最高評価
(1人の評価)
「面白い神アニメランキング」で最も高い評価を得ています。
スズカ(おもいっきり科学アドベンチャーそーなんだ!)
ユリーカ・タワー
ピグル
ベアロン
チワワン
バドバド
ガリレイ博士
ガリレオ博士
コータ(おもいっきり科学アドベンチャーそーなんだ!)
ダイ(おもいっきり科学アドベンチャーそーなんだ!)
すべて見る
釘宮理恵
石塚運昇
村井かずさ
水田わさび
中村大樹
池田千草
小桜エツコ
全 1 件を表示
小学校の社会科見学で科学館へ行ったときに見た、科学冒険ものの短編アニメを長編にしたような話でした。アクションゲームやシューティングゲームやレースゲームや、探索や物集め・情報収集をするアドベンチャーゲームなど、いろいろなコンピュータゲームの分野が交ざっていて、おもしろかったです。また、ガリレオとガリレイという、白衣を着ていて、ひげがもじゃもじゃ生えていて、容姿と声優が同じで性格が違う、仲が悪いふたりの博士が、最終回でひとりに戻るのですが、戻ったとき声優が変わってしまったので、変えないでほしかったです。声優を変えず、ひとりに戻ったとき、第1話のときのガリレオ博士の落ち着いた声の出しかたにすれば、キャラクターに合っていたと思います。また、なぜふたりに分かれていたのか、明らかになりませんでしたが、ひょっとしたらひとりのままだと、すぐに異常事態が解決されてしまうので、事件の黒幕が、博士をふたりに分けて仲を悪くさせ、解決できないようにしたのかもしれません。また、ペンギンのような姿なのにペンギンではない、バドバドという、しゃべるマスコットキャラクターが、口が悪く、よくひどいめにあっていたので、妙に気になりました。また、このアニメは、サウンドトラックCDが出なかったのですが、オープニング主題歌と、2曲のエンディング主題歌が入っている、『New man co.,Ltd vol.1』というCDの『人間の鎖』という歌に、このアニメのBGMのメロディーが使われていたので、うれしかったです。この歌は、ゆっくりとした神秘的な曲調で、夜空や宇宙が思い浮かびました。
諸派さんの評価
進撃の巨人(アニメ)
コードギアス 反逆のルルーシュ(アニメ)
鬼滅の刃(アニメ)
Re:ゼロから始める異世界生活(アニメ)
STEINS;GATE(アニメ)
ヴァイオレット・エヴァーガーデン(アニメ)
銀魂(アニメ)
ソードアート・オンライン(アニメ)
魔法少女まどか☆マギカ(アニメ)
ハイキュー!!(アニメ)
僕のヒーローアカデミア(アニメ)
この素晴らしい世界に祝福を!(アニメ)
新世紀エヴァンゲリオン(アニメ)
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(アニメ)
ONE PIECE(アニメ)
呪術廻戦(アニメ)
PSYCHO-PASS サイコパス
化物語(アニメ)
Angel Beats!(アニメ)
宇宙よりも遠い場所(アニメ)
芸能人・著名人>俳優・女優
歴代女優ランキング
好きな女優は?
エンタメ>アニメ・漫画
鬼滅の刃 柱 最強ランキング
鬼滅の刃で最強の「柱」は?
イケメン俳優ランキング
イケメンだと思う俳優は?
鬼滅の刃キャラランキング
好きな鬼滅の刃キャラは?
鬼滅の刃最強キャラランキング
鬼滅の刃で最強だと思うキャラは?
面白い神アニメランキング
おすすめの面白いアニメは?
クレヨンしんちゃん映画ランキング
おすすめしたいクレヨンしんちゃん映画は?
エンタメ>エンタメその他
Netflixオリジナル作品ランキング
おすすめのNetflixオリジナル作品は?
名探偵コナンの映画ランキング
おすすめのコナン映画は?
ドラえもん映画ランキング
おすすめのドラえもん映画は?
2003年〜2004年放送のテレビアニメ
小学校の社会科見学で科学館へ行ったときに見た、科学冒険ものの短編アニメを長編にしたような話でした。
アクションゲームやシューティングゲームやレースゲームや、探索や物集め・情報収集をするアドベンチャーゲームなど、
いろいろなコンピュータゲームの分野が交ざっていて、おもしろかったです。
また、ガリレオとガリレイという、白衣を着ていて、ひげがもじゃもじゃ生えていて、
容姿と声優が同じで性格が違う、仲が悪いふたりの博士が、最終回でひとりに戻るのですが、
戻ったとき声優が変わってしまったので、変えないでほしかったです。
声優を変えず、ひとりに戻ったとき、第1話のときのガリレオ博士の
落ち着いた声の出しかたにすれば、キャラクターに合っていたと思います。
また、なぜふたりに分かれていたのか、明らかになりませんでしたが、
ひょっとしたらひとりのままだと、すぐに異常事態が解決されてしまうので、
事件の黒幕が、博士をふたりに分けて仲を悪くさせ、解決できないようにしたのかもしれません。
また、ペンギンのような姿なのにペンギンではない、バドバドという、しゃべるマスコットキャラクターが、
口が悪く、よくひどいめにあっていたので、妙に気になりました。
また、このアニメは、サウンドトラックCDが出なかったのですが、
オープニング主題歌と、2曲のエンディング主題歌が入っている、『New man co.,Ltd vol.1』というCDの
『人間の鎖』という歌に、このアニメのBGMのメロディーが使われていたので、うれしかったです。
この歌は、ゆっくりとした神秘的な曲調で、夜空や宇宙が思い浮かびました。
諸派さんの評価