みんなのランキング

【人気投票 1~50位】銀魂の主題歌ランキング!みんなに最も愛されたOP・EDは?

曇天 / DOESサムライハート (Some Like It Hot!!) / SPYAIR桃源郷エイリアン / serial TV dramaプライド革命 / CHiCO with HoneyWorksKNOW KNOW KNOW / DOESpray / Tommy february6/Tommy heavenly6バクチ・ダンサー / DOES修羅 / DOESサクラミツツキ / SPYAIRワンダーランド / FLiP

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数50
投票参加者数1,971
投票数8,398

みんなの投票で「銀魂主題歌人気ランキング」を決定!ギャグとシリアスが絶妙に融合した、空知英秋によるSF人情時代劇コメディ『銀魂』。その世界観を彩ってきた主題歌は、作品の「魂」の一部としてファンに愛されるロックの名曲揃いです。物語は完結しましたが、スピンオフ『3年Z組銀八先生』のアニメ放送が開始するなど、その伝説はまだまだ終わりません。「DOES」が手掛けた『曇天』や、「SPYAIR」の『サムライハート (Some Like It Hot!!)』はもちろん、初代OPの『Pray』まで、豊富なラインナップがあるなかで、No.1に輝くのは?あなたがおすすめする一曲を教えてください!

最終更新日: 2025/09/14

ランキングの前に

1分でわかる「銀魂」

笑いと涙の人情SF時代劇コメディ『銀魂』

空知英秋が「週刊少年ジャンプ」で連載した『銀魂』は、「天人(あまんと)」と呼ばれる宇宙人が襲来したパラレルワールドの江戸を舞台に、万事屋を営む侍・坂田銀時と仲間たちの日常を描くSF人情時代劇コメディです。普段は下ネタやパロディ満載のギャグを繰り広げる一方、シリアスな長編では仲間や信念のために命を懸けて戦う、そのギャップが最大の魅力。長期にわたるTVアニメシリーズは劇場版『銀魂 THE FINAL』で一度完結を迎えましたが、2025年にスピンオフ『3年Z組銀八先生』のアニメが放送されるなど、その伝説は今なお続いています。

物語とシンクロする、魂を揺さぶるロックの名曲たち

曇天 / DOES

曇天 / DOES
(公式動画: Youtube)

『銀魂』の主題歌は、「作品を象徴するロックの名曲揃い」として非常に人気が高く、作品の世界観と深くシンクロしています。特に、DOESが手掛けた「曇天」やSPYAIRの「サムライハート (Some Like It Hot!!)」は、シリアスな長編での銀時たちの死闘を伝説的なものへと昇華させました。また、初代OPであるTommy heavenly6の「Pray」や、CHiCO with HoneyWorksの「プライド革命」など、物語の多様な側面に寄り添う名曲が多数存在します。アーティストたちが作品への深いリスペクトを込めて制作した楽曲群は、もはや作品の一部であり、ファンにとっての「魂の歌」となっているのです。

関連するおすすめのランキング

銀魂ファンはこちらも必見!

このランキングの投票ルール

このランキングでは、銀魂の主題歌に起用された楽曲が投票対象です。テレビアニメや劇場版のOP・ED・挿入歌などから選んで評価してください!

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1曇天 / DOES

90.9(858人が評価)
曇天 / DOES

公式動画: Youtube

アーティストDOES
作詞・作曲氏原ワタル
リリース2008年6月18日『曇天』
収録アルバム『SUBTERRANEAN ROMANCE』
『Neo Armstrong Cyclone Jet Armstrong Best』ほか
タイアップテレビ東京系アニメ『銀魂』5代目オープニングテーマ

もっと見る

カラオケで必ず歌う、歌いやすく盛り上がりやすい一曲

DOESの『曇天』はアニメ版五つ目のオープニング曲であり、非常に歌いやすく盛り上がれる曲です。
どこまでも私事ですが、カラオケに行く際はかならずといっていいほど歌う一曲です。
歌詞も仄暗い風景でありながら、ぶっきらぼうに飄々と生き抜く銀時の生き方にぴったりであり、最後に曇り空を見上げるという歌詞が銀魂のシリアス面を象徴しているように感じられます。

ナオミ

ナオミさん

1位(100点)の評価

報告

No2

日本のロックバンド界の帝王DOESです。めちゃくちゃかっこよく渋いベースなどで始まるのが印象的です。
他にもたくさんの曲が銀魂でも使われています。

彼らのライブ映像は動画投稿サイトにも多々ありますので、ぜひご覧ください。

kei

keiさん

2位(95点)の評価

報告

銀魂っぽい

銀魂の主題歌として一番有名であろう曲「曇天」。1期の100~125話のOPに起用されており、「修羅」「バクチ・ダンサー」と同じ、DOESが歌っています。アップテンポすぎず、偉大さやインパクトはあるかっこいい楽曲。

びくとりあ

ロリBBA

びくとりあさん

3位(91点)の評価

報告
コメントをもっと読む

2サムライハート (Some Like It Hot!!) / SPYAIR

87.8(651人が評価)
サムライハート (Some Like It Hot!!) / SPYAIR

公式動画: Youtube

アーティストSPYAIR
作詞・作曲MOMIKEN / UZ
リリース2011年6月8日『サムライハート(Some Like It Hot!!)』
収録アルバム『Rockin' the World』
『BEST』
タイアップ-

もっと見る

関連するランキング

サムライハート (Some Like It Hot!!) / SPYAIR

SPYAIRの曲ランキング

好きなSPYAIRの曲は?

銀魂と言えばこの曲!

「サムライハート」というタイトル通り、銀魂らしいワードが沢山散りばめられた、まさに銀魂の主題歌!という歌です。歌いやすく、盛り上がるので銀魂好きの人とのカラオケで歌うと必ず盛り上がります。

ハチセ

ハチセさん

1位(100点)の評価

報告

歴代銀魂主題歌のなかでも人気のサムライハート!

銀魂の主題歌といえば、SPYAIRの「サムライハート」のイメージが強い!
かすれたセクシーで力強い歌声と、パンクロックなサウンドが大好きなんです♡
ちょっと切なくて、共感できる歌詞が心に響きます……!

カロリーゼロ

カロリーゼロさん

1位(100点)の評価

報告

大好き💕

題名のインパクトが凄い曲ですが、中身もかなりいい‼️初めて聞いた時一目惚れ?しました。歌舞伎町四天王編という銀魂の中でもかなり人気のある長編のエンディング曲だったこともあり、銀魂ファンなら誰もが知る名曲です♪

かぶら蒸しさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

盛り上がる!

桃源郷エイリアンは、最初のイントロから、気分が上がる!お祭りのような曲調で、盛り上がります。でも、かっこよくもあって、なんていいか分かりません。最後のだっだっだのところいつものバージョンだと、かっこいいけど、特別バージョンだと、だっだっだで、こけるから、そこも面白い!大好きです。

時松さん

1位(100点)の評価

報告

銀魂最高うう

最後の"だだだ"で本当に可愛いですね<q<

梓よ~

梓よ~さん

2位(85点)の評価

報告
コメントをもっと読む

4プライド革命 / CHiCO with HoneyWorks

82.6(438人が評価)

関連するランキング

決戦スピリット / CHiCO with HoneyWorks

CHiCO with HoneyWorksの曲ランキング

好きなチコハニの楽曲は?

映像との相性◎

3期の278~291のOPで、オープニング映像ともマッチしている
「プライド革命」。「今日も桜舞う暁に」もいいですが、銀魂といえばやっぱりこっち。アニソンランキングで入るほど根強い人気を誇り、アニカラ必須の曲です。

びくとりあ

ロリBBA

びくとりあさん

2位(95点)の評価

報告

女性が歌う銀魂ソングの中では1番

女性が歌う銀魂ソングの中ではprayと並び1番好きな曲です。カラオケで歌うとバックに入れ替わり編の映像がチラッと出てくるんですが、入れ替わった銀さん超かっこいい✨

かぶら蒸しさん

4位(90点)の評価

報告

銀魂にあってる歌詞。

タイトル通り、歌詞が深くて良い曲。

りりりさん

2位(98点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

5KNOW KNOW KNOW / DOES

81.5(341人が評価)
KNOW KNOW KNOW / DOES

公式動画: Youtube

アーティストDOES
作詞・作曲氏原ワタル
リリース2016年3月2日『KNOW KNOW KNOW』
収録アルバム『The World's Edge』
『Neo Armstrong Cyclone Jet Armstrong Best』ほか
タイアップテレビ東京系アニメ『銀魂』オープニングテーマ

もっと見る

OP曲です。

またまた好きなDOESです。
やはり歌詞が良くて
"Yes I know good time is now"
という最後の部分が好きです。
ちなみにですが
多分、DOESといえば"曇天"が1番人気あるんじゃないかと思いますが、自分にはあまり刺さりませんでした。

まふ。

まふ。さん

4位(85点)の評価

報告

聞くだけで、胸がいっぱいてす。

さらば真選組篇。
とにかく、格好良い姿。
そして、泣ける話です。
近藤不在の時に、銀時がみんなを鼓舞するセリフは圧巻です!
その流れにぴったりの名曲です。

すもも

すももさん

2位(85点)の評価

報告

KNOW KNOW KNOWは銀魂アニソンで一番好きな曲です!さらば真選組篇で曲が流れた時はキャラの魅力を引き出していて感動しました!

やっぱさらば真選組篇は個人的にも一番好きなところなのでKNOW KNOW KNOWは普通に聞いてもめちゃくちゃテンション上がりますw
初期も好きだけど後期のも良いですよね(*≧∀≦*)

名無しのキノコさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

6pray / Tommy february6/Tommy heavenly6

80.7(375人が評価)

やっぱりTommy ちゃん!

銀魂の初代OP、Tommy heavenly6のpray大好きです。銀魂を明るくPOPに飾ってくれた曲だと思います。「怖がる自分に負けたくないよ 運命から逃げない ひとりじゃない」という歌詞が銀さんによくあっているなと思います。この前の銀魂とモンストのコラボでもクエスト中にprayが流れるなど、やっぱり銀魂にとってprayはかけがえのない曲だなと思いました。銀魂といったらこの曲だなと思います。一番大好きです。

ぷに

ぷにさん

1位(100点)の評価

報告

OP曲です。

記念すべき1番最初のOP曲です。
元々the brilliant greenが好きだったので、好きな漫画がアニメ化され、そのOPを好きなアーティストが歌っていると知った時の感動は今でも忘れません。

まふ。

まふ。さん

5位(75点)の評価

報告

本人映像(PV)もかわいい

テレビアニメ版『銀魂』の主題歌といえばやっぱりTommy heavenly6の「Pray」。1~24話の初代OPです。主題歌としてだけでなく、楽曲単体でも人気が高い気がします。なつかしい。元気になる曲です。

びくとりあ

ロリBBA

びくとりあさん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

7バクチ・ダンサー / DOES

79.6(368人が評価)
バクチ・ダンサー / DOES

公式動画: Youtube

アーティストDOES
作詞・作曲氏原ワタル
リリース2010年4月21日『バクチ・ダンサー』
収録アルバム『SINGLES』
『MODERN AGE』
『Neo Armstrong Cyclone Jet Armstrong Best』ほか
タイアップ劇場版 銀魂 新訳紅桜篇』主題歌
テレビ東京系アニメ『よりぬき銀魂さん』オープニングテーマ

もっと見る

No1

日本のロックバンド界の帝王DOESです。めちゃくちゃかっこよく渋いベースなどで始まるのが印象的です。
他にもたくさんの曲が銀魂でも使われています。

彼らのライブ映像は動画投稿サイトにも多々ありますので、ぜひご覧ください。

kei

keiさん

1位(100点)の評価

報告

劇場版「紅桜篇」主題歌

アニメ版では同じくDOESの修羅が使用されていましたが、劇場版ではこの曲に変更。決闘シーンで流れる曲が変わると雰囲気もガラッと変わるんじゃないかと心配しましたが、何のその。その上を行くクオリティです。

manii

maniiさん

4位(85点)の評価

報告

劇場版です。

劇場版紅桜篇の挿入歌で、銀魂といえばバクチ・ダンサーって思ってます。
DOESが好きなので1位って事もありますが、とにかく劇中で曲のかかるタイミングと終わるタイミングが、戦闘シーンとリンクしていて興奮必至です。

まふ。

まふ。さん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

8修羅 / DOES

79.6(341人が評価)
修羅 / DOES

公式動画: Youtube

アーティストDOES
作詞・作曲氏原ワタル
リリース2007年5月16日『修羅』
収録アルバム『Dear… 』
『7th Anniversary Best』ほか
タイアップテレビ東京系アニメ『銀魂』5代目エンディングテーマ

もっと見る

No3

日本のロックバンド界の帝王DOESです。めちゃくちゃかっこよく渋いベースなどで始まるのが印象的です。
他にもたくさんの曲が銀魂でも使われています。

彼らのライブ映像は動画投稿サイトにも多々ありますので、ぜひご覧ください。

kei

keiさん

3位(90点)の評価

報告

銀魂といえば

銀魂といえばDOES、DOESといえば銀魂、というくらいべったり絡み合っていますな。
この曲を聞くと否応無く紅桜篇を思い出されます。
映画も修羅をつかってほしかった。

ムロヒム

ムロヒムさん

3位(90点)の評価

報告

ED曲です。

やはりDOESの曲です。
好きなポイントが、
"誰か僕の火を消して飛ばしてくれ"
からの
"誰か僕の火をつけて燃やしてくれ"
で終わる歌詞です。
伝わる人には伝わるかなと。

まふ。

まふ。さん

2位(95点)の評価

報告
コメントをもっと読む

9サクラミツツキ / SPYAIR

77.0(343人が評価)
サクラミツツキ / SPYAIR

引用元: Amazon

アーティストSPYAIR
作詞・作曲MOMIKEN / UZ
リリース2013年3月13日『サクラミツツキ』
収録アルバム『BEST』ほか
タイアップテレビ東京系アニメ『銀魂'』第5期オープニングテーマ

もっと見る

関連するランキング

サムライハート (Some Like It Hot!!) / SPYAIR

SPYAIRの曲ランキング

好きなSPYAIRの曲は?

一国傾城篇にぴったり!

満月の夜に交わした男女の吉原を抜け出そうという約束は果たされぬまま時は経ち、2人は老人になってしまったけどそれでもまだ約束を忘れてはいないというシーンや、鈴蘭と爺やの約束を叶えるためには、大変な死闘になるかもしれないから、銀さん・月詠・神楽・新八の4人がそれぞれの指に髪を巻きつけ「必ず生きて帰る」と約束したシーンにとても合っているなと思いました。桜、夜、満月、約束この話のキーポイントが全て盛り込まれていてすごい曲だなと思います。

ぷに

ぷにさん

4位(85点)の評価

報告

勢揃いで、立ち向かう!

一国傾城篇。
キャラクターのほとんどが登場する熱い回です。
同じセリフ回しを、銀時と高杉が、場所と相手が違うとは言え、言い放つところはオススメです!
黒と白の共闘も、見逃せません!

すもも

すももさん

1位(100点)の評価

報告

SPYAIRの楽曲と銀魂は非常にマッチする!

SPYAIRの骨太なサウンドや疾走感のあるメロディ、ボーカルの力強い歌声の全てに銀魂らしさを感じます。サクラミツツキもかっこよさの中にもどこか切なさがあって、銀魂の登場人物の多くに当てはまる曲ではないかと感じます。

ハチセ

ハチセさん

3位(90点)の評価

報告
コメントをもっと読む

10ワンダーランド / FLiP

75.1(135人が評価)

バラガキ編と言えば‼️

土方さんファンなら誰もが鼻血垂らしたくなるほど興奮する長編バラガキ編のテーマ曲。かっこよくてロックテイストな曲が良さを増します。
音楽って大事ですね!曲のバックの真選組めちゃくちゃカッコいい❤️

かぶら蒸しさん

4位(90点)の評価

報告

土方さんがかっこよかった

土方さんかっこよすぎ。土方さんもこの曲もめちゃくちゃ好きです。

ゲストさん

1位(100点)の評価

報告

劇場版のかっこいいシーンで流れる曲!

現状ディストラクションは、「劇場版銀魂 完結編」のラストの映画が一番盛り上がるタイミングで流れる曲です…!歌詞もサウンドもシーンにピッタリで、とにかくかっこいいです。この曲を聴くと、劇場場の銀時たちのことを思い出します。

ハチセ

ハチセさん

2位(95点)の評価

報告

劇場版「銀魂」完結篇主題歌

劇中、この曲が流れる瞬間はまさに鳥肌!力強いサウンドと集大成といえるダイナミックなメロディーが、完結編に相応しかったです。

manii

maniiさん

1位(100点)の評価

報告

カッコイイ!

ものすごく好きです。エンドロールのとき、攘夷時代のときの銀時白夜叉から→現状ディストラクションがながれて、すごくスカッてした感じでしだ。後皆が攘夷戦争で戦ってるときに、ながれるのが、ものすごくいい。

時松さん

5位(97点)の評価

報告
コメントをもっと読む

12かさなる影 / Hearts Grow

74.0(226人が評価)

映像が素晴らしい

最初聞いたときは爽やかな曲感があって銀魂にしては珍しいかなと感じましたが、サビに入っていくにつれどんどんよくなっていきます。
とてもオススメです。
また個人的に歌いやすいですね。

スケッチ

スケッチさん

1位(100点)の評価

報告

爽快感と優しさを併せ持つ、励まされる一曲

とても爽やかな雰囲気で、映像の青空や夕焼け空とよく合っていました。聞けば聞くほど歌詞のメッセージが染み込んできて、とても励みになりました。実際、受験の前に聴いてました笑

ちゃちゃまるさん

6位(100点)の評価

報告

元気になる

自分が、少し落ち込んだときに、聴きます。歌詞のつまづいても迷っても構わない一人じゃないから。と、あたしがいるよその手は一つじゃない。この二つの歌詞が、自分に元気をくれるし、銀時の人生や周りの皆ににていて、ものすごく好きです。

時松さん

5位(97点)の評価

報告
コメントをもっと読む

女性キャラをまとめた、映像・曲ともにとてもかわいい一曲

ちゃちゃまるさん

5位(100点)の評価

報告

かわいい曲

とにかく神楽ちゃんがかわいい❗️

ローソンさん

1位(100点)の評価

報告

映像がかわいい

女性キャラが集まっててめっちゃ良い!曲も合ってて最高です。

ゲストさん

1位(100点)の評価

報告

14カゲロウ / ЯeaL

73.5(143人が評価)

かっこいいイケメン!

まず、始まりの風が吹いて皆がバッてなるところが好きです!そのあとの歌詞も全部が心に刺さる。とくに、サビの僕は君のそばにいたいよ。が1番好き。カゲロウで洛陽決戦編が始まって、そこからアニメもめちゃくちゃ盛り上がって本当に好きです!

時松さん

1位(100点)の評価

報告

洛陽決戦篇にぴったりな曲

聴いていると、星海坊主の江華さんに対する思いを歌っているようにも、神威の神楽ちゃんに対する思いを歌っているようにも、さまざまな感じ取り方ができます。いずれにしても洛陽決戦篇にすごくマッチしています!

ちゃちゃまるさん

8位(100点)の評価

報告

15仲間 / Good Coming

73.3(85人が評価)

隠れた名曲

銀魂の今までに登場したキャラたちが背景に流れてる。そこには懐かしいキャラや亡くなったキャラ達ももちろんいる。曲の雰囲気からか少し切なくなる曲だが、そこがこの曲の良さである。

ゲストさん

1位(100点)の評価

報告

変わりゆく中で

まさに歌詞名通り、今までの仲間が登場するオープニング。あのエモさが好き

ローソンさん

1位(100点)の評価

報告

神歌

歌詞もリズムも全部自分好み

夜叉さん

1位(100点)の評価

報告
コメントをもっと読む

16DAY×DAY / BLUE ENCOUNT

73.1(160人が評価)

銀魂主題歌として初めて意識した一曲

BLUE ENCOUNTの『DAY×DAY』はアニメ版第三期の初代オープニングです。
自分が銀魂の主題歌として初めて認識して聞いた曲であり、この曲を通してアニメ版銀魂を見るようになり、BLUE ENCOUNTの曲も聴くようになりました。
サビの「DAY BY DAY」を繰り返す部分が非常にキャッチーで耳に残り、気付けば口ずさむほどのフレーズは一つの曲として魅了されました。

ナオミ

ナオミさん

3位(90点)の評価

報告

サビの入りがいい

テンポよくサビが始まるから聞いていて楽しい

玉ねぎランドさん

1位(100点)の評価

報告

17勝手にMY SOUL / DISH//

72.8(201人が評価)
勝手にMY SOUL / DISH//

公式動画: Youtube

「勝手にMY SOUL」(かってにマイ・ソウル)は、日本のダンスロックバンド・DISH//の11作目のシングル。Sony Recordsから2018年2月21日に発売された。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

関連するランキング

猫 / DISH//

DISH//の曲ランキング

好きなDISH//の曲は?

イェーーーーーーのところはめちゃテンション上がります!(((o(*゚▽゚*)o)))♡

匠海くんが歌ってくれてる事にめちゃ感謝しながらカラオケで熱唱してますw最近のOPなんですけど最近になるとホントに歌詞というかミュージックがTHE銀魂!みたいな感じがして荒々しい元気な歌詞が最近には多いですよね。初期は感動系の方が多かった気もしますw感動系だと荒々しくも
元気な歌詞のKNOW KNOW KNOWとか素敵。この二つはホントに好き
シグナルはEDの映像が全員上半身裸で発狂した…最初はイケメン軍団が出てきて最後の方はギャグ系の笑える奴らが上半身見せてきて爆笑しました
DOESとSPYAIRは銀魂をたくさん歌ってくれてる…映画[続きを読む]

名無しのキノコさん

1位(100点)の評価

報告

銀魂最高うう

リフレインはとても情熱よね~

梓よ~

梓よ~さん

1位(100点)の評価

報告

18銀色の空 / redballoon

72.3(216人が評価)

泣ける

初期の銀魂の雰囲気にピッタリな曲だと思います。見返した時に懐かしさを全開で感じられるメロディーが大好きです。個人的には圧倒的第一位な曲です。

ゲストさん

1位(100点)の評価

報告

歌がかっこいい!

自分的にはサビの前(Aパートとか)が好きですね。サビも気合入っていて好き!

銀さんさん

1位(100点)の評価

報告

19I、愛、会い / ゴーストノート

71.8(111人が評価)

イントロから神✧

パっつぁんと沖田がかっこいい!!
意外と厳しい銀魂の世界観の中で大事にされている人情をありありと表現した素晴らしい1曲👏

槙島愛してるさん

1位(100点)の評価

報告

20サヨナラの空 / QWAI

70.9(96人が評価)

少し切ないけど…

銀魂にしては少し切ない曲だなと思うけど、シリアスな切ない内容にはとても良いなあと思います。3年Z組銀八先生の卒業のシーンがED映像になっていて、卒業の時期にとても合う曲で、3月に聞きたくなります!「思い出も連れていこう忘れてしまうから」という歌詞が好きです。

ぷに

ぷにさん

2位(95点)の評価

報告

3Zの卒業写真と歌詞に涙、、

長きにわたる第1期の最後のエンディングです。晴れ晴れとしながらも切ない感じの歌詞で、銀魂が(一旦)終わっちゃう! という事実も相まって切なさが増幅されました。201話のエンディングが終わった時はマジで泣いてしまいました、、笑

ちゃちゃまるさん

2位(100点)の評価

報告

21

21位~40位を見る

運営からひとこと

関連するおすすめのランキング

アニソン好きはこちらもチェック!
歴代アニソンランキング
カラオケアニソンランキング
アニソン歌手ランキング

今期新作アニメはこちら!

2025夏アニメ評価ランキング

来期注目アニメはこちら!

2025秋アニメ期待度ランキング

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

さくらんぼ / 大塚愛

エンタメ>音楽

飲み歌ランキング

飲み会が盛りあがるおすすめの飲み歌は?

海の声 / 浦島太郎 (桐谷健太)

エンタメ>音楽

低音男性が歌いやすい曲ランキング

カラオケで声が低い男性が歌いやすい曲は?

KICK BACK / 米津玄師

エンタメ>音楽

かっこいい曲ランキング

好きなかっこいい曲は?

ページ内ジャンプ