1分でわかる「日清のどん兵衛」
進化を続ける国民的インスタント麺・日清どん兵衛
1976年に業界初のどんぶり型容器で発売された「日清のどん兵衛」は、以来、時代のニーズに応えながら進化を続けています。麺については、もちもちとした食感の追求に加え、まっすぐでつるみのある「まっすぐどん兵衛」といった技術革新によって、さらなるおいしさを提供。だしは、東日本と西日本で異なる味わいの「W(ダブル)だし」を採用し、地域ごとの味覚に合わせただしの風味を際立たせています。さらに、ふっくらジューシーなお揚げやサクサクの天ぷらなど、具材にも一切妥協せず、麺やだしとの調和を追求しています。
多様化するどん兵衛のラインナップ
現在のどん兵衛には、定番の「きつねうどん」「天ぷらそば」をはじめ、食べ応えのある「特盛」シリーズ、高たんぱく・低糖質の「日清のどん兵衛PRO」シリーズなど、消費者の様々なニーズに応える商品が展開されています。さらに、季節限定品や地域限定品も登場し、常に新しい魅力でファンを飽きさせません。長年にわたり愛され続ける理由は、こうした味への絶え間ないこだわりと、ユニークなCM展開に代表される革新的なブランド戦略にあります。どん兵衛は、単なるインスタント麺にとどまらず、日本の食文化の一部として、これからも進化を続けていきます。
関連するおすすめのランキング
どん兵衛シリーズはいくつランクイン?
カップうどんランキング
カップそばランキング
油揚げと出汁が最高
うどんはなくてもいい!ってぐらい、油揚げと出汁が大好きです。実際何度かうどんは入れずに油揚げと出汁だけで食べた事もある程。ほんとどん兵衛の油揚げってなんでこんなに美味しいんでしょうか。普通のうどん屋のきつねうどんよりおいしいんですよね。そしてこの出汁!出汁もうどん屋を上回っているって感じる程。昔から食べ続けていますけど、今だに飽きません。
ひいひいさん
2位(90点)の評価
出汁がしみしみのおあげがたまりません
「日清のどん兵衛」といえば、ベタですが「きつねうどん」です。おあげをかんだ瞬間の、「じゅわ〜っ」と口のなかに広がるやさしいお出汁がたまりません。もちろん麺もおいしいです。ほかの商品も試してみたりしますが、なんだかんだで「きつねうどん」が一番です。
みいさん
1位(100点)の評価
好きです!きつねうどん
日清どん兵衛のきつねうどんは、あの油揚げとうどんと汁のコラボレーションが、シンプルなのにこの上ないほどに堪らなく忘れられない味になる定番メニューだと思います。このきつねうどんのファンは、私を含めて多くの人々を幸せにしてくれる良品であること間違いありません。
たくまさん
2位(90点)の評価