みんなのランキング

つくつくぼうぼうぼつし88さんの「東京の食べ物・郷土料理ランキング」

4 0
更新日: 2024/02/05

つくつくぼうぼうぼつし88

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング結果

1福神漬け

福神漬け

福神漬(ふくじんづけ/ふくしんづけ)は、非発酵型の漬物の一種で、ダイコン、ナス、ナタマメ(鉈豆)、レンコン、キュウリ、シソの実、シイタケまたは白ゴマなどの7種の下漬けした野菜類を塩抜きして細かく刻み、醤油と砂糖やみりんで作った調味液で漬けたもの。「ふくじんづけ」と呼ばれる場合が多いが、「ふくしんづけ」と呼ぶ地方もある。

昔からカレーのお供

東京出身の私にとってカレーに福神漬けはマストで、なくてはならないもの。
他の地域に行ったららっきょうが付いてきたのは衝撃的だった。
甘めの味付けに真っ赤な色が食欲をそそって、様々な野菜が漬け込まれてバランスがいい。

2佃煮

No Image

必ず家に常備されてた

姉が大好きで必ず家にあった。小女子やしらすの佃煮は甘くてご飯が進むので子供にも大ウケだった。
東京生まれの私は佃煮はどの地域にもあると思ってたから関西はあまりないのに移住して気づいてビックリだった。

もちもちでお餅みたい

くず餅は東西で違うけど、うちは東の白いお餅のような酸味のあるものがくず餅だった。この酸味がいいアクセントでおいしい。黒蜜ときな粉とも相性抜群でいくらでも食べれる。一時期はご飯代わりに食べてた。

ふっくら蒸し鰻がおいしい

関東の背開きで蒸す鰻はふっくらして身が柔らかくて最高においしい。甘いタレともよくあっててご飯が進む進む。

5天ぷら

天ぷら

天ぷら(てんぷら・天麩羅・天婦羅)は、魚介類や野菜等の食材を小麦粉を主体とした衣で包み、油で揚げて調理する日本料理である。「江戸の三味」の一つであり、江戸料理、江戸(東京)の郷土料理となっている。現代では、天ぷらは日本国内外に広がっている。

サクサクで素材が生きてる

いろんな地域の天ぷらを食べたけど、やっぱり地元東京の天ぷらは素材が違うからおいしい。新鮮な魚介と野菜が衣とよくあってて塩でもタレでも合う。東京の天丼は他の地域より豪華だしヘルシーでおいしい。特にエビは最高。

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる