1分でわかる「篠原涼子」
『アンフェア』をはじめ話題のドラマに多数出演!

篠原涼子
(引用元: タレントデータバンク)
篠原涼子は、1973年8月13日生まれ、群馬県出身です。2004年に放送された『光とともに…〜自閉症児を抱えて〜』で連続ドラマ初主演を果たして以降、数々の話題作に主演しています。代表作となる人気シリーズ『アンフェア』(2006年)では、バツイチ子持ちの刑事・雪平夏見を演じ、高い演技力で注目を集めました。また、『ハケンの品格』(2007年)では特Aランクの派遣社員・大前春子を演じ、2020年には続編も放送され、彼女の代表作の一つとして広く知られています。
デキる大人の女性役もコミカルな役もこなす演技派
篠原涼子は、知的な大人の女性役からコミカルな役まで、幅広い演技で視聴者を魅了しています。
2024年には『イップス』で、小説を書こうとするとイップスの症状が出てしまうミステリー作家をコミカルに演じました。ミステリー作家としての葛藤や、病状に苦しむ姿を人間味豊かに表現し、その演技が注目を集めました。
その一方で、2023年には韓国ドラマのリメイク作品『ハイエナ』で、勝つためなら手段を選ばない雑草魂の弁護士・結希凛子を熱演。デキる大人の女性としての魅力を存分に発揮しました。また、2017年放送の『民衆の敵〜世の中、おかしくないですか!?』では、市議会議員となる主婦役を好演し、幅広い役柄をこなす演技力を示しています。
関連するおすすめのランキング
ドラマ総合ランキングはこちら
ジャンル別ドラマランキングはこちら
ドラマおすすめ人気ランキング!全26ジャンル別・2025年版
美人女性芸能人のランキングもチェック!
篠原涼子出演の映画も必見!
代表作
篠原涼子さんの代表作のひとつで、連ドラだけじゃなくスペシャルドラマや映画化と大ヒットを記録した作品です。
強くて美しくてカッコイイ女性を演じる姿にめっちゃ憧れました!
雪平奈津美は絶対に当たり役でしたよね。
定期的に見直してみたくなる連ドラのひとつです。
ひまわりさん
1位(100点)の評価
鋼のメンタル
テレビドラマから劇場版へ、ハラハラドキドキが止まらないストーリー展開。おもしろいのでぺろっとイッキ見できます。良作で名作。篠原涼子演じる雪平にこれでもかというくらい降りかかる悪い出来事。ちょっと泣いただけで消化できる強メンタル。でもそれでこそ、彼女の“強さ”や“姉御感”など発揮されています。真骨頂。スピンオフのダブル・ミーニングは…微妙。
ロリBBA
びくとりあさん
1位(100点)の評価
裏切り者が多すぎる
ドラマから劇場版まで全部見ました。
私はドラマが1番好きですが、仲間だと思っていた意外な人物の裏切には本当にびっくりしました。不意打ちだとショックですね。
映画版では新たな登場人物がたくさん出てきますが、雪平が信用した人が裏切り者という流れが多くて新しい登場人物と行動を共にする度に、いつ裏切るんだろう?と思ってしまうほどに。あんなに次々に裏切られると見ている方も心が折れそうでした。あれだけ裏切られてもまた人を信じられるのはすごいなと思います。あと雪平は不死身ですよね。何発も銃弾を撃たれても立ち上がれるのがすごいです。あと雪平はモテモテだから誰かしらサポートしてくれる気がします。敵かなと思った人がサポートしてくれるところはテンション上がります。[続きを読む]
bitterさん
1位(100点)の評価