1分でわかる「あいみょん」
プロフィール
あいみょんは、1995年3月6日生まれ、兵庫県西宮市出身の女性シンガーソングライター。祖母や父の影響を受け音楽に触れながら育ったあいみょんは、中学生の時から作詞作曲を開始。高校在学中には、地元の友人がアップしたYouTube動画に出演したり、オーディションで決勝まで進んだりと、音楽活動を活発化させていきます。高校卒業後、芸能プロダクションからTwitter経由で連絡が届いたことがきっかけで歌手デビューが決まりました。以後、親子の絆・性的真理・死生観・恋愛模様など、濃くて幅広いジャンルの楽曲を数多く発表しています。
インディーズからメジャーまで!代表的なあいみょんのシングル曲

貴方解剖純愛歌~死ね~ / あいみょん
(公式動画: Youtube)
あいみょんのインディーズデビュー曲は『貴方解剖純愛歌 〜死ね〜』(2015年)。好きな気持ちが重すぎるメンヘラソングとして、強烈な印象を残しました。翌年の2016年には、シングル『生きていたんだよな』でメジャーデビュー。

生きていたんだよな / あいみょん
(公式動画: Youtube)
女子高生の自殺をテーマにした衝撃的なこの曲は、テレビドラマ『吉祥寺だけが住みたい街ですか?』のオープニングテーマに起用されました。

マリーゴールド / あいみょん
(公式動画: Youtube)
『生きていたいんだよな』の発表後、夏を感じるラブソング『マリーゴールド』(2018年)や、テレビドラマ『獣になれない私たち』の主題歌に起用された『今夜このまま』(2018年)などのヒット曲を連発し、ティーンのカリスマ的存在となっていきました。
あいみょんのシングル一覧
発売年 | 曲名 |
---|---|
2015年 | 貴方解剖純愛歌~死ね~ / あいみょん |
2016年 | 生きていたんだよな / あいみょん |
2017年 | 愛を伝えたいだとか / あいみょん |
2017年 | 君はロックを聴かない / あいみょん |
2018年 | 満月の夜なら / あいみょん |
2018年 | マリーゴールド / あいみょん |
2018年 | 今夜このまま / あいみょん |
2019年 | ハルノヒ / あいみょん |
2019年 | 真夏の夜の匂いがする / あいみょん |
2019年 | 空の青さを知る人よ / あいみょん |
豪華アーティストとタッグを組んだあいみょんのコラボ曲(参加曲)
あいみょんはこれまで、ソロ曲だけでなくコラボ曲にも参加してきました。代表的なのは、ロックバンド「RADWIMPS(ラッドウィンプス)」のスタジオ・アルバムに収録された『泣き出しそうだよ feat.あいみょん』(2018年)。ボーカル・野田洋次郎との切なげな歌声の掛け合いが魅力です。

キスだけで feat. あいみょん / 菅田将暉
(公式動画: Youtube)
また、菅田将暉とコラボした大人のラブソング『キスだけで feat. あいみょん』(2019年)も話題に。菅田が女性目線の歌詞を、あいみょんが男性目線の歌詞を担当するという新鮮な楽曲。菅田は楽曲制作過程で、あいみょんのスピードと形にする力に圧倒されたといいます。
コラボ曲一覧
発売年 | 曲名 | アーティスト名 |
---|---|---|
2018年 | 栞 / Radio Bestsellers | Radio Bestsellers |
2018年 | 泣き出しそうだよ feat.あいみょん / RADWIMPS | RADWIMPS |
2019年 | キスだけで feat. あいみょん / 菅田将暉 | 菅田将暉 |
あいみょんのアルバム一覧
発売年 | タイトル | 収録曲 |
---|---|---|
2015年5月20日 | tamago | 貴方解剖純愛歌 〜死ね〜 分かってくれよ お互い様やん 〇〇ちゃん 夜行バス 幸せになりたい 強がりました ナウなヤングにバカウケするのは当たり前だのクラッ歌 |
2015年12月2日 | 憎まれっ子世に憚る | どうせ死ぬなら 19歳になりたくない 好きって言ってよ 泥だんごの天才いたよね おっぱい 私に彼氏ができない理由 ほろ酔い |
2017年9月13日 | 青春のエキサイトメント | 憧れてきたんだ 生きていたんだよな 君はロックを聴かない マトリョーシカ ふたりの世界 いつまでも 愛を伝えたいだとか 風のささやき RING DING ジェニファー 漂白 |
2019年2月13日 | 瞬間的シックスセンス | 満月の夜なら マリーゴールド ら、のはなし 二人だけの国 プレゼント ひかりもの 恋をしたから 夢追いベンガル 今夜このまま あした世界が終わるとしても GOOD NIGHT BABY from 四階の角部屋 |
ファンとの交流も!あいみょんの公式Twitter
— [あいみょん](https://ranking.net/items/922672/) (@aimyonGtter) November 15, 2019
90万フォロワーを優に超える、あいみょんの公式Twitter(ツイッター)。ライブのオフショットや、普段の素顔が伺える写真などをツイートしています。ファンとリプライで交流することもしばしば。また、あいみょんスタッフによる公式アカウントも存在。こちらのアカウントではライブ公演やグッズ販売に関するツイートなどが盛りだくさんとなっています。
本人も確信していたビッグブーム
この前、テレビであいみょん直撃インタビューがあったので、ふと見てたのですが、本人もこの曲が売れる!と確信してたみたいです。
すごい曲ができた!ってことで、
普段これやりたいとか言わないそうですが、唯一出したいと言いに行ったそう。
麦わらの帽子の君がゆれたマリーゴールドに似てる
ってそんなこと思いつく人いますか?
すごい。。。
ちなみに私はそう見えたことがないし、麦わら帽子より可愛いキャップでしょ!ってタイプなので感性はゼロに近いのかもしれない。笑
今年2019年の夏にブームでしたが、来年も夏がきたら聴きたいなって思う曲です。
夏らしい、清々しいような曲。
あいみょんはどこか闇をかかえたような曲のイメージがあったので、これを聴いた時はこんな明るい曲も歌うんだって驚きました。[続きを読む]
ベッチさん
4位(85点)の評価
どんどんハマってく、スルメソング「マリーゴールド」
あいみょんの名曲『マリーゴールド』!
ミーハーな私は、流行ってたから聴きだしました。
最初はふつうのフォークソングじゃ……?と思ってたけど、聴けば聴くほどハマっていく、スルメ曲でした!!いつかライブで聴いてみたい♪
サビの「麦わらの帽子の君が揺れたマリーゴールドに似てる」っていう夏っぽい歌詞がかわいくて大好きです♡
まつ育中
ギャル志望さん
1位(100点)の評価
サウンドは懐かしいのに歌声は新鮮!
第69回の紅白でも演奏された曲で、老若男女に知れ渡った曲でもあります。あいみょんは低い歌声が特徴的ですが、この曲は特に気だるさというかノスタルジックな曲な雰囲気とマッチしているなと感じました。ただ歌ったりして初めてわかる、息継ぎどこでしてるのって思う難しい曲でもあります。
nanjyoさん
1位(100点)の評価