みんなの投票で「美少女メガネキャラランキング」を決定!スタイリッシュなフチなし眼鏡で知性あふれるお姉さんから、かわいいが加速する丸メガネ女子まで豊富な「メガネ女子」。2次元においては''眼鏡っ娘(メガネっ子)''と呼ばれ、根強い人気を集めています。そんなメガネが似合う女子キャラは、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』で空から登場したヒロイン「真希波・マリ・イラストリアス」や、赤ブチ眼鏡が特徴的な『魔法少女まどか☆マギカ』の「暁美ほむら」などが有名。あなたがかわいいと思う、女性メガネキャラに投票してください。
最終更新日: 2021/01/17
このお題は投票により総合ランキングが決定
このランキングでは、漫画やテレビアニメ、ゲームなどに登場する、2次元の眼鏡っ娘の美少女キャラが投票対象です。つねに眼鏡をかけているキャラクターだけでなく、たまにかけるメガネ姿が印象的なキャラといった、メガネ属性の女の子キャラであれば投票OK。あなたがかわいいと思う、眼鏡が似合う女子キャラに投票してください!
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
1位長門有希
2位暁美ほむら
3位猿飛あやめ
4位柴田美月
5位栗山未来
1位長門有希
2位暁美ほむら
3位猿飛あやめ
4位柴田美月
5位栗山未来
条件による絞り込み:なし
涼宮ハルヒの消失
たしか普段はメガネしてなかった気がするけど、消失のただの文学少女になった長門がメガネだった。どっかのツンデレ娘とは打って変わってあの無垢だけどストレートな態度。かわいすぎないですか????
人じゃないけどね。
なんでもできる長門有希ちゃんがランクイン。
なんとかかんとか生命体なんだっけ?
とにかく最初は感情の起伏がなくロボットみたいだったのにキョンやハルヒと関わっていくうちに徐々に人間らしくなっていくところは非常に微笑ましい。
繰り返す。私は何度でも繰り返す。
10話で突如、赤縁メガネをかけはじめ三編みツインのドジっ娘だったということが判明した、「まどマギ」のほむほむこと暁美ほむら。キュゥべぇと契約後、まどかが魔法少女になる前にあたる病室で目を覚ましたときのあのドアップとループする度にクマがひどくなっていくあの顔は忘れられません。
パチスロでもワルプルギスの夜ですごい過酷な戦わされ方をしていてかわいそう。(しかもみんな続けばいいと思ってる)
かわいいというかつらい。最初から最後までひたすらつらい。
ギャップが凄い
暁美ほむらは魔法少女まどか☆マギカに登場したキャラクター。
登場初期は黒髪美少女でクールなイメージの強いキャラで、主人公のまどかに対してもキツイ態度で接してきてました。
しかし後半、暁美ほむらの秘密が明かされるとそのイメージは反転します。
元々の暁美ほむらは眼鏡美少女で、気の弱い優しい雰囲気の娘でした。
色々事情があって作品登場時のようになったのですが、そのギャップに萌えました。
変態どMメガネ
銀さんラブ!のメガネドMくノ一といえば、猿飛あやめ。銀さんに対するストーカーの常習犯で、メスブタと呼ばれて喜ぶという......しかし巨乳。そしてかわいい。こんな素敵なストーカーなら......
納豆臭いヒロイン
祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり沙羅双樹の花の色 外道畜生必殺の理をあらはす
こんばんは 始末屋さっちゃん見参
と最初の頃は名乗っていたさっちゃん。
極度の近眼で眼鏡が無いと明日も見えない。
常に納豆を持ち歩いているため臭い。
そしてドM。
メガネ巨乳でおしとやかという完璧メガネ美少女
若干気の弱い所はあるものの、おしとやかで優しい性格のメガネ美少女です。
そして柴田美月の登場する魔法科高校の劣等生の中では、上位TOP3に入るであろう巨乳っぷり。
また男性慣れしていない初々しい姿にも萌えてしまいます。
ざまあみろです
メガネっ娘キャラとしては割と最近(2013年)に出てきただとは思ってるのですが、以外とパンチというかインパクトがあって人気な『境界の彼方』の栗山未来。ちなみにストーリーは、“異界士”と呼ばれる特殊な能力をもったキャラたちが“妖夢”と呼ばれる人間に害を及ぼす存在と戦うダークファンタジーです。
なぜここまで人気のなったのか、かわいいピンク髪ボブに赤縁○メガネ、圧倒的透明感や天然だけどミステリアス、制服の上から着てるセーターの絶妙な長さ、それでいて異界士としての能力は血液を剣と化す呪われた一族の血を引いているという設定でキモヲタの心を掴んだからかと思います。
眼鏡をはずさなくとも美形とわかる美少女
眼鏡美人って大体眼鏡を掛けてる時は普通で、眼鏡をはずすと美人!ってなるんですけどね。
栗山未来に限っては最初から可愛いてドキドキしました。
まあそんな眼鏡美少女ヒロインから殺されそうになるなんて、思いもよりませんでしたが。
こういったギャップも含め、栗山未来は素敵だな~と感じます。
優しい女の子
ちびまる子ちゃんの親友としても有名なたまちゃんが大好きです。友達思いなところや時々メルヘンスイッチが入ってしまうところ可愛いです。自分の子どももたまちゃんのようにお友達思いな子になってほしいと思います。
クールビューティー
『五等分の花嫁』の中野五月の眼鏡をかけている姿は本当に美しくてかわいいです。
かけてないときよりも大人びた感じになり、その変化にキュンとしてしまいます。
こんな人が自分の先生だったら、もう惚れてしまって授業に集中できないと思います。
初めて見たメガネキャラ?
おジャ魔女どれみはだいぶ昔に見たアニメなので、藤原はづきこそ小生が初めて知った女の子のメガネキャラなのかもしれない。
関西人、パッキンと騒がしいメンバーが多い中で、おっとりとしつつも常識人な彼女。メガネをかけている女性はみんな優しいという、僕の固定観念を作り上げてくれてのはまぎれもなく藤原はづきだ。
ケモミミ
古株めのメガネっ娘キャラで根強い人気を誇る、「物語シリーズ」の羽川翼。主人公・阿良々木暦のクラスの委員長で、成績優秀で規則正しく、教師受けもいい典型的まじめキャラです。それでいてちょっとエッチぃ。普段からもにじみ出ていますが、とくに怪異の“障り猫”に魅せられた状態だと普段のまじめさとは打って変わって余計にエッチな“ブラック羽川”に。ストレスが限界を超すと発現し、白髪に猫耳、基本パジャマたまに黒下着に変身します。メガネはなくなる。ゆんたゆんおっぱい。
メガネといえばっていう感じ
メガネをかけていないシーンも多々あるが、小生の中で眼鏡っ娘と言ったら長門有希だ。母親がメガネをかけているため、かわいいや綺麗と思えなかった眼鏡っ娘だったが、長門有希に関しては素直にかわいいと思える。