みんなのランキング

【人気投票 1~66位】東映制作アニメランキング!おすすめの東映アニメーション作品は?

ひみつのアッコちゃん (第1作目 )おしりたんてい(アニメ)闘将!! 拉麺男(アニメ)トリコ(アニメ)

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数66
投票参加者数138
投票数403

みんなの投票で「東映制作アニメ人気ランキング」を決定!60年以上の歴史を誇るアニメ制作会社・東映アニメーション。時代を経ても色褪せない名作が名を連ねています。大ヒットSF漫画が原作の『銀河鉄道999』をはじめ、世代を超えて愛される人気作『ドラゴンボール』シリーズや、記録的なグッズ売り上げを誇る『プリキュア』シリーズ、世界各国に熱狂的なファンを持つ名作『ONE PIECE』など、人気作品が勢揃い!あなたがおすすめする東映アニメーション作品を教えてください!

最終更新日: 2025/02/15

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

41ひみつのアッコちゃん (第1作目 )

57.2(5人が評価)
ひみつのアッコちゃん (第1作目 )

引用元: Amazon

製作会社東映アニメーション
監督-
メインキャスト太田淑子(アッコ)、白川澄子(モコ)、大竹宏(大将)、市川治(佐藤先生)、高橋直子(森山先生)、坪井章子(カン吉)、丸山裕子(チカ子)、滝万沙子(ガンモ)、瀬能礼子(アッコの母)ほか
公式サイトhttp://lineup.toei-anim.co.jp/ja/tv/akko/

もっと見る

テクマクマヤコンを真似しました

小さい時に一番はまったアニメです。テクマクマヤコン、テクマクマヤコンと真似していましたし、おもちゃのコンパクトをかってもらって遊んでいました。普通の女の子が変身することができるというストーリー設定もいいですし、シンプルなイラストもとても親近感がわきます。今でもコンパクトを手にすると、アッコちゃんの真似をしてテクマクマヤコン、テクマクマヤコンと言いたくなってしまうほど、わたしの人生と一緒にいたアニメです。

ルミナス

ルミナスさん

1位(100点)の評価

報告

42おしりたんてい

56.9(5人が評価)
おしりたんてい(アニメ)

引用元: Amazon

話数全26話
制作会社東映アニメーション
監督芝田浩樹
メインキャスト三瓶由布子(おしりたんてい)、齋藤彩夏(ブラウン)、渡辺いっけい(マルチーズしょちょう・ナレーション)、櫻井孝宏(かいとうU)
公式サイトhttp://www.oshiri-tantei.com/
SNSアカウント

おしりたんてい【公式】(フォロワー数5336位)

もっと見る

子どもが夢中になるアニメ

NHKで放送されているおしりたんていを幼稚園に通っていた息子と一緒に初めて見たのが始まりです。はじめはおしりにオナラ、うんちなどキャラクター設定が子どもに見せていいのか迷ってしまいましたが…しかし内容は謎解きをするので、子どもと一緒に考えていくのが面白くて見せています。はじめNHKで見終わっても、まだ見たい!となりNetflixでも毎日見るほどハマり、仕舞いにはアニメだけじゃ物足りず本のシリーズも揃えてしまいました。また、キャラクターがゆるカワなのも良いですね。

taitai

taitaiさん

1位(100点)の評価

報告

43闘将!! 拉麺男

55.5(4人が評価)
闘将!! 拉麺男(アニメ)

引用元: Amazon

製作会社-
監督-
メインキャスト森功至、松島みのり、永井一郎、山本百合子、屋良有作ほか
公式サイトhttp://lineup.toei-anim.co.jp/ja/tv/rahmen_man/

もっと見る

原作再現がうまく、アレンジがユニークなので

ストーリーの超越度合いがすさまじい闘将!!拉麺男のアニメ化と言うだけでもある意味奇跡的なのですが、作中では死んでしまっているキャラクターが生きていて活躍するシーンもあったり、原作では相撲だったシーンが「相撲に非常に似た競技」に変更されていたり、「ホオジロザメ」がなんだかよくわからない凶暴な魚に変更されていたりとアレンジが効いていて原作と合わせるとより楽しめる内容になっています。また、原作ではわかりにくいキャラクターの色も驚くような配色になっているのも面白いです。

トローチ

トローチさん

1位(100点)の評価

報告

45トリコ

54.6(5人が評価)
トリコ(アニメ)

引用元: Amazon

話数全147話
制作会社東映アニメーション
監督座古明史、うえだひでひと
メインキャスト置鮎龍太郎トリコ)、朴璐美小松)、櫻井孝宏ココ)、岩田光央(サニー)、松田賢二ゼブラ)、水樹奈々ティナ)、田野アサミリン)ほか
公式サイトhttp://www.toei-anim.co.jp/tv/toriko/
放送時期2011年

もっと見る

関連するランキング

美味しそう

わたしが東映アニメーションの中でトリコを1位に選んだ理由は、出てくる食べ物がすごく美味しそうだからです。
現実には存在しない料理なのですが、すごく美味しそうで、高級感もあって一度でいいから食べてみたいなと思いながら、いつもアニメを見ていました。
また、アクションシーンもカッコイイシーンばかりで、友情を大切にしているところも描かれていて、見ていて感動したのを覚えています。
また、続きが出たら是非見たいアニメーションです。

あちあちコーヒー

あちあちコーヒーさん

1位(100点)の評価

報告

46デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!

54.5(2人が評価)
デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!

引用元: Amazon

あらすじ・スト-リーデジタルワールドでの戦いを終え、冒険から帰ってきた八神太一ら『選ばれし子供達』は、春休みを迎え平穏な日々を送っていた。しかし、インターネット上に突如新種のデジモンが出現。ネット上のデータを食い荒らし、凶悪なデジモンへと急速に進化した。暴走する新種のデジモンを止めるため、太一と『選ばれし子供達』は、かつて冒険をともにしたデジモン達と、再び戦いに乗り出すことになる。
制作年2000年
上映時間41分
キャラクターデザイン山下高明、井山久司
監督細田守
メインキャスト藤田淑子(八神太一)、坂本千夏(アグモン)、風間勇刀(石田ヤマト)、山口眞弓(ガブモン)、荒木香恵(八神ヒカリ)ほか
主題歌・挿入歌Butter-Fly / 和田光司
作品No.2「春」イ長調 〜ぼくらのウォーゲーム!〜 / AiM
制作会社東映アニメーション
公式サイト-

もっと見る

大ヒット作の原点!

アニメファンにはよく知られている話ですが、この作品は今や人気アニメーション監督として一般にも広く知られるようになった細田守監督によるもので、同監督のヒット作「サマーウォーズ」の元になっているものです。
「サマーウォーズ」にある親戚の集まりといった要素はないもののストーリー的にはほぼ同じ展開で、個人的にはこちらの作品のほうがより好みです。

特にバーチャル空間が現実世界にも影響を及ぼすさまや、バーチャル空間内で勝負が完結する部分などは同作品の「デジモン」の存在がより説得力を持っており。自然です。

トロール

トロールさん

1位(100点)の評価

報告

47ドラゴンボール改

54.0(8人が評価)
ドラゴンボール改

引用元: Amazon

話数全159話
制作会社東映アニメーション
監督-
メインキャスト野沢雅子(孫悟空 / 孫悟飯 / 孫悟天)、古川登志夫(ピッコロ)、堀川りょうベジータ)、鶴ひろみ(ブルマ)、田中真弓クリリン)、古谷徹ヤムチャ)、柿沼紫乃(ビーデル)、石塚運昇(ミスターサタン)、塩屋浩三(魔人ブウ)、草尾毅(トランクス)、渡辺菜生子(チチ)、三ツ矢雄二(界王神)ほか
公式サイトhttp://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_kai/
放送時期2009年

もっと見る

関連するランキング

孫悟空(ドラゴンボール)

ドラゴンボールキャラランキング

あなた好きなドラゴンボールのキャラは?

孫悟空(ドラゴンボール)

ドラゴンボール最強キャラランキング

ドラゴンボールの最強キャラは?

48銀河鉄道999

53.0(5人が評価)
銀河鉄道999(アニメ)

引用元: Amazon

話数全113話
制作会社東映アニメーション
企画横山賢二、別所孝治、小湊洋市
メインキャスト野沢雅子星野鉄郎)、池田昌子メーテル)、肝付兼太(車掌)、高木均(ナレーター)
公式サイトhttp://www.toei-anim.co.jp/lineup/tv/999/
放送時期1978年

もっと見る

関連するランキング

メーテル(銀河鉄道999)

銀河鉄道999キャラランキング

好きな銀河鉄道999のキャラは?

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

49ふたりはプリキュア

52.0(3人が評価)
ふたりはプリキュア

引用元: Amazon

話数全49話
制作会社東映アニメーション
シリーズディレクター西尾大介
メインキャスト本名陽子美墨なぎさ)、ゆかな(雪城ほのか)、関智一メップル)、矢島晶子ミップル)ほか
公式サイトhttp://www.toei-anim.co.jp/tv/f_precure/
放送時期2004年
SNSアカウント

プリキュア公式YouTubeチャンネル

プリキュアシリーズ★公式★

(フォロワー数位)

プリキュアシリーズ公式

もっと見る

関連するランキング

映画 HUGっと!プリキュア♡ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ

歴代プリキュア映画ランキング

おすすめのプリキュア映画は?

ドキドキ!プリキュア

歴代プリキュアシリーズランキング

おすすめのプリキュアアニメシリーズは?

50逃走中 グレートミッション

50.3(1人が評価)
逃走中 グレートミッション

公式動画: Youtube

放送スケジュール放送局:フジテレビほか
放送開始:2023年4月2日 9:00
放送日:毎週日曜日
放送時期2023年

もっと見る

51銀河鉄道999

50.3(1人が評価)

53ゲゲゲの鬼太郎(第5期)

43.6(2人が評価)
ゲゲゲの鬼太郎(第5期)

引用元: Amazon

話数全100話
制作会社東映アニメーション
シリーズディレクター貝澤幸男
メインキャスト高山みなみ鬼太郎)、田の中勇(目玉おやじ)、今野宏美(ネコ娘)、高木渉(ねずみ男)、山本圭子(砂かけばばあ)、龍田直樹(子泣きじじい / ぬりかべ)、八奈見乗児(一反もめん)ほか
公式サイトhttp://www.toei-anim.co.jp/tv/kitaro/
放送時期2007年春

もっと見る

関連するランキング

鬼太郎

ゲゲゲの鬼太郎キャラランキング

好きなゲゲゲの鬼太郎のキャラは?

54デジモンアドベンチャー:

43.6(2人が評価)
デジモンアドベンチャー:

公式動画: Youtube

制作会社東映アニメーション
総作画監督浅沼昭弘
メインキャスト三瓶由布子八神太一)、坂本千夏(アグモン)、浪川大輔石田ヤマト)、山口眞弓(ガブモン)、小林由美子(泉光子郎)、櫻井孝宏テントモン)、野沢雅子(ナレーション)ほか
公式サイトhttp://www.toei-anim.co.jp/tv/digimon/
放送時期2020年

もっと見る

55あさりちゃん

43.6(2人が評価)
あさりちゃん(アニメ)

引用元: Amazon

制作会社-
監督-
メインキャスト三輪勝恵、川島千代子、向井真理子、富山敬、森功至ほか
公式サイトhttp://lineup.toei-anim.co.jp/ja/tv/asari/
放送時期1982年
SNSアカウント

「あさりちゃん」公式サイト運営(フォロワー数5876位)

もっと見る

56墓場鬼太郎

43.6(2人が評価)
墓場鬼太郎(アニメ)

引用元: Amazon

話数全11話
制作会社東映アニメーション
監督地岡公俊
メインキャスト野沢雅子鬼太郎)、田の中勇(目玉親父)、大塚周夫(ねずみ男)、大川透(水木)、鈴木れい子(鬼太郎の母)、郷里大輔(鬼太郎の父)、真山亜子(水木の母)、堀秀行(夜叉)、大友龍三郎(ドラキュラ四世)、ピエール瀧(トランプ重井)、中川翔子(寝子)ほか
公式サイトhttp://www.toei-anim.co.jp/tv/hakaba/
放送時期2008年

もっと見る

関連するランキング

鬼太郎

ゲゲゲの鬼太郎キャラランキング

好きなゲゲゲの鬼太郎のキャラは?

57バビル2世

43.6(2人が評価)
バビル2世(アニメ)

引用元: Amazon

話数全39話
制作会社東映アニメーション
企画斎藤侑、宮崎慎一、小沢英輔
メインキャスト神谷明(バビル2世)、大塚周夫(ヨミ)、野田圭一(ロデム)、野村道子(古見由美子)、北川国彦()、坪井章子(母)
公式サイトhttp://www.toei-anim.co.jp/lineup/tv/babil2/
放送時期2001年

もっと見る

59ママレード・ボーイ

42.7(3人が評価)
ママレード・ボーイ(アニメ)

引用元: Amazon

あらすじ・スト-リー小石川光希は、小石川家の一人娘、中学からエスカレーターの私大の付属高校に通う高校2年生。新学期に胸を脹らませる光希を待受けていたのは、突然の両親の離婚宣言だった。なんと両親が旅行先のハワイで出会った松浦という夫妻と意気投合、パパは松浦家の奥さんとママは松浦家のご主人と恋に落ちてしまい、互いのパートナーを交換して再婚するというのだ・・・(公式サイトより引用)
話数全76話
制作会社東映アニメーション
シリーズディレクター矢部秋則
メインキャスト國府田マリ子(小石川光希)、松浦遊(置鮎竜太郎)、須王銀太(金丸淳)、秋月茗子(山崎和佳奈)、三輪悟史(大田真一郎)、佐久間すず(丹下桜)、土屋蛍(石田彰)
公式サイトhttp://www.toei-anim.co.jp/lineup/tv/mamaboy/
放送時期1994年
SNSアカウント

アニメ『ママレード・ボーイ』ブルーレイBOX 6月6日発売(フォロワー数5966位)

もっと見る

61

61位~80位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ