1分でわかる「チュッパチャップス」
子どもから大人まで人気のチュッパチャップス
1958年にスペインのバルセロナで生まれた棒つきキャンディ、チュッパチャップス。「キャンディをフォークで食べるような商品」というアイディアから生まれ、豊富なフレーバーが魅力です。ポップで目を引くパッケージ、安い値段で手に入る手頃さが多くの人々を惹きつけ、世界中で愛されています。
チュッパチャップスのロゴマークの由来
チュッパチャップスのロゴマークを生み出したのは、有名な世界的画家、サルバドール・ダリ。ダリが昼食中にデザインを紙ナプキンに描いたのがきっかけで、ロゴが誕生しました。黄色のデイジー(ヒナギク)がモチーフのロゴは、店頭でも目を惹くポップなデザインが魅力です!
正式名称は「チュッパチャプス」!?
日本では「チュッパチャップス」と認識されていることが多いですが、日本の販売元公式ウェブサイトでは正式名称を「チュッパチャプス」に統一しています。もともとキャンディの形がサッカーボールを連想させ、口をあけてキャンディを食べる様子がサッカーゴールを思わせることから「GOL」という名前だったチュッパチャップス。その後、「Chups」(チュプス:スペイン語で''舐めるとき''の擬音語、「チャプス」は英語読み)という名前に改名しました。ラジオCMで「チュッパチュッパチュッパチュッパチャプス」というテーマが流れて以来、「チュッパチャプス」と呼ばれるようになったとか。
バラエティ豊富なチュッパチャップスの種類
「チュッパチャップス」の人気フレーバー
チュッパチャップスは、王道の「ストロベリー」「グレープ」「オレンジ」などの定番フレーバーから、まろやかでミルキーな味わいが魅力の「ストロベリークリーム」や「チョコバナナ」まで種類豊富。また、「クリームソーダ」といった炭酸ドリンクを表現したものもあり、さまざまな味を楽しむことができます。
1本でキャンディとガムを味わえる「バブルガム・イン・キャンディ」

チュッパチャプス バブルガム・イン・キャンディ
(引用元: Amazon)
1本で2つの味と食感が楽しめる、バブルガム入りのチュッパチャプス。通常のチュッパチャプスに比べるとガムが入っている分、少し大きいサイズ感で、味は「コーラ」「チェリー」「グレープ」の3種類、中のガムはフルーツ味。1本で2度おいしい新感覚のバブル・イン・キャンディは、長く楽しめるのが魅力です。
イベント向きのポップなアソートセットにも注目!

クラシエ チュッパチャプス フラワーブーケ
(引用元: Amazon)

チュッパチャプス スカル3D
(引用元: Amazon)
チュッパチャップスには、イベントやプレゼント用に販売されているアソートセットがあります。花束のようにラッピングされたものや、お店のディスプレイのようなチュッパチャップスツリー、ホイールタイプのものなど、種類もさまざま。クリスマスやハロウィンの時期には、季節限定の商品が販売されたりと、楽しみ方もたくさんあるのが魅力です。
さわやか!
ラムネと言えばどうしてもラムネそのものを思い浮かべてしまいます。しかしながらチュッパチャップスのラムネ味は少し違った味わい。どちらかと言えば甘さが先に立ち、お腹が減った時にこの甘さがちょうど良いというのが印象です!
タクラマカンさん
2位(95点)の評価
ラムネ味も捨てがたい
キャンディ系と炭酸飲料味って相性がいいんですけど、チュッパチャップスのラムネも美味しいですね。あと私自身、ラムネが好きというのもあると思います。だからかラムネ味のチュッパチャップスをしゃぶっていると落ち着くんですよね。
中田乃介さん
2位(95点)の評価
少しシュワっとする楽しいフレーバー
コーラと同じぐらい美味しいフレーバーです。ラムネのほうが、幾分甘さがしっかりしている感じですが、口に入れた時のシュワっとした食感まで細かく再現されていてすごいと思いました。キャンディそのものの見た目も可愛い色合いで癒されます。
あきママさん
2位(95点)の評価