みんなの投票で「プロントメニュー人気ランキング」を決定します!昼も夜も楽しめるカフェ・バーとして名高い“プロント”。パンとドリンクのセットが売りのモーニングやパスタを中心としたメニューを展開するランチタイム、バリエーション豊かなお酒やおつまみが味わえるバータイムなど、時間帯によって堪能できるメニュー展開が異なるのも魅力です。期間限定商品や新商品なども含めた歴代の全商品のなかで、あなたがおすすめするプロントのメニューを教えてください!
最終更新日: 2020/10/22
このお題は投票により総合ランキングが決定
このランキングでは、プロントが提供するフード・ドリンクメニューが投票対象です。定番のメニューだけでなく、すでに販売が終了した期間限定商品も投票OK!歴代すべてのメニューから、あなたがおすすめするプロントのメニューに投票してください!
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位半熟卵のカルボナーラ
2位海老とアボカドのバジルソース
3位とろ~りモッツァレラのトマトソース
4位小海老のトマトクリーム
5位ナスとベーコンのトマトソース
1位半熟卵のカルボナーラ
2位海老とアボカドのバジルソース
3位とろ~りモッツァレラのトマトソース
4位小海老のトマトクリーム
5位ナスとベーコンのトマトソース
条件による絞り込み:なし
単品価格 | 740円(税抜) |
---|---|
カロリー | 608kcal |
海老とアボカドの組み合わせが最高
海老とアボカドがこんなに合うことを初めて知ったきっかけになったメニューです。
本当にエビのプリプリ感とアボカドのまろやかさが良く合います。
バジルソースも初めて食べて美味しくて、それ以来バジルソースのパスタもよく食べるようになりました。
バジルソースとアボカドの組み合わせが最高
プリプリの海老をフレッシュアボカドがうまく絡み合い海老の旨味を引き出しています!
また、バジルソースとアボカドが混ざり合いマイルドな口溶けに!
コーヒーと一緒に食べても美味しいし、紅茶でも上手くマッチして美味しいと思いました!
プリプリのエビ
私はエビもアボカドも大好きでいろんな料理で食べるのですが、このパスタはその両方の美味しさを一緒に堪能できるので大好きです。
エビはぷりぷりして美味しいし、アボカドがバジルの味付けをマイルドにして美味しさをアップしていて、生パスタはモチモチした食感で凄く美味しいメニューです。
ヘルシーな気分になる
パスタなのでカロリーはそこそこですが、エビとアボカドが入っているとなんだかヘルシーな気分になります♥
エビが大きめでプリプリで歯応えがあって、アボカドも肌に良い食材な上に美味しいです♥
味付けもちょうど良いです◎
アボカドに海老の最高な組み合わせ??
プロントに行って食事をするときは必ず食べます。
だって女子はアボカドとパスタなんてみんな好きですから…!
エビもまたマッチしていて最高なんです❤
これを食べながらお酒を飲んだらオシャレ度も味も全てが最高です❤
単品価格 | 800円(税抜) |
---|---|
カロリー | 742kcal |
モチモチした触感の生パスタ
モチモチした触感の生パスタにとろりとモッツァレラチーズがとろけて絡まっているのがたまらなく美味しいです。
それにフレッシュトマトを使ったトマトソースもほどよい酸味で、モッツァレラチーズとの相性もバツグンでクセになる美味しさのメニューです。
チーズ大好き
私はチーズが大好きで必ずチーズ入りのメニューを選びます。
このパスタは私の大好きなモッツァレラチーズが入っているので、熱々になったチーズを伸ばしながらトマトソースと絡めて食べるのを想像すると今にも食べたくなる〜!
THE定番メニュー!
トマトとチーズの組み合わせが好きなのでダントツで好きです。
モッツァレラが少しとろっとする感じがとても美味しいし、この組み合わせのパスタはハズレないと思うので他のパスタ屋さんでも頼みがちです。笑
単品価格 | 650円(税抜) |
---|---|
カロリー | 835kcal |
しっかりしたトマトを味わいたい時に!
お腹が減ってしっかり食べたいときはこのトマトソースパスタを頼むことが多いです。
ナスが大きくてずっしり入っているし、トマトソースがガッツリ絡まっていて美味しい👍
小学生の子供はこのトマトソースパスタがお気に入りです🍝
ナスとベーコンが合っていて美味しい
ナスとベーコンのハーモニーが素晴らしくて、食べれば食べるほど食欲が増す感じです。
ボリュームもあるので満腹感もばっちり得られて、お気に入りのメニューです。
特にナスのパリッとした食感がたまりません。
単品価格 | 740円(税抜) |
---|---|
カロリー | 840kcal |
大葉ソースに惹かれた
燻りベーコンというガッツリ系の食材に大葉のスッキリとした香りがたまりません!
大葉のソースにベーコンとトマトの風味が混ざり合い最高のマッチングです!
大葉をフォークに少し巻き、ベーコン、パスタ、トマトをピックアップすれば最高の一口の完成です!
ビールとの相性最高
プロントに行ったら、燻りベーコンとトマトと大葉ソースとビールを頼みます。ビールとの相性抜群です。また、赤ワインにも合います。パスタはオリーブオイルで重たくなりがちですが、大葉が良いアクセントになって、さっぱりと食べられます。
ほどよい歯ごたえがある
燻りベーコンがほどよい歯ごたえがあって甘みもある美味しさで、パスタと一緒に食べると凄く美味しいです。
またパスタの上に乗せられている大葉の風味も良いので、混ぜて食べると絶品です。
単品価格 | 650円(税抜) |
---|---|
カロリー | 518kcal |
濃厚なバターがすごい美味しい
バターの塩気がよくきいていて、濃厚ですごい美味しいです。
このメニューを食べるたびに、パスタは脂がたっぷり入っているべきであると認識させられます。
サーモンもいい味だし、全体的に香りの良いメニューです。
こってりだけど最後まで美味しい
バターの量が絶妙で、こってりしてるけど重すぎず最後まで美味しく食べられます。
サーモンとたらこの相性も良くて、お家ではなかなか作れないメニューなのでいつも頼んでしまいます!
単品価格 | 560円(税抜) |
---|---|
カロリー | 540kcal |
お酒と珈琲、どちらとも合う味
濃厚なミートソースがかかったパスタで、シンプルな味わいで飽きがこずなんども食べたくなります。
お昼に珈琲などと食べるのもよし、夜にお酒と一緒に食べても美味しいパスタです。
単品価格 | R:350円(税抜)
M:400円(税抜) L:450円(税抜) |
---|---|
カロリー | R:55kcal
M:72kcal L:93kcal |
どんな喫茶店より美味しい
会社の近くにプロント・ドトール・スタバ・タリーズ・サンマルクがあり、それぞれの店舗でロイヤルミルクティーを飲んだが、プロントが1番好みだった。
茶葉もミルクも濃いのに、どちらも味の邪魔することなく絶妙なバランスでとにかく大好き。
カフェとしての利用ならこれです
冷たいドリンクではアイスコーヒーよりアイスミルクティーの方が好きなので、ティータイムならこれを注文します。
強いミルク感があり、見た目より甘さがあるので苦手な人もいるかも知れませんが、甘い紅茶が好きな人には是非一度飲んでほしいメニューです。
単品価格 | 560円(税抜) |
---|---|
カロリー | 531kcal |
さっぱりな味はいつでも食べたくなる
値段もびっくりするくらい安いし、じゃこのカリカリ感を味わえて和風でさっぱりなので重くなく、ランチでも楽しめるしお酒を飲みながらつまむのも良しなメニュー。
パスタメニューの中で一番好きです👍
単品価格 | 370円(税抜) |
---|---|
カロリー | 277kcal |
コーヒーと合う
ベイクドチーズケーキで、底のクッキーのような食感の部分が好きです♥
ほどよい甘さなので、コーヒーとの相性もいい◎ホッと一息つきたい時にぴったりだと思います。
大きさも食べやすくて、美味しいのでおすすめです♥
単品価格 | 300円(税抜) |
---|---|
カロリー | 3kcal |
単品価格 | 430円(税抜) |
---|---|
カロリー | 119kcal |
単品価格 | 680円(税抜) |
---|---|
カロリー | 458kcal |
みんなでシェアするのに最高
友人と3人くらいで行ったときにみんなでシェアするために注文したのですが、この値段でこのクオリティのピザが食べられるのかと驚きました!
チーズもトロトロ、生地もモッチモチで、一口食べてビールを飲む。コスパ最強です!
単品価格 | 360円(税抜) |
---|---|
カロリー | 372kcal |
この価格で重量感ある食べごたえ!
表面のカラメルがパリッとしていて美味しく、その下のバームクーヘンがしっとりでずっしりな味わいがあるためこれひとつでけっこうお腹が満腹になるし、味が上部と下部分それぞれ楽しめるため食べごたえもバッチリです👍
単品価格 | 380円(税抜) |
---|---|
カロリー | 208kcal |
ちょうどいいピリ辛さが気に入っています
マスタードソースの辛さがちょうどよく、ソーセージもボリュームのある太さで言うことがありません。
少し油っぽいところがありますが、それを打ち消すように添えられている野菜類がちょうど合い、一品料理としてすごく完成しています。
関連するおすすめのランキング
半熟卵がおいしい
カルボナーラのソースが濃厚で、半熟卵を混ぜて食べるとまろやかになってとてもおいしいです。
ソースとパスタがよく絡んでいて、ベーコンも大きめで、一皿でお腹いっぱいになります!
パスタの種類が多いのでいつも迷ってしまいますが、カルボナーラはおススメです☺️
濃厚クリーミー
いろんなレストランでカルボナーラを頼みますが、PRONTOさんの半熟卵のカルボナーラが一番好きです。
パスタの量もちょうどいいし、トロッとした半熟卵と濃厚でクリーミーなクリームソースがとても良いマッチングで気に入っています!
とろとろの半熟卵
カルボナーラが大好きで、いろんなレストランで食べてきました。
この「半熟卵のカルボナーラ」は半熟卵が上に乗っているので、その半熟卵を崩してとろりとした卵とパスタを絡めると風味がアップしてたまらない美味しさになるので大好きです。
本格派のカルボナーラ
温泉卵のような半熟状態の卵にたっぷりと粉チーズがかかってる本格派のカルボナーラで、フォークで卵を崩して良く混ぜると美味しいです。
カルボナソースも濃厚なチーズの味がするので、ソースを良く絡ませて食べると格別に美味しいです。
卵が合う
トロンとした半熟の卵を崩して、パスタと絡めて食べる瞬間が好きです♥
濃厚なソースと、卵の組み合わせは相性バッチリだと思います◎
太麺よりも細い方が好きなので、このくらいの麺の太さのカルボナーラが一番好きです♥
またこれもおいしい!
半熟卵を溶くとドロッとした美味しい黄みが出てきて、パスタと絡めて食べると凄く美味しくて最高。