みんなの投票で「ストリートブランド人気ランキング」を作成します。街中に集まる若者たちから自然に生まれた“ファッションスタイル"ストリート系"。ミリタリー系・スケーター系・B系など、その時代の社会情勢や文化に影響されながらさまざまな系統が誕生し、ラフでかっこいいコーディネートは多くの人を虜にしています。「Supreme」「STUSSY」「Off-White」など、日本や海外で人気のブランドが勢揃い!メンズ・レディース問わず、あなたのおすすめするストリート系ファッションのブランドを教えてください!
最終更新日: 2021/01/04
このお題は投票により総合ランキングが決定
このランキングは、ストリート系とされるファッションブランドが投票対象です。メンズ・レディース、国内・海外ブランド問わず、あなたのおすすめするブランドに投票してください!
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位ステューシー(STUSSY)
2位シュプリーム(Supreme)
3位アディダス オリジナルス(adidas Originals)
4位エックスガール(X-girl)
5位ナイキ(NIKE)
1位ステューシー(STUSSY)
2位シュプリーム(Supreme)
3位アディダス オリジナルス(adidas Originals)
4位エックスガール(X-girl)
5位ナイキ(NIKE)
条件による絞り込み:なし
Supreme(シュプリーム)は、アメリカ合衆国のスケートボードショップおよびファッションブランド。ニューヨーク・シティにて1994年に創業し、スケートボード文化やヒップホップに影響を受けたアイテムで知られる。アメリカ国内ではブルック...
ロゴの存在感が絶大な超絶人気ブランド
ほとんどのアイテムがすぐに完売してしまうほどの大人気ブランド。ロゴだけを効かせたシンプルなものから、過剰なほどエッジが効いたものまで、アイテムのバリエーションが豊富なのも大きな特徴です。
フィシュボウル(金魚鉢)をリリースするなど、意外性のある小物も展開。いろいろと揃えたくなってしまいます。他ブランドやアーティストとのジョイントワークも多く、〈ナイキ〉、〈ザ・ノース・フェイス〉、〈ルイ・ヴィトン〉などとのコラボ品はとくに人気です。
アイコニックな真っ赤なロゴの元ネタは、コンセプチャルアートの先駆者であるバーバラ・クルーガー氏の作品だと言われています。そんなアートな背景にも個人的には魅力を感じています。
ロゴが映えている〈シュプリーム〉らしいアイテムがおすすめですが、あまりにもデザインのインパクトが強いと着こなすのが難しくなります。キャップやバッグをコーディネートのアクセントとして取り入れるのがおすすめです。
赤×白のロゴがお洒落
赤×白がお洒落で可愛く、値段が高くて憧れのブランド。
だけどさりげないワンポイントなどで大人も日常着として着れます。
爽やかなイメージのTシャツやパーカーだけでなく、ウェストバッグなどの小物も種類が豊富なので、より日常的に取り入れやすいです。
三代目JSoulBrothersの登坂君が着用していたのを見てから好きになりました。
ファッション性が高い
supremeもスケーター系で好きなブランド。最近は様々なブランドとのコラボレーションも行っていますが、生地が厚いsupremeというロゴが入ったシンプルなデザインのものも多くあるため、ファッションの応用がきく。
男性はカッコよく女性は可愛く着こなせるアイテムがいっぱいの超人気ブランド!
ここのブランドはメンズもレディースも可愛いアイテムがたくさんあります。また、他のブランドとのコラボアイテムとかもあってファッションを楽しめるアイテムがたくさんあるブランドだと思います!
アディダス オリジナルス(adidas Originals)はアディダスが2001年に設立したレーベル。数多くのクリエイターやデザイナーとのコラボレーションで知られる。スニーカーやウエアだけでなく、バッグ・アクセサリーなど幅広い商品展...
個性の塊
ストリートファッションの最骨頂と言ってもいいくらいかっこよくて、個性的なデザインや柄がおしゃれ。色の組み合わせや柄に、こんなデザインを使うの!?ってものも多く着るだけでなく見るのも楽しくなる服が多いのがすごく好き。
ナイキ(Nike, Inc.)は、アメリカ合衆国・オレゴン州に本社を置くスニーカーやスポーツウェアなどスポーツ関連商品を扱う世界的企業。設立は1968年。ニューヨーク証券取引所に上場。 社名の由来は、同社社員のジェフ・ジョンソン...
手頃でかっこいい
とにかく値段が手頃。かつ、ストリートできてもかっこよく決まる。デザインは独創性があり、新しいデザインが多いので気に入って着ている。コラボ商品が多いのも特徴で、ついついチェックして、買ってしまう。中毒性のあるブランド
サルのマークがポイント!カッコかわいいファッションが楽しめる!
ここのブランドはメンズよりかはレディースの方が可愛いデザインがたくさんあってレディースの服は大体ここのブランドの服を買ってます。またキッズ服もあって親子で着れるのもポイントだと思います。
リュックが可愛い!
可愛い大きめのリュックが印象的なミルクフェド。洋服も若い人向けかな?と思いきや、シンプルやベーシックなものもあり、30代の私でも着られます。最近はメンズ向けのラインナップもあるようで、カップル・夫婦そろって楽しめそうです。
ディーゼル (Diesel S.p.A.) は、同名のファッションブランドを展開するイタリアのアパレルメーカー。1978年にレンツォ・ロッソ(英語版)によって創立され、イタリア北東部の都市モルヴェーナに拠点を置く。 創業者のレン...
大人っぽさがあるストリート掲載
プチプラ価格ではなく多少値段が貼るものの、大人っぽい雰囲気だったり個性的なものも多く、よりストリートファッションを楽しめるブランドだと感じる。特にスウェットが個人的に好きで、袖にロゴが施されていたりゆったりした着こなしがとてもかっこいい。
クオリティーの高さ
デニムにしてもニットやスニーカー、鞄、とにかく圧倒的なアイテム数に加えて、アウトレット等にもショップを展開していますし(通販も充実)一つ一つの品質が素晴らしく高い。アイテムによっては手入れが必要なものもありますが、基本的にどのアイテムもデニムに合うのでそこまで神経質にならなくていいのがさらにポイント高いです。
かっこいいから
ソフ、アンダーカバーと同じく、学生時代から大好きなブランド。こうあればいいなっというデザインを毎回だしてくれる。値段もソフ、アンダーカバーに比べれば手軽で毎回コレクションが出るたびに、2、3着買っている
オフホワイト(OFF-WHITE c/o VIRGIL ABLOH) は、イタリアのストリート系高級ファッションブランドを展開するアパレル企業。2012年、ファッションデザイナーのヴァージル・アブローによってイタリアのミラノに設立された。
ストリートとラグジュアリーを行き来する孤高のデザイン
ヒップホップMCでありプロデューサーでもあるカニエ・ウェスト氏のスタイリストを務めていたヴァージル・アブロー氏が2013年に立ち上げたブランドです。
ヴァージル・アブロー氏は大学では建築を専攻し、現在は〈ルイ・ヴィトン〉のメンズ アーティスティック ディレクターも務めている多才な人物。ストリートとラグジュアリーのつなぎ役として知られていて、〈オフホワイト〉も多面的で独創的なデザインが特徴になっています。
ブランドのアイデンティティーは両矢印を交差させた「クロスアローロゴ」。どうせなら、ロゴがプリントされたパーカーなどを着回すのがおすすめです。もっとも狙い目なのは、背面に大きくロガが描かれたパーカーやロンT。フロントがシンプルなので、比較コーディネートしやすいはずです。
メンズブランドだけど女性も可愛く着こなせる服がいっぱい!
ここのブランドは最初聞いたことがなかったんですけど、私が好きな韓国のアイドルが私服で来てるのを見て可愛いなと思って調べてみたら他にも可愛い服がたくさんありました。頻繫には買わないですけど、時々ネットで見て可愛いのがあるとポチってます。
Vansは、カリフォルニア州コスタメサに本拠を置く、 VFコーポレーションが所有するスケートボードの靴および関連アパレルのアメリカメーカー。 サーフ 、 スノーボード 、 BMX 、モトクロスチームのスポンサーにもなっている。1...
ペアルックもよし!誰が着ても可愛い服がたくさん!!
私はVANSは服よりもスニーカーが好きでよくネットで見ながら買おうか迷ってます。可愛いデザインのスニーカーが多いしどんな服にも合わせられるので好きです!
ストリートに合わせるシューズの王道
ハーフパンツ、太いデニム、細いデニムなんにでも合う上に履いたらストリート感がグッと引き立つ。
全種持っていてもどこかしらで使いみちがあるゆえ持っていて損はない
カッコいい
ヒステリックグラマーは、私が中学生の時に流行りました。当時はSPEEDの人気がすごくて、ストリートブランドめちゃくちゃ流行りました。懐かしい感じです。少し大人っぽいから背伸びして着てた感じで、少し高いから余計に憧れでした。
balenciaga-logo by Yelee Kwok / CC BY
バレンシアガ(Balenciaga)は、バスク系スペイン人のクリストバル・バレンシアガによって1914年に設立されたファッションブランド。本店はフランス・パリ8区のジョルジュ・サンク大通り(ジョージ5世通り)10番地にある。 現...
とにかくおしゃれ。
値段も品質も最高級のブランドで頻繁に買えるわけではないですが、イベントや大事な日等、特別な日に気合いを入れたい時はこのブランドのものを身につけるようにしています。最近購入したオーバーサイズのパーカーも秋のライブ出演の為に奮発しました。
丈夫で仕事用にもプライベート用にも使える
チノパンの代名詞のようになっているdickies。値段もお手頃で、仕事用にもプライベート用にも使える程カラーバリエーションやズボンのスタイルが多彩な点が魅力。ただ個人的にはもともとワークパンツとして販売されていたことからもわかるように丈夫さが一番の魅力だと感じています。
チャンピオン(Champion)は、アメリカ合衆国のスポーツ衣料メーカー。ノースカロライナ州のウィンストン・セーラムに本社を置くヘインズブランズの子会社。 ヘインズブランズの会社としてはヘインズに次ぐ2番目の規模である。Tシャツ、ポ...
大人でも取り入れやすい
ストリートブランドの中でも特に洗練されたイメージがあって、レディースの女性らしさを強調した服装も多くて可愛い。
財布やバッグは幅広い人が持ちやすいと思う。
服は個性的なデザインも多いのでアイテムを一つ取り入れるとお洒落な印象になります。
コンバース(Converse)は、アメリカのシューズ製造販売会社。オールスター、ジャックパーセルなどのスニーカーなどで知られる。 スニーカーでのネームバリューから、衣類、筆箱、バッグ等へ、コンバースブランドのライセンス発行も多く...
デザインが好き
コンバースのTシャツのデザインが大好き。特にカラフルなスニーカーをあしらったデザインのTシャツはヘビロテ中。メンズ、レディースと充実しているのでリンクコーデも楽しめるところがさらに良い。
関連するおすすめのランキング
個性的なTシャツがかわいい
定番のロゴTシャツが一目でステューシーだとわかり個性を放っていて格好いい。
個人的にはロゴTシャツより絵柄が施されたTシャツが好き。
他にないデザインでカラフルで可愛かったり、絵柄の中によく見るとStussyとあって、さりげなくお洒落なものが多くて気に入っています。
シンプル
ロゴも洋服のデザインもシンプルでかっこいい。いかにも若い子が着るようなデザインというよりは、ちょっと年齢を重ねた人でもインナーのようにTシャツを着ていると目をひく。小物もつい持ちたくなるようなセンスのあるデザインのものが多い。
スタッシー!
無難にオサレ
ストリートブランドと言えば昔からコレ。
ストリートブランドの定番で独特なフォントのブランドロゴが入ったTシャツはデザインも豊富で一枚は持っておきたいアイテムだと思う。
比較的手に入れやすいところも良い。
シンプルだけどオシャレなロゴ
STUSSYのロゴはぱっと見ると何と書かれているのか良く分かりませんが、Tシャツやパーカーに1つあるだけでオシャレに見えてしまう。
デザインが良い
デザインが他にないような独特なものが多く、服自体の生地もしっかりしていて長く持つ。三年前に買ったTシャツがまだ全然着られます。
1枚でストリートを感じれるデザイン
独自のグラッフィックデザインで、1枚取り入れるだけで、ストリート感が出て、おしゃれさが増す。