ランキング結果をSNSでシェアしよう
Twitterでシェアランキング結果
1位フォーガー
2位フォーボー
レアな牛肉がたまらない!
鶏を用いた「フォーガー」が人気かと思いますが、レアな牛肉と一緒に楽しめる「フォーボー」もおすすめです。
牛コツのダシをベースに八角やシナモンといった香辛料を加えているため、
フォーガーと同じくあっさりはしていますが、少しエスニック度が増します。
具材はもやしやパクチーのほかに、玉ねぎやバジル、ミントなどが添えられていることが多く、ナンプラー・ライム以外にチリソースや甘い味噌のようなトゥオンデンといった調味料で味変することもできます。
牛肉のスタイルはお店によって異なり、湯がいてあるものがのっていたり、薄い牛生肉を熱いスープでしゃぶしゃぶしながらレアで味わえたりとさまざま。
お店にもよっておいしい・まずいが分かれるイメージがあります。
4位バインクオン
6位ゴイドゥードゥー
7位バインセオ
8位ブンボーフエ
9位チェー
10位ベトナムコーヒー
ライフスタイルの新着記事
おすすめのランキング




あわせて読みたいランキング





ヘルシーなベトナム料理といえば!
普段、すすりたい欲が常にありますが、ラーメンといった小麦粉の中華麺だとカロリーが気になるところ。そんなときにおすすめなのが、米粉でつくられた麺を使用した「フォー」です。
米を食べてるのと同じかんじかと思いますが、スープが鶏ガラベースであっさりしているため、夜でも罪悪感ゼロで食べてしまいます。
生のもやしやパクチ―、揚げガーリック、唐辛子などが具材で、ナンプラーとライムを入れていただくのが至高!
家で作るとスープがすごく難しいですが、おいしいお店がたくさんあるので助かっています。