みんなのランキング

まごころさんの「嫌いな食べ物ランキング」

270 19
更新日: 2020/10/21

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング結果

1レバー

レバー

レバー(ドイツ語: Leber、英語: liver)とは、肝臓のことである。肝(きも)と呼ばれることもある。日本でレバーというと、食用の、家畜や家禽の肝臓を指すことが多い。日本で主に食用にされているレバーは、ほ乳類、鳥類、魚貝類のものである。ビタミンA、ビタミンB群、鉄分、葉酸を多く含むとされる。食中毒などの懸念があり、日本では2012年に生の牛レバーの提供が禁止された。

気分が悪くなる

あの血なまぐさい匂いとその食感、嫌いだからか尚更その見た目も嫌です。基本的に生臭い系は苦手なのですが、レバーはその中でも群を抜いて嫌いで、食べている人を見るのも苦手なくらいです。何年も食べていませんが、食べたらきっと吐きます。

2パクチー(コリアンダー)

パクチー(コリアンダー)

コエンドロ(coriander、学名: Coriandrum sativum L.)は、セリ科の一年草である。日本には10世紀頃に渡来した。英語由来のコリアンダー、タイ語由来のパクチー、中国語由来のシャンツァイ(香菜)とも呼ばれる。

くさい

割と同意を得る人がいるのですが、どうしてもパクチーの匂い=カメムシの匂いがするので、美味しいと言って食べる人が信じられません。匂いを嗅ぐだけで気分が悪くなります。あの食材が合う料理とかあるんでしょうか。

3サザエ

サザエ

サザエ(栄螺、拳螺、学名:Turbo sazae)は、腹足綱古腹足目リュウテン科(別名:リュウテンサザエ科、サザエ科)に分類される巻貝の一種。サザエ亜属(Batillus Schumacher, 1817)のタイプ種。日本では代表的な食用貝類の一種で、サザエの壺焼きなどでよく知られる。棘のある殻が特徴的であるため各種の意匠や比喩などに利用されてきたが、個体によって棘のないものもある。小型のものは近縁種のナンカイサザエと同様に「姫さざえ」などの名で市場に出回ることもあるが、「ヒメサザエ」という種があるわけではない。

生臭い


貝類はどれも苦手ですが、貝類の中でもサザエは特に生臭くて食べられません。あの食感と、あの匂い、どちらも受け入れられないです。仕出しを頼むと結構な確率でサザエが入っていたりして、近くの料理に匂いが付いているとテンション下がります。

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる

ライフスタイルの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング