みんなのランキング

【人気投票 1~43位】俺のイタリアンメニュー人気ランキング!みんなのおすすめは?

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数43
投票参加者数24
投票数100

みんなの投票で「俺のイタリアンメニュー人気ランキング」を決定します!一流シェフが高級食材を手頃な価格で提供する「手の届く高級イタリア料理」がコンセプトのレストランチェーン・俺のイタリアン。東京など大都市圏を中心に店舗を展開しており、リーズナブルな価格で高級イタリアンやドリンクが味わえると評判です。高級食材を使った看板料理をはじめ、豊富なドリンクや食後のデザートも充実するなかNo.1に輝くのは?あなたがおすすめする俺のイタリアンのメニューを教えてください!

最終更新日: 2021/03/14

ランキングの前に

1分でわかる「俺のイタリアン」

手の届く高級イタリア料理とライブ演奏が魅力

俺のイタリアンは、俺の株式会社が運営するレストランチェーン。一流シェフがフォアグラ、トリュフ、ウニといった高級食材を惜しみなく使い、本格的なイタリア料理を手頃な価格で提供する「手の届く高級イタリア料理」をコンセプトとしています。2011年に新橋で第1号店がオープンし、当初の立ち飲みスタイルから全席着席が主流へと進化しました。最大の魅力は、卓越したコストパフォーマンスに加え、多くの店舗で楽しめるジャズなどのライブ演奏。高品質な料理と特別な体験を驚きの価格で提供することで、幅広い人々に支持されています。メニューには、牛フィレ肉とフォアグラの王道ロッシーニ、トリュフを使ったピザやパスタ、殻つきウニのコンソメジュレなど、高級食材を使った看板料理が並びます。定番イタリアンからボリュームのあるメインまで種類豊富なメニューを楽しむことができます。

関連するおすすめのランキング

人気イタリアン店のメニューをチェック!
サイゼリヤメニューランキング
イタリアントマトメニューランキング
カプリチョーザメニューランキング

このランキングの投票ルール

このランキングは現在販売されている「俺のイタリアン」のメニューが投票対象です。期間限定商品やサイドメニューなども含めたなかから選んで評価してください!

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

とびきりおいしい

牛・フォアグラ・トリュフのミルフィーユは、三大珍味のであるトリュフとフォアグラの2つが入っていて、とても分厚くてジューシーな牛肉があるにもかかわらず、値段は税込1480円ととてもお手頃な価格。
独特な香りである土っぽい香りを持っているトリュフと臭みは全くと言ってほどないうえに、とても脂ののっていることによって舌触りがとてもなめらか。
フォアグラ、そしてとてもジューシーな牛肉がとてもいい感じで合わさっていてかなりおいしい。

オタクだお

オタクだおさん

1位(100点)の評価

報告

ほっぺたが落ちるうまさ

俺のイタリアンのメニューの中で一番好きなのは、牛・フォアグラ・トリュフのミルフィーユです。すべての店舗で超おすすめメニューとして挙げられているメニューで、その是非食べてほしいメニューとして挙げられているのが食べればわかります。俺のイタリアンらしく、こんな質をこんな安く食べていいのか罪悪感のようなものを感じるほど大満足です。トリュフ、フォアグラ、牛肉がミルフィーユ状に重ねられていて、その名の通りほっぺたが落ちます。

ヴィッツ

ヴィッツさん

1位(100点)の評価

報告

大きなブッラータチーズが乗っていて美味しい。

大きなチーズが上に乗っていてボリューム満点で、抜群に美味しいのに1,180円と格安。トマトソースの味も最高に美味しく、一度食べるとやみつきになる味です。チーズもまた美味しく、普通のチーズではなくブッラータチーズなので、新鮮な味がして最高です。チーズを割ると中からモチモチとろとろのものが出てくるので、それがスパゲティと絡み合うのがまた最高。食べているとすごく幸せを感じるほどです。

たん

たんさん

1位(100点)の評価

報告

破格の2480円!

フォアグラが大好きで、ふと食べたいなぁ~と思うことがあるんですが、主人とデートしている時にランチ時にそんな気持ちになったら、迷わずこのお店に向かっています。
最近は店舗も増えてきて、お店にも行きやすくなったのでフォアグラが身近になったことがめちゃくちゃ嬉しいです!
お肉もやわらかくて、大好きなフォアグラもたっぷり乗っかっているので、2,480円でこんなボリューミーなお肉が食べられるのはコスパ最強だと思います❤️

こしあん派

こしあん派さん

1位(100点)の評価

報告

価格に見合ったおいしさ 

ファミレスで普通にご飯を食べる感覚で頼むと若干価格が高いのでどうかなぁとも思うのですが、本格的な料理がこの値段で食べられると考えると実はかなりコスパの高いメニューなのではないかと思います。
グランドロッシーニまでいかなくても十分にボリュームがあって食べごたえがあるので、東京駅に来たときにはついつい足を運んでしまいます。
新宿方面に住んでいるのでたまにしか行くことはありませんが、たまに行くからこそ頼める贅沢品だと思って楽しんでいます。

クラッシュ

クラッシュさん

1位(100点)の評価

報告

お肉が柔らかい

使用されているお肉は仔牛のすね肉なんですが、これすっごく美味しいんです。お肉が良いのと煮込み方が絶妙なんでしょう。肉は全然堅くないですし、口の中で蕩けるようにほぐれていきます。脂身は少なくたんぱくな肉質ながらも、この柔らかさのおかげでスーっと口の中を通過していきます。またスープの旨味も染み込んでいますし、肉に臭みがないので凄く美味しい。またこのトマトソースとすね肉の相性もバツグンで、お肉の味をより美味しくしています。家で作れる気はしませんし、さすがプロ!って感じがする料理です。

マルボロ

マルボロさん

1位(100点)の評価

報告

モッチモチ生地最高

マルゲリータは、モッチモチの生地が本当に美味しいです。価格がリーズナブルなのに本格的な味わいになっていて大満足できました!
濃厚なモッツァレラチーズと爽やかなバジルがトッピングされているのでペロリと食べられちゃいました(笑)生地の焼き加減が最高にちょうど良いです。焦げてないのにほんのりパリッとした生地の耳部分と、内側のモチモチ加減が最高に良いハーモニーで、1人でも一枚を楽々食べることができました!お酒との相性も良かったです◎

ブルマ

ブルマさん

1位(100点)の評価

報告

大ボリュームで大満足

友人と行く時に絶対に頼む1品です。串に刺さってタワーのように積み上がったお肉とフォアグラは、見るだけでおなかいっぱいになるほどインパクトが凄いです!
分厚いお肉はジューシーで柔らかく、かかっているソースも濃厚で香りが良く美味しくいです。味がしっかりとしていて濃いめなので、パンと一緒に注文するのがおすすめ。
少し値は張りますが、女性4人で分けても大満足できるほどのボリュームだし、インスタ映え間違いなしなのでおすすめです!✨

tikako

tikakoさん

1位(100点)の評価

報告

泡がいい

名前にもあるように泡がかなり特徴的なワインになっています。なみなみになるほどワインを注ぐのですが、その中で弾けている泡を見るととてもワインを飲みたくなるし、飲む前から楽しむことができる変わったワインになっています。炭酸が好きな人にはおすすめできるドリンクメニューで、口の中でプチプチと弾ける感じが堪らないのです。
飲み始めてから飲み終わるまでいろんな楽しみ方があるので、全然飽きることがないしいいと思います!

ケチャラー

ケチャラーさん

1位(100点)の評価

報告

15定番ティラミス

76.8(3人が評価)

ティラミスの大きさがすごい

とにかくティラミスが大きく食後にはとても迫力があり魅力的です!

マナラ

マナラさん

1位(100点)の評価

報告

21

21位~40位を見る

ランキング結果一覧

俺のイタリアンメニューランキング

21位~40位を見る

運営からひとこと

関連するおすすめのランキング

イタリアン好きはチェック!

このランキングに関連しているタグ

ライフスタイルの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ワッパー

ライフスタイル>飲食店

バーガーキングメニューランキング

バーガーキングでおすすめのメニューは?

カリカリポテト(はま寿司)

ライフスタイル>飲食店

はま寿司メニューランキング

あなたがはま寿司でおすすめしたい好きなメニューは?

ページ内ジャンプ