『新世紀エヴァンゲリオン』(しんせいきエヴァンゲリオン、Neon Genesis EVANGELION)は、ガイナックス制作による日本のオリジナルテレビアニメ作品。略称は「エヴァンゲリオン」「エヴァ」「EVA」。2007年からは一部後述のリメイク作『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズも制作されている。本作は新劇場版と比較して「旧世紀版」などと呼称される。
放送期間 | 1995年10月~ |
---|---|
話数 | 全26話 |
制作会社 | GAINAX、タツノコプロ |
監督 | 庵野秀明 |
メインキャスト | 緒方恵美(碇シンジ)、三石琴乃(葛城ミサト)、林原めぐみ(綾波レイ)、宮村優子(惣流・アスカ・ラングレー)、石田彰(渚カヲル)、山口由里子(赤木リツコ)、立木文彦(碇ゲンドウ)、清川元夢(冬月コウゾウ)、山寺宏一(加持リョウジ)、関智一(鈴原トウジ)、岩永哲哉(相田ケンスケ)、岩男潤子(洞木ヒカリ)、結城比呂(日向マコト)、長沢美樹(伊吹マヤ)、子安武人(青葉シゲル)ほか |
公式サイト | https://www.evangelion.co.jp/ |
引用元:Wikipedia
私の中のくそアニメは断トツでこいつです! 最初に言っておきますが、このアニメは超が付くほど大好きです! 世界感や作画や声優に至るまでもうほんとに完璧、何回でも見れちゃいます! 言葉まわしでのコメディー要素もこの世界の清涼剤的な役割もあり、救われない設定を感じさせないのもいいですね~ ってほめまくりですが、このランキングはくそアニメですよね、そう、ほめまくってますけど間違いなくくそアニメですよ、あの最終回ではね! 賛辞を送っている方もいらっしゃるとは思いますが、あの最終回だけはだめ!絶対に間に合わずに作ったって子供でも分かりますよ!最初からあの展開を書きたかったっていうんならもはや物語を作り技量はないんだなと思います。 その後DVDでの完結や今は映画で新をつくってますけど、これもどうかと個人的には思ってます。 その時放送している段階できっちりと終わらせてもらいたかったのが本音です
多感な年ごろの少年が多くの人のために戦うアニメですが、主人公の性格が面倒くさい。色んな事に悩むのは良いですが、恰好良いシーンが少ないのが減点です。さらに、アニメのシーンで抽象的な表現が何度も繰り返されるため、「結局何が言いたいの?」となる事が多いです
ブラック企業で強制労働させられる中学生が最後に望むことは…
久しぶりに糞親父と前フリもなく再開したら「エヴァに乗れ」だの「使徒と戦え」だのわけのわからないことを言われながらも、可愛い女の子(綾波)が苦しんでいるのを見過ごせなくてエヴァンゲリオンに搭乗する決意をする男の子の話。 エヴァを運用しているネルフ職員はどいつもこいつもブラック思想に染まるか癖がありすぎでシンジくんのメンタルもズタボロに。 放送当時はシンジくんの性格を批判する人が多くいましたが、実際にこんな状況になれば、弱気になるのも仕方ないと思う
アニメ完走数2000以上&ボドゲヲタ