カルビー かっぱえびせんがランクインしているランキング
全 28 件中 1 〜 20 件を表示
変わらずそばに
若い時も、年取った今もずっと続けて食べてるのはすごい。昔はたまに油焼けしたような(期限までかなりあるのに)はずれ?もあったけれど最近は大丈夫みたい。大袋だと止まらないからーというか、しけるの嫌で、たべきりたくなるー小袋の100カロくらいの買ってます。値上がり痛い。
お菓子大好きイタチさんの評価
カルビーの代名詞
老舗カルビーの社名を「やめられない、止まらない、カルビーかっぱえびせん」のCMで不動のものにした、誰もが知っている商品です。細いうす焼きせんべいの中に、刻んだ赤い海老が見え、うす塩味に仕上がっています。
その商品の形にも、海老に似せようとした「カルビーのこだわり」があるとか。
大人のおつまみから子供のおやつまで、幅広くお使い頂けると思います。
一度食べ始めますとやめられなくなる、忘れられない味の商品です。
ふくろうのあくびさんの評価
サクサク感と風味にハマる
久しぶりに食べてみて、そのサクサクとした食感と濃厚なえびの風味に改めて感動しました。一度食べ始めると手が止まらなくなるほどの中毒性があり、ついつい食べ過ぎてしまうのが悩みどころです。パッケージもカラフルで楽しく、子どもから大人まで楽しめるお菓子です。塩味が強めなので、飲み物と一緒に食べるとより美味しく感じられます。ただし、塩分やカロリーが気になる方は、食べる量に気をつける必要があります。それでも、この手軽さと美味しさはやはり魅力的で、時々のご褒美として楽しむのにぴったりのお菓子だと思います。
いぬのさんの評価
本当にやめられないとまらない
かっぱえびせんは、やめられないとまらないのキャッチコピーで有名ですが、いつも少し食べるつもりが気づいたらほぼ全部食べてしまっています。天然えびのカルシウムが体に染みてきます。
ノンフライなのも凄くありがたいです。ダイエット中や、夜中に食べても、もたれないので嬉しいです。
お煎餅大好き((^-^)vさんの評価
定番
どんどん食べちゃうから、小袋をよく買いますが、価格がどんどん上がり、頻度を減らしました。油焼け?っぽい時がたまにありますが。
他の期間限定味も無難なのを試しています。
昔からの安心感が何よりです。
お菓子大好きイタチさんの評価
おやつのド定番!
幼少期の頃からおやつと言えば、かっぱえびせんでした。今では様々な味が登場しており、おやつだけでなくお酒のお供としても楽しめるようになりました。サクサクした食感でやめられません。
みっちゃんさんの評価
まさにやめられないとまらない
1964年に発売されてから私にとっては子供のころからの付き合いのスナックの定番の一つです。程よい海老の風味とサクサクとした食感は昔から変わらず、どれだけ食べても飽きないです。脂っぽくないところも気に入っています。
ぐんぷへふぁんくるんさんの評価
食べ出したら止まらない
たくさん入っているので、少しずつ食べようも思うのですが、一度食べ出したら止められない商品です。エビの風味がたまらなく食欲をそそり、さくっと食べられて、いくら食べても重たくならないのがいいです。
のりまきさんの評価
関連しているランキング
関連しているアイテム
関連しているタグ
みんランで人気のランキング




「食品」タグで人気のランキング



個人的に『美味しさ再発見!?』のロングセラー商品
昔なら『お菓子といえばポテチ』というぐらいに、ポテチ大好き人間でした。しかし年を取るにつれて(食べ物の嗜好に変化が)ポテチの油が少々くどく感じるようになってきた。
最近ではむしろ(ポテチと比べれば)油のくどさが少ないということで、かっぱえびせんのほうが好きかもしれない。適度な塩味とエビの香ばしさで、ちょっと呑むときのつまみにもなるし
うどんさん(男性)
5位(82点)の評価