「小説家になろう」発信の、白米良によるライトノベル『ありふれた職業で世界最強』。文庫・漫画・テレビアニメ化がされ、本編の前史として書き下ろされた外伝『ありふれた職業で世界最強 零』も発売されるほどの人気シリーズです。今回はみんなの投票で「ありふれた職業で世界最強キャラの最強ランキング」を決定!世界最強を目指す主人公「南雲ハジメ」や吸血鬼でありヒロインの「ユエ」など、すべてのキャラクターがラインアップ!あなたが強いと思う“ありふれた”キャラを教えてください!
最終更新日: 2020/07/02
このお題は投票により総合ランキングが決定
このランキングでは『ありふれた職業で世界最強』に登場するすべてのキャラクターが投票対象です。あなたにとって強いと思う人物に投票してください!
このランキングに投票しているユーザーのバッジについて
原作を3周以上した
原作を2周した
原作を1周した
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
条件による絞り込み:なし
魔法を使わせたら誰にも勝てない
奈落の底に囚われていた吸血鬼の生き残りでめっちゃ可愛い女の子なのだが、そこはメインヒロインという事もあってちゃんと強い。特に魔法系統に特化した戦闘が得意で、神代魔法という特殊な魔法をも自在に使えるセンスもある。魔力量も他の魔法使いとは比べ物にならないくらいの総量を持っているので、ユエ一人いれば国をいくつでも壊滅できそうだと思います。
能力の威力
魔法の威力の凄まじさで選んだ。数百年生きる吸血鬼の元女王という事で、元々強く、その強さに到達するまでの修行も特にしておらず、魔法の種類も多彩。しかも、一つ一つが必殺技クラスで主人公とユエの二人がいれば大体の相手は圧倒できることから№2と思う。
吸血鬼が好きなので。あとやはりかわいいというか、いじらしいですね。
吸血鬼にはそうなってしまった悲しい事情があるものです。
まだ明らかにはされていませんが、おそらく彼女にもなにかあるのでしょう。
ひたすらにハジメを慕い、すべてを信じ切っているところが潔い。
この先とんでもない事実がでてきそうですが、それでもハジメを信じ切ってくれそう。
メインヒロイン
個人的に吸血鬼というキャラが好きなのもありますが、強力な魔法を扱う姿がかっこいいです。
ヒロインなのにハジメを誘惑しちゃう所とかは可愛いなと思います。
300年も封印されていた割に性格も好感的なのでもっとハジメとイチャイチャしてほしいです。
ハジメに協力しているうちに強くなってしまった
吸血鬼の生き残りというだけあり、オルクス大迷宮から解放された時点でも強さはありました。しかしハジメと行動をしているうちに圧倒的な強さを身に着けてましたね。街中でチンピラに絡まれても一瞬で制圧していますし。恐ろしオナゴです。
吸血鬼
第50階層に封印されていた吸血鬼でメインのキャラクターです。魔法に関してわたしが思うに、チート級で膨大な魔力量に加えて全属性への適性を持ちあわせていて、魔法陣いらず、無詠唱いらずなのでハジメと同じくらい強さが抜けています。
かわいい
このキャラは50層に封印されていた吸血鬼であるキャラクターです。まず能力として自動再生と魔力操作を持っておりそれに加えてチート級の魔力量を保持しています。しかも魔法陣などがいらないので化物級の強さを持っています。
一番伸びしろの多かったキャラ
戦闘力はほぼない兎族ということで、最初は最弱でしたね。しかも生来のドジっ娘属性のせいでいない方がマシというレベルでもありました。しかしハジメのスパルタによりどんどん強くなっていきます。ハジメと行動をしてるうちに自分なりの戦い方も編み出して強くなりました。最初が弱かっただけあり、一番伸びたキャラだと思います。
未来が見えるウサ耳娘
亜人ではありえない魔力を保持しているというだけでも若干チートなのに、未来を垣間見ることができるというこれまた異常なチート能力を持っている。さらに、その未来視を存分に発揮できるだけの身体能力強化だったり、武器を所持しているので単体での戦闘で勝てるのはハジメとユエくらいしかいないと思います。
困ったときの力技
武器のハジメに魔法のユエと便利で汎用性に優れた能力のある二人がいるが、技が通じない時のパワーファイト要員として欠かせない戦力としてシアを選んだ。でっかいハンマーを迷いなく思いっきり振り回し、困ったらとりあえず力で解決というキャラクターはやはり欠かせない。
予知能力が便利
ヒロインのうちの一人です。兎人族なのに大きなハンマーを振り回す姿が好きです。
初期の頃のハジメとユエの扱いの酷さも笑えてしまいます。
予知能力も戦闘に生かしたり、大事な所でハジメを助けたりと凄く役に立つウサギだと思います。
登場作品 | ありふれた職業で世界最強 |
---|---|
声優 | - |
見た目がエグい
こちらも圧倒的なスケール。攻撃、防御、回復全てにおいて優れておりそれぞれの頭がそれぞれの仕事をしているため強キャラ。そして、お約束の変身があり、大幅にパワーUPするキャラ。見た目の威圧感が凄まじいエゲつないキャラ。
登場作品 | ありふれた職業で世界最強 |
---|---|
声優 | 寺島拓篤 |
このひとがいないとはじまらない
忘れられそうなオスカーさん。
この物語の語り部となりうるひとでありながらもはや存在しないという。
でも彼が淡々と語ってくれたことがこの物語の中心になっていくのだとおもいます。
存在しないのに存在感というかなくてはならないというパラドックスに一票。
登場作品 | ありふれた職業で世界最強 |
---|---|
声優 | - |
強さ同等
戦闘の際には、ワルキューレのようなドレス甲冑を身に纏うになっていて見た目からして強さを感じることができます。戦闘に関しては、ハジメとほぼ互角に戦うができ、ステータスも他のキャラクターより上なので強さは抜けている存在だと思います。
飯がないと戦えない
他人が欲しくても手に入らないものを運よく無自覚に持ってしまえるある意味最強な存在として選んだ。戦闘要員としては貢献出来ないが、食料生産の技能という人として最も大事な技能を持つ。存在するだけで主人公をはじめとする生徒達に自分がしっかりしなければと思わせる稀有な存在。
登場作品 | ありふれた職業で世界最強 |
---|---|
声優 | - |
防御力
防御力全振りレベルの硬さ。ハジメのレールガンをはじめとした攻撃を弾いてしまう。当時読んでてどうすんだってなった。しかも攻撃力もそれなりにある恐ろしい能力値。個人的に防御力が高い=長期戦となると思っていて体力がもたないと、実際めっちゃ強いと思う。
最強揃いのキャラのなかでも、高い戦闘力をもつ人物が大集結する「ありふれた職業で世界最強キャラの最強ランキング」はいかがでしたか?このほかにも「ラノベ人気ランキング」や「主人公最強アニメ」など、おすすめのランキングを多数公開しています。ぜひCHECKしてください!
ラノベの名作をチェック!
ありふれたはランクイン?
今期新作アニメはこちら!
来期注目アニメはこちら!
異世界人最強
異世界転生系で最強と言ったら主人公というのはもう鉄板になっているかと思いますが、本作も間違いなくそうだと断言できます。錬成という戦闘では役に立たない能力を知恵と発想でチートまで押し上げたというのもポイントが高いです。そして何よりも強力なのはその錬成で作った武具達です。竜攻撃をも無効化し一撃で敵の大群を沈めるほどの火力をポンポンだせるのはハジメだけかと思います。
能力の汎用性
ありふれた職業といいつつ、全くありふれていない能力の凄さが魅力で選んだ。主人公が次々と作り出す、武器や道具、機械の威力や性能が凄すぎて笑ってしまうレベル。錬成師という鍛冶師っぽい名前からはかけ離れ何でも作れる万能の能力を持った職業がなぜありふれているのか謎。
這い上がる根性
本来は気立ての優しい子で、そんなに強いわけじゃなかったはず。
逆境にあって猛烈に反発し、どこまでも這い上がろうとする根性。
そんななかにあってもなお、人間らしい心を大事にもっているところにほっとします。
もとの世界にもどれるのか、いろんな意味でハラハラします。
ブッチギリの強さ
転生直後は戦闘に向かない天職という事は最下級な実力だったものの、復活してからの成長は凄すぎます。数々の修羅場をくぐってきた事で、戦闘力・メンタル共にクラスメート達を引き離します。ドライに感じるものの頼まれたら断れない優しい所もステキです。
かっこいい
まずこのキャラクターのすごいところは、尋常ではない精神力です。一口食べるだけで激痛を伴う魔物の肉を食べるというとんでもないことをしています。それに加えてレールガンなどを作る力を持っており本当に強くてかっこいいキャラです。
強さ際立つ
ステータが驚異のオール10であり、適性錬成師という非戦闘キャラの適性を持って召喚された主人公です。1番すごいと感じるのは、義眼で先読みと魔力感知が可能であることです。魔法の核を捉える事ができるのがとても魅力的です。
主人公!
やはり主人公が一番強いと思います。
最初にクラスメイトに裏切られてオルクス大迷宮の深層部に落ちてからユエに出会うまでの葛藤や自身の強化が凄いです。
銃やバイク・車等なんでも錬成で作ってしまう発想力もいいと思います。