みんなの投票で「オレンジ色と聞いて思い浮かぶキャラ人気ランキング」を決定!オレンジ色がイメージカラーのキャラクターには、かっこいいキャラやかわいいキャラ、ヒーローに悪役などさまざま。『ハイキュー!!』の「日向翔陽」や『ONE PIECE』の「ナミ」など漫画・アニメ・ゲームのキャラから、佐藤製薬の「サトちゃん」や「Mr.コンタック」といった企業マスコット・イメージキャラクターまで、“オレンジ”のイメージが強いキャラが多数ラインアップ!あなたが好きなオレンジ色のキャラクターといえば?
最終更新日: 2020/07/27
このお題は投票により総合ランキングが決定
人気No.1アニメキャラが決定!
他の色のキャラクターもチェック!
このランキングでは、あなたが好きなオレンジ色のキャラクターに投票できます。漫画・アニメやゲーム、映画などに登場するキャラクターから、企業マスコット・ご当地キャラまで、“オレンジ色”のイメージの強いキャラクターに投票OK。あなたのランキングを作って投票してください!
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位ニモ
2位ガーフィールド
3位アチャモ
4位ティガー
5位スライムベス
1位ニモ
2位ガーフィールド
3位アチャモ
4位ティガー
5位スライムベス
条件による絞り込み:なし
あの、海外感がたまらない
わたし京都生まれの京都育ちですが、実は海外に数年間住んでいました。
海外のキャラクターって、日本のキャラクターに比べると、ちょっとゆるいような感じがします。その中でもガーフィールドはゆるゆるというかあの見た目、ほんとに愛されるキャラクターだと思います。
いつもLINEスタンプで使っている
小さい頃から海外アニメやキャラクターが好きで、そのお気に入りの中のひとつがガーフィールド。LINEのスタンプも購入して持っていて日頃から使っているので、オレンジのキャラクターといえばで上位にでてきた。
生意気な猫
ガーフィールドはとにかく生意気でずる賢い猫なのになんだか憎めないところが好きです。ただ、ポッチャリと太っているだけなのに何故か見ていて癒されてしまうあのフォルムは最高です。ずる賢いけど本当はとても優しい猫なので素敵なキャラクターだと思います。
サファイアで最初に選んだポケモン
当時思い出のゲームであるサファイアで最初に選んだのがアチャモであり、かなり思い出に残っています。当時小学生だった私は、ルビーサファイアのテレビCMでアチャモを見てから、購入したら絶対に選ぼうと決めていました。そして、殿堂入りまでバシャーモには進化させず、アチャモのままで行こうと考えていました。しかし、セーブを数時間しないままゲームをし、戦闘が終わったタイミングでトイレに行ってしまったところ、帰ってきたらワカシャモに進化してしまっていました。リセットし数時間分の頑張りを無駄にするのか、それともアチャモを諦めバシャーモにしてストーリーを進めるのか天秤にかけ、小学生の私にはとても厳しい選択となりました。長考の末、バシャーモに進化させてストーリーのクリアを目指すことを選択しました。以上のように、十数年前のことですが、小学生の頃の記憶は非常に鮮明に覚えており、今では良い思い出となっています。
オレンジキャラクターの王道!?
好きなオレンジのキャラクターは?の回答上位にでてきそうな王道キャラクター。多くの人が好きで親しみのあるくまのプーさんの登場キャラクターのひとつで私も好きだからランクイン。オレンジの好きなキャラクターが他にもあったため少し低めの4位に。
かわいいトラ
ディズニーに出てくるティガーはトラなのにかわいくて大好きです。
シマシマのしっぽは見ているだけで癒されます。プーさんの仲間で性格も優しくて面白いので良いキャラクターだと思います。トラなのに怖くないところが好きです。
スライムよりもちょっと強い
歴代ドラゴンクエストを楽しんできた人間としては、スライムべスのオレンジも印象深いものです。スライムよりもちょっとだけ強いのに、キングスライムにもなれず、特にメラ以外の魔法を使えるわけでもないとてもはかない存在です。
乙女でかわいい女の子
フォルムがかわいい(特に近年のアニメのデザイン)。アンパンマンのキャラクターの中でダントツに好きなキャラクターです。食パンマンに一途な乙女心にも共感できます。ちょっとわがまままなところもそれはそれでよし、ドキンちゃんだから許されます。
女子からみても可愛い女の子のキャラクター
小さい頃からテレビで見ていて、大人になっても生活していて割と身近に目にする「アンパンマン」の登場キャラクターで、ちょっと小悪魔で声も可愛いドキンちゃんがアンパンマンなどのキャラクターよりも昔から好きだった。
かわいいバイキン
アンパンマンに出てくるドキンちゃんはバイキンなのにかわいので好きです。バイキンマンがいつも困っているときに優しく助けてあげる所がとても良いです。食パンまんへの片想いの姿も可愛らしくて魅力的なキャラクターだと思います。
キャラクターも容姿も好き
髪の色がオレンジっぽく、性格の明るさも髪色のオレンジっぽさにあってる気がします。高い壁に何度も当たってもめげない精神力やそのガッツが大好きです。仲間を信頼して純粋に突き進むthe主人公というキャラクター性も好きな要因の一つです。
銀魂が好きでつい最近アニメを見返したため印象に残っている
最近銀魂を見返して、神楽の良さに気づきました。小学生の頃から銀魂が好きでみていましたが、次第に見なくなってしまいました。しかし、ふと大学生になった今急に見たくなり、先日までアニメを見返していました。基本的にはふざけているキャラクターですが、戦闘シーンではかっこよさがみえ、また可愛さもあることに気づき、好きになりました。特に好きなシーンは、普段はいがみ合っている沖田というキャラクターと共闘するシーンが好きです。
銀魂のヒロイン
銀魂で神楽の存在はすごく強烈でオレンジの髪の毛が特徴的なのですぐに浮かびました。銀さんと新八とのトリオはすごくしっくりくるので大好きです。この3人が集まると何でもない感じの話もとても面白い出来事のように感じるのがすごいです。
幼い頃からの憧れ
ビーナスを1位にするか2位にするか凄く悩みました。
ごめんなさい、美奈子ちゃん(笑)2位にしてしまった(笑)
やはりセーラームーンは幼い頃からの憧れで、セーラー戦士の中でわたしは、断然美奈子ちゃんが一位で大好きでした。
なので、オレンジのキャラクターと言えば、最初に思いつくのはやっぱり美奈子ちゃんです。
ネーミングと、あの見た目!!
もともと、ぐでたまの事はあまり知らない時は、全然好きじゃありませんでした。いや、むしろ嫌いでした。
しかし、テレビでぐでたまを見たときにあの声と、そのストーリーのちょっと言葉悪いですがしょうもなさ(笑) にハマってしまいそれ以来大好きです。
オレンジ色の火を灯してほしい
『うたの☆プリンスさまっ♪』というゲームやアニメに展開のある作品の『ST☆RISH』セクシーキャラ。レン様です。
彼のソロ曲の中に「オレンジ色の火を灯そう〜」と歌ってくれるものがあったり、褐色の肌色にオレンジがよく似合います。
世界で一番オレンジ色の似合うのはこの男いません!
21エモンで一番好きなキャラ
モンガーはテレポート能力があって主人公のエモンをよく救ってくれるから大好きです。一番印象的なシーンがホテルの客の忘れ物を届けに宇宙ロケットにテレポートで密航して重力に負けて床に潰れてしまう展開が面白かったです。
ふわふわお嬢様
アイカツは好きなアニメの一つでその中でオレンジ色のキャラで姫里マリアちゃんを思い出しました。キャラの一人一人の個性が強いアニメでありながらほかの子と違う個性があります。ゆるわけ系が登場時までいなかったからある意味強い個性となったと思います。
メンバー思いの優しいお兄ちゃん
『IDOLiSH7』というソシャゲのキャラクターです。『IDOLiSH7(アイドリッシュセブン)』というアイドルグループのオレンジ担当です。
メンバー思いで、他人のために自分を犠牲にする優しさを持ったキャラクターです。その優しさは暖かくオレンジ色が似合うと思います。
中身までカッコいい
不良っぽいところがある一護ですが、周りを助けるために自分を犠牲にできるところや、それを表に出さないところがカッコいいなと感じます。力を手に入れた後も強靭な敵に挑むためなら死に物狂いで努力をする姿も熱い人間という感じがして好きです。
キモカワイイみかん
小学生の頃に見ていたウゴウゴルーガに登場する、顔の書いてあるミカンに線のような足が生えているというなんとも言えないミカンのキャラクターです。キモかわいいところがポイント。懐かしさもあいまって嫌いになれないやつです。
みんなから愛される、オレンジ色のキャラが大集合する「オレンジ色のキャラ人気ランキング」はいかがでしたか?このほかにも、アニメキャラクターに関するランキングを多数公開中。ぜひCHECKしてください!
カラー別・人気キャラクターもチェック!
オレンジ色のキャラクターはランクイン?
オレンジといえば海の青に映えるニモ
映画のファインディング・ニモが上映された時に映画館に観に行って、小さくて可愛い見た目なのに、かしこくてすごく勇敢なニモが好きになった。すごく配色や映像も綺麗な映画で、海の青にニモのオレンジのコントラストが好きでとても印象的。
すばしっこくて元気いっぱい
クマノミ自体が大好きというのもあります。小さくて可愛いくて綺麗なので見ていて飽きません。ニモもアニメが面白くて何回も見るくらい好きです。ニモの丸っこいフォルムも好みです。元気で前向きなニモを見ているとこちらも元気をもらえます。
小さくてかわいい魚
ディズニーに出てくるニモは小さくて可愛くて好きです。
カクレクマノミなのにいざと言う時は子供なのに勇敢な姿も見られてかっこよさもあります。また、ヒレが片方小さいのに頑張って海を泳ぐ姿がとても可愛いです。
オレンジ界のメインキャラクター
オレンジと言えば一番に思い浮かぶのはニモです。アニメを観ているとニモの素直な性格に何度癒されたことかわかりません。片方のヒレが小さい事で、泳ぎに難儀する事もありますがその頑張っている姿は素直に感動します。