みんなのランキング

コリーさんの「和菓子の種類ランキング」

39 2
更新日: 2020/09/28

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング結果

1あんみつ

あんみつ

あんみつ(餡蜜)は、みつまめに餡を盛った和菓子。賽の目(細かい立方体)状に切った寒天に、茹でて冷やした赤エンドウマメ、小豆餡、求肥、干し杏子などをのせ、みつ(黒蜜や白蜜)をかけて食べる。

いつ食べてもおいしい最高

大好きな和菓子やさんのカフェコーナーで食べられるクリームあんみつが大好き!お値段もそれなりにしますし、場所が遠いのでなかなか行けませんが特別な日に行くのがいつも楽しみ!

2温泉まんじゅう

No Image

温泉饅頭(おんせんまんじゅう)とは、温泉地で売られている饅頭のことである。生地に温泉水を使うこと、または蒸しの過程で、温泉の蒸気を使うことから付けられたとされるが、ふっくらした生地を作るのに適した重曹成分や、蒸しに適した高温の蒸気が確保できる温泉は限られており、多くは単なる土産物としての饅頭である。つまり、温泉地で作っているか、売っていれば「温泉饅頭」と呼ばれるようになった。

しっとりあまーい

全ての温泉まんじゅうを食べたことがないので違いがあるかわからないのですが、近くの温泉街の温泉まんじゅうが大好き!しっとりした滑らかなあんこと、ふわっとしつつもしっとりした皮が絶妙!

3練り切り

練り切り

練り切り(ねりきり)とは、和菓子の一つ。白あんに砂糖、山の芋やみじん粉などのつなぎの食材を加え、調整し練った練り切りあん(白あん)を主原料とする生菓子を言う。この白あんに色合いを付け、四季折々の植物や風物詩をかたどる繊細な細工をほどこし、祝儀や茶席で使う上生菓子が多い。 正しい名前は練り切りあんと言い、一般的には略称で練り切りと呼ばれる。生地は他の菓子類の材料としても用いるが、完成した製品も練り切りと呼ぶため留意が必要である。

季節にあった可愛らしさ

ねりきりは苦手な人もいますが、季節にあったねりきりはもはや芸術作品!見ても食べても楽しめるお菓子!

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる

ライフスタイルの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング