高音でかわいい地声を持ち味とし、なおぼうの愛称でも親しまれる声優・東山奈央。妹属性やロリキャラを多く演じる一方で、大人の女性や1つのを作品で複数人の役を担当することも。今回は「声優・東山奈央が演じた人気キャラクターランキング」をみんなの投票で決定します!代表作である『神のみぞ知るセカイ』の「中川かのん」、『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』の「由比ヶ浜結衣」、『グランブルーファンタジー』の「ルリア」は何位にランクイン?あなたの好きな東山奈央のキャラを教えて下さい!
最終更新日: 2021/01/08
このお題は投票により総合ランキングが決定
このランキングでは、東山奈央が演じたアニメ・ゲーム・CDなどの2次元キャラクター投票対象です。あなたの好きな東山奈央のキャラに投票してください!
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位由比ヶ浜結衣
2位志摩リン
3位桐崎千棘
4位ゴマちゃん
5位ユカタン(ドラえもん)
1位由比ヶ浜結衣
2位志摩リン
3位桐崎千棘
4位ゴマちゃん
5位ユカタン(ドラえもん)
条件による絞り込み:なし
さすがヒロイン!可愛い!
ダブルヒロインの一人がこの由比ヶ浜結衣。最初はオドオドした感がありましたけど、それを乗り越えてからは素敵な女性になりましたね。もともと明るくて社交的な性格だったのことあり、笑顔の似合う素敵な少女になり、とっても可愛いですね。
クールなキャンプ少女
まず、一人でキャンプに行くことが大好きな女の子という所が自分には真似できない部分でクールでかっこいいと思います。その一方で、主人公各務原なでしこの影響で少しづつ仲間(友達)とキャンプをする(一緒に過ごす)ことの楽しさに気付いていく姿も女子高生らしくてとてもほっこりします。
キャンプ女子が可愛い!
このアニメはとても雰囲気が良かった。女の子の造形も可愛いしその女の子がキャンプを楽しむ姿がほのぼのとしてよかった。東山さんの志摩リンはクールで大人しい役で東山さんの普段のキャラとは違うので興味深かった。とても上手い役者さんだと思った。
ゆるいキャラでかわいい
私が東山奈央さんのことを知ったのもゆるキャン△を初めて見てからでした。漫画の志摩リンのイメージのまんまの声ですごい声優さんがいるなと思って調べてみるといろいろな作品に出演されていて自分は今までどうして気づかなかったのかと思いました。
最初の態度から徐々に本気の恋へと変わっていく姿の可愛さ。
初めはあくまで偽物の恋でいがみ合うことも多いのに、物語が進んでいくにつれどんどん自分の気持ちに気づいていく様子がたまらなく可愛いです。普段が割と勝気で元気な女の子の表情と、楽を思う時の普通の恋する女の子の時の表情のギャップがたまらないですね。
透き通った声
はきはきとした透き通った声が印象的です。
ニセコイのキャラクターの中ではとても聞き取りやすくずっと聴いていても不快ではありません。
それどころか彼女の登場シーンだけを集めた動画もつい見てしまうくらい魅力的な声でした。
暴力的なかわいい乙女
恋人役の主人公一条楽との掛け合いが見ていて面白いしいじらしい。最初は気に入らなかった楽に惹かれていき、いろいろと乙女な面を見せるところやうまくいかずつい暴力的になってしまう姿がとても可愛らしいです。ルックスもよく、何でも優秀で、優しい心を持ち合わせているところも魅力的です。
可愛らしい
東山さんを初めて知るきっかけとなったキャラクターです。キュートなボイスとそれに合った演技力が伝わる作品だと感じました。声だけではなく、感情も伝わってくるのですごく印象に残る作品です。また、スガオ君の声も魅力を感じました。
キャラに合っている!
ゴマちゃんはとても可愛いアザラシですが東山さんの明るい声がとても合っていました。キューという度ににキュンキュンきてたまらなかったです。キューしか言わないのに様々な感情を伝える演技力は大したもんだなと思った。
印象深い
この作品の一番の印象的なことと言えば湯音の可愛らしい声と、それに合った表情が、なんとも言えないくらい好きです。声だけで、キャラクターのイメージがこれだけ鮮明に思い浮かべることができたのもこの作品が初めてです。
明るく元気な金髪ハーフ
親友のアリスを追いかけて日本の高校にやってきた父親が日本人、母親が英国人のハーフの女の子。とても明るく元気で人見知りすることなく誰とでも仲良くなれる可愛い女の子です。片言の日本語がとてもチャーミングで魅力的です。
何気にヒロイン
主人公とクラスは違えど、ヒロイン枠に入れる程の可愛さをもった美少女です。Bクラスを纏めてるリーダーシップといい、主人公の有能さを見抜く目といいなかなか油断出来ない存在ですね。たまに共闘したりもしていますし、同じクラスだったら強力な仲間になったのにな~と残念に感じる程です。
健気で純粋な少女
グラブルの顔、メインヒロインのルリアは東山奈央さんの声しか考えられないです。なぜなら普段のやさしいキャラクターからギャグマンガに出てくるハイテンションなキャラクターにもなり得るので、広い声の幅が要求されます。まさに東山奈央さんのためのキャラクターと言っても過言ではないです。
明るい性格と独特な語尾(デース)
東山奈央さんの声とマッチした元気ハツラツなキャラクターで、提督(プレイヤー)のことが大好きなので台詞を聞くだけで元気になれます。また元ネタとなった戦艦金剛がイギリスで建造されたものなので、少し舌足らずに喋ったり所々で英語を話したりするところも東山奈央さんによって良さがさらに引き出されています。
私が東山奈央さんを知ったきっかけでもあるので、思い出補正もありますが一番印象深いです。
杉山紀彰さんとの対比
もともとうちはサスケは大好きなキャラクターです。
13歳の頃は感情の起伏を感じさせず冷徹で他人に無関心のような印象を私たち視聴者は受けてしまいます。
しかし幼少期を東山奈央さんが担当することにより、サスケも昔は普通の男の子だったんだなぁと感じることができました。
もし僕っ子でもうなずけるキャラクター
初めてイラストだけ見たときは小柄のショートのキャクターだったので、僕っ子路線かと思いましたが、アニメでは自分の主張があまりつかないキャラクターなので主語がないセリフが多かったです、僕はと言ってもおかしくない可愛さ!
何気に有能
自衛隊に協力してくれているメンツの中だと、一番有能なのがこのレレイ。元が魔術師だからかもしれませんけど、頭がいいんですよね。すぐに日本語をマスターして通訳役を果たしましたし、強力な魔法を使えるので戦闘でも頼りになる。その上性格は大人しいしロリっ娘だしと完璧美少女ですね。
プロの演技と感じた!
東山奈央さんは声優さんの中でも演技力が高いと思います。古賀役は博多弁をしゃべるのですがとてもナチュラルに演じられていてプロだなぁと感心しました。確かな演技力とストーリーの良さも相まってとても楽しいアニメ視聴体験となりました。
かわいらしさ
青の祓魔士のしえみの使い魔のグリーンマンです。
しえみはしーちゃんと呼んでいます。
このキャラクターは初期から登場し、しえみ本人も気に入っていることから登場回数も多いように思えます。
コミックで読んでいてアニメ化する時はどんな声なんだろうと思っていましたが予想通りで安心しました。
大人の色気。
若い子、小さい子も多いシンデレラガールズの中でのお姉さん組としての余裕と色気がとても魅力的ですね。きらびやかな衣装も似合ってしまいますし、可愛い系の曲での歌やダンスまで絵になってしまうのはさすがです。綺麗さと可愛さを兼ね備えた最強のアイドルです。
明るいキャラでかわいいです。
響け!ユーフォニアムの途中から出てきたキャラですが、ただ明るいだけでなくいろいろなものを抱えているときのギャップをうまく表現できていてすごいと思いました。映画『リズと青い鳥」ではみぞれとの駆け引きが迫真で感動して泣きました。
恋する女の子が可愛い
魔王が大好きな女の子の役でしたが、とてもよく喋るのが印象です!東山さんが出演している作品で私が好きなキャラクターはあまり話さないことが多いですが、このキャラは早口で長いセリフを喋るイメージがあります!
東山奈央が演じた多彩なキャラクターが集まる「声優・東山奈央が演じたキャラクター人気ランキング」!このほかにも声優やキャラクターに関するランキングを多数公開しています。ぜひCHECKしてください!
人気のアニメ・ゲームキャラをチェック!
1番人気の美少女キャラは?
東山奈央のキャラはランクイン?
人気のアニソンにも注目!
今期新作アニメはこちら!
来期注目アニメはこちら!
元気いっぱい明るいキャラ
普段は明るいキャラだけど大事なシーンでは真剣な表情で演じられていて好きになりました。メインヒロインの中では一番推しです。東山奈央さんの声で由比ヶ浜の口癖である「やっはろー」って言ってもらえるのがとても嬉しいです。