【Netflixで見られる】神アニメ人気ランキング!ネトフリアニメのおすすめは?





みんなの投票で決定した「Netflixで見られる神アニメランキング」を紹介します!アメリカの配信登録制ストリーミングサービス・Netflix(ネットフリックス)。月額制で豊富なラインナップの映像作品を楽しむことができ、日本でも高い人気を誇っています。また、MAPPAやボンズなどのアニメ制作会社とも提携しており、独占配信やオリジナル作も楽しめるのが魅力です。既存・オリジナル問わず、ネトフリで見られるテレビアニメやアニメ映画で1位に輝くのは?
最終更新日: 2025/05/04
ランキングの前に
1分でわかる「Netflixで見られる神アニメ」
月額制で人気アニメが見放題なNetflix
アメリカに拠点を置く、登録制のストリーミングサービス・Netflix(ネットフリックス)。同時視聴可能な画面数や画質などの違う月額プランが三種類存在し、ベーシックは990円、スタンダードは1,490円、プレミアムは1,980円でさまざまな映像作品を楽しむことができます。そんなネトフリの数ある映像作品のなかで高い人気を誇るのが、アニメ。MAPPAやボンズなどのアニメ制作会社とも提携しており、既存のテレビアニメやアニメ映画だけでなく、ネットフリックス独占配信アニメやオリジナル作品も豊富です。
Netflixで見られるアニメランキング
独占配信系も!Netflixで観られるジャンル別アニメランキングはこちら
こちらもおすすめ!
2025年最新アニメランキング
2025年放送の最新アニメ作品をチェック!
ジャンル別アニメランキング
関連するおすすめのランキング
Netflixオリジナル作品の総合ランキングはこちら
Netflixオリジナル作品ランキング
Netflixオリジナルドラマランキング
Netflixオリジナル映画ランキング
このランキングの集計方法
ランキング結果
1位新世紀エヴァンゲリオン(アニメ)

引用元: Amazon
話数 | 全26話 |
---|---|
制作会社 | GAINAX、タツノコプロ |
監督 | 庵野秀明 |
メインキャスト | 緒方恵美(碇シンジ)、三石琴乃(葛城ミサト)、林原めぐみ(綾波レイ)、宮村優子(惣流・アスカ・ラングレー)、石田彰(渚カヲル)、山口由里子(赤木リツコ)、立木文彦(碇ゲンドウ)、清川元夢(冬月コウゾウ)、山寺宏一(加持リョウジ)、関智一(鈴原トウジ)、岩永哲哉(相田ケンスケ)、岩男潤子(洞木ヒカリ)、結城比呂(日向マコト)、長沢美樹(伊吹マヤ)、子安武人(青葉シゲル)ほか |
公式サイト | https://www.evangelion.co.jp/ |
動画配信サービス | U-NEXT:配信中 Amazon Prime Video:配信中 Netflix:配信中 Hulu:なし dアニメ:なし |
放送時期 | 1995年 |
関連するランキング

好きなエヴァのキャラは?

好きなエヴァの主題歌は?
\ ログインしていなくても採点できます /
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
世界観
正直エヴァンゲリオンを正しく理解するのは何人たりとも不可能で、私自身よく分かっていないのだが、この作品の良さはそこにあるのかもしれない。エヴァンゲリオンに搭乗するのに適した年齢が中二病真っ盛りの14歳。底知れぬ中二病チックなセカイ観に今も陶酔しているのだ。とりあえず新劇場版が完結するまでは死ねない。
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
何年経ってもすべてはわからない
90年代に名を刻んだ歴史的作品といえば『新世紀エヴァンゲリオン』。
アニメでは「第壱話 使徒襲来」にはじまり、「最終話 世界の中心でアイを叫んだけもの」まで、とにかくわけがわからず?で終わった人も多かったはず。リアタイは小学生だったため、まじで「おめでとう」の意味がわかりませんでした。
それから、旧劇場版に新劇場版と制作されていますが、20年以上経った今もまだ完結していません。
人造人間、聖書、愛着障害のキャラたちなど、異色の要素ここまでテクニカルに1つの作品に落とし込めるのかとただただ感動します。
エヴァ自体が他作品のオマージュで[続きを読む]
2位魔法少女まどか☆マギカ(アニメ)

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | ここは架空都市、見滝原(みたきはら)。そこに暮らす、普通の中学二年生・鹿目まどかは、大好きな家族や親友たちと幸せな日々を過ごしていた。ある日見た夢のなかに出てきた、謎の生命体・キュゥべえによって、少しずつ運命が変わっていく。魔法少女と名乗る少女との出会い、世界を脅かす魔女の存在と、次々にまどかに訪れる出来事は、果たして偶然?それとも必然?歩み始めた新たなる世界で、どんな物語が彼女を待っているのか……。 |
---|---|
話数 | 全12話 |
制作会社 | シャフト |
監督 | 新房昭之 |
メインキャスト | 悠木碧(鹿目まどか)、 斎藤千和(暁美ほむら)、 水橋かおり(巴マミ)、 喜多村英梨(美樹さやか)、 加藤英美里(キュゥべえ)、 野中藍(佐倉杏子)ほか |
公式サイト | https://www.madoka-magica.com/tv/index.html |
動画配信サービス | U-NEXT:配信中 Amazon Prime Video:配信中 Netflix:配信中 Hulu:配信中 dアニメ:配信中 |
放送時期 | 2011年 |
関連するランキング

好きなまどマギのキャラは?

好きなまどマギの主題歌は?
\ ログインしていなくても採点できます /
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
見た目で判断しないで。゚(゚´Д`゚)゚。生涯絶対一度は見てほしいアニメ(●´ω`●)
最初にこのアニメを知らない友人にすすめると、決まって作画が好きじゃない(`ε´)、名前からして子供っぽいヽ(゚Д゚)ノなどの意見が見受けられます。(自分もそうでした)
ですが、見た目で判断しないでください!!!
このアニメは最初の2話は普通の日常アニメです。ですが、3話からは魔法少女物とは思えないほどのダークな展開と隅々まで作られた世界観に魅了されること間違いありません!
今の10代の人は鬼滅や呪術の方がお[続きを読む]
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
何度見てもいい
まどマギは何度見ても面白いアニメ。
最初はキャラクターの萌加減に騙されがちだが、日常ほのぼのアニメかと思いきや3話から残酷な内容のアニメ。
内容や時間系列なども初めは理解が難しいので、何度も見てなるほど!こういうことか!ってなるのも面白いところ。
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
完成度が高すぎる!異色の魔法少女アニメ
絶望の連鎖から抜け出す魔法少女の苦悩を描いた傑作。作画も安定し背景も丁寧に描かれ、建造物もスタイリッシュ。脚本など総合的にレベルが高すぎる神アニメです。
「魔法少女もの」や「キャラのデザイン」といった点で視聴を避けている人でもぜひ観てほしい。ただ、グロ描写が少しあるため、苦手な人は注意しましょう!
3位鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST

引用元: Amazon
話数 | 全64話 |
---|---|
制作会社 | ボンズ |
監督 | 入江泰浩 |
メインキャスト | 朴璐美(エドワード・エルリック)、釘宮理恵(アルフォンス・エルリック)、高本めぐみ(ウィンリィ・ロックベル)、三木眞一郎(ロイ・マスタング)、折笠富美子(リザ・ホークアイ)、内海賢二(アレックス・ルイ・アームストロング)、藤原啓治(マース・ヒューズ)ほか |
公式サイト | https://www.hagaren.jp/fa/index_tv.html |
動画配信サービス | U-NEXT:配信中 Amazon Prime Video:配信中 Netflix:なし Hulu:なし dアニメ:配信中 |
放送時期 | 2009年 |
関連するランキング

鋼の錬金術師の好きなキャラは?

好きな鋼の錬金術師のホムンクルスは?
\ ログインしていなくても採点できます /
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
完成した作品
一つの作品として、他を圧倒する完成度だと思う。もしまだ、見たことがない人がいたら絶対に見ることをおすすめしたい。
世界観
ストーリーのおもしろさ
伏線のはり方&改修の仕方
登場人物
戦闘シーン
感動できるか
終わり方の良さ
どれをとっても、ほぼ満点と言える数少ない作品です。
最近の作品(主になろう系)は、単なるエンタメとしては好きですが、作品?芸術?としては突っ込みどころがあったり、登場人物がサイコパスだったりして、心底感動する作品とは思えません。例えば、お金を払ってまで見る価値があるかと言われれば見る価値は無い気がします。
一方、[続きを読む]
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
原作準拠の物語
最初にハガレンを見たのは2003年版でそれが一番!と思っていたんですが、今まで何となく避けてきたFAを見てその印象が変わりました(笑)。
FAを避けた理由は声優変更が嫌だったからなんですが、そういうことにこだわりがなくなったので見てみたらすんなり受け入れられました。けど声優に関しては2003年番もよかったですが。
端折られている部分もありますが、やはり原作準拠の方が話がまとまっていて面白いです。最初は錬成陣無しで錬成できるエドが強く感じましたが、後から出てくるキャラが強くてどんどん上書きされていきましたね(笑)。
けど母の死や母に会い[続きを読む]
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
少年誌最高傑作
エドが自分の選択に迷い深く葛藤しながら前にすすんでいく姿。人は生き返らないという真理を受止め、足と腕を失った少年の言う「立って歩け」は言葉の重みが違う。登場人物それぞれが複雑な感情を抱き合わせながら成長していく姿に胸を打たれる。人生の教科書のようなアニメ。100点満点と言っても過言ではないほど私の中で常にsssランクの面白さです。ぜひ最後まで真剣に見てほしいです。
\ ログインしていなくても採点できます /
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
ストーリーの斬新さがもはや小説のよう
まず一つ、あらすじは紹介しません。というかできません。
なぜならもうそれ自体がネタバレの域に入るから。
なので、まだ見てない人が嫌な思いをしない範囲でよさを伝えます。
まずは何と言ってもジャンルの広さ。サスペンス・青春・恋などといった色んな観点から見ることができ、
毎回本当に飽きのこないストーリーとなっている。
また、アニメ中のOP・EDや、B小町の曲もいいものばっかりで、恐らくリピーターが続出してしまうこと間違いなし。
ちなみにアニメは大好評につき二期も決定していて、自分自身も満を持して推せる作品なのでぜひ一度見てみてください。
あ[続きを読む]

ラブコメ好きの犬season2さん
15位(86点)の評価
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
想像してた内容と違って面白い
アイドル系のアニメに興味がないのでスルーしてたのですがスルーしてたのですが、あまりにも流行ってたため見ました。思ってた内容と全然違って面白かったです。全話良かったのですが、よく言われる通り 1話がmaxでした。90分にして正解だと思います。2期も見ます。

由比ヶ浜ゆい最強さん
1位(100点)の評価
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
神
これも大ブームでしたよね
友達に勧められて見たらハマり
漫画も最新のものまでかいました
イラストがきれいでテレビに目が行きます
ストーリーも恋愛 復讐という物語です
私はあくかな推しているのですが・・・・
声 イラスト ストーリー すべて完璧なアニメ
これはもう神アニメ
としか言えません

ねこねこさん
1位(100点)の評価
5位あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(アニメ)

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 小学生の頃からいつも一緒にいる仲良し6人組、じんたん、あなる、ゆきあつ、つるこ、ぽっぽ、めんま。しかし突然の不慮の事故によって、めんまがこの世からいなくなってしまう。その事故がきっかけで、彼らの間には少しずつ距離ができ、高校生になったときにはほとんど会うことはなかった。疎遠になり始めていたある日、じんたんの目の前に、死んだはずのめんまが現れる。めんまに頼まれた"願い事"によって、幼馴染たちの止まっていた時間が、再び動き出す……! |
---|---|
話数 | 全11話 |
制作会社 | A-1 Pictures |
監督 | 長井龍雪 |
メインキャスト | 入野自由(じんたん)、 芽野愛衣(めんま)、 戸松遥(あなる)、 櫻井孝宏(ゆきあつ)、 早見沙織(つるこ)、 近藤孝行(ぽっぽ)ほか |
公式サイト | https://www.anohana.jp/tv/index.html |
動画配信サービス | U-NEXT:配信中 Amazon Prime Video:配信中 Netflix:配信中 Hulu:なし dアニメ:配信中 |
放送時期 | 2011年 |
関連するランキング

好きなあの花キャラは?
\ ログインしていなくても採点できます /
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
酷い
評判の良いアニメだから見たけどイライラする。
過去にトラウマを持ったた男女6人が主人公、それに数年前に死んだ幼馴染が「幽霊になって」生き返って絡むという奇抜なストーリー。
幽霊の幼馴染は死んでからも年相応に年齢(成長)を重ねているという触れ込みだが、この子の言動が最高にイラっとさせる。
何故、ここでそれを言うのか???
幽霊になって嫌がらせをしに来た??
高評価が多いけど、作者の「ほら、こうすれば君、泣くでしょ??」
って感じが透けて見えて全くのめり込めなかった。
私だったら「死んでから出てくるなよ、俺達には俺たちの人生があるんだよ、バイバイ」
って感じなんだけどねえ・・・

リーフ・パパさん
11位(40点)の評価
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
涙腺崩壊
ただただ涙が止まらない。
大多数の人が1話目を見て最終話がどうなるか分かってしまうと思うがそれでも涙が止まりません。
歌もこの物語の為に作ったのかと言うくらいマッチしてます。
アニメ、小説、ドラマ、映画、ゲーム等様々な物語の中で1番泣いた。
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
We found you!
This is just supposed to be hide and seek story but I never knew that this hide and seek could hit so different. Through his friends, let's all catch Menma as we unveil their friendships and their little secrets.

6位(92点)の評価
6位ヴァイオレット・エヴァーガーデン(アニメ)

引用元: Amazon
話数 | 全13話 |
---|---|
制作会社 | 京都アニメーション |
監督 | 石立太一 |
メインキャスト | 石川由依(ヴァイオレット・エヴァーガーデン)、子安武人(クラウディア・ホッジンズ)、浪川大輔(ギルベルト・ブーゲンビリア)、遠藤綾(カトレア・ボードレール)、内山昂輝(ベネディクト・ブルー)、茅原実里(エリカ・ブラウン)、戸松遥(アイリス・カナリー)ほか |
公式サイト | http://tv.violet-evergarden.jp/ |
動画配信サービス | U-NEXT:なし Amazon Prime Video:なし Netflix:配信中 Hulu:なし dアニメ:なし |
放送時期 | 2018年 |
関連するランキング

ヴァイオレット・エヴァーガーデンで好きなキャラは?

ヴァイオレット・エヴァーガーデンで落涙必至のおすすめ回は?
\ ログインしていなくても採点できます /
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
1番泣いたアニメ
ライトノベル原作の『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』は、これまでに見たアニメのなかで1番泣けた作品かもしれません。作画を担当しているのは有名な「京都アニメーション」さんで、キラキラとした美しい絵の世界観に魅せられました。
ヴァイオレット・エヴァーガーデンの世界では文字を書けない人が多いので、自分の思いを文章で伝えるには「自動手記人形」という代筆サービスを利用する必要があります。
主人公のヴァイオレットは大切な人から言われた「愛してる」の意味を知るために、代筆サービスを行なう「C.H郵便社」で「自動手記人形」として働き、仕事を通じ[続きを読む]
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
人生が変わった
「あいしてる」とは何なのか
それがこのアニメの鍵、テーマになっているのだと思います。ですがそれと同時に、時代と共に変わりゆく世の中や人々、そして気持ちは口にしなければ伝わらない、などと言ったサブテーマなどもあるのだと思います。ヴァイオレットや他のキャラクターによって色々な事を学ばされました。また、ストーリーだけでなく「京アニクオリティ」と言われる高度な技術で毎度毎度絵に感動させられます。私は絵を描くことを趣味としている学生で、もともと京アニのアニメーションが大好きだったのですが、このアニメを見て京アニへの入社を目指し始めました。それほ[続きを読む]
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
「愛してる」を知りたい少女の成長物語
「愛してる」を知らない元軍人の少女が、代筆屋の仕事を通じてさまざまな人と出会い成長していくストーリー。
冗談抜きで、毎回泣けました!
作画も綺麗だからほんと、1話1話が映画みたいにハイクオリティです。
友愛・親愛……いろんな愛してるが満載で、毎回心が浄化される。
SNSで気軽にメッセージを送れる現代だからこそ、一言一言大切にしなきゃなって思えました。
劇場版も必ず観に行きます!♡
7位コードギアス 反逆のルルーシュR2

引用元: Amazon
話数 | 全25話 |
---|---|
制作会社 | サンライズ |
監督 | 谷口悟朗 |
メインキャスト | 福山潤(ルルーシュ・ランペルージ)、櫻井孝宏(枢木スザク)、ゆかな(C.C.)、水島大宙(ロロ・ランペルージ)、小清水亜美(紅月カレン)、緑川光(黎星刻)、保志総一朗(ジノ・ヴァインヴェルグ)、後藤邑子(アーニャ・アールストレイム)、大原さやか(ミレイ・アッシュフォード)、折笠富美子(シャーリー・フェネット)、杉山紀彰(リヴァル・カルデモンド)、渡辺明乃(ヴィレッタ・ヌゥ)、真殿光昭(扇要)、田中一成(玉城真一郎)、高田裕司(藤堂鏡志朗)、二又一成(卜部巧雪)、島香裕(仙波峻河)、私市淳(朝比奈昇吾)、中田譲治(ディートハルト・リート)、倉田雅世(ラクシャータ・チャウラー)、新井里美(篠崎咲世子)、若本規夫(ブリタニア皇帝)、名塚佳織(ナナリー)、千葉紗子(ニーナ・アインシュタイン / 千葉凪沙)、幸野善之(ギルバート・G・P・ギルフォード)、松元環季(天子)ほか |
公式サイト | http://www.geass.jp/r2/ |
放送時期 | 2008年 |
関連するランキング

コードギアスで好きなキャラは?

好きなコードギアス主題歌は?
\ ログインしていなくても採点できます /
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
オリジナルの素晴らしさ
主人公がすごく性悪なのが楽しかった。
みんな主義主張、立場能力があって、それぞれどうしても譲れないものがある処が人間らしい。けっこう厳しい展開が多いのに、観ていて鬱な気持ちにならなかった。
名言も多い。作画はいつもキレイで、メカ達の動きや戦闘の流れに感動することもあった。
毎週超楽しみだった。
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
すべてのアニメの中で一番面白い
コードギアス1期はもちろん神なのですが2期が駄作といわれてる理由が分かりませんはっきり言います2期の方が面白いレベルで面白いです。5週みました
すべてのアニメを見ていないのに一番面白いなんていちゃいけないと思っていたのですが、正直これを超える作品がてでくるとは到底思えません
2週目の方が発見があって面白い

天才さん
1位(100点)の評価
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
人生を変えた至高の一作
最終話、衝撃でエンディングが遠くに聞こえるほど呆然としました。
主人公であるルルーシュの生き方はとても不器用で情に流されやすく、知略に優れた天才で絶対的カリスマという一面を持ちながらも、誰よりも人間臭い。それがルルーシュがヒール役であるのに多くのファンに長く愛される理由だと思います。
そんな主人公が自分の決断の先に多くを手に入れそして失い、そして自分の行動の責任を取るために、18歳という少年がするには重すぎる覚悟を背負っていく。
息をつかせぬストーリー展開と、毎話の引きの強さで飽きませんし、登場キャラ一人一人に信念があるので、話に深み[続きを読む]

ちんあなごさん
1位(100点)の評価
8位DEATH NOTE(アニメ)

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | "ノートに名前を書かれたものは必ず死ぬ"。「DEATH NOTE」は、そんな恐ろしい噂のあるノート。暇を持て余していた天才高校生・夜神月(やがみらいと)が、その恐怖のノートを拾ったことによって物語が幕を開ける。ノートに世の中の犯罪者たちの名前を書き、抹殺することで、自分の理想的な世界を作ろうと企む。その姿を崇拝し「キラ」として讃える人々が現れるなか、世界が少しずつ思わぬ方向へと変化し始めていた……。 |
---|---|
話数 | 全37話 |
制作会社 | マッドハウス |
監督 | 荒木哲郎 |
メインキャスト | 宮野真守(夜神月)、山口勝平(L / 竜崎)、中村獅童(リューク)、平野綾(弥海砂)、 工藤晴香(夜神粧裕)ほか |
公式サイト | http://www.ntv.co.jp/deathnote/infor/index.html |
放送時期 | 2006年 |
関連するランキング

好きなデスノートキャラは?
\ ログインしていなくても採点できます /
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
ここまで人の生き方について考えさせられる作品はない。
1冊の殺人ノートと出会ってしまったことがきっかけで、人生を狂わせてしまった主人公夜神月。
成績優秀で家庭にも恵まれ、人当たりも良い人間だったのに、デスノートを手にしたことにより、本来眠っていた欲望にまみれ、人生を一変させてしまう。
人はこんなにも手を汚さずに人を殺せる力を持つと変わってしまうのかと、驚愕してしまう。
しかし、そんな感情も一種の孤独や、寂しさから来るものなのかとも感じ、とにかく悲しくて切なくて誰も幸せにはなれない物語。
登場人物全てが不幸な結末を迎えてしまうような話である。
ここまで悲しい物語はなかなかないので
哀愁感に浸りたい方にはオススメ。
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
ある日偶然、ノートを手にした者の末路
死神会で暇を持て余していた死神「リューク」は人間界にノートを落とします。ノートを偶然拾った「夜神月」はリュークと出合いノートに書いてある「名前を書かれたら死ぬ」というのが本当だと確信します。
月はこのノートを使い、犯罪者達の名前を次々と書き連ねました。
世間では「キラ」と呼ばれ崇拝されましたが、「L」という名探偵が現れ「キラ」が誰なのか探し出そうとします。
天才的な頭脳を持つ夜神月と名探偵Lの頭脳戦が、ここに始まる!
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
頭脳戦の代名詞
漫画が全12巻、アニメで37話と短編でありながら、有名なジャンプ作品などに匹敵するぐらいの知名度と人気を持った作品。
キラとLとの頭脳戦が見どころなわけだが、その内容を思いつく作者自身が天才と言わざるを得ない。
話の内容が濃くて面白いため、ブームが過ぎた今でもたまに見返したくなる作品。
\ ログインしていなくても採点できます /
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
猫猫(マオマオ)が毒を飲んだり食べたりしたときの顔が好き
猫猫は、昔から毒のあるものを食べたり飲んだりしてて猫猫は、毒のあるものを食べたり飲んだりすることが好きで、国々のお姫様方が猫猫がいる国に食事会みたいなやつに来て、猫猫が口にした料理を食べて「これ、、、毒です。」って言ったときの顔の表情が私的には好きです。

いちごミルクさん
2位(95点)の評価
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
とにかく猫猫可愛すぎ
とにかく猫猫(マオマオ)が可愛い。名前に猫が入ってる通り作中猫耳猫猫がでてきたり、かわっておこった猫猫もとてもかっこいいですが個人的に壬氏様との絡みがすきです!漫画はなぜか2冊ありますが、どちらもとてもいいです!!個人的には倉田三ノ路先生の方はミステリーで原作重視ねこクラゲ先生は恋愛?ってかんじがあります!まぁ大差はないです!!気になった方はアニメから見るのをおすすめします!

ちっささん
1位(95点)の評価
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
原作とは違う面白さ
絵が綺麗だしアニメだけ見ると面白い
ただ原作小説の読者としては、アニメでは心理描写が少なかったりキャラが変わっていたりしているなという感想
特に猫猫はアニメのかわいい猫猫より小説のかわいくない猫猫の方がキャラとしていいと思った(褒め言葉)
アニメでよく出る猫耳猫猫は小説の猫猫とはかけ離れていて思っていたものと違うと思ってしまった
恐らくアニメの方が万人受けするとは思うけど原作の良さが消えていて残念だった

ゲストさん
3位(65点)の評価
\ ログインしていなくても採点できます /
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
語るまでもない熱い名作!!『諦めたらそこで試合終了』安西先生ぇーーー!!マジ神
■当時バスケットボールをやっていたアニヲタ・リュードーは、スラムダンクがとにかく心の支えになった作品の1つ。リアルにレギュラー争いをして大変だった時に花道や安西先生の名言に本当に支えられた。悩みを吐露することもできない思春期だからこそ、どこかしら等身大でリアルな花道たちの姿に思いを寄せることができたんだと思う。『リバウンドを制するものは試合を制す』とか『諦めたらそこで試合終了』とか今でもこの言葉を聞くと胸が熱くなる!!本当に最高の作品。
■熱すぎて破天荒だけど純粋な花道やクールでポーカーフェイスの流川、栄光からの挫折そして復活するミ[続きを読む]
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
バスケアニメといったらこれ
誰もがバスケを題材にした作品といったらこれでしょう。と言えるくらいの名作。
不純な動機でバスケ部に入った不良の花道が、素人にも関わらずたまにファインプレーを見せ、隠れた才能を見せるようになります(失敗も多いですが 笑)。不利な状況でも持ち前の明るさでチームの空気を戻す所など、基本的に殴られるシーンが多いですが(笑)、見続けるうちにハマっていく作品です。
アニメではインターハイ予選までが描かれ、その後の豊玉や山王戦が描かれなかったのがもったいないです。今アニメ化したら…と妄想するんですが、難しそう。見てみたいですが難しいでしょうね。
個[続きを読む]
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
とにかく熱くなれる
全くスポーツに興味の無かった私が、スラムダンクを親に勧められて見て、バスケが大好きになり、自分自身もバスケ部に入りました…!
とにかくメンバー全員 熱く魅力的すぎる!
花道の真っ直ぐさに心が撃たれます…!
三井と安西先生の名シーンでは思わず涙してしまうほどです!
\ ログインしていなくても採点できます /
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
全てにおいて神
落ちこぼれだったナルトが成長し、里のみんなに認められ、世界を救った英雄として名を残す。自分の言葉は曲げない忍道を貫き、世界も、友達も決して諦めない所もかっこいい。一人一人のキャラクターも良い。面白さ、かっこよさ、可愛いさ、恋愛、友情、全てにおいて最強。
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
孤独の少年が仲間と絆を深め、いつしか世界を変える物語。日本の道徳の教科書。
尾獣を体に宿す人柱力と呼ばれる人、特殊な力を持って生まれてきた人が作中にたくさん登場する。多くは子供の頃からの虐めに遭い、居場所を亡くしていた。主人公のナルトもその1人である。
しかし、彼は1人の恩師(海野イルカ)との繋がりを得た事で、その後沢山の人と新たな繋がりを得る。素晴らしい物語である。
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
かっこいい
第3次忍界大戦でのマダラ、終末の谷でのサスケとナルトの戦闘、体がなめらかに動いて美しい!!!!とにかく鳥肌がすごい作品でした!キャラも濃いし、ストーリーもしっかり面白い!
しかし、、長いwwアニオリは見なくていいと思かなぁ🤔最後のキャラのCGはちょっと気になった……そこだけかな。
長い分見終わった時の感動というか喪失感が強い。ぜひ見てほしー!

土井せんせー好きさん
1位(90点)の評価
12位かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~(アニメ)

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 将来を期待されたエリートたちが集う、秀知院学園(しゅうちいんがくえん)。そこの生徒会副会長である四宮かぐやと会長の白銀御行は、お互いに惹かれあっているものの、プライドが高すぎるせいで告白できずにいた。2人はいつしか、自分から告白することを負けと捉えるようになり、いかに相手に告白させるか「恋愛頭脳戦」を繰り広げるようになる。 |
---|---|
話数 | 全12話 |
制作会社 | A-1 Pictures |
監督 | 畠山守 |
メインキャスト | 古賀葵(四宮かぐや)、古川慎(白銀御行)、小原好美(藤原千花)、鈴木崚汰(石神優)、花守ゆみり(早坂愛)ほか |
公式サイト | https://kaguya.love/ |
動画配信サービス | U-NEXT:配信中 Amazon Prime Video:配信中 Netflix:なし Hulu:なし dアニメ:配信中 |
放送時期 | 2019年 |
関連するランキング

好きなかぐや様は告らせたいキャラは?
\ ログインしていなくても採点できます /
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
先に告白した方の負け? 前人未到の恋愛アニメーション
お互い嫌いだった会長と副会長だったが、一緒にいるうちにお互い好きになってしまった!?だが、先に告白したら、貴方(貴女)のために尽くします。ということになってしまい格差が生まれる。プライドが高い二人は、自分がしたになることは、認められない。
二人の相手に好きと言わせるためのバトルが、今始まる!
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
これは恋愛頭脳戦です どっちが先に告るかの戦いです 告ったら負けなのどうやって相手から告らせるか考える頭脳戦ラブコメディーです
まずこれは生徒会長と副会長のラブコメ頭脳戦アニメです ですが とりあえず副会長 かぐや様が凄く可愛いんです! そして 書記のチカと 会計の石上 ほのぼの?,,,頭脳戦ラブコメディーなので是非皆さんかぐや様は告らせたいを見てください! そして第三期決定!
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
切り口が新鮮
「恋愛は好きになったら負け」
「相手に告らせた方が優位に立つ」
このキーワードをラブコメにブッコんだギャグ作品。
心理描写のナレーションがまた良い味を出している。
藤原書記をはじめサブキャラも良い味を出しているが、3期後半から
燕先輩が登場してから会計の石神君の方向性をシリアスに振ったせいでギャグが変になっていった。
燕先輩を使って作者が何をしたかったのか全く不明。振り回されて男の純情を踏みにじられた会計君は怒っても良いと思うし、会長と副会長の話には関係ないと思う。

リーフ・パパさん
4位(80点)の評価
13位ハイキュー!!(アニメ)

引用元: Amazon
話数 | 全25話 |
---|---|
制作会社 | Production I.G |
監督 | 満仲勧 |
メインキャスト | 村瀬歩(日向翔陽)、石川界人(影山飛雄)、日野聡(澤村大地)、入野自由(菅原孝支)、林勇(田中龍之介)、細谷佳正(東峰旭)、岡本信彦(西谷夕)、内山昂輝(月島蛍)、斉藤壮馬(山口忠)、増田俊樹(縁下力)、名塚佳織(清水潔子)、神谷浩史(武田一鉄)、田中一成(烏養繋心)、浪川大輔(及川徹)、吉野裕行(岩泉一)、中村悠一(黒尾鉄朗)、梶裕貴(孤爪研磨)、立花慎之介(夜久衛輔)ほか |
公式サイト | https://haikyu.jp/ |
動画配信サービス | U-NEXT:配信中 Amazon Prime Video:配信中 Netflix:配信中 Hulu:配信中 dアニメ:配信中 |
放送時期 | 2014年 |
関連するランキング

ハイキューの人気キャラは?

ハイキューで最もイケメンな男性キャラは?
\ ログインしていなくても採点できます /
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
影山がかっこいい!
とにかく影山がかっこいい!
主人公と影山は中学のとき敵でボコボコにされてしまうが、高校になり同じチームになり、とても頼もしいしバレーがうますぎてかっこ良すぎる!
最初は険悪だったが、徐々に信頼しあって良いコンビになっていくところにも注目できる!
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
すべては繋がっているそしてこれからも繋がっていく
バレーボールというボールを繋ぐ競技を通して、物語の中で起こるすべての事象とそれにまつわる登場人物が、連載初期からいくつも散りばめられた伏線の終章までわたる完璧な回収によって繋がっている
そして登場人物の人生はまだまだこれから繋がっていくのだというこれほどまばゆい未来への光に満ちた最終回は他にない
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
夢をくれた!
ハイキュー全シリーズまとめてこれ!
もともとバレーボール習ってて、ミスしたり試合に負けたりした後にハイキュー見ると『頑張ろう!』って思える!
今はもう違う夢だけど、習ってたときは『バレーボール選手になりたい!』、『春高でたい!』って思ってたw
バレーボールやってる人は見てる人が多いんじゃないかな?
あととにかく声優が豪華!
ヤバすぎ!
14位この素晴らしい世界に祝福を!(アニメ)

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 大のゲーム好きな主人公・佐藤和馬は、突然の交通事故により人生の幕を閉じた。と、思われたが、なぜか目の前に、自分は女神だという謎の美少女が立っていた。ひょんなことから異世界へ行くことになった和馬は、RPGゲームのなかに入ったような世界で、夢の冒険生活が始まるとお祭り気分!しかし、そう簡単に上手くいくはずはなく、生活費がなく、いきなり貧乏生活が始まる。それに加えて、パーティーを組むメンバーは能力は高いけどポンコツだらけ。和馬の異世界ライフは一体どうなる……? |
---|---|
話数 | 全10話+OVA |
制作会社 | スタジオディーン |
監督 | 金崎貴臣 |
メインキャスト | 福島潤(カズマ)、雨宮天(アクア)、高橋李依(めぐみん)、芽野愛衣(ダクネス)、原紗友里(ルナ)ほか |
公式サイト | http://konosuba.com/1st/ |
動画配信サービス | U-NEXT:配信中 Amazon Prime Video:配信中 Netflix:配信中 Hulu:配信中 dアニメ:配信中 |
放送時期 | 2016年 |
関連するランキング

好きなこのすばキャラは?

このすばの最強キャラは?
\ ログインしていなくても採点できます /
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
その辺の異世界転生物と違う
【作品の傾向】
・ギャグ、クズ、ゲス、異世界転生
・視聴のしやすさ
★★★★☆
・作画に癖あり
★★★☆☆
・ライト層の知名度
★★★☆☆
・暇な時に見る作品
・YouTubeでめぐみんのシーン集を見る作品[続きを読む]
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
ドタバタナンセンスだけどほっこり
異世界に転生する主人公ものは数あれど、こんなダメ主人公と色んな意味で曲者ばかりのパーティーメンバーはいません。
超クズな性格だけれど命を張って人を守ろうとするカズマさんは漢だなぁと思います。
何も考えないで観られるギャグ要素強めなコメディー。
物語としても展開が面白く踏んだり蹴ったりな主人公に段々共感してきます。
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
異世界で織りなすドタバタギャグコメディ【35位→34位】
カズマの性格の悪さが一層良さを引き出していて、良くも悪くも話が展開していくのが綺麗。異世界といった「フィールド」を最大限に活用した最終回も異世界×バトル×ギャグと言った難しい組み合わせをなんなくこなした実はすごいアニメ。作画が若干崩れてるのも最早計算かと思うほど逆に美しい。
15位四月は君の嘘(アニメ)

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 一11歳の冬一早熟の天才ピアニスト・有馬公生は母親を失ったショックから演奏をするとピアノの音が聴こえなくなるというトラウマを背負ってしまう。以来、少年は次第にピアノから遠ざかっていく。ピアノと母親を失った彼の日常はモノトーンのように色をなくしてしまっていた。そんなある日、公生を子供の頃から見てきた幼なじみ澤部椿は、あるクラスメイトを紹介する。クラスメイトの名前は宮園かをり。彼女はコンクールに出場するヴァイオリニストだった。楽譜を超え、自分なりのスタイルで課題曲を演奏するかをり。その奔放な演奏を見て、モノトーンだった公生の世界がカラフルに色づきはじめる。(公式サイトより引用) |
---|---|
話数 | 全22話 |
制作会社 | A-1 Pictures |
監督 | イシグロキョウヘイ |
メインキャスト | 花江夏樹(有馬公生)、種田梨沙(宮園かをり)、佐倉綾音(澤部椿)、逢坂良太(渡亮太)、早見沙織(井川絵見)、梶裕貴(相座武士)、茅野愛衣(相座凪) |
公式サイト | https://www.kimiuso.jp/ |
動画配信サービス | U-NEXT:配信中 Amazon Prime Video:配信中 Netflix:配信中 Hulu:なし dアニメ:配信中 |
放送時期 | 2014年 |
関連するランキング
\ ログインしていなくても採点できます /
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
臨場感がすごい!
訳あってピアノにトラウマを持っていた主人公が1人の少女と出会い、色々なことを経験して、トラウマを克服していこうとするが…。
という感じのストーリーです。
よくありがちなストーリーだと言われることもありますが、ピアノのコンサートでは見ている私も緊張してしまいましたし、ヒロインの明るさや、三角関係、友情などが詰まった作品です。
きっと感動しますよ!
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
好きです。
とあるきっかけでピアノが弾けなくなった天才中学生ピアニストが1人の女の子との出会いから再び音楽の世界へと足を踏み入れていくお話。男の子は女の子に背中を押され止まっていた時間は動き出す。霞んでいた男の子の世界はカラフルに色づき始める。それは美しく、そして悲しげにーー
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
ピアノが語る壮大なラスト
ずっとピアノを触っていなかった有馬公生が、宮園かをりとの出会いをきっかけにもう一度夢に向かって歩きはじめる作品。
この作品のよさとしてラストの感動シーンが多く挙げられるのだが、個人的にはコンクールの回がとても印象的。
演奏中に公生が心の中で葛藤した結果、「母親に縛られた演奏」から「宮園かをりに届ける演奏」をすることを決断し、見事トラウマから抜け出すことに成功するのだが、演奏直後に指導者の瀬川さんとハグして号泣してしまう。このシーンは母と進まないことを決めるのがどれだけ辛いことだったのかがすぐに分かり、自分も見ていて胸が痛んだ。
自分も[続きを読む]

ラブコメ好きの犬season2さん
5位(96点)の評価
16位ブルーロック(アニメ)

公式動画: Youtube
放送スケジュール | 放送局:テレビ朝日ほか
放送開始:2022年10月8日 25:30 放送日:毎週土曜日 |
---|---|
あらすじ・ストーリー | 日本代表がサッカーW杯を2010年大会以来、8年ぶりにベスト16で終えた2018年。日本フットボール連合は日本をW杯優勝に導くストライカーを養成すべく、ある計画を立ち上げる。その名は、青い監獄(ブルーロック)プロジェクト。集められたのは、ユース年代のフォワード選手300人。失格者は日本代表入りの資格を永久に失うという条件の中で争うという内容だった。強化指定選手として青い監獄に招聘された、無名の高校生プレイヤー・潔世一は、人生を変えるために青い監獄に参加する。 |
制作会社 | エイトビット |
監督 | 渡邉徹明 |
メインキャスト | 浦和希(潔世一)、海渡翼(蜂楽廻)、小野友樹(國神錬介)、斉藤壮馬(千切豹馬)、中澤まさとも(久遠渉)、松岡禎丞(雷市陣吾)ほか |
公式サイト | TVアニメ『ブルーロック』公式サイト |
放送時期 | 2022年 |
関連するランキング

好きなブルーロックキャラは?

ブルーロックで最強のキャラは?
\ ログインしていなくても採点できます /
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
ごく稀に見る本当に面白いやつ
後半クールにかけ面白さが加速度的に上がっていく、魅力的な各メインキャラクターを軸としたストーリー構成の完成度の高さ。
序盤の印象から作品に対する見方が様変わりし、少年誌特有の友情・努力・勝利などの前時代的要素から脱却した、プレースタイルの異なるプレーヤー同士本音でぶつかり合う相克関係の作りになっていて、「型にはまらない」、「感動を持ち込まない」、「ストーリーが全てじゃない」の時代のニーズに合った本当に面白い作品はブルーロックのことだと思いました。
総合評価でスポーツアニメの頂点と言える作品。
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
神作!!
本当に面白い神作品です!!
サッカーに興味がない人でも絶対はまります!(ちなみに私がその一人です!w)
私はブルロを見て、アニオタや声優オタなどになりましたww
私の一推しは凪です!
まじ可愛くて癒されます!
サッカー始めたばっかなのにめっちゃサッカーうまいし、テストも全然勉強していないのに点数もよく、ものすごい天才です!!

双葉 優叶さん
1位(100点)の評価
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
最高!
キャラデザが神ってるんです!みんなカッコイイしかわいい(*˘︶˘*).。*♡それにギャップもあってみんな推せる!いろんな戦いの中で成長していく姿を見るのも楽しいし、 試合中はそれはもうハラハラドキドキしながらアニメや漫画を見ています!

あいちゃんさん
1位(100点)の評価
\ ログインしていなくても採点できます /
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
国民的アニメ?
今のところ6期まで出ている、安定の人気作。熊本県人吉市を舞台に描かれる、優しくて少し切ないアニメです。日本の田舎らしいゆったりした雰囲気がすごく好きです。ほっこりしたり、ドキドキしたり、感動したり、なんでもありの神作品。最高におすすめです。
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
心安らぐ妖怪(あやかし)の物語
3位の化物語と同様あやかしの話で、主人公の声優も化物語と同じ神谷浩史さんです。
こちらは人には見えないあやかしが見えてしまう主人公の高校生がやはりあやかしが見えた亡くなった祖母の遺品で祖母が配下に置いたあやかしの名を記した「友人帳」を引き継ぎあやかし達との交流を描いた作品です。
基本心暖まる話が多く見終わった後ほっこりします。
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
鬼滅の次にサイコー!
主人公の夏目貴志は幼少期に母、続いて父と死別し、普通の人には見えない妖怪が見えるため、「虚言癖のある薄気味悪い子供」と看做され、父方の親戚をたらい回しにされてきた。葬儀の席で貴志の不遇を見かねた藤原滋は妻の塔子と相談し、貴志を引き取ることにする。
ある日、貴志は妖怪たちに襲われ逃げ回る際に祠に封じられた妖怪の封印を解いてしまう。貴志を見た妖怪(ニャンコ先生)は「夏目レイコじゃないか」と尋ねる。レイコは貴志の母方の祖母だった。藤原宅に戻った貴志はレイコの数少ない遺品の中から「友人帳」を見つける。友人帳は貴志と同様に妖が見え、天涯孤独だっ[続きを読む]
18位化物語(アニメ)

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 怪異とは"世界"であり、そこにいるようでどこにもいない。阿良々木暦は人でありながら人でない。というか、"そう"なってしまった。「不死身である」という表現が一番近いのかもしれない。それまであまり話したこともなく、病弱なクラスメイトという印象だった戦場ヶ原ひたぎの「秘密」を知ってしまった。それを何とかしようと思ってしまったことから世界が少しずつ、しかし着実に揺れ始めた。 |
---|---|
話数 | 全15話 |
制作会社 | シャフト |
監督 | 新房昭之 |
メインキャスト | 神谷浩史(阿良々木暦)、坂本真綾(忍野忍)、斎藤千和(戦場ヶ原ひたぎ)、加藤英美里(八九寺真宵)ほか |
公式サイト | https://www.monogatari-series.com/bakemonogatari/ |
動画配信サービス | U-NEXT:配信中 Amazon Prime Video:配信中 Netflix:なし Hulu:なし dアニメ:配信中 |
放送時期 | 2009年 |
関連するランキング

物語シリーズで好きなキャラは?

好きな物語シリーズ主題歌は?
\ ログインしていなくても採点できます /
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
魅力的な物語と豊富なギャグシーン
関連作品の多い物語シリーズですが、やはり始まりであるこの作品をまずはおすすめしたいですね。メインヒロインである少女達との関係はここから始まっているものがほとんどですし、続きの作品を見るうえでもこの作品は見ておきたいところでしょう。また、暦のツッコミやパロディネタもこのころからしっかりしているので、楽しく見られます。
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
エロに寄りすぎている
小説の時はそこまでエロによっていなかったと思うのだが……。
アニメになるととたんに女の子たちを生々しく描きすぎていたように感じる。深夜アニメだからよかったのかもしれないが、原作の世界観をかなり再現出来ていたのにエロに寄りすぎていたのは少し残念。

抹茶好き20代さん
1位(50点)の評価
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
圧巻のストーリー構成
小説・アニメどちらにおいても、完走したときに達成感や爽快感が最も得られたと断言できる作品。
シリーズが多いことで知られているが、おそらく一度ハマってしまったらイッキ見してしまうぐらいの中毒性がある。
この作品の良さとしては、まず独特な世界観。これは「まどマギ」にも通づるものがあるのだが、いい意味でキャラとそのキャラを覆う背景にズレが生じていることで、どの箇所を取っても見入ってしまう不思議な魅力をより存分味わうことができる。
そして最も重要なのが、時系列を無視したストーリー構成。
放送時期のとおり観ていっても、アニメではトランプをシャッ[続きを読む]

ラブコメ好きの犬season2さん
1位(100点)の評価
19位メイドインアビス(アニメ)

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 世界にたった1つだけ残された秘境の穴「アビス」。吸い込まれそうなほど深く、神秘的な雰囲気が漂う穴のなかには、貴重な遺物が眠っているという。その不思議なパワーに導かれ、危険と隣り合わせになりながらも、駆り立てられる冒険心から穴の謎に挑み続ける。いつしか、彼らは「探窟家」と呼ばれるようになった。そんな「アビス」の縁にある町「オース」の孤児院に暮らす、1人の少女がいた。彼女の名はリコで、母のような偉大な探窟家になることを夢見ている。そんなある日、リコが探窟をしていると、少年の見た目をしたロボットと出会うのだった……。 |
---|---|
話数 | 全13話 |
制作会社 | キネマシトラス |
監督 | 小島正幸 |
メインキャスト | 冨田美憂(リコ)、伊瀬茉莉奈(レグ)、井澤詩織(ナナチ)、大原さやか(オーゼン)、豊崎愛生(マルルク)ほか |
公式サイト | http://miabyss.com/tv/ |
動画配信サービス | U-NEXT:配信中 Amazon Prime Video:配信中 Netflix:配信中 Hulu:配信中 dアニメ:配信中 |
放送時期 | 2017年 |
関連するランキング

好きなメイドインアビスキャラは?
\ ログインしていなくても採点できます /
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
良い子には旅をさせよ
地下へと続く巨大な大穴が存在し、いまだ謎に包まれる地下に探窟に向かう冒険者たち。
大穴に探窟に向かったまま帰ってこない偉大な探窟家を母に持つ少女リコは探窟の最中、人型のロボット?のレグと出会う。
大穴「アビス」の中」は危険な生物や過酷な自然環境。
母の足取りと自分自身の出生の秘密を知る為、冒険の旅が始まる。
数々の困難に立ち向かう姿に、目を背けたくなるような辛い状況にハラハラしながら応援したくなります。
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
2010年代最高傑作。日本のTVアニメの新しい到達点。
2017年公開の、日本のTVアニメの新しい到達点。
原作の持つ、豊穣かつ厳しい世界観と深い生命への愛情・洞察を、原作愛溢れるアニメスタッフが余す所無く、丁寧にそして容赦なく映像化してみせた、素晴らしい傑作。
2020年代に入ってから、原作をとても大事にして更に膨らませた原作愛に満ちた傑作アニメがいくつか登場していますが、メイドインアビスはそのパイオニアだったのかな、とも思います。
ただし本作品、見る人は選ぶかも。
世の中に溢れる綺麗事に惑わされず世界の真実を知る覚悟のある方にだけオススメします。
覚悟が足りないと間違いなくメンタルやられますから〔笑

もあ & SULBY-GPさん
1位(100点)の評価
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
絶望に飛び込む超弩級冒険譚【5位→5位】
制作会社において音響はキネマシトラスが一番だと感じた作品。作風もあってかBGMがかかる場面もあり、そこでは身近に感じさせる綺麗な環境音。もちろんそれだけじゃなく、「上昇負荷」による影響で色々と災難に見舞われる姿はグロさを感じさせると同時にこのくらいの理不尽さが良いとも感じさせるほどには超大作のアドベンチャーアニメ。
20位ぼっち・ざ・ろっく!(アニメ)

公式動画: Youtube
放送スケジュール | 放送局:TOKYO MXほか
放送開始:2022年10月8日 24:00 放送日:毎週土曜日 |
---|---|
メインキャスト | 後藤ひとり(青山吉能)、山田リョウ(水野朔)、伊地知虹夏(いじちにじか)(鈴代紗弓)、喜多郁代(きたいくよ)(長谷川育美)、廣井きくり(ひろいきくり)(千本木彩花)、清水イライザ(天城サリー) |
放送時期 | 2022年 |
関連するランキング

好きなぼっちざろっくのキャラは?

好きなぼっちざろっくの曲は?
\ ログインしていなくても採点できます /
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
最高なアニメ
原作が最高に面白く初めて読んだ漫画だったからアニメ化してガチで嬉しかった。
見てみたらガチで面白すぎてやばかったです。
主人公のクセの強さや周りのキャラがいい味出してるなと見ているとよく思います。
個人的には、アニメ化された推し(山田リョウ)がかっこよすぎて嬉しさで爆発しそうでした。

羽ぴょん丸さん
1位(100点)の評価
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
再来!音楽アニメの革命家【8位→6位】
まず主人公がネガティブキャラで謙遜する人も多いと思うが、主人公明るいですよーアニメでは「共感性羞恥心」ってのが生まれて見るのが恥ずかしくなってしまうが、ぼっちちゃんがそのような行動をするたび「やるやんぼっち!」って思ってしまうほどのキャラへの忠実さ。作者すごいなって思った一幕だった。
面白い神アニメランキングでの評価・コメント
音楽アニメで最強格
ぼっちの主人公が癖のある仲間と大変な、でも楽しく日常を過ごし、成長していくアニメです。
劇中の歌のクオリティも高く、youtubeの動画や音楽もとても良く、僕の人生の中でトップ10には入るほどの神のような曲ばかりです。
シーズン2まだですか?

忍たま馬鹿野郎さん
2位(95点)の評価
21位
ランキング結果一覧
【Netflixで見られる】神アニメ人気ランキング!ネトフリアニメのおすすめは?
運営からひとこと
*関連するおすすめのランキング *
Netflixで見れるアニメをもっとチェック!
dアニメのアニメ映画ランキング
Netflixオリジナルアニメランキング
Netflixの恋愛アニメランキング
Netflixの異世界アニメランキング
Netflixの大人向けアニメランキング
NetflixのBLアニメランキング
今期新作アニメはこちら!
来期の新作アニメ一覧はこちら!
エンタメの新着記事
おすすめのランキング




面白い神アニメランキングでの評価・コメント
ブラック企業で強制労働させられる中学生が最後に望むことは…
久しぶりに糞親父と前フリもなく再開したら「エヴァに乗れ」だの「使徒と戦え」だのわけのわからないことを言われながらも、可愛い女の子(綾波)が苦しんでいるのを見過ごせなくてエヴァンゲリオンに搭乗する決意をする男の子の話。
エヴァを運用しているネルフ職員はどいつもこいつもブラック思想に染まるか癖がありすぎでシンジくんのメンタルもズタボロに。
放送当時はシンジくんの性格を批判する人が多くいましたが、実際にこんな状況になれば、弱気になるのも仕方ないと思う。
社会とか大人とか、子供の頃に理不尽だと感じていた人はきっとシンジくんに共感するところがあるはず。
地上波シリーズを見終えた人は劇場版の「Air/まごころを、君に」が一旦の解決版となっているので観ましょう。
そして新劇場版の破では圧倒的にメンタルと運が強化されたシンジくんをみて楽しみましょう。Qではまた理不尽モードになるのでつらい…。[続きを読む]
アニメ完走数2000以上&ボドゲヲタ
ハチマキさん
16位(80点)の評価