引用元: Amazon
みんなのランキング集計状況
『STEINS;GATE』は、5pb.よりリリースされた同名のアドベンチャーゲームが原作のテレビアニメ。お遊びレベルの発明品を日々作っている主人公・岡部倫太郎が、ある日偶然タイムリープします。しかしタイムリープ後の未来では、大切な人たちの死を回避することができません。倫太郎が苦悩しながらも試行錯誤を繰り返し、自身の望む未来を掴み取ろうとする物語です。自らのことを「狂気のマッドサイエンティスト」と呼称する主人公の倫太郎を筆頭に、魅力的なキャラクターが揃っていることや、タイムリープという要素が生み出す濃密なストーリー展開などの要素から、多くのファンを獲得。2011年に放送された第1シリーズの『STEINS;GATE』終了から7年後の2018年には、その続編である『シュタインズ・ゲート ゼロ』が放送されています。
あらすじ・ストーリー | ここは、2010年夏の秋葉原。厨二病から抜け出せずにいる主人公・岡部倫太郎は、サークル「未来ガジェット研究所」で、何に役立つかもわからない、発明品を生み出す日々を送っていた。そんなある日、過去へメッセージが送れる機械「タイムマシン」を発明することに成功。しかし、タイムマシンを手にした興奮と過去への好奇心によって、岡部は巨大な悲劇に巻き込まれてしまう……。悲劇を回避するべく過去と現在を行き来するなかで、運命の歯車が時を刻み始める! |
---|---|
放送期間 | 2011年4月~ |
話数 | 全24話+SPECIAL |
制作会社 | WHITE FOX |
監督 | 佐藤卓哉、浜崎博嗣 |
メインキャスト | 宮野真守(岡部倫太郎),今井麻美(牧瀬紅莉栖),花澤香菜(椎名まゆり),関智一(橋田至),田村ゆかり(阿万音鈴羽)ほか |
公式サイト | http://steinsgate.tv/index.html |
【作品の系統】 ・厨二、SF、恋愛 ・殿堂入り作品 ・最初数話で観るのを辞める人が多々居る ・視聴難易度は高い ★☆☆☆☆ ・作画は綺麗 ★★★☆☆ ・ライト層からの知名度は少し低め ★★☆☆☆ ・完結はしますが、観るのが結構大変かも ・作品の完成度は完璧 【作品の紹介・感想】 伏線アニメ代表と言っても良いでしょう。 よく出来たストーリー展開と世界線、そして泣ける、グッとくる所に惹かれます。 端から端まで見るべき
後半からの盛り上がりは異常
ごりっごりなオタクな友人たちと力をあわせ、ヒロインと幼馴染と世界を救う物語。 鑑賞時の自分はアキバカルチャーも2ch用語も親しみがあったので楽しく観られましたが、そういう受け皿がないと完走できなかったかもなぁというのが振り返って思う正直な気持ち。 ただ、中盤からの加速が凄まじいです
アニメ完走数2000以上&ボドゲヲタ