全 1 件を表示
久しぶりにここまで面白い“アニメーション”映画を観たような気がする。演出力で魅せるだけではなく、アニメーション本来のあの動くことの感動や生き物が生き生きと作品の世界で生きているのがよく伝わる表現というものが画面中から伝わってくる。私は常々、本当に面白い映像作品は必ず「画で語る」ことがよくできていると思っているが、本作は「語る」を通り越してもはや画で「叫ぶ」ような、そんな映像表現が為されていた。そんな表現に負けていない、いや、負けるものかと凄まじい熱量で拮抗するのが内容だ。「音楽」というタイトルの字のごとく、音を楽しむ——その初期衝動を一瞬一瞬に刻み付けている。始めたきっかけは物凄く些細。本当になんとなくで始まる。ただ一音、鳴らした瞬間のあの描写は圧巻で、間違いなくそこに衝動が詰まっている。どこにでもある日常、どこにでもある一つの家の中、ここにしかない衝動が、音楽が。「オレたちの音楽」が生まれる瞬間が。不良という、音楽とはとても縁があるとは言えない奴らが、音楽の世界に踏み込むという描写は「全く知らない世界に飛び込んでみた」感がよく表現されており面白いと思った。たった数分に、ここまで初期衝動の喜びを詰め込めるのは本当に凄い。言わば「ロック」だった“古武術”の3人が「フォーク」な“古美術”の3人と邂逅し、まだ見ぬ音楽の境地に辿り着き、そして、叫ぶ。「ああ、音楽って楽しい…!!!!!」そんな心の声が聞こえてきそうなくらいに。ここまで感情が読みづらかった研二だからこそ、あのクライマックスには震えが止まらなかった。あそこにいた皆と同じように、口を大きく開くことしかできなかった。いやぁ…音楽っていいね。
Kekeさん(男性・10代以下)
6位(86点)の評価
進撃の巨人(アニメ)
コードギアス 反逆のルルーシュ(アニメ)
鬼滅の刃(アニメ)
Re:ゼロから始める異世界生活(アニメ)
STEINS;GATE(アニメ)
ヴァイオレット・エヴァーガーデン(アニメ)
銀魂(アニメ)
ソードアート・オンライン(アニメ)
魔法少女まどか☆マギカ(アニメ)
ハイキュー!!(アニメ)
僕のヒーローアカデミア(アニメ)
この素晴らしい世界に祝福を!(アニメ)
新世紀エヴァンゲリオン(アニメ)
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(アニメ)
ONE PIECE(アニメ)
PSYCHO-PASS サイコパス
呪術廻戦(アニメ)
化物語(アニメ)
Angel Beats!(アニメ)
宇宙よりも遠い場所(アニメ)
エンタメ>アニメ・漫画
面白い神アニメランキング
おすすめの面白いアニメは?
エンタメ>エンタメその他
Netflixオリジナル作品ランキング
おすすめのNetflixオリジナル作品は?
芸能人・著名人>俳優・女優
イケメン俳優ランキング
イケメンだと思う俳優は?
エンタメ>テレビ
面白いドラマランキング
おすすめの面白いドラマは?
若手女優ランキング
あなたが好きな若手女優は?
読んで字の如く
久しぶりにここまで面白い“アニメーション”映画を観たような気がする。演出力で魅せるだけではなく、アニメーション本来のあの動くことの感動や生き物が生き生きと作品の世界で生きているのがよく伝わる表現というものが画面中から伝わってくる。私は常々、本当に面白い映像作品は必ず「画で語る」ことがよくできていると思っているが、本作は「語る」を通り越してもはや画で「叫ぶ」ような、そんな映像表現が為されていた。
そんな表現に負けていない、いや、負けるものかと凄まじい熱量で拮抗するのが内容だ。
「音楽」というタイトルの字のごとく、音を楽しむ——その初期衝動を一瞬一瞬に刻み付けている。始めたきっかけは物凄く些細。本当になんとなくで始まる。ただ一音、鳴らした瞬間のあの描写は圧巻で、間違いなくそこに衝動が詰まっている。どこにでもある日常、どこにでもある一つの家の中、ここにしかない衝動が、音楽が。「オレたちの音楽」が生まれる瞬間が。不良という、音楽とはとても縁があるとは言えない奴らが、音楽の世界に踏み込むという描写は「全く知らない世界に飛び込んでみた」感がよく表現されており面白いと思った。たった数分に、ここまで初期衝動の喜びを詰め込めるのは本当に凄い。
言わば「ロック」だった“古武術”の3人が「フォーク」な“古美術”の3人と邂逅し、まだ見ぬ音楽の境地に辿り着き、そして、叫ぶ。
「ああ、音楽って楽しい…!!!!!」
そんな心の声が聞こえてきそうなくらいに。ここまで感情が読みづらかった研二だからこそ、あのクライマックスには震えが止まらなかった。あそこにいた皆と同じように、口を大きく開くことしかできなかった。
いやぁ…音楽っていいね。
Kekeさん(男性・10代以下)
6位(86点)の評価