1分でわかる「Mr.Children(ミスターチルドレン)」
「ミスチル」の名が広まったきっかけは4thシングル『CROSS ROAD』

Mr.Children
(引用元: Amazon)
1989年に桜井和寿、田原健一、中川敬輔、鈴木英哉の4人で結成されたロックバンド「Mr.Children(ミスターチルドレン)」。ミスチルの愛称で知られる彼らは1992年にミニアルバム『EVERYTHING』でメジャーデビューを果たし、翌年に発売した4thシングル『CROSS ROAD』が自身初のミリオンセラーを記録。同作で知名度を大きく上げ、5thシングル『innocent world』では初のオリコン週間チャート1位を獲得しました。

終わりなき旅 / Mr.Children
(引用元: Amazon)
以後、『終わりなき旅』『しるし』『HANABI』など、数々のヒット曲を生み出しています。また2018年には、デビューアルバムから最新アルバム収録曲まで、彼らが26年間に送り出した全ての楽曲の歌詞を収録した詩集『Your Song』が発売され注目を集めました。日本の音楽界をリードし続ける彼らの人気は留まること知らず、数々の名曲を世に送り出し幅広い年齢層から支持を得ています。
人生のテーマソング
高ければ高い壁の方が〜の歌詞は有名ですし、実際に好きな人が多いと思います。Mr.Childrenの代表曲としてこの曲を挙げる方もいらっしゃるのではないでしょうか。ですが、知られていないだけで、Mr.Childrenはこの曲以外にも強いメッセージ性のある曲が存在すると思い、70点としました。
オレンジ色のみかんさん
1位(70点)の評価
疲れても、また立ち上がりたくなる曲
学生さんは学校や部活。社会人になればいろいろな壁にぶつかり、時には心が折れそうな日もあります。そんな日に聞いたら凄く勇気をもらえる、また明日から頑張ろうって思える曲です。
アサヒさん
1位(100点)の評価
人生のテーマ曲✨
数多くのアスリートにも支持されている名曲
「高ければ高い壁の方が登った時気持ちいいもんな」の歌詞は頑張って困難な現状に向かって行く人にはとても響くロックサウンドになっています。
LIVEのラストを飾るのにふさわしい一曲だと思います。
Happy Childrさん
4位(85点)の評価