みんなのランキング

Kekeさんの「面白い神アニメランキング」

14 0
更新日: 2025/09/02
Keke

アニメ好きなスライムアイコンの人

Keke

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング結果

誰かのためになれる私でありたい

眩しかった青春に決着を

今回はもう感想じゃなくて5回目の視聴、2回目の観劇をした者の駄文of駄文、Top of 駄文をつらつら書くだけとなります。詳細な感想、魅力については「面白い映画ランキング」にある方の文をご一読ください。
でまあどうだったかと言いますと心・脳ボッロボロのズッタズタ。そして思ったより「衝撃」が足りない。そんな感じでした。じゃあ私は劇スに飽きたのか?劇スを嫌いになったのか?
そうではありません。そんなわけありません。
じゃあ何なんだろうと考えてたどり着いた結論は「もう私はすでに劇スを魂に完全に刻みきっていた」ということでした。そりゃまああんな台詞すらすら言えるし、脳内上映は数えきれないくらいしたし、映像の快楽と至高の映画体験の威力はもう十二分に浴びたと言って良い。“台詞はとうに馴染んでいる”んです。
知っていました。私は一刻も早く自分という役で自分事の舞台を、人生を生きていかなければならないことを。その覚悟がいつまで経っても決まらず、1年以上劇スに執着し続けていました。でももう、征かなければならないと、今回はっきりと自覚しました。
数えきれないほどのおやつを与えてもらいました。数えきれないほどの輝きを、感動を、夢を、希望を、可能性をいただきました。
もう迷いはありません。征きます。私だけの舞台へ。なります。夢を創る者に。
あとエルドラドも引きずりっぱなしなので早く完結させます。

最後に
やっぱりどうしても、2024年5月31日、あの劇場で18歳の時に観劇した劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライトは本当に本当に
眩しかった…………

2新世紀エヴァンゲリオン(アニメ)

新世紀エヴァンゲリオン(アニメ)

引用元: Amazon

話数全26話
制作会社GAINAX、タツノコプロ
監督庵野秀明
メインキャスト緒方恵美碇シンジ)、三石琴乃葛城ミサト)、林原めぐみ綾波レイ)、宮村優子(惣流・アスカ・ラングレー)、石田彰渚カヲル)、山口由里子(赤木リツコ)、立木文彦碇ゲンドウ)、清川元夢冬月コウゾウ)、山寺宏一加持リョウジ)、関智一鈴原トウジ)、岩永哲哉相田ケンスケ)、岩男潤子(洞木ヒカリ)、結城比呂(日向マコト)、長沢美樹(伊吹マヤ)、子安武人青葉シゲル)ほか
公式サイトhttps://www.evangelion.co.jp/
動画配信サービスU-NEXT:配信中
Amazon Prime Video:配信中
Netflix:配信中
Hulu:なし
dアニメ:なし
放送時期1995年

ロボットアニメの皮を被った現代人間論

2輪るピングドラム(アニメ)

輪るピングドラム(アニメ)

引用元: Amazon

あらすじ・スト-リー両親のいない高倉家には3人のきょうだいが暮していた。双子の兄の冠葉と弟の晶馬、そして妹の陽毬。陽毬は不治の病に冒されており、担当医の鷲塚医師から余命が長くないと宣告される。数日後、自宅へ帰ってきた陽毬は、兄と一緒に水族館へ行く。数少ない家族の思い出が残るその場所で、陽毬は不思議なペンギンと目が合う……。(公式サイトより引用)
制作会社ブレインズ・ベース
監督幾原邦彦
メインキャスト木村昴(高倉冠葉)、木村良平(高倉晶馬)、荒川美穂(高倉陽毬)、三宅麻理恵(荻野目苹果)、石田彰(多蕗桂樹)ほか
公式サイトhttp://penguindrum.jp/
放送時期2011年

世界で一番美しい御伽噺

監督・幾原氏による多彩な映像表現や演出は「ピンドラ」独特の世界観を構築しており、可愛らしい絵柄に反する重いストーリーは強烈に印象に残るものとなっている。
本作の背景にあるのは90年代という激動の時代。経済や身分の格差、大人からの抑圧、選ばれない子供たち… 30年経った今なお続く社会問題が描かれている。本作の視聴をきっかけにそのような問題への興味や関心が深まれば良いなと思う。

2ピンポン THE ANIMATION

ピンポン THE ANIMATION

引用元: Amazon

製作会社タツノコプロ
監督湯浅政明
メインキャスト片山福十郎(ペコ / 星野裕)、内山昂輝(スマイル / 月本誠)、咲野俊介(ドラゴン / 風間竜一)、木村昴(アクマ / 佐久間学)、文曄星(チャイナ / 孔文革(コン・ウエンガ))、野沢雅子(オババ)、屋良有作(小泉丈)ほか
公式サイトhttp://www.pingpong-anime.tv/
放送時期2014年

「生きる」を描く傑作アニメーション

血が通い、四肢が伸び、縦横無尽に動き回れる。僕らはみんな生きている。そんな実感を求めて今日も明日も生きていく。
私も久しぶりに卓球をしたくなった。あの頃の楽しさや悔しさをもう一度味わいたくなった。生きていた実感がある、あの頃へ。

2この世界の片隅に(アニメ)

この世界の片隅に(アニメ)

引用元: Amazon

あらすじ・スト-リー18歳のすずさんに、突然縁談がもちあがる。良いも悪いも決められないまま話は進み、1944(昭和19)年2月、すずさんは呉へとお嫁にやって来る。呉はそのころ日本海軍の一大拠点で、軍港の街として栄え、世界最大の戦艦と謳われた『大和』も呉を母港としていた。見知らぬ土地で、海軍勤務の文官・北條周作の妻となったすずさんの日々が始まった。
制作年2016年
上映時間129分
原作こうの史代『この世界の片隅に』
キャラクターデザイン松原秀典
監督片渕須直
プロデューサー真木太郎
メインキャストのん(北條すず)、細谷佳正(北條周作)、尾身美詞(黒村径子)、小野大輔(水原哲)、岩井七世(白木リン)ほか
主題歌・挿入歌みぎてのうた / コトリンゴ
制作会社MAPPA
公式サイトhttps://konosekai.jp/
動画配信サービスU-NEXT:配信中
Amazon Prime Video:配信中
Netflix:なし
Hulu:なし

この生活は生きている

映画を観た記録を残すためにも、その感想を伝えるためにも、とりあえずはいつも通り感想を書いて点数をつけるが、正直この作品を真っ直ぐに、“作品”として観て、ちゃんと批評することができない。批評すること自体、物凄く失礼なことなのではないかと感じる。この作品には血が通っている。“作り物”という感じが全くしない。生き生きとしたアニメーションと忠実な時代背景、目の前に広がる残酷な現実に対する当たり前で普通の反応。全部が本物で本当の生活にしか見えない。本当に凄い。ドキュメンタリーや資料映像などのリアリティとは桁が違う。
「物語」とは何なのか。「生き生きとした表現」とは何なのか。「アニメーション」とは何なのか。深く、とても深く考えさせられる作品、否、生活だった。

3スパイダーマン:スパイダーバース

スパイダーマン:スパイダーバース

引用元: Amazon

あらすじ・スト-リーニューヨーク・ブルックリン。
マイルス・モラレスは、頭脳明晰で名門私立校に通う中学生。
彼はスパイダーマンだ。しかし、その力を未だ上手くコントロール出来ずにいた。
そんなある日、何者かにより時空が歪められる大事故が起こる。
そんな天地を揺るがす激しい衝撃により、歪められた時空から集められたのは全く異なる次元=ユニバースで活躍する様々なスパイダーマンたちだった━━━。(公式サイトより引用)
制作年2018年
上映時間117分
監督ボブ・ペルシケッティ、ピーター・ラムジー、ロドニー・ロスマン
メインキャスト小野賢章(スパイダーマン/マイルス・モラレス)、 宮野真守(スパイダーマン/ピーター・パーカー)、 悠木碧(スパイダー・グウェン/グウェン・ステイシー)、 大塚明夫(スパイダーマン・ノワール)、 高橋李依(ペニー・パーカー)ほか
主題歌・挿入歌-
制作会社コロンビア映画、ソニー・ピクチャーズ・アニメーション、マーベル・エンターテインメント
公式サイトhttp://www.spider-verse.jp/site/

跳べ、マイ・ロード

一人の平凡な少年が、覚悟を決め悪に立ち向かう様を一生懸命に描いたアニメーション超大作。
アメコミらしさ、3Dアニメーションらしさ、2Dアニメーションらしさを上手く融合した唯一無二の映像表現が自然と「スパイダーバース」の世界観を確立させており、スパイダーマンらしい命がけの肉弾戦でマイルスの決死の覚悟を見事に表現してみせた。
最初から最後まで一切飽きさせることがなく、隙のない、まさに名作と呼ぶに相応しい衝撃的な一作だった。

3音楽

No Image

読んで字の如く

3Sonny Boy

Sonny Boy

公式動画: Youtube

放送スケジュール放送局:TOKYO MX ほか
放送開始:2021年7月15日 24時30分
放送日:毎週木曜日
視聴可能な動画配信サービス-
制作会社マッドハウス
監督夏目真悟
メインキャスト市川蒼(長良・ながら)、大西沙織(希・のぞみ)、悠木碧(瑞穂・みずほ)、小林千晃(朝風・あさかぜ)ほか
公式サイトhttps://anime.shochiku.co.jp/sonny-boy/
放送時期2021年

令和の世に放つ、エンターテインメント賛歌

“振り返る”

リアルとコミカルを行き来する独特の映像表現、伏線回収、そして息をのむクライマックス。あまりに凄すぎた。
クリエイターとは何か、何のために作るのか、何がクリエイターになにかを作らせるのか。その全てをたったの58分で描き切った傑作だ。
タイトルにもある「ルックバック」。自分を見失ったとき、“振り返って”みることは本当に大事だなと思った。

3STEINS;GATE(アニメ)

STEINS;GATE(アニメ)

引用元: Amazon

あらすじ・スト-リーここは、2010年夏の秋葉原。厨二病から抜け出せずにいる主人公・岡部倫太郎は、サークル「未来ガジェット研究所」で、何に役立つかもわからない、発明品を生み出す日々を送っていた。そんなある日、過去へメッセージが送れる機械「タイムマシン」を発明することに成功。しかし、タイムマシンを手にした興奮と過去への好奇心によって、岡部は巨大な悲劇に巻き込まれてしまう……。悲劇を回避するべく過去と現在を行き来するなかで、運命の歯車が時を刻み始める!
話数全24話 + SP1話
制作会社WHITE FOX
監督佐藤卓哉、浜崎博嗣
メインキャスト宮野真守岡部倫太郎)、今井麻美(牧瀬紅莉栖)、花澤香菜椎名まゆり)、関智一橋田至)、田村ゆかり阿万音鈴羽)ほか
公式サイトhttp://steinsgate.tv/index.html
動画配信サービスU-NEXT:配信中
Amazon Prime Video:配信中
Netflix:配信中
Hulu:なし
dアニメ:配信中
放送時期2011年

科学と愛と執念と

いくつもの輝ける日々 仲間との約束 無かった事にはしてはいけない

3少女☆歌劇 レヴュースタァライト(アニメ)

少女☆歌劇 レヴュースタァライト(アニメ)

公式動画: Youtube

話数全12話
制作会社キネマシトラス
監督古川知宏
メインキャスト愛城華恋(小山百代)、神楽ひかり(三森すずこ)、天堂真矢(富田麻帆)、星見純那(佐藤日向)、露崎まひる(岩田陽葵)ほか
公式サイトhttps://revuestarlight.com/
放送時期2018年

最高にバナナイスな名作

3ウマ娘 プリティーダービー Season2

ウマ娘 プリティーダービー Season2

公式動画: Youtube

放送スケジュール放送局:TOKYO MX
放送開始:2021年1月4日 24時00分
放送日:毎週月曜日
視聴可能な動画配信サービスABEMA、あにてれ、アニメ放題、Amazon Prime Video、FOD ほか
制作会社スタジオKAI
監督及川啓
メインキャストMachicoトウカイテイオー)、大西沙織メジロマックイーン)、和氣あず未(スペシャルウィーク)、高野麻里佳(サイレンススズカ)、大橋彩香ウオッカ)ほか
公式サイトhttps://anime-umamusume.jp/
放送時期2021年冬

折れても

何のために走るのか。そんなウマ娘たちの「信念」にフォーカスを当て、1期以上に美しいドラマを作り上げていた。
そして最終回。骨が、心が折れようとも、奇跡を信じて勝利を目指し駆けるテイオーに涙が溢れて止まらなかった。

オタクよ大人になって現実に帰れ

なぜ人は映画に魅了されるのか なぜ作りたいと思うのか

今となっては当たり前のように思えるが、本作を観るまで何故アニメや映画に強く惹かれるだろうと考えたことすらなかった。その答えはここにある。
そしてクリエイターの執念と情熱。どこか狂気じみているようで物凄く真っ直ぐ。そんな主人公・ジーンの孤独な葛藤を是非見届けて欲しい。
私がクリエイターになりたいと強く思ったきっかけの作品だ。

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲

エンタメ>アニメ・漫画

クレヨンしんちゃん映画ランキング

おすすめしたいクレヨンしんちゃん映画は?

転生したらスライムだった件(アニメ)

エンタメ>アニメ・漫画

異世界アニメランキング

おすすめの異世界転生アニメは?