとんどですが、あまりにひど過ぎて虜になってしまう名作も多数存在します。最低の映画に贈られるゴールデンラズベリー賞(ラジー賞)を受賞した話題作や、知る人ぞ知るB級映画を含むなかでNo.1に輝くのは?あなたがおすすめする愛すべきクソ映画を教えてください!

最終更新日: 2025/09/12

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

ディズニー映画なのにうそでしょ…

夢に溢れる映画を送り出してきたディズニー。しかしまさかの1と2でポカホンタスと結ばれる男が違うだと?!しかも1の男生きてるのにわりとあっさりと他の男に乗り換えてる~!?葛藤あったにせよ男のことをバッサリと捨ててる。これ男はトラウマだよね。いくらディズニーといえど夢ばかりでは生きていけないと伝えたかったのか。夢をみたいならオススメできないけど、ディズニー要素も含めた現実をみたいならありかなという映画。

ろこすけ(ФωФ)さん

1位(80点)の評価

報告

83明日、君がいない

30.0(2人が評価)
明日、君がいない

引用元: Amazon

『明日、君がいない』(あした、きみがいない、原題:2:37)は、2006年制作のオーストラリア映画。日本でのキャッチコピーは「追いつめられても、SOSが届かない」。2時37分に校内で起こるある事件に至るまでの1日の、悩める6人の高校生を描いたドラマ。2006年のカンヌ国際映画祭で高い評価を得た。コロンバイン高校銃乱射事件を描いたガス・ヴァン・サント監督の『エレファント』の手法をベースにした撮影手法を用いている。 監督ムラーリ・K・タルリが本作を撮ったのは19歳のときであった。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

84ミスト

30.0(1人が評価)
ミスト(映画)

引用元: Amazon

制作年2007年
上映時間125分
監督フランク・ダラボン
メインキャストトーマス・ジェーン(デヴィッド・ドレイトン)、マーシャ・ゲイ・ハーデン(ミセス・カーモディ)、ローリー・ホールデン(アマンダ・ダンフリー)、アンドレ・ブラウアー(ブレント・ノートン)、トビー・ジョーンズ(オリー・ウィークス)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

後味が悪い映画No.1。

後味が悪く、胸糞も悪いが名作ではあるか。物語ラストの展開が印象深い、というかそこしか覚えていないレベル。窮地に追い込まれた人間の醜さ、そしてその後に訪れる絶望感がクセになる。何故か忘れた頃にまた見たくなるクソ映画。

あを25歳さん

1位(30点)の評価

報告

85大怪獣のあとしまつ

27.0(3人が評価)

………(~_~;)

自分は特撮(怪獣)映画の大ファンです。
『あとしまつ』、汚いネタ使うならせめて笑わせてくれよ……。笑えないのにネタだけ汚いのは酷ね?
でも、「急激に変化する社会」、「危機感0の日本人」と怪獣の死体の組み合わせってのは面白いんじゃないかな、本編の描き方が(とっても)悪かっただけで。

初ゴジビオゴジFW推しさん

1位(30点)の評価

報告

86バタフライ・エフェクト2

20.0(1人が評価)

なんでOKを出したのか

1作目がとてもよく、2作目への期待もとても高かったのですが、「これよくOK出したな」と言うような出来で本当に見ていてしんどかったです。1作目を台無しにする破壊力の最たる例だと思います。

とらいぶどらいぶさん

2位(20点)の評価

報告

87永遠の0

20.0(1人が評価)
永遠の0(映画)

引用元: Amazon

あらすじ・スト-リー大学生の佐伯健太郎と出版社に務める姉の慶子は、実の祖父が終戦間際に特攻で戦士した海軍航空兵・宮部久蔵だと知らされる。それから6年後、慶子から新聞社主宰の終戦60周年記念プロジェクトのアシスタントを頼まれる。そのプロジェクトを遂行するため慶子と健太郎は、わずかな手がかりをもとに海軍従事者を訪ね歩くことに。久蔵を知る者たちの語ることはそれぞれまったく異なり、調べるほどにその人物像は謎に包まれていた。戸惑いつつも2人は、国のために命を捧げるのが当然だった戦時下の日本と、そこに生きた人々の真実を知っていく。愛する妻のため必ず生きて帰ることを信条にしていたはずの久蔵がなぜ特攻を選んだのか、終戦から60年を経て、各々の壮絶な生き方と封じられていた事実を明らかにする。
制作年2013年
上映時間144分
監督山崎貴
メインキャスト岡田准一(宮部久蔵)、三浦春馬(佐伯健太郎)、井上真央(大石松乃)、吹石一恵(佐伯慶子)、風吹ジュン(佐伯清子)ほか
主題歌・挿入歌蛍 / サザンオールスターズ
公式サイト-
動画配信サービスU-NEXT:なし
Amazon Prime Video:配信中
Netflix:なし
Hulu:なし

もっと見る

ほんの少し悪いところがある

戦争の差別的なところ

Chi-chanさん

4位(20点)の評価

報告

88LUCY/ルーシー

1.0(1人が評価)
LUCY/ルーシー

引用元: Amazon

制作年2014年
上映時間89分
監督リュック・ベッソン
メインキャストルーシー(スカーレット・ヨハンソン)、ノーマン博士(モーガン・フリーマン)、Mr. チャン(チェ・ミンシク)、ピエール・デル・リオ(アムール・ワケド)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

89X-MEN:ファイナル ディシジョン

1.0(1人が評価)
X-MEN:ファイナル ディシジョン

引用元: Amazon

『X-MEN: ファイナル ディシジョン』(エックスメン ファイナルディシジョン、原題: X-Men: The Last Stand)は、2006年に公開されたアメリカ映画。 「マーベル・コミック」のアメリカン・コミック『X-メン』の実写映画化第3作品目。公開当時、同シリーズの最終作となる「完結編」として制作された(後年、新シリーズが制作されている)。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

X-メソ (笑)

Cherik-Twin

Cherik-Twin さん

6位(1点)の評価

報告

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲

エンタメ>アニメ・漫画

クレヨンしんちゃん映画ランキング

おすすめしたいクレヨンしんちゃん映画は?

容疑者Xの献身(映画)

エンタメ>映画

東野圭吾映画ランキング

東野圭吾原作の映画でおすすめなのは?

ページ内ジャンプ