コーヒー豆の粉にお湯をかけ、豆の成分を抽出して作るドリップコーヒー。ペーパードリップやネルドリップなど、専用器具を使ったハンドドリップコーヒーもいいですが、インスタント感覚で手軽に飲めるドリップバックコーヒーも大人気です。そこで今回は「ドリップコーヒー人気ランキング」をみんなの投票で決定!スタバのコーヒーが自宅で手軽で味わえる「スターバックス オリガミ」シリーズや、豆選びからブレンドまでこだわったUCCの「職人の珈琲」シリーズは何位にランクイン?あなたがおすすめする、おいしいドリップバッグの商品を教えてください!
最終更新日: 2020/10/14
このお題は投票により総合ランキングが決定
このお題に投票している注目のユーザー
このランキングでは、これまでに販売された、「ドリップコーヒーバッグ」の商品に投票可能です。カップオンタイプ・パックタイプなど形状は問いません。あなたのおすすめするドリップコーヒーを商品名で投票してください!
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位カルディ カフェカルディドリップ マイルドカルディ
2位AGF ちょっと贅沢な珈琲店 レギュラー・コーヒー プレミアムドリップ スペシャル・ブレンド
3位スターバッグス オリガミ パーソナルドリップ コーヒー カフェ ベロナ
4位マキシム ちょっと贅沢な珈琲店
5位ブレンディ レギュラー・コーヒー ドリップバッグ スペシャル・ブレンド
1位カルディ カフェカルディドリップ マイルドカルディ
2位AGF ちょっと贅沢な珈琲店 レギュラー・コーヒー プレミアムドリップ スペシャル・ブレンド
3位スターバッグス オリガミ パーソナルドリップ コーヒー カフェ ベロナ
4位マキシム ちょっと贅沢な珈琲店
5位ブレンディ レギュラー・コーヒー ドリップバッグ スペシャル・ブレンド
条件による絞り込み:なし
理想的なブレンド
酸味がなく深入りだけど濃すぎなく理想的なブレンド。ブラックのアイスでもホットでも美味しいし、牛乳や豆乳を加えて飲んでも抜群に美味しい。個人的にはアイスコーヒー(ブラック)で飲むのが好き。冬でも結構アイスで飲むことが多い。
家でも本格的なコーヒーが飲める
スターバックスコーヒーのドリップパックコーヒーオリガミは家でも手軽にスタバのコーヒーを味わうことができます。
しかもドリップの形状が他社のものとは異なり、安定感のある形状なのでマグカップにピッタリフィットするようになっています。
リッチな気分になる
いつも愛用しています。後味がすっきりしていて、香りが香ばしくとても飲みやすい。誰にでも飲みやすく価格も手軽でコストパフォーマンスが良い。ちょっと疲れた時に一杯飲むのがたのしみ。一杯だけ飲みたい時にとても重宝します。
香り高く飲みやすい
香りが高く、コクや酸味などが調度良く、どんな時・どんな状況でも飲みやすい。
また、ノンカフェインだがそこまでカフェインありのものと変わらず満足感がある。ノンカフェインの為、深夜でも気にせずに飲むことができる。
カフェインレス
現在授乳中なのでカフェインレスなのがありがたい。カフェインレスでありながらコーヒー本来の美味しさそのままなのが嬉しい。デザインもとても素敵なので贈り物としても良さそうだし、可愛いので目に入るだけで気分が上がる。
固定概念を変える東京発のコーヒーを是非!
今や大手飲料メーカーの監修で脚光を浴びた、東京・恵比寿発の「猿田彦珈琲」。
都内の主要地域には必ず出店していて、技術の高いバリスタが一杯づつ丁寧に淹れてくれるコーヒーはとてもクオリティが高い。空間も上質で、大満足な時間が過ごせます。
猿田彦珈琲のお店の味わいを手軽に楽しめる大吉ブレンドのドリップバックもとてもハイクオリティ!!飲む時間を選ばないバランスの良い味わいの印象で、スペシャルティコーヒーの果実感と焙煎によるボディ感ある旨みが絶妙な一体感を作り出しています。
都内近郊では買い求めやすいので、生活にコミットして重宝できる点もオススメです!
ブレンドが楽しめるバラエティーセット
こだわりのコーヒー豆をお店と同じく自社工場で焙煎。それぞれ酸味、苦味、コクのバランスが違うからこのバラエティパックをきっかけに好みのブレンドを見つけるのも楽しいです。大好きなコーヒーです。
深みと香り
コーヒーと言えば、カルディさんを愛用しています。
どれも深みと香りが心地よくて大ファンです!!
また店頭では、お試しでのめるのが素敵です(コロナ前)
コーヒーの本来の苦みがありますので、大人な味を楽しむことができます!!
期待されて当然でもそれに応えられる一流の味
1杯あたり120円という超リッチなドリップコーヒー!
リッチなだけあって、香り、風味、後味全てにおいて安定のクオリティを保証します!
自宅でスターバックス感覚を楽しみたい時にぜひ。
ナッツのような香りが楽しめる珈琲
ナッツが入っているのかと思うくらい、香ばしい香りがします。また、スターバックスのオリガミシリーズはカップにセットしたときに高さがあるので、マグカップではなく珈琲カップのような小さめのカップにお湯を注いでもつからない構造になっています。細かな配慮がうれしいです。
味良し!コスパ良し!
アメリカンなコーヒーが好みで、バリスタなどのしっかり濃い味コーヒーが少し苦手なのですが、キーコーヒーのシリーズはどれを飲んでも香り豊かで、ホットでもアイスでも飲みやすい。
ドリップバッグは入れたてを飲めるので常備しています。
まろやかでブラックで楽しめる
高級豆のブルーマウンテンを30%配合されているため、香りが高く、覚めてもおいしい珈琲です。ミルクやお砂糖なしでブラックで飲むとよりおいしく感じられます。酸味が少なくとても飲みやすく、お値段もお手頃なので気にいっています。
オーソドックス
ドリップコーヒーは非常に便利。そんな中でも一番オーソドックスな味で、ちょっとお客さんが来た時でもあまり好みも気にせずに出せるストレートコーヒーとして個人的には気にいっています。
コストパフォーマンスも非常に高いと思います。
深めの焙煎仕立ての苦味がたまりません
深めの焙煎のため本来のコーヒー豆の旨味を体感でき、コクがあって後味が残るため本格的な味を楽しむには最適です。苦いコーヒーは飲めば頭が冴えてくるようになり、眠気覚ましにもなり気分転換をするために飲めば効果があります。
手軽に美味しいドリップコーヒーが味わえる「ドリップコーヒー人気ランキング」!このほかにも、コーヒーの商品やカフェチェーンのメニューに関するランキングを多数公開しています。ぜひCHECKしてください!
コーヒー好きはこちらもチェック!
身近で親しみ易くは生活に優しいテイスト!
なんと言っても皆大好きなカルディ。生活圏で必ず1店舗は見かけるほど、私達の身近で1番親しみ易いコーヒーではないでしょうか?もはや無くてはならない安定のコーヒーですよね。
手軽でコストパフォーマンスがとても良く、誰もが安心して飲めるバランスのブレンド。強い個性やキャラクターのあるテイスト、最上質ではなくあくまで“ライフスタイルに優しく寄り添う”万能なブレンド配合で、ブラックでもミルクを入れても楽しめます。まさに生活の一部に溶けた商品ですね。
なんでもない日常の中で安定的に美味しいコーヒーを取り入れるなら、入門編として選ぶのにオススメです!!
Barista & Roaster.
お店の味を家でも
買い物ついでにカルディコーヒーを必ずもらうのか、カルディコーヒーをもらうためにカルディに行くのかわからないくらいカルディのコーヒーが好きです。カルディのドリップコーヒーはお手頃でとても飲みやすく、必ずお店に寄ると購入してしまいます。
無難
無難なコーヒー。癖がなく酸味も苦味も強くない感じ。香りもなかなかいい感じである。カルディはイオンや駅ビルによくあって買いやすい。
カルディオリジナルが楽しめる
カルディの店頭で配布している珈琲がこちらのドリップで自宅でも楽しめます。ミルクや甘めにお砂糖を多めにいれても珈琲の良さが消えないのでお勧めです。袋のパッケージもかわいらしいのでちょっとした贈り物にもいいと思います。
口当たりが良くて誰でも飲みやすい美味しさ
いつも店頭で試飲で配っている、あのブレンドコーヒーがこの「マイルドカルディ」!口当たりがやわらかくてバランスのいい、誰でも飲みやすい味わいが大好き!
飲みやすい
カルディはよく行く場所なので必ずマイルドカルディは購入します。飲みやすく、程よく酸味もありバランスが良い。
嫌いな人がいないマイルド味なコーヒー
苦みが少なく甘い口当たりなのでとても飲みやすく嫌いな人がいないマイルドカルディは何度飲んでも飽きない味。