スクフェスを元に制作され、2019年にリリースされたスマホアプリ「ラブライブ! スクールアイドルフェスティバル ALL STARS(スクスタ)」から誕生した『虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』。すでに多くの楽曲を発表し、テレビアニメの制作も決定されているなど、ラブライバーたちからの注目が高まっています。今回は「虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会人気曲ランキング」をみんなの投票で決定!『TOKIMEKI Runners』や『Love U my friends』など名曲揃いのなか、人気No.1は?あなたのおすすめする楽曲を教えてください!
最終更新日: 2020/11/06
このお題は投票により総合ランキングが決定
このランキングでは、『虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』名義の楽曲もしくは、『虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』のメンバーのソロ曲に投票できます。ただし、「μ’s」や「Aqours」の楽曲は除外とします。
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
条件による絞り込み:なし
気分が明るくなる
この歌詞を聞いていると気分が明るくなります。いつもみんないるから、行こう!明日へなどの歌詞が特に好きです。気分が落ち込んでいるときにこの曲を聞くと、また明日から頑張ろうという気持ちにさせてくれて好きです。
ドキドキする気持ちがわかる
恋をするとドキドキとします。その気持ちがよく伝わってくる歌詞です。ドキドキしているのを相手に知られたくないけれど、でも近づきたいことはあります。そういった気持ちがあらわれていて、かわいい歌詞だなと思います。
希望をもらえる
この歌詞を聞いていると希望をもらえます。生きているとうつむきたくなることもあるし、明日への希望がわかないこともあります。でも、この曲には明るい言葉がたくさんあって、未来に希望があることを思い出させてくれます。
かすみんの可愛さ、葛藤がつまった曲
アニメーションPVは作るのは一人だけということで、ユーザーの投票によって見事に一位になった中須かすみの魅力!
曲自体はアップテンポであるものの、どこか切なさもあり、かすみんのアイドルとしての考え方や生き様が現れているようでした。歴代もそうでしたが、やはりラブライブ!にはアイドルに本気なメンバーが一人はいるのが良いですね。
圧倒的カッコ良さ!楠木ともりさんの歌唱力!
ニジガクのロック担当?優木せつ菜の圧倒的なかっこいいナンバー。
熱いシャウトが彼女自身の内なる情熱を感じさせられます。
アニメでもよく表現されていて、さらに好きになってしまいました。
声優の楠木ともりさんはアーティスト活動も始めていて、今後の歌唱力の向上に期待です。
夏を感じて踊りたくなる曲!特徴的なダジャレも混み!
ギャルっぽい愛さんのソロ曲は夏にピッタリ!だと思います。
他の曲もそうですが、歌詞にダジャレが入っていて、聴いていて楽しいし、一緒に歌って踊りたくなります!
みんなでハッピーになろう!というメッセージがよく伝わってくる曲だと思います。
ソロ曲からグループ曲まで、ニジガクの名曲が詰まった「虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会人気曲ンキング」はいかがでしたか?このほかにも、ラブライブ!シリーズやアニソンに関連したランキングを多数公開中。ぜひCHECKしてみてください!
ラブライブシリーズの楽曲は何位?
ラブライブファンはこちらもチェック!
軽快
爽やかで軽快なメロディーが聴いていてとても元気が貰えますし、パワフルな雰囲気もありとても好きな曲です。