若手のバイプレーヤーとして数々の映画・ドラマに出演する勝地涼。作品ごとにさまざまなキャラクターを演じ分ける実力派で、存在感を示しています。今回みんなの投票で決めるのは「勝地涼出演ドラマ人気ランキング」。デビュー作となった2000年放送のスペシャルドラマ『千晶、もう一度笑って』や、1回の出演ながら「前髪クネ男」で強烈なインパクトを残した『あまちゃん』、ヒロインに恋心を抱く医師役で出演した『ヒモメン』などがランクイン!?あなたのおすすめテレビドラマに投票してください。
最終更新日: 2020/06/28
このお題は投票により総合ランキングが決定
勝地涼は、1986年8月20日生まれ、東京都出身の俳優。ドラマ撮影の見学中にスカウトされたことがきっかけで芸能界入りし、2000年に放送された『千晶、もう一度笑って』でドラマ初出演を果たしました。
勝地涼の出演ドラマで代表的なのは、子供の姿になってしまったエリート刑事たちと悪の組織を追う新人若手刑事を演じた『コドモ警察』(2012年)や、1回のみの出演ながらチャラ男キャラ「前髪クネ男」で爪痕を残したNHK朝ドラ 『あまちゃん』(2013年)、ヒロイン略奪に奮闘する残念なイケメン医師を演じたコメディードラマ『ヒモメン』(2018年)など。バイプレーヤーとして作品を支える、高い演技力が評価されています。
勝地涼は2018年に、歴史的ギャグ漫画が原作のドラマ『ど根性ガエル』(2015年)で共演した女優・前田敦子と結婚。AKB48の顔として活動していた元アイドルと人気沸騰中の演技派俳優の結婚に、大きな注目が集まりました。
このランキングに投票しているユーザーのバッジについて
勝地涼出演ドラマを全作品観たことがある。
勝地涼出演ドラマを15作品以上観たことがある。
勝地涼出演ドラマを5作品以上観たことがある。
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位あまちゃん
2位ヒモメン
3位SUMMER NUDE
4位東京DOGS
5位ハケンの品格
1位あまちゃん
2位ヒモメン
3位SUMMER NUDE
4位東京DOGS
5位ハケンの品格
条件による絞り込み:なし
引用元: Amazon
メインキャスト | 能年玲奈(天野アキ)、小泉今日子(天野春子)、福士蒼汰(種市浩一)、橋本愛(足立ユイ)、小池徹平(足立ヒロシ)、杉本哲太(大向大吉)、美保純(熊谷美寿々)、宮本信子(天野夏)ほか |
---|---|
放送年 | 2013年 |
放送局 | NHK |
原作 | 宮藤官九郎『NHK連続テレビ小説あまちゃん完全シナリオ集』 |
脚本 | 宮藤官九郎 |
挿入歌 | 小泉今日子『潮騒のメモリー』 |
公式サイト | https://www6.nhk.or.jp/drama/pastprog/detail.html?i=asadora88 |
3枚目キャラの演技が上手だった
主人公の恋火を狙う、いわば邪魔者キャラとして出演されていましたが、嫌味な感じは全くなく、がっつり3枚目キャラを演じきっていたところがおもしろくて大好きでした。医師役なのに、全然医者っぽくなく、わざとらしいキザな感じが回を追うごとにおもしろくなっていって、もはや応援したくなりました。
似合う役
なんだかナルシストなお医者さんの役でしたが主演の窪田正孝さんの恋敵のはずなのに何故か憎めない役でした。これも勝地涼さんの独特のおもしろい演技のたまものだと思います。見ていてハッピーになれるドラマでした。
キャラが面白い
勝地涼さんはどちらかというとちょい役などでドラマに出ている印象がありますが、ヒモメンでは副主役ぐらいの勢いで濃いキャラを演じられています。池目という医者の役ですが、とにかく顔芸が素晴らしいです。この作品は勝地涼さんの顔芸のすごさが際立ち、新たな勝地涼の魅力に気づける作品になっています。
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | 海辺の町でカメラマンをしている朝日(山下智久)は、写真撮影を担当した結婚披露宴で新郎に捨てられてしまった新婦・夏希(香里奈)と出会う。行く当てのなくなった夏希はシェフだった経験を活かし、朝日からの話で海の家の店長として働きだすことになった。そこで夏希は、10年間も朝日に思いを寄せている波奈江(戸田恵梨香)に出会い、彼女の恋愛の後押しをするようになる。こうして結ばれるはずだった波奈江と朝日の前に、3年前に姿を消した朝日の恋人・香澄(長澤まさみ)が突如現れ……。 |
---|---|
メインキャスト | 山下智久(三厨朝日)、香里奈(千代原夏希)、戸田恵梨香(谷山波奈江)、勝地涼(矢井野孝至)、窪田正孝(桐畑光)、山本美月(堀切あおい)、長澤まさみ(一倉香澄)、高橋克典(下嶋賢二)ほか |
放送年 | 2013年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | - |
脚本 | 金子茂樹 |
主題歌 | 山下智久『SUMMER NUDE'13』 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/SUMMER-NUDE/ |
ザ・勝地涼という役!
主人公の親友、お調子者、恋は実らないけど誰よりも優しい、というこれぞ勝地涼という役柄だったと思います。ドラマ自体も面白く勝地さんの良さが前面に出ている作品だと思います。
普段の勝地さんにも近いような役どころはすごく魅力的でした。
印象に残る
矢井野孝至という明るいキャラクターを演じています。どこの集団にも一人は居そうな陽気な雰囲気が良いです。作品中でも目立つ存在ですし、短いシーンでもしっかりとインパクトを残すことが出来るので素晴らしいです。
引用元: Amazon
メインキャスト | 小栗旬(高倉奏)、水嶋ヒロ(工藤マルオ)、吉高由里子(松永由岐)、勝地涼(堀川経一)、東幹久(益子礼二)、田中好子(高倉京子)、大塚寧々(舞島ミサ)、三浦友和(大友幸三)ほか |
---|---|
放送年 | 2009年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | - |
脚本 | 福田雄一 |
主題歌 | EXILE『ふたつの唇』 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/tokyo-dogs/ |
引用元: Amazon
メインキャスト | 篠原涼子(大前春子)、加藤あい(森美雪)、小泉孝太郎(里中賢介)、大泉洋(東海林武)、勝地涼(浅野務)、板谷由夏(黒岩匡子)、安田顕(一ツ木慎也)ほか |
---|---|
放送年 | 2007年 |
放送局 | 日本テレビ |
原作 | - |
脚本 | 中園ミホ |
主題歌 | 中島美嘉『見えない星』 |
公式サイト | http://www.ntv.co.jp/haken/ |
かっこいい
スーツをきてビシッと働いている勝地涼さんはめちゃくちゃかっこいいです。セリフも結構ビシッとしたセリフが多くて実際自分の会社にこんな人いたらいいなぁとおもうような人です。新しく始まるのでとても嬉しいです!
これぞ勝地涼といった作品
私の中で勝地涼さんはちょい役で出演してらっしゃることが多いように思います。すっとどこでもなじめるあの雰囲気やキャラクターは勝地涼さんの強みです。そんなちょい役で本領を発揮されている作品がハケンの品格です。特に目立つわけじゃないけど、でもいないとなんか気になるというすごい雰囲気を醸し出しながら出演されています。これぞ勝地涼さんの本領発揮の作品だと思っています。
引用元: Amazon
メインキャスト | 勝地涼(朝比奈太一)、仲里依紗(高橋史子)、玉山鉄二(有川直哉)、斎藤工(光塚秀行)、草笛光子(朝比奈カツ)、小栗旬(真田誠太郎)、萬田久子(立原登美子)、中村獅童(松原義冨)ほか |
---|---|
放送年 | 2010年 |
放送局 | NHK |
原作 | 水野宗徳 |
脚本 | 藤井清美 |
主題歌 | 井上陽水『覚めない夢』 |
公式サイト | https://www6.nhk.or.jp/drama/pastprog/detail.html?i=alma2010 |
演技が自然で良い
戦時中の青年、朝比奈太一を演じています。勝地涼さんは明るいキャラクターや、癖の強いキャラクターを演じることが多いですが、重いテーマでも演じきる実力があります。この作品では自然な演技が素晴らしいと思います。
引用元: Amazon
メインキャスト | 吉高由里子(峰岸美丘)、林遣都(橋本太一)、勝地涼(笠木邦彦)、水沢エレナ(五島麻理)、寺脇康文(峰岸始)、谷原章介(高梨宏之)、真矢みき(峰岸佳織)ほか |
---|---|
放送年 | 2010年 |
放送局 | 日本テレビ |
原作 | 石田衣良『美丘』 |
脚本 | 梅田みか |
主題歌 | 福山雅治『蛍』 |
公式サイト | http://www.ntv.co.jp/mioka/ |
純愛ストーリー
本当に純愛過ぎる、とてもピュアで強いストーリーだなと思いました。原作小説よりもかなりソフトなドラマだったので、見やすくなっていてすごくよかったです。勝地涼さんのお調子者感もぴったりで、良かったなと思います。
引用元: Amazon
メインキャスト | 竹野内豊(枝分)、バカリズム(迫田宏)、南沢奈央(宇佐見夏希)、清野菜名(関カンナ)、升毅(標道雄)、 |
---|---|
放送年 | 2014年 |
放送局 | フジテレビ |
原作 | - |
脚本 | バカリズム |
主題歌 | aiko『あたしの向こう』 |
公式サイト | https://www.fujitv.co.jp/b_hp/sentaxi/ |
はちゃめちゃな展開がおもしろかったです
第4話でのゲスト出演でしたが、何度も何度もタイムスリップしても全然人生がうまくいかない様子がおもしろかったです。銀行がしまって宝くじは換金できないし、バスでよろけたばかりに痴漢に間違われて追っかけ回されたり、はちゃめちゃな演技がとてもよかったです。
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | 進学塾の英語教師・吉田めぐる。24歳の誕生日に突然、満腹になると人の20年後が見えるようになってしまった。周りの人間が中年に見えることに驚いためぐるは、祖父・中吉から「お前は人の将来が見えるんだよ」と諭される。あまりの唐突な運命を受け入れられないめぐるだったが、その奇妙な能力を駆使して恋に仕事に大奮闘し……!? |
---|---|
メインキャスト | 深田恭子(吉田めぐる)、勝地涼(海老沢ユーキ)、黒川智花(木村みちる)、武田真治(門伝大)、星野源(江口秀夫)、地井武男(吉田中吉)、船越英一郎(吉田はまる)ほか |
放送年 | 2008年 |
放送局 | テレビ朝日 |
原作 | - |
脚本 | 宮藤官九郎 |
主題歌 | やなわらばー『サクラ』 |
公式サイト | - |
宮藤官九郎作品
勝地涼と脚本家・宮藤官九郎が出会ったのがこの辺なのかなと。
宮藤官九郎らしくぶっ飛んだ脚本なのですが、ここでも勝地涼さんはかなりトチ狂った役をやらされています。
正統派イケメンでありながらそれほど目立った活躍がなかった勝地さんが変わり始めたのがこの頃からかもしれません。
引用元: Amazon
あらすじ・ストーリー | 伝説の勇者ヨシヒコによって平和が訪れてから100年後。何者かによって魔物の封印が解かれ、世界はふたたび悪の手に堕ちようとしていた。助けを求める人々の声を聞いた仏は、ヨシヒコと仲間たちを蘇らせることに。ところが、見事に復活したヨシヒコたちだったが、レベル0での復活となってしまう。魔物を封印する鍵を求めて旅に出るが、弱い敵にも負けてしまう始末。レベル0からスタートしたヨシヒコ達は、世界の平和を取り戻すことができるのか……!? |
---|---|
メインキャスト | 山田孝之(ヨシヒコ)、木南晴夏(ムラサキ)、ムロツヨシ(メレブ)、岡本あずさ(ヒサ)、佐藤二朗(仏)、宅麻伸(ダンジョー) |
放送年 | 2012年 |
放送局 | テレビ東京 |
原作 | - |
脚本 | 福田雄一 |
主題歌 | ストレイテナー『From Noon Till Dawn(feat.TabuZombie&KunikazuTanaka)』
moumoon『どこへも行かないよ』 |
公式サイト | https://www.tv-tokyo.co.jp/yoshihiko2/ |
おもしろい
オオカミ男として出ていたのですがこれがめちゃくちゃおもしろくて笑いました。ヨシヒコ達との間とかが絶妙で勝地涼さん笑いのセンスあるなぁと思って実際もおもしろい人なんだろうなぁと好感度が上がった作品でした
引用元: Amazon
メインキャスト | 中村勘九郎(金栗四三)、阿部サダヲ(田畑政治)、綾瀬はるか(春野スヤ)、生田斗真(三島弥彦)、森山未來(美濃部孝蔵)、ビートたけし(古今亭志ん生)、役所広司(嘉納治五郎)ほか |
---|---|
放送年 | 2019年 |
放送局 | NHK |
脚本 | 宮藤官九郎 |
主題歌 | 大友良英 |
公式サイト | https://www.nhk.or.jp/idaten/r/ |
面倒くさいひと
主人公の友人として登場していましたが、アクの強いキャラクターを演じていたために物語のキーパーソン的な扱いを受けていました。このキャラクターが登場しないと何となく寂しいような気がして物足りなさを感じてしまいました。
まさかの大逆転劇に感動
どんな逆境にいても破天荒な策でどんな苦境も乗り越えていく勝地涼の演技に純粋に感動して心を動かされました。また勝地涼は私的にはまじめで地味な役をしている印象ですが、破天荒フェニックスではチャラくて破天荒な勝地涼さんが見れてとても新鮮で楽しかったです。
度肝を抜かれた演技力
このドラマに出演されていたときに初めて勝地涼さんのことを知ったのですが、あまりの演技力に正直度肝を抜かれました。戦地へ旅立っていくときの悲しげでもあり凛々しい表情や、手榴弾で命を落とすシーンなど、もう17年も前のドラマですが鮮明に覚えています。
引用元: Amazon
メインキャスト | 綾瀬はるか(山本八重/新島八重)、西島秀俊(山本覚馬)、長谷川博己(川崎尚之助)、オダギリジョー(新島襄)、長谷川京子(樋口うら)、及川光博(木戸孝允)、反町隆史(大山巌)、生瀬勝久(勝 海舟/麟太郎)ほか |
---|---|
放送年 | 2013年 |
放送局 | NHK |
原作 | - |
脚本 | 山本むつみ |
主題歌 | 坂本龍一 |
公式サイト | https://www6.nhk.or.jp/drama/pastprog/detail.html?i=taiga52 |
普通の役
インパクトの強いキャラクターを演じていたために色物扱いを受ける印象が多かったのですが、一転してこの大河ドラマでは真面目な役を演じていたのが今思うと新鮮な印象を受けました。この方の本来の姿はこの役の印象が一番良かったと思います。
引用元: Amazon
メインキャスト | 鈴木杏(潮田玲)、栗山千明(津村沙世子)、山田孝之(関根秋)、上杉祥三(潮田俊作)、美保純(潮田真弓)、多岐川裕美(関根千夏)、勝地涼(唐沢由紀夫)、古尾谷雅人(唐沢多佳雄)ほか |
---|---|
放送年 | 2000年 |
放送局 | NHK |
原作 | 恩田陸『六番目の小夜子』 |
脚本 | 宮村優子 |
主題歌 | coba |
公式サイト | https://www6.nhk.or.jp/drama/pastprog/detail.html?i=sayoko |
豪華キャスト
一部ファンに今もカルト的な人気を誇るNHK教育テレビ(現Eテレ)のドラマ。
これがNHKでたまにある、将来有望な若手(子役)を片っ端から集めたようなドラマで、見返すと山田孝之、山崎育三郎、栗山千明、松本まりかなど、今も見かけるような名前ばかりです。
その中に勝地涼さんもいました。
引用元: Amazon
メインキャスト | 相武紗季(大場信子)、速水もこみち(今井太一)、栗山千明(三村瞳)、勝地涼(風見研作)、西山茉希(内藤有希)、伊藤かずえ(大場智恵)、石塚英彦(大場 睦巳)、若村麻由美(森中蘭)ほか |
---|---|
放送年 | 2011年 |
放送局 | 日本テレビ |
原作 | - |
脚本 | 遊川和彦 |
主題歌 | - |
公式サイト | http://www.ntv.co.jp/rebound/ |
面白すぎるドラマ
相武紗季さんが、太ったり痩せたりしていく姿がかなり強烈で、すごく印象に残っています。ダイエットしているときにはちょうどいいかもと思ってしまうようなところもたくさんありました。やっぱりダイエット頑張ろうと思えるドラマです。
引用元: Amazon
メインキャスト | 大島優子(永光麦秋)、北村一輝(三ヶ島翔)、勝地涼(佐野直道)、本田翼(永光遥)、田中哲司(石山博文)、山口紗弥加(有留章子)、名取裕子(永光由美子)、 遠藤憲一(橘勲)ほか |
---|---|
放送年 | 2015年 |
放送局 | TBS |
原作 | - |
脚本 | 櫻井武晴 |
主題歌 | Thinking Dogs『世界は終わらない』 |
公式サイト | https://www.tbs.co.jp/yamegoku/ |
ドラマのキーマン
ドラマの前半では相談員という形で愉快な役を演じていますが、後半ではドラマ全体の鍵を握るキーマンとなっています。
後半で少しずつ変わっていく勝地さんの演技と意外性のあるストーリーの展開に釘付けになりました。勝地さんが好きなら絶対に見てほしいドラマです。
前髪クネ男
正統派イケメンっぽいですが、意外と代表作というものが少ない勝地涼さん。
そのなかでも飛び抜けて印象的なのがこの「あまちゃん」の前髪クネ男(笑)。
脚本家、宮藤官九郎との出会いが勝地涼の運命を大きく変えたのかなとも思います。