みんなのランキング

【人気投票 1~81位】刑事ドラマランキング!みんながおすすめする作品は?

その男、副署長Gメン'75BORDER 警視庁捜査一課殺人犯捜査第4係警視庁・捜査一課長臨場(ドラマ)

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数81
投票参加者数782
投票数2,138

毎シーズン、数多くの作品が放送されている「刑事ドラマ」。犯人と刑事の頭脳戦や警察内部の確執など、作品ごとに見どころがあり、好んで観ている方は多いのはないでしょうか。そこで今回は、みんなの投票で「刑事ドラマおすすめ名作ランキング」を決定します!10作以上シリーズ化されている『相棒』や、田村正和が独特な演技で犯人を追い詰める『古畑任三郎』など、名作は何位にランクイン?『24 -TWENTY FOUR-』といった海外ドラマでも構いません。あなたの投票をお待ちしています!

最終更新日: 2025/04/15

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

21その男、副署長

61.1(16人が評価)
その男、副署長

引用元: Amazon

放送年2009年
放送局テレビ朝日
脚本塩田千種、岩下悠子、櫻井武晴、福田卓郎、真部千晶、吉本昌弘
メインキャスト船越英一郎(池永清美)、田中美里(池永佳子)、本田博太郎(近藤時男)、鈴木裕樹(宮下岳)、宇梶剛士(平松純平)、石丸謙二郎(野沢健作)、的場浩司(島英明)、萬田久子(藤原あきら)ほか
主題歌・挿入歌Domani〜明日をつかまえて〜 / 藤澤ノリマサ
公式サイト-

もっと見る

俺の我慢もここまでだ!

船越英一郎さん演じる、現場に出ないと気が済まない副署長。突然、書類仕事をビタッとやめて、ハンコをドスンとついて、「俺の我慢もここまでだ!」と突然叫び、制服を脱ぎ捨て街中を疾走します。この疾走は船越英一郎さんの名物といってもいい代物で、良く真似してました。

ほろけい

ほろけいさん

9位(64点)の評価

報告

2時間ドラマの帝王船越さんのドラマです。

副署長として静かにハンコを押していますが、事件の真相を見つける為に制服を脱ぎ捨てて、現場ひ走ります。なんとも無鉄砲な副署長です、憎めないですね。

嵐ラブ

嵐ラブさん

7位(70点)の評価

報告

22Gメン'75

60.9(16人が評価)

ハードボイルド

Gメン本部さん

1位(100点)の評価

報告

23BORDER 警視庁捜査一課殺人犯捜査第4係

60.8(56人が評価)
BORDER 警視庁捜査一課殺人犯捜査第4係

引用元: Amazon

放送年2014年
放送局テレビ朝日
脚本金城一紀
メインキャスト小栗旬(石川安吾)、青木崇高(立花雄馬)、波瑠(比嘉ミカ)、古田新太(情報屋赤井)、滝藤 賢一(便利屋スズキ)、野間口徹(ハッカーガーファンクル)、浜野 謙太(ハッカーサイモン)、遠藤 憲一(市倉卓司)ほか
主題歌・挿入歌evils fall / MAN WITH A MISSION
公式サイトhttps://www.tv-asahi.co.jp/border_2014/sphone/

もっと見る

ラストの展開に衝撃!素晴らしく裏切ってくれた刑事ドラマ★

『BORDER』は、ある事件で撃たれて一命をとりとめた刑事が、それを機に死者の声を聞くことができる能力を手にしてしまうところから始まる、小栗旬さん主演のドラマです★

現実で刑事として捜査しながらも、死んだ被害者の声が聞こえることによって知ってしまう真実。そのギャップや、いくら被害者の声が聞けても法律では真実を明らかにできない現実に、どんどん主人公が気がおかしくなっていく・・・その小栗さんの演技が、この作品の見所です!

何より、最高に衝撃だったのは「ここで終わるの!!!?」というラストシーン!法律で裁けない犯罪者を裁きたい気持ち、こ[続きを読む]

月詠

月詠さん

6位(75点)の評価

報告

小栗旬さん主演。

とある事件に巻き込まれ、頭に弾丸が残ったままの生活を余儀なくされた刑事の物語。
弾丸の影響で死者と会話ができるようになり、難解な殺人事件や遺体の見付かっていない事件などを解決していきます。
タイトルのBODERの通り、ある一線を超えた後の小栗旬さんの演技が素晴らしかったです。

まふ。

まふ。さん

2位(95点)の評価

報告

人は死んだら、どこに行くんだろう。

2014年に放送された刑事ドラマ。意外と見てる人が少ないですが、もっと評価されるべき作品だと思います。諸々あって、事件で死んだ人間が幽霊として見えるようになった小栗旬演じる石川が、被害者の無念を晴らすため助言を元に事件を解決していきます。従来の刑事ドラマとは異なった観点でストーリーが進むのが魅力。ただ、スペシャル版ではなく連ドラで2期やってほしかった!

びくとりあ

ロリBBA

びくとりあさん

3位(91点)の評価

報告
コメントをもっと読む

24警視庁・捜査一課長

60.3(29人が評価)
警視庁・捜査一課長

引用元: Amazon

放送年2016年
放送局テレビ朝日
脚本石原武龍ほか
メインキャスト内藤剛志(大岩純一)、斉藤由貴(平井真琴)、金田明夫(小山田大介)、鈴木裕樹(天笠一馬)、矢野浩二(武藤広樹)、本田博太郎(笹川健志)、床嶋佳子(大岩小春)ほか
主題歌・挿入歌STAGE / コブクロ
公式サイトhttps://www.tv-asahi.co.jp/ichikacho1/

もっと見る

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

25臨場

60.2(28人が評価)
臨場(ドラマ)

引用元: Amazon

放送年2009年
放送局テレビ朝日
脚本坂田義和、佐伯俊道、尾西兼一、岩下悠子、吉本昌弘
メインキャスト内野聖陽(倉石義男)、松下由樹(小坂留美)、渡辺大(一ノ瀬和之)、隆大介(坂東治久)、高嶋政伸(立原真澄)、伊武雅刀(小松崎周一)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイトhttps://archives.bs-asahi.co.jp/rinjo/

もっと見る

26警視庁捜査一課9係

59.6(35人が評価)
警視庁捜査一課9係

引用元: Amazon

放送年2006年
放送局テレビ朝日
脚本深沢正樹、入江信吾、岡崎由紀子、古沢良太
メインキャスト渡瀬恒彦(加納倫太郎)、井ノ原快彦(浅輪直樹)、中越典子(石川倫子)、羽田美智子(小宮山志保)、津田寛治(村瀬健吾)、吹越満(青柳靖)、田口浩正(矢沢英明)ほか
主題歌・挿入歌グッデイ!! / V6
公式サイト-

もっと見る

ご冥福をお祈りします

初期は主人公のイノッチと、ヒロインの中越典子さんの恋模様をじれったく思ってました。いつもいいところで渡瀬さんや他の9係メンバーの邪魔が入るので。あと、9係の面々が非常に個性的。そのやりとりをみているだけでも面白いです。

ほろけい

ほろけいさん

5位(82点)の評価

報告

キャラクターが魅力!!!

9係のメンバーがそれぞれ個性的で話のやり取りもおもしろいです!コミカルなところとシリアスなところのバランスがよく楽しめます。

くるりん

くるりんさん

2位(94点)の評価

報告

27狩矢警部シリーズ

58.9(12人が評価)
放送年2005年
放送局TBS
脚本深沢正樹ほか
メインキャスト船越英一郎(狩矢荘助)、山村紅葉(狩矢澄江)、前田亜季(狩矢和美)、雛形あきこ(皆川悠子)、載寧龍二(橋口健太)、浅野和之(小岩井博光)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイトhttp://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/d1893/

もっと見る

28TEAM

58.0(16人が評価)
TEAM

引用元: Amazon

放送年2014年
放送局テレビ朝日
脚本吉本昌弘、大石哲也、真野勝成、徳永富彦、岡崎由紀子
メインキャスト小澤征悦(佐久晋吾)、塚本高史(屋敷大地)、田辺誠一(島野誠)、神尾佑(太田文平)、田中隆三(加藤善治)、猪野学(中藤卓)、渡辺いっけい(小菅光晴)、西田敏行(谷中寿也)ほか
主題歌・挿入歌ESCAPE / 加藤ミリヤ×清水翔太
公式サイト-

もっと見る

ダントツNo.1で最高に格好良い、本気の刑事ドラマ!!!

『TEAM』は、草なぎ剛さん演じる文科省からきた主人公と、西村雅彦さん演じる警視庁の叩き上げ刑事がコンビを組んで、少年犯罪と向き合うストーリです!
コンビの二人が、性善説vs性悪説で互いに意見をぶつけ合いながら、事件の真相を探ってゆくお話で、その一つ一つの少年犯罪事件がリアルかつシビアに描かれています。ハッピーエンドではない物語も多く、だからこそのリアルが感じられます。家族の問題や社会に対して、様々に考えさせられる、問題提起的な作品です。
草なぎさんも西村さんも、こんなカッコいい作品他にある!?というくらい、予想以上の格好良さです★[続きを読む]

月詠

月詠さん

1位(100点)の評価

報告

草彅さんの演技がすごい!

少年犯罪といえば、事件の悪質さよりも大きく下回る刑罰が現在でも問題になっています。少年法の有無を考えさせられたドラマです。草彅さんの演技がすごい!迫真の演技です。

kabo

kaboさん

2位(95点)の評価

報告

29警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜

57.9(28人が評価)
警視庁ゼロ係〜生活安全課なんでも相談室〜

公式動画: Youtube

放送年2016年
放送局テレビ東京
脚本吉本昌弘、深沢正樹
メインキャスト小泉孝太郎(小早川冬彦)、松下由樹(寺田寅三)、安達祐実(本条靖子)、木下隆行(桜庭勇作)、寺島進(岩瀬厚一郎)、大杉漣(亀山良夫)ほか
主題歌・挿入歌SNIFF OUT! / コブクロ
公式サイトhttps://www.tv-tokyo.co.jp/zerogakari/

もっと見る

ゼロは何を掛けてもゼロ。

小泉孝太郎さん演じる「警視 小早川冬彦」のために集められたゼロ係。その名も「なんでも相談室」だが、小早川冬彦が今まで残してきたゼロレポートなど未解決の事件を解決して行く。今季の夏ドラマで新シリーズ4が放送されたが、見て行くとどんどんハマって行ってしまう刑事ドラマです。落ちこぼれたちをかき集めたゼロ係だが、みんなが一致団結し、事件を解いて行ったり「なんでも相談室」にお願いに来る人たちの役に立ついい作品です。

そらたん

そらたんさん

3位(90点)の評価

報告

30ハンチョウ〜神南署安積班〜

57.4(21人が評価)
ハンチョウ〜神南署安積班〜(ドラマ)

引用元: Amazon

放送年2009年
放送局TBS
脚本石原武龍、奥村俊雄、難波江由紀子
メインキャスト佐々木蔵之介(安積剛志)、中村俊介(村雨秋彦)、塚地武雅(須田三郎)、黒谷友香(水野真帆)、細川茂樹(速水直樹)、安めぐみ(山口友紀子)、近野成美(相馬遥)、奥貫薫(小島杏子)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイトhttps://www.tbs.co.jp/hancho/series1/

もっと見る

シリーズ6まで続いた名作

佐々木蔵之介さん演じる「ハンチョウ」が仲間と共に事件解決するドラマです。シリーズ6でキャストが変わってしまいましたが、仲間たちとの関係性や事件解決して行く中で見ていてドラマに引き込まれる一気に見たくなる作品です。

そらたん

そらたんさん

1位(100点)の評価

報告

シリーズ5でキャストが変わっても結局引き込まれるドラマでした。

何だかんだ一気見しちゃう大好きなドラマでした。

れもんさん

1位(100点)の評価

報告

31MOZU Season1〜百舌の叫ぶ夜〜

56.8(22人が評価)
MOZU Season1〜百舌の叫ぶ夜〜

引用元: Amazon

放送年2014年
放送局TBS
脚本仁志光佑
メインキャスト西島秀俊(倉木尚武)、香川照之(大杉良太)、真木よう子(明星美希)、生瀬勝久(室井玄)、奥貫薫(来栖利理)、鶴見辰吾(村瀬龍臣)、石田ゆり子(倉木千尋)、小日向文世(津城俊輔)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイトhttps://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/d2823/

もっと見る

ハラハラしてみてました

逢坂剛が原作とあって、かなりハマりました。百舌の正体など無数の謎が絡み合う裏で、国家転覆を狙う恐るべき陰謀が隠されていき、回を増すごとにハラハラしていました。

kabo

kaboさん

4位(85点)の評価

報告

33沙粧妙子-最後の事件-

56.2(10人が評価)
沙粧妙子-最後の事件-

引用元: Amazon

放送年1995年
放送局フジテレビ
脚本飯田譲治
メインキャスト浅野温子(沙粧妙子)、柳葉敏郎(松岡優起夫)、佐野史郎(池波宗一)、蟹江敬三(高坂睦男)、卯木俊光(山本學)、升毅(梶浦圭吾)ほか
主題歌・挿入歌LADY LUCK / ロッド・スチュワート
LA ISLA BONITA / マドンナ
公式サイト-

もっと見る

ロッド・スチュワート!

浅野温子がクール。
エンディングで流れるロッド・スチュワートの「レディラック」がこれまたクール。
当時日本では中々目にすることができないような、サイコサスペンスではまった刑事ドラマ。

さくらは

さくらはさん

3位(90点)の評価

報告

34ケータイ刑事 銭形舞

55.9(9人が評価)
ケータイ刑事 銭形舞

引用元: Amazon

あらすじ・スト-リー警視庁の長・警視総監の祖父を持つ、女子高生の銭形舞。彼女はIQ180の天才少女で、携帯ストラップにつけたリボンを使って、犯人をぐるぐる巻きする刑事(階級は警視)でもある。そんな舞が、「トップアイドル殺人事件」や「風水師殺人事件 」など、数々の難事件に対して暑苦しい相棒刑事・五代潤とともに立ち向かっていく。
放送年2003年
放送局TBS
脚本林誠人、渡邊睦月、三宅隆太、いずみ吉絋、中邨武尊
メインキャスト堀北真希(銭形舞)、山下真司(五代潤)、金剛地武志(柴田太郎)、佐藤二朗(謎の男)、パパイヤ鈴木(パエリア田中)、寺田農(後白河有朋)、三船美佳(宗武不二子)、伊藤高史(宇佐田浩介)、田中要次(P・Mパーフェクト・マーダー)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイトhttps://www.bs-tbs.co.jp/zenigatamai/home.html

もっと見る

着メロ

当時ケータイ着メロを「警視庁から入電中」にしていました。

御免亭太

御免亭太さん

3位(90点)の評価

報告

35MIU404

55.8(71人が評価)
MIU404

引用元: Amazon

放送年2020年
放送局TBS
脚本野木亜紀子
メインキャスト綾野剛(伊吹藍)、星野源(志摩一未)、岡田健史(九重世人)、橋本じゅん(陣馬耕平)ほか
主題歌・挿入歌感電 / 米津玄師
公式サイトhttps://www.tbs.co.jp/MIU404_TBS/
SNSアカウント

(フォロワー数位)

【公式】TBSドラマ『MIU404』(フォロワー数1024位)

もっと見る

関連するランキング

最高の離婚

綾野剛出演ドラマランキング

綾野剛出演ドラマであなたがおすすめしたい作品は?

MIU404

星野源出演ドラマランキング

星野源出演ドラマであなたがおすすめしたい作品は?

36ダブルフェイス

54.5(8人が評価)
ダブルフェイス(ドラマ)

引用元: Amazon

放送年2012年
放送局TBS
脚本羽原大介
メインキャスト西島秀俊(森屋純)、香川照之(高山亮介)、和久井映見(西田奈緒子)、平田満(菅原部長)、堀部圭亮(岡崎刑事)、伊藤かずえ(麗子)、高橋光臣(高橋光臣)、小日向文世(織田大成)ほか
主題歌・挿入歌菅野祐悟
公式サイトhttps://www.tbs.co.jp/double-face2012/

もっと見る

Wモグラの攻防戦!ハラハラドキドキが止まらない!

『ダブルフェイス』は、ヤクザの幹部(実は警察の潜入捜査官)とエリート警察官(実はヤクザの潜入員)のダブル主演。西島秀俊サイドの「潜入捜査編」と香川照之サイドの「偽装警察編」の2本立てで、時間が重複していて目線の違うシーンもありつつ、前編後編として時系列的にも描かれている、実に面白い構成のストーリーです。
内容は・・・・まず、とにかく怖すぎて衝撃でした!!!
ヤクザ世界の仕打ちも本気で怖く描かれていて、いつモグラだとバレるのか、ハラハラドキドキが止まらず、最初から最後まで心臓に悪いドラマです(笑)あと、涙枯れます。。。(笑)
いつか警察[続きを読む]

月詠

月詠さん

3位(90点)の評価

報告

38華麗なる刑事

54.2(7人が評価)

メインテーマ曲

今聴いても、かっこいいメインテーマ。

御免亭太

御免亭太さん

4位(85点)の評価

報告

39俺たちの勲章

54.2(8人が評価)
俺たちの勲章

引用元: Amazon

放送年1975年
放送局日本テレビ
脚本鎌田敏夫ほか
メインキャスト松田優作(中野祐二)、中村雅俊(五十嵐貴久)、北村和夫(野上係長)、早川保(山下刑事)、柳生博(宮本コンピューター室長)、山西道広(上野原)、坂口良子(雪子)ほか
主題歌・挿入歌あゝ青春 / トランザム
いつか街で会ったなら / 中村雅俊
公式サイト-

もっと見る

正反対のコンビ

松田優作と中村雅俊共演の刑事ドラマ。
ハードボイルドな松田優作と柔らかい雰囲気の中村雅俊のコンビ。
性格も姿形も正反対の2人。
でもこのコンビが良くて、松田優作がかっこよくて。
主題歌「あゝ青春」、挿入歌「いつか街で会ったなら」。
全てが懐かしい刑事ドラマ。

さくらは

さくらはさん

2位(95点)の評価

報告

41

41位~60位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

VIVANT

エンタメ>テレビ

面白いドラマランキング

おすすめの面白いドラマは?

JIN-仁-

エンタメ>テレビ

平成の名作テレビドラマランキング

平成の名作ドラマを教えてください

ページ内ジャンプ