グランツーリスモの詳細情報
ジャンル | レースゲーム |
---|---|
対応機種 | PS、PSP |
発売日 | 1997年12月23日 |
メーカー | ソニー・コンピュータ・エンタテインメント |
公式サイト | http://www.jp.playstation.com/software/title/scps91128.html |
参考価格 | 1円(税込) |
グランツーリスモがランクインしているランキング
評価・レビュー
全 11 件を表示
PS1史上、最高のクルマ挙動。
記念すべきシリーズ一作目。
このような挙動は良いですね。高評価に値する。
約100車種。でも、実車でこの台数はこの時代ではすごい。
異常なまでにチューンできるのも良いポイント。
スープラは、280ps→800ps近くまで強くなれます。
レースの種類やコースもあって、良いです。
但し、一つだけ、惜しいポイントがあります。
それは、ライセンス。国内Bは比較的簡単なものの、国内Aからはグッと
難易度が上がります。オールゴールドは難しい。
そして、凶悪な国際Aライセンス。はっきり言って、どれも高難度だけど、IA-7は鬼畜そのもの。夜+グリフィス+コーナー多数。
これは基準タイムも難しく、卒業試験より高難度。
もう少し、ライセンスの難度を下げても良かったって思う…
あとは、RM(レーシングモディファイ)もワクワク。
自分のクルマが、どんな感じにレーシングカーになるのか…
本当に楽しいひとときです。
でもまぁ、総じて当時としては、かなり好評価だと思う。
レースゲーやるならマリオカート捨ててGTシリーズやれ!
#マリカよりGT#打倒マリカ
初代グランツーリスモを見た時は「ファミコンみたい」と思ったけど後から「当時としてはめっちゃリアルやん!」と思った。
グランツーリスモ3なんか超すごいぞ!2001年当時であのグラフィックですよ!すごいと思いません?
神曲が多いのも特徴です。
(みんなはグランツーリスモ4をベースにしたバイクゲーム「ツーリストトロフィー」は知ってるかい?これはこれでめちゃくちゃ楽しい!みんなもぜひプレイしてね!)
GTRX787BRZさんの評価
登場時のインパクトが鮮明に記憶に残っている
美麗なグラフィックと適度にリアルチックな操作性、チャレンジングなコースとチューンナップの豊富さが素晴らしかった。特にお気に入りはトライアルマウンテン。このコースをフルチューンしたスバルインプレッサWRXで駆け抜けるのが最高だった。
逆に怖い
ゲーマー目指してる人さんの評価
関連しているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




「ゲーム」タグで人気のランキング





当時最先端の圧倒的技術、登場時のインパクトは大
登場時、あまりの実写的感覚や車種の多さにかなり驚いた一品です。
まだCGが出始めてさほど経っておらず、直線的な作りも多かったころで衝撃的でした。
「ドライビング&カーライフシミュレーター」と銘打っていましたが、その通りでリプレイを見るだけでワクワクできたゲームは後にも先にもこの1つだけだと思っています。
しちりんさん(女性・30代)
3位(90点)の評価