みんなの投票で「メンヘラ漫画人気ランキング」を決定!メンヘラとは、愛情への執着が強すぎるがゆえ、人とは違う斜め上の発言や、突飛な行動で周囲を困惑させてしまう人を表す言葉。漫画にも強烈な個性を持つメンヘラキャラが登場する作品があり、そのジャンルは多岐に渡ります。実写ドラマ化され話題になった『凪のお暇』をはじめ、破滅的な恋に溺れていく青年の運命を描いた『さっちゃん、僕は』、愛が重すぎる男子高校生の姿に思わずキュンとする『花野井くんと恋の病』など、注目作が勢揃い!あなたがおすすめするメンヘラ漫画を教えてください!
最終更新日: 2020/11/29
このお題は投票により総合ランキングが決定
このランキングでは、メンヘラキャラが登場するすべての漫画作品が投票対象です。あなたがおすすめするメンヘラ漫画に投票してください!
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位メンヘラ刑事
2位あげくの果てのカノン
3位君に愛されて痛かった
4位メメメメメメメメメメンヘラぁ…
5位凪のお暇(漫画)
1位メンヘラ刑事
2位あげくの果てのカノン
3位君に愛されて痛かった
4位メメメメメメメメメメンヘラぁ…
5位凪のお暇(漫画)
条件による絞り込み:なし
面白い
わたしがメンヘラ漫画の中で1番に選んだ漫画は、『メンヘラ刑事』という漫画です。
この漫画を初めて読んだ時、とても面白いなと思いました。
その理由は、エリート刑事なのにメンヘラというところが、今で読んできた漫画で見たこともないキャラだったし、すごく存在感があるなと思いました。
また、コンビの竹山さんとのコラボも面白くて、読み進めていくうちにどんどんハマっていきました。
不思議な感覚になる漫画で、ぜひおすすめしたい漫画です。
ストーカー気質だけど憎めない
登場人物の女の子がストーカーっぽいところがあります。ストーカーされたら自分だったら嫌だけど、この漫画はストーカー気質の女の子のことを憎めません。頑張ってほしくなります。一生懸命なのだなというところが伝わってきて好きです。
人間の心をえぐいくらいに描かれてある
主人公がただのメンヘラではなく、学校で自分がいじめられないようにと周りの人の顔色を見て、ヘラヘラと笑っているようなどこにでもいる周りに溶け込もうとしている少女なのが胸をえぐります。なんでそっちの方向に進んでしまうんだよと思うくらいに、自分のことを破滅に追い込んでいくメンヘラ具合がゾクゾクとさせられます。誰にでも陥ってしまいそうなメンヘラ具合は他人事には思えないようなリアリティーがあり、人間の心をグロテスクに描かれています。
タイトルに惹かれて
男性には想像つかないだろうなぁと思うぐらいドロドロの女性の世界がリアルすぎるぐらい描かれていて、甘さのかけらもない青春の闇に生きる壊れかけの女の子は読んでいて自分の青春時代を思い出しました。スクールカーストとか女子同士の派閥とか無関係なグループにいた私の青春時代とは真逆なストーリーですがドロドロした女子高時代には確かにここまでとは言わないまでもメンヘラな女子高生が周りにはいたなぁーって漫画の世界にいつの間にかはまってました。人間の価値は平等でないことを知る、そんな世界観の漫画かと思います。
ヒロインがメンヘラ
ヒロインの佐々木さんは普通にしていればごく普通の女子高生なのですが、正確が何ありの女の子です。告白された相手とメールを交換すれば長文で送りつけるし返信がくるか見える距離でいたりとやることが極端なのです。怖い感じもしますが笑顔が可愛いヒロインなので気になります。
史上最強メンヘラ主人公
私が一番好きなメンヘラ漫画は『凪のお暇』です‼︎こちらはドラマにもなっているのでご存知の方も多いと思いますが、ドラマより漫画の方がさらにメンヘラ主人公感満載で、だけど人間らしさもあり共感の嵐なので私は大好きなんです‼︎
特に隣に住む男性に恋をして、彼な自由奔放さにどんどん振り回されメンヘラ女に陥っていく姿はリアルでこーゆー女いるわ!って感じがたまらなく好きなんです‼︎
メンヘラ卒業してもやんわり素のメンヘラが残ってる感もたまりません!笑
愛しい
主人公の凪が空気を読むことに必死になりすぎて体調を壊してぶっ倒れてしまうところから始まります。主人公まではいかなくてもどこかで自分の日常生活の中で他人の空気を読むことにしまっていることがあるなぁと共感する所からストーリーが始まります。仕事を辞めて東京の片隅に引っ越してからの彼女の変化がとても面白くてどんどんと読み進めてしまうようなストーリーです。外に出てくるサブキャラもとても個性的でぜひ続編が出たら読んでみたいと思うような素敵な漫画です。
重くないところが好き
メンヘラ漫画は重たい内容のものが多くありますが、この漫画はコメディタッチで重くなりすぎないところが好きです。仕事をやめて、彼氏にも逃げられて、過呼吸にもなって、大変な思いをしているけれど、それでも生きている姿に勇気をもらえます。
くせ毛が可愛い
ドラマ化もされた名作ですよね。漫画とドラマでは主人公の凪のイメージがちょっと違いますが、どちらにしてもドップリ感情移入してしまいます。なんか…気持ち分かるんですもん。人に嫌われたくないので本音を隠して付き合う。で、疲れちゃう。その上空回りしちゃう。あぁ、私の努力って一体?と、また更に落ち込んでしまうわけで…でも凪ちゃん要素(メンヘラ的)は誰でも持っていることだから女子はみんな共感出来るんですよね。
義弟という大好物のポジション
幼少期に主人公、セシルの元へやってきた義弟アシュレイ。優しく気高く、そしてちょっぴりドジでマヌケで天然なセシルに恋をしていきます。義理の弟という点など全く気にせずセシルにアタックするも、セシル持ち前の天然さで悉くスルーされていくアシュレイ。次第に歪んだ愛へと変わっていき……。ありがとうございます。
ゆるいイラストが好き
重くなり過ぎなくて読めるメンヘラ漫画です。いろいろ問題を抱えている人たちと交流する姿を描いた漫画で、みんな大変なんだなと思うけれど、この漫画だと笑えるところがあります。いろいろな人がいて面白いです。気軽に読めるところが好きです。
援助交際を繰り返す女の子
援助交際を繰り返す女の子のことを、好きになってしまう男の子がいるもののあっさりとふられてしまう描写がなんとも切なかったです。ただの、金稼ぎで体を売る行為は世界では禁止されていますが、日本は割とやりたい放題です。そんなことが、こうした虚しい状況を生んでいるんだなと思いました。
メンヘラ女子高生
初恋の人と結ばれるのですが、恋人になって二週間で彼氏が死んでしまうとう衝撃的な展開から始まります。彼氏が死んだことでヒロインの優里は、カッターで腕を切ろうとするメンヘラ女子高生です。幽霊となった彼氏が登場したりと怒涛の展開ですが、メンヘラ純愛ラブストーリーといえます。
メンヘラ毒親漫画
究極のメンヘラ毒親漫画です。
主人公のお母さんがメンヘラです。息子を恋人からも遠ざけ精神的に支配して、挙句の果てに親戚の子を○○してしまう。(ネタばれなので)
美人なお母さんですが、笑顔がこわい恐ろしすぎるメンヘラ中のメンヘラです。
主人公に対する愛が可愛い
嫌われ者の主人公、イアナに対して歪んだ想いも含めて一途に恋心を抱くヨミ。最高です。ありがとうございます。イアナが周囲の人達から嫌われているからこそ、その愛が際立って愛おしくなります。しかもイケメンで優しい。本当にありがとうございます。大好きです。
紙一重なところ
小千谷くんは、とっても純粋な男の子です。それは、世間から見ると、かなり変なのかもしれません。
ですが、彼のまっすぐで純粋な気持ちを知ると、ついつい気になってしまうんです。
実際に、こういう人がいたら、きっと困るのだろうけど、もしこういう人に好きになってもらったら幸せだろうなと思っちゃうんです。
まさに、紙一重の魅力を感じます。
花実も、小千谷くんの気持ちがわかったから、きっと考えを変えたのではないかと思います。
ドロドロの関係がたまらない
不倫の末に不倫相手がメンヘラになってしまったという感じで見ていたら、きっと驚かされる、サスペンス系の要素も含んでいるストーリーなので次に女がどんなことをしてくるのかということに目が離せませんでした。不倫相手の女に対して過去に行ってしまった失態に後悔していて見捨てることもできないという関係がすごいです。不倫の代償としてはとても辛い事態が続いていき、家族まで巻き込んでいく姿にやばいのに男もあとには引けない感じがリアルで、不倫からのメンヘラ具合、そして自分の前で自殺を繰り返すメンヘラ女と男がどうなっていくのか、ドロドロした関係に注目です。
男側が監禁されるという展開で先が気になります
その男性に夢中になってしまったメンヘラの女性が言い出した無茶な条件が、そのまま現実になってしまうという話です。男性の監禁がその条件で、それが終わったと思いきや、まだまだ執拗な干渉が続く展開で先が楽しみです。そこに他の女性も絡んできて尚更面白くなってきました。
豪快なメンヘラが登場しつつも漫画としての完成度が高い!
現在新しい彼女が居つつも、超メンヘラな元カノに翻弄される大学生の“僕”。徐々に明らかになる元カノとの壮絶な過去など、一気に惹き込まれました。高校時代の記憶から抜け出したいのに抜け出したくない、“僕“のそんな様子はまさに「モラトリアム」。読後感も良かったです。
メンヘラ祭り
キャラがもうメンヘラ祭りです。だいたいみんな何かしらの問題を抱えています。機能不全家族、酒、ドラッグ、不倫、妊娠などが次々と起こります。読んでいると静かに沈んでいくような感覚になります。キャラが魅力的ではありますが、辛いことが色々と描かれている漫画です。
いじめを受けた女が復讐していく
この漫画では、容姿のせいでいじめを受けた女性がそれぞれに復讐していくお話です。容姿のせいでいじめを受けたせいか、自分の容姿を整形によって整え、美しさを手に入れます。そのまがい物の仮面を被り、復讐を企てていくメンヘラ。復讐のメンヘラです。怖いけど面白かったです。
関連するおすすめのランキング
ヤンデレ女子好きにはこちらがおすすめ!
ツンデレキャラが好きな人はこちらをチェック!
メンヘラな刑事
しょっぱなインパクト抜群なエリート刑事。ミステリー要素もきちんとしていて面白いです。個性的でインパクト強めなキャラが揃ってて面白いです。