みんなのランキング

【人気投票 1~815位】歴代ポケモンランキング!みんなが好きなポケモンは?

モクローミミッキュメガリザードンXピチューゼクロムスイクンラティオスロコン(アローラのすがた)ヒトカゲカイオーガ

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数815
投票参加者数22,148
投票数114,410

みんなの投票で「ポケモン人気ランキング」を決定!ゲーム・テレビアニメ・映画などで、世界中の人々を夢中にさせてきた『ポケットモンスター』。物語の要となるキャラクター・ポケモンは800種類以上おり、強さ・かわいさ・かっこよさなど重視するポイントにより人気が分散されます!やはり1位になるのは、サトシの相棒「ピカチュウ」なのか、それとも……?これまでのゲーム・アニメ・映画に登場したすべてのポケモンに投票可能!あなたが好きなポケモンを教えてください。

最終更新日: 2025/07/06

注目のユーザー

春花

女優・モデル・ドラッグレーサー

春花

投票した内容とコメントを見る

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

41モクロー

72.0(487人が評価)
モクロー

引用元: Amazon

ずかん番号No.722
分類くさばねポケモン
高さ / 重さ0.3m / 1.5kg
進化前・進化後モクロー(No.722) / フクスロー(No.723) / ジュナイパー(No.724)
初登場作品ポケットモンスター サン・ムーン
タイプくさ

もっと見る

モクロー大好きクラブの動画が消えて寂しい

とにかく可愛い
この世で1番可愛いキャラクター
丸くて可愛い いつも寝て可愛い
大食いで可愛い 抜けてるけどバトルでは活躍するし仲間想いでいいやつなの良くて可愛い
アニポケだと一層可愛さ増して可愛い
モクしか勝たん
モクモクモクモクモクモクモクモク

ちょんさん

1位(100点)の評価

報告

とにかく癒し

アニポケのサトシのモクローが可愛すぎる。
モクローの鳴き声、仕草、マイペースなところ、食いしん坊、よく寝るところ、でもバトルは強さを発揮する、何もかもが自分の中でクリーンヒットし、こんなにどハマりしたポケモンは初めてだった。
モクローを見る度に癒されてる。

もふもふさん

1位(100点)の評価

報告

モクローは控えめに言って神。

まず可愛い。まじで可愛い…。サンムーンの時に一目惚れしてしまった。現実世界にモクローがいたら吸いたい。あの背中に顔を突っ込みたい…。進化後はどちらかと言えばかっこいい系になるが、そこもまた尊い。好き。バトルでも好き。個人的には使いやすい。アニメの時もモクローの声に癒やされてた。好き。金欠すぎてぬいぐるみは買えないけど…。控えめに言って神では?

吸…さん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

42ミミッキュ

72.0(566人が評価)
ミミッキュ

引用元: Amazon

ずかん番号No.778
分類ばけのかわポケモン
高さ / 重さ0.2m / 0.7kg
進化前・進化後-
初登場作品ポケットモンスター サン・ムーン
タイプゴースト

もっと見る

ポケモン第七世代を代表する「ゆるカワ系」

ピカチュウの人気っぷりに憧れて、ピカチュウに化けてしまったというゴースト・フェアリータイプのポケモン。

いつも布を被っていて、その正体を見てしまった人は謎の病気で死んでしまうと言われ、アニメではピカチュウを怨んでいるという設定もありました。

実はかわいい見た目に反して、ポケモンバトルでもけっこう使える優等生だったりします。
どんなに強力な攻撃も「ばけのかわ」で一度だけ耐え、「つるぎのまい」で攻撃力をアップ、自分の命と引き換えに「みちづれ」で相手を倒すなんていうトリッキーな戦い方もできるのです。

王道のかわいさとはちょっと違って、[続きを読む]

犬山 秋彦

キャラクター研究家

犬山 秋彦さん

1位(100点)の評価

報告

強い可愛いかっこいい?

ミミッキュは、ポケモンの中でも強いし、見た目も可愛いと思う人も少なくないと思います他にも厨二病心をうずかせるような見た目と強さ。それがミミッキュのいい所だと僕は、思います。まさに人気の多いポケモンだと思っていましたが。この順位は少しもったいない気持ちがあります。なので、僕は、この点数を投票しました。(化けの皮強い)

ゲストさん

1位(100点)の評価

報告

ゴーストタイプ最強!

XY&Z〜族が言うのは何かと思うのですが、、、ゴーストタイプって可愛いの多くないですか?
シャンデラとか、、ゲンガーとか、、かっこいいのもいるし可愛いのもいる。正にカッコカワイイです。
それ+ミミッキュは2番目に好きなタイプ、フェアリーの複合、、、
100点としか言えんやろ、、、
それからミミッキュ推しのみんなへ
サンムーンの最終話でニャースがミミッキュへ向けた言葉が泣けるから見て見てください

セレナ大好き!さん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

43メガリザードンX

72.0(292人が評価)

なんで?アランの時、

なんで?アランのリザードンがメガリザードンエックスなんだよ。
サトシのときは、メガリザードンワイだった、でもなんでアランのリザードンがメガリザードンエックスになったんだ。
でも、ダンデのリザードンにアランのメガリザードンエックスがボコボコにされたからなんでだいやぁーと、思った。

ゲンシグラードンさん

1位(100点)の評価

報告

最強ポケモン

通常のリザードンもカッコイイけど色違いのように黒くなって翼の形も変形して炎が青くなったメガリザードンXが本当に一番好きなポケモンです!!!!!作ってくれた人神さまダァーッ

おはよーさんさん

4位(100点)の評価

報告

かっこいい!

色違いのリザードンが黒の如く、メガリザードンXも黒色の黒龍でかっこいい!
メガシンカでドラゴンタイプもついて対戦でも強いのでよく使ってます!

橋本康

橋本康さん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

44ピチュー

72.0(1,064人が評価)
ピチュー

引用元: Amazon

ずかん番号No.172
分類こねずみポケモン
高さ / 重さ0.3m / 2.0kg
進化前・進化後ピチュー(No.172) / ピカチュウ(No.025) / ライチュウ(No.026) / ライチュウアローラのすがた(No.026)
タイプでんき
初登場作品ポケットモンスター 金・銀

もっと見る

進化しないで~~~

ピチューがピカチュウよりも好き。だから進化しないでと思ってしまう。声も可愛いし、攻撃もかわいいし、使いづらいとか置いといて、スマブラでも毎回ピチューを使うくらいには好きです。かわいい。私かわいいポケモンが好きだから、かわいいポケモンランキングと少しばかり内容が似てしまう・・・

ゆあ

ゆあさん

2位(94点)の評価

報告

ピチューかわいくて倒せねえwww

野生のピチューの不意をついた!
私は戸惑っている...
私のワタシラガのソーラービーム!!!
あちょっとまてころすなまじでやめてねねえええええええええええ!!!!!!!!!!
😞😞😞😞😞😞😞😞😞😞😞😞
野生のピチューはたおれた!
いやあああああああああああああああ😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭
ピチュー...よしワタシラガ。お前船降りろ。

てな茶番は置いといて...本当にピチューかわいい。まだピカチュウのほうが倒せますね、はい。遭遇したら逃げるorそもそもそこいかない戦わない
てことです。評価本当高いと思います

Riiさん

2位(95点)の評価

報告

ピカチュウの小ちゃい子

ピチューが出てきた時は衝撃を受けました。可愛すぎて。ピカチュウとはまた違う可愛さ。映画で見た時は少しイタズラっ子だった気がします。そこもまた萌えポイントでした。

ぴーちゃん

ぴーちゃんさん

5位(70点)の評価

報告
コメントをもっと読む

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

45ゼクロム

71.9(297人が評価)
ゼクロム

引用元: Amazon

初登場作品ポケットモンスター ブラック・ホワイト
タイプドラゴン
ずかん番号No.644
分類こくいんポケモン
高さ / 重さ2.9m / 345.0kg
進化前・進化後-

もっと見る

ゼグロムかっこいい 強い

ゼグロムのクロスサンダーがかっこいい受けたらまひになるかも

ゲストさん

1位(100点)の評価

報告

最高

技のクロスサンダーが強い!

ポケモン大好きさん

1位(100点)の評価

報告

黒龍

反骨さん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

46スイクン

71.7(554人が評価)
スイクン

引用元: Amazon

ずかん番号No.245
分類オーロラポケモン
高さ / 重さ2.0m / 187.0kg
進化前・進化後-
初登場作品ポケットモンスター 金・銀
タイプみず

もっと見る

種族値580

諸々の特徴からこおりタイプと勘違いしそうだが、タイプは単みず。
伝説のポケモンの一匹であるため、軒並みステータスは高く設定されており、特に防御や特防といった耐久性能は非常に優れている。
その高い耐久力を活かした戦い方が採用されやすい。物理面では「リフレクター」を、特殊面で「めいそう」を使うと盤石の体制を作ることができる。回復技は「ねむる」しかないので、動けなるリスクを重く見るなるカゴのみを持たせるか、「ねごと」を覚えさせたい。そのまま眠っても案外何とかなったりするが。

暇人さん

16位(95点)の評価

報告

美人系伝説ポケモン

スイクンが人間だったら絶対美人なお姉さまだろうなと思います。
スタイリッシュな見た目だけではなく、その圧倒的な強さもさすが伝説ポケモンといったところでしょうか。

チョコ

チョコさん

3位(90点)の評価

報告

鳴き声が素敵

スイクンはアニメでも先に出ていたので3犬の中では一番メジャー。

鳴き声が素敵で見た目も美しい。
3犬はどれも良いので迷いましたが鳴き声が一番好きなスイクンで。

metere

metereさん

5位(75点)の評価

報告
コメントをもっと読む

47ラティオス

71.7(437人が評価)
ラティオス

引用元: Amazon

ずかん番号No.381
分類むげんポケモン
高さ / 重さ2.0m / 60.0kg
進化前・進化後-
タイプドラゴン
初登場作品ポケットモンスター ルビー・サファイア

もっと見る

Good Design賞かしこさ部門 優勝

水の都が劇場で見た初めてのポケモン映画だったんだけど、ロケット団たった2人によってどんどん壊されてく綺麗だった街を見て人間の欲の深さがとても怖かったのと同時に、それによって引き立てられる兄妹愛という輝きが凄く眩しく美しい物だと思った
最後の遠ざかる地球の映像は今でも脳裏から離れない

聡くてとくこうが高くて眼鏡つけて流星群ブッパしてくるこいつには死ぬほど殺意あるけどやはり好き

あん🦋にぁ

あん🦋にぁさん

8位(61点)の評価

報告

妹想いのお兄ちゃん

水の都でラティオスが傷つくシーンは辛すぎて泣きながら見てました。
お兄ちゃん、妹守ったんだよね…
ラティオスが消えちゃう時のラティアスも本当に悲しそうで情緒ぶっ壊れました…
美しい兄妹愛を見せてくれてありがとうと同時に幸せになってね…という気持ちでいっぱいです

ななぴよ

ななぴよさん

2位(95点)の評価

報告
コメントをもっと読む

48ロコン(アローラのすがた)

71.4(649人が評価)
ロコン(アローラのすがた)

引用元: Amazon

ずかん番号No.037
分類きつねポケモン
高さ / 重さ0.6m / 9.9kg
進化前・進化後ロコン(No.037) / キュウコン(No.038)
タイプほのお
初登場作品ポケットモンスター サン・ムーン

もっと見る

美しさに磨きがかかって帰ってきたロコン。

もともと美しく神秘的で、愛嬌もあるロコンは大好きでした。ただ、カラーリングが少し好みではありませんでした。白い方が可愛いとずっと思っていましたが、まさか公式から出てくるとは・・・。これで推さないわけがない。真っ白で美しく尻尾も美しく、美しい瞳。愛くるしいフォルム。白。今後もずっと好きなので、今後作にも是非登場してもらいたいです。

よいち

よいちさん

1位(100点)の評価

報告

初めて好きになったポケモン

初めて見たポケモンがサン&ムーンでした❕🫰🏻💗
ポケモンが苦手なリーリエと甘えたいロコン、相性が尊すぎて…
GETのシーンもめちゃ好きなんですよ❕
モンスターボール全然違うところに行ったのにロコンが自分から入っていくなんて…尊いがすぎる😖💗
他の作品も全部見ましたがサン&ムーンが1番好きです❕

‎𖤐さん

1位(100点)の評価

報告

可愛い雪の子狐さん

ゲストさん

2位(97点)の評価

報告
コメントをもっと読む

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

49ヒトカゲ

71.2(557人が評価)
ヒトカゲ

引用元: Amazon

ずかん番号No.004
分類とかげポケモン
高さ / 重さ0.6m / 8.5kg
進化前・進化後ヒトカゲ(No.004) / リザード(No.005) / リザードン(No.006)
タイプほのお
初登場作品ポケットモンスター 赤・緑

もっと見る

ヒトカゲかわいい

ポケットモンスターキミに決めたの時のヒトカゲが弱いて、捨てられて進化してクロスのポケモンをみんな倒して強いしかわいいところが好きでて。

Uugさん

1位(100点)の評価

報告

可愛いからカッコイイへ

最初は捨てられていたところで出会って、捨てられたと気がついていないヒトカゲが健気にご主人を待っている姿はかわいそうでした。それからサトシと旅をすることになってからも優しいところが魅力的です。進化したら急に大きく強くなるのがカッコいいです。

青いりんご

青いりんごさん

2位(94点)の評価

報告

可愛いほのおタイプ

可愛いちびっ子ポケモンでサトシがヒトカゲを仲間にする話大好きです!!!!進化したら超カッコイイリザードンになるポケモンなのでポケモン剣盾でもメッチャクチャ育てています!!

おはよーさんさん

3位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

50カイオーガ

71.1(460人が評価)
カイオーガ

引用元: Amazon

ずかん番号No.382
分類かいていポケモン
高さ / 重さ4.5m / 352.0kg
進化前・進化後-
初登場作品ポケットモンスター ルビー・サファイア
タイプみず

もっと見る

絶対零度

シャチのような見た目でカッコいいポケモンランキングは自分の中で一番です。
絶対零度という決まれば相手を一撃で倒してしまうというギャンブル要素満載の技も記憶に残っています。
絶対零度が決まった時の安堵感は本当に忘れられません。逆に決まらなかってもうすぐ倒されてしまうという場面では絶望しかありません(笑)
最近のカイオーガは可愛い姿になってしまいましたが、この画像こそ本物のカイオーガです。

ku

kuさん

3位(90点)の評価

報告

禁止伝説で1番使いやすいし強い

特性あめふらしで雷が必中するしずるい
れいびも覚えるし絶対零度も覚える
威力が高い特殊技をガンガン覚える
元々とくこうの基準値がめちゃくちゃ高いからスカーフ持ちのしおふきはほとんどの伝説問わず特防が低いポケモンを圧殺できるのでやばい
弱いところは素早さがちょっと低いところと防御が低いから物理技には弱いところかな
下手したら伝説最強になりつつある

通りすがりの人さん

1位(100点)の評価

報告

ポケモンカード

このカイオーガのポケモンカード持っています。カイオーガEXですよね
マナフィもよかったな映画ちゃんと登場スカーレット潮吹き最強
げんしカイオーガが一番強い説

にわゆかこさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

51メガルカリオ

70.9(347人が評価)

かこいい

目が鋭くなってめちゃかっこいい。
しかも強い。
XYのリメイク出たら絶対使ってやる!
フルボッコじゃー!

トゲキッス神さん

1位(100点)の評価

報告

まあまあ強い

強いっちゃ強いけどかっこいい

ペム龍君さん

19位(80点)の評価

報告
コメントをもっと読む

52アチャモ

70.5(1,168人が評価)
アチャモ

引用元: Amazon

ずかん番号No.255
分類ひよこポケモン
高さ / 重さ0.4m / 2.5kg
進化前・進化後アチャモ(No.255) / ワカシャモ(No.256) / バシャーモ(No.257)
初登場作品ポケットモンスター ルビー・サファイア
タイプほのお

もっと見る

一番最初に好きになった

アチャモは一番最初に可愛いなと思って好きになったポケモンです。ヒヨコみたいなニワトリみたいな見た目が可愛くて、愛らしくて癒されますよね。昔、ポケモンのマスコットみたいなのを集めていたときにアチャモが欲しくて何度も買った記憶があります。あと、固まるペンみたいので絵を書けるやつ?があるのですが、そのキャラクターを選ぶときもアチャモにしてました。大好き。

ゆあ

ゆあさん

3位(89点)の評価

報告

ポケモンミスコンNo.1?冷静にぎゃんがわなポケモン・アチャモ

ポケットモンスター・ルビーから登場する人気のポケモン、アチャモ!
種類はひよこポケモン、タイプはほのおです。
かわいいルックスで、アニメ初登場時もヒロインのハルカからパートナーに選ばれました!かわいいって、すごい。
ワカシャモ→バシャーモと、進化するたびにイケメンになっていくから、かわいいアチャモ姿をずっと眺めていたい……。

ギャル志望

まつ育中

ギャル志望さん

1位(100点)の評価

報告

歩き方が可愛い

アチャモは小さくてチョコチョコ歩くところが可愛いです。目もクリっとしていて可愛いポケモンです。アチャモは進化しますが、進化しないアチャモのままが可愛いです。あんなに小さいポケモンですが強くもありカッコいい時もあり好きです。

うーたん

うーたんさん

3位(85点)の評価

報告
コメントをもっと読む

53ダークライ

70.1(228人が評価)
ダークライ

引用元: Amazon

タイプあく
初登場作品ポケットモンスター ダイヤモンド・パール
ずかん番号No.491
分類あんこくポケモン
高さ / 重さ1.5m / 50.5kg
進化前・進化後-

もっと見る

かっこいい

最初ダイパで見たときは「なんじゃこりゃー」って思ったけど幻っていうから旅パに入れてみて…そしたらどんどん愛着が湧いてきて…( ゚∀゚)・∵. グハッ!!

ライレウス

ライレウスさん

1位(100点)の評価

報告

ダークライしか勝たん

ポケモンの中で断トツで好き!
映画でも最高にかっこいいし、見た目も完璧!
あくタイプがお似合い過ぎる!
ナイトメア最強だし、幻のポケモンらしいオーラがある!

ダークライに一途さん

1位(100点)の評価

報告

ダークライ大好き!!ずっと手持ちに入れて置きたい。

ダークさんさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

54チラチーノ

69.9(299人が評価)
チラチーノ

引用元: Amazon

初登場作品ポケットモンスター ブラック・ホワイト
タイプノーマル
ずかん番号No.573
分類スカーフポケモン
高さ / 重さ0.5m / 7.5kg
進化前・進化後チラーミィ(No.572) / チラチーノ(No.573)

もっと見る

石でしんかするん!

チラチーノにさせたくてチラーミィに経験アメつかいまくってなんで進化
しないんだと思ったら、バックを見ると光の石使える。そのせいでチラーミィ91レベル。でもかわいいからゆるした

にわゆかこさん

1位(100点)の評価

報告

世界一可愛いポケモン!!

目や耳が 可愛らしい
白い毛がオシャレ
キレイ好き

チラチーノは登場する作品では ほぼ確実に冒険に連れて行きます

あみパティあめ

あみパティあめさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

55ハクリュー

69.7(832人が評価)
ハクリュー

引用元: Amazon

ずかん番号No.148
分類ドラゴンポケモン
高さ / 重さ4.0m / 16.5kg
進化前・進化後ミニリュウ(No.147) / ハクリュー(No.148) / カイリュー(No.149)
タイプドラゴン
初登場作品ポケットモンスター 赤・緑

もっと見る

ただただ美しい!!!

ミニリュウは小さくて可愛いのが良かったけれど、進化してこんなに美しくなるなんて!!!!
ビューティフル!!
正直、見た目だけならカイリュウに進化させたくありませんでした。
でも、カイリュウは相当強いので泣く泣く進化させたことを覚えています。

チョコ

チョコさん

2位(95点)の評価

報告

見た目が抜群に可愛い!

私は小学生の頃、初代ポケモンが大好きで名前も全部言えたし絵を描くのも好きでした。他にも大好きなポケモンはたくさんいるし、順位を決めるのはとても迷いましたが、見た目はもちろん抜群に可愛くてタイプだし、強いし、なにもかもが私の中ではパーフェクトです!

ぴとまる

ぴとまるさん

1位(100点)の評価

報告

見た目が可愛いい

ハクリューはポケモンのんの中では一番可愛いと思う(予想)
ハクリューってさなんか神様感するよね!。
だって頭にはちっちゃい翼さ、そしてつの!首には鈴、そして長い体
水の中入ってカワ(・∀・)イイ!!
どうしてハクリューってポケモンが生まれちゃったんだろぉ
可愛い
私が二番目に好きなポケモンはアチャモだよ

すすめさんさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

56ハッサム

69.6(1,201人が評価)
ハッサム

引用元: Amazon

ずかん番号No.212
分類はさみポケモン
高さ / 重さ1.8m / 118.0kg
進化前・進化後ストライク(No.123) / ハッサム(No.212)
初登場作品ポケットモンスター 金・銀
タイプむし

もっと見る

ハッサムッ!!

【ポケモントレーナーみゆきpoint♪】
ハッサムッ!!
登場するときの鳴き声が好きでした(笑)
めっちゃ自分の名前いうやんって感じで、愛嬌がありました。

ですが、戦闘になるとその素早さと技の強さから、
育てたくなるポケモンでした。
ポケモンカードでもハッサムの姿がかっこよくて、
シート2重で入れていた思い出があります。

ポケモントレーナーみゆき

ポケモントレーナーみゆき

ポケモントレーナーみゆきさん

10位(70点)の評価

報告

ストライクが進化?!

ポケモン赤緑のサファリゾーンで捕まえにくいポケモンと言えばやっぱりストライク。見た目もかっこよくて捕まえたい!一心でしたがなかなかゲットできず。そんな中金銀バージョンで進化するとは思いませんでした。ビジュアルも圧倒的にかっこよくなり、はがね属性もついてどんどん強くなるので好きです。

hisui

hisuiさん

3位(75点)の評価

報告

ハンサム

むしポケモンだけど、ハッサムはなんだかかっこよく見えてしまいます。
こうげきの種族値が高くかくとうわざも覚えるのでバトルではかなり活躍してくれる、ベスト・オブ・むしポケモンです。

するめ

するめさん

2位(94点)の評価

報告
コメントをもっと読む

57サンダース

69.5(409人が評価)
サンダース

引用元: Amazon

初登場作品ポケットモンスター 赤・緑
ずかん番号No.135
分類かみなりポケモン
タイプでんき
高さ / 重さ0.8m / 24.5kg
進化前・進化後イーブイ(No.133) / シャワーズ(No.134) / サンダース(No.135) / ブースター(No.136) / エーフィ(No.196) / ブラッキー(No.197) / リーフィア(No.470) / グレイシア(No.471) / ニンフィア(No.700)

もっと見る

何に進化させようかまじで迷ったNO1ポケモン♪

【ポケモントレーナーみゆきpoint♪】
何に進化させようかまじで迷ったポケモンですよね。
特に、ポケモン初期「サンダース」「シャワーズ」「ブースター」

イーブイが一番可愛いと良く聞きますが、
進化させないと弱かったので、速攻進化させました笑
私、ポケモンマスターもめちゃくちゃ迷うに迷って
進化させたのは、かみなりタイプのサンダースでした♪

雷ポケモンって、やはりなんだかんだ強いし、[続きを読む]

ポケモントレーナーみゆき

ポケモントレーナーみゆき

ポケモントレーナーみゆきさん

3位(93点)の評価

報告

種族値525

「素早さ」が非常に高く、ついで「特攻」が高い。逆に「HP」y「防御」は低い。分かりやすい高速特殊アタッカー向きの性能で、特に「素早さ」は130族と呼ばれる超高速帯に所属する1体。第1世代からでんきタイプの躍進を支えてきた老兵でもある。

暇人さん

2位(100点)の評価

報告

初代ブイズ

ブイズでNo.1で素早さ種族たかいんだよね!かわいい&カッコいいでさいきょう☺️イーブイから進化した子みんなかわいいんだよな…

ひーちゃんさん

4位(85点)の評価

報告
コメントをもっと読む

58ミジュマル

69.4(341人が評価)
ミジュマル

引用元: Amazon

初登場作品ポケットモンスター ブラック・ホワイト
ずかん番号No.501
分類ラッコポケモン
高さ / 重さ0.5m / 5.9kg
進化前・進化後ミジュマル(No.501) / フタチマル(No.502) / ダイケンキ(No.503)
タイプみず
声優福圓美里

もっと見る

関連するランキング

トガヒミコ(渡我被身子)

声優・福圓美里のキャラランキング

福圓美里が演じたキャラで好きなのは?

最初にやったポケモンのゲーム最初のポケモン(^_-)-☆

進化しても進化しなくても何やっても可愛い☺一目惚れっていうやつ。
もうミジュマル怖いほど好き。ミジュマルに投票した人天才ですよ。
これは。何でこんなに可愛いのミジュマル。

小学生さん

1位(100点)の評価

報告

火馬トンボ受けた

お腹のホタチがかわいい😍

れラスターカノンさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

59レントラー

69.3(400人が評価)
レントラー

引用元: Amazon

初登場作品ポケットモンスター ダイヤモンド・パール
タイプでんき
ずかん番号No.405
分類がんこうポケモン
高さ / 重さ1.4m / 42.0kg
進化前・進化後コリンク(No.403) / ルクシオ(No.404) / レントラー(No.405)

もっと見る

種族値500超え

特徴として挙げられるのは高い「こうげき」である。
更にでんきタイプでは珍しい「いかく」持ちであり、物理耐久はでんきタイプでもトップクラス。「ぼうぎょ」に特化して「いかく」が入ればガブリアスの「こだわりハチマキ」持ち「じしん」を耐えられる。
「すばやさ」は並程度だがメタグロス程度にはあるため、特化すれば「こだわりスカーフ」で130族を抜ける。

暇人さん

22位(90点)の評価

報告

かっこよくて相棒にしたい!!

自分が初めてポケモンに触れたのがバトリオVで、1番最初に当たったのがこのポケモン!
レントラーは自分にとってまさに相棒!

デンジそこ代われ!さん

1位(100点)の評価

報告

可愛い格好いい

クールな目に可愛らしいシルエット最強です。

ざこさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

60パルキア

69.3(190人が評価)
パルキア

引用元: Amazon

初登場作品ポケットモンスター ダイヤモンド・パール
ずかん番号No.484
分類くうかんポケモン
高さ / 重さ4.2m / 336.0kg
進化前・進化後-
タイプみず

もっと見る

思い出のポケモン

私が初めてプレイしたポケモンがパールだったので、パッケージだったパルキアは思い入れのあるポケモンです
映画ではパルキアだけ名指しで「ばかやろー!」って言われたの未だに納得いってません()

ななぴよ

ななぴよさん

5位(80点)の評価

報告

滅茶苦茶強い❗

HP90      防御100
攻撃120     特攻150
特防120 素早さ100
種族値680とディアルガやギラティナと互角の高さ。
その上、特攻に関しては、SV では上位レベル。

匿名さん

2位(95点)の評価

報告

カッコいい

Helloポケモンさん

4位(95点)の評価

報告
コメントをもっと読む

61

61位~80位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ