
ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
2位もののけ姫
登場人物の個性が光る映画
ジブリ作品は世界観にあった音楽が最高ですが、この作品は特に神です。切ない世界観や大自然の映像。戦闘シーンも丁寧に描かれておりそれにマッチしたメロディがたまりません。モデルとなったと言われている屋久島に行きたくなりました。
3位風の谷のナウシカ(アニメ)

引用元: Amazon
あらすじ・スト-リー | 巨神兵が地上のありとあらゆるものを焼き尽くした"火の七日間"から千年。世界は瘴気を発する腐海とわずかに残ったセラミックに覆われ、文明は崩壊し生き残った人類も腐海に住む巨大な蟲に脅かされ衰退の一途をたどっていた。
風の谷は酸の海から吹く風により腐海の侵略を受けることなく、のどかに暮らしてる集落。族長の娘であるナウシカは蟲笛などを用いて、蟲たちとも心を通わせることができる心優しい少女だった。 |
---|---|
制作年 | 1984年 |
上映時間 | 116分 |
監督 | 宮崎駿 |
メインキャスト | 島本須美(ナウシカ)、納谷悟朗(ユパ)、松田洋治(アスベル)、榊原良子(クシャナ)、家弓家正(クロトワ)ほか |
主題歌・挿入歌 | 風の谷のナウシカ / 安田成美 |
制作会社 | トップクラフト |
公式サイト | - |
4位千と千尋の神隠し
大人になった今でも
今に至るまでずっと好きな映画です。当時でもこの奇妙で独特で神秘的な雰囲気の映画に引き込まれました。いまでもテレビの再放送で見ることがありますが何度見ても新鮮な気持ちでこの映画を楽しんでいます。ラストにセンとお別れしてしまう所で泣きました。
エンタメの新着記事
おすすめのランキング





あわせて読みたいランキング





子供のころに衝撃をうけました
小学生の頃に初めて映画館でみた映画です。世界観と友情に感動しました。大人になって見ても新鮮さを感じる映画です。子供の頃から何度も見ても特別な存在です。色褪せない作品です。テーマソングも最高です。私はジブリ作品の中で一番好きです。
2いいね