みんなの投票で「伊藤健太郎出演の人気映画ランキング」を決定!自然体な雰囲気で幅広い役柄をスマートにこなす若手俳優・伊藤健太郎。モデルとして活躍後、テレビドラマや映画出演など多方面で活躍しています。少女漫画の名作を実写化した映画初出演作『俺物語!!』(2015年)や、初主演作『デメキン』(2017年)、話題沸騰のドラマの劇場版『今日から俺は!!』(2020年)や、大ヒット漫画を実写化した最新作『弱虫ペダル』(同年)など、注目作が大集結!あなたがおすすめする、伊藤健太郎出演の映画作品を教えてください!
最終更新日: 2020/10/29
このお題は投票により総合ランキングが決定
このお題に投票している注目のユーザー
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
1位デメキン
2位コーヒーが冷めないうちに
3位今日から俺は!! 劇場版
4位惡の華
5位ういらぶ。(映画)
1位デメキン
2位コーヒーが冷めないうちに
3位今日から俺は!! 劇場版
4位惡の華
5位ういらぶ。(映画)
条件による絞り込み:なし
表情
鋭い表情に赤い髪の毛がとても似合っていたし、派手なアクションシーンも凄くカッコ良かったです。
ストーリーも、熱い友情に喧嘩にコメディー感もあり、最初から最後まで夢中になって観られてとても面白い映画でした!
根性と勢い
舐められるのが嫌でいつも強くあろうとする。親友も例外ではなくライバルだ。
いじめられた経験から強くなった男の話で、度胸と根性は凄まじく鳥肌が立った。
不良あるあるのギャグもあり、個人的に最後まで楽に見続けることのできる作品。
引用元: Amazon
制作年 | 2018年 |
---|---|
上映時間 | 116分 |
原作 | 川口俊和『コーヒーが冷めないうちに』『この嘘がばれないうちに』 |
監督 | 塚原あゆ子 |
脚本 | 奥寺佐渡子 |
製作 | - |
音楽 | 横山克 |
メインキャスト | 有村架純(時田数)、伊藤健太郎(新谷亮介)、波留(清川二美子)、林遣都(賀田多五郎)、深水元基(賀田多五郎)、松本若菜(平井久美)、薬師丸ひろ子(高竹佳代)、吉田羊(平井八絵子)、松重豊(房木康徳)、石田ゆり子(謎の女)ほか |
主題歌 | YUKI『トロイメライ』 |
公式サイト | http://coffee-movie.jp/ |
日本アカデミー賞新人賞受賞作!爽やか好青年役。
日本アカデミー賞新人賞を受賞した作品。有村架純さん演じる主人公の数を好きになる美大生・新谷くん役。持ち味の自然な演技でどの場面にも溶け込んで爽やかで「普通」の好青年です。個人的には公園での写真撮影のシーンと雪山のシーンが好きです。公園のシーンは景色が美しく数との距離感もかわいいし、雪山のシーンで新谷が数にかける言葉は健太郎くんの表情と相まってとても心に響きます。
きゅんとする
伊藤健太郎の役柄が良すぎて、こんな男性が世の中にいるなら絶対に好きになってしまう、とキュンとしました♡有村架純ちゃんも可愛い♡
ストーリーもとても良くて、感動して涙なしにはみられませんでした。
見ていくうちに、なるほど、そうだったのか、と納得するところも多くてどんどん先が気になる映画!
代表作!
賀来賢人とダブル主演ということもあり、またドラマがウケた後の映画化だったので、伊藤健太郎が世間に知れ渡るきっかけになった代表作だと思う。
喧嘩のシーンでは男らしく、橋本環奈との絡みではギャップに溢れた健太郎くんが見れる。
面白くてかっこいい
ドラマの今日から俺は!!を見ていてファンになり、映画も見ましたが主人公2人の名コンビっぷりが面白くて大好きです。見てるだけで元気が出ます。
ギャグシーンが多いけどかっこいいシーンも多くて、そのギャップがたまらないです!
仲間思いの迫真の演技!
ドラマ版に引き続いて映画も見ましたが、ツッパリとしての信念のようなものを心の奥にしっかりと持ちながら、仲間思いの熱い男というイメージを持たせてくれる迫真の演技に終始圧倒されっぱなしでした\(^o^)/
こんな役の伊藤健太郎さん初めて見ました!
これまでの伊藤健太郎さんは、一途な役どころやピュアな役がとても多いように感じていたので、この映画での演技には衝撃を受けました!
今までのイメージを覆すような見事なまでの演技に、映画から目を離すことができなくなりました、、!
変態さ加減が天才
一般人には真似のできない奇行と、思春期特有の黒い影が作品の進行につれてどんどん大きくなっていく。
この映画に関してはただのお色気青春などとは全く違い、闇が深く、性に対しても、未来に対しても不安定な感覚、中学時代の心臓がギュッと締め付けられるような心の痛みなどを思い出せる作品として高評価をしたい。
伊藤健太郎が顔だけ、若さだけの俳優ではないことがわかる作品。
一見チャラいけどまっすぐな男役
いとけん君は、こじらせ幼馴染の優羽ちゃんと凛くんの仲をかき乱す、イケメン役でした。
伊藤健太郎くんは黒髪のイメージが強かったけど、茶髪とか明るい髪色も似合ってました。顔がいいって最強だなぁ。
ピュアで一途な演技!
この映画では、金髪のチャラそうな青年役を演じていますが、主人公のことを一途に思うピュアな気持ちがあふれる演技をしています。
映画を見た私までハラハラドキドキするような役どころとなっており、終始その魅力に引き付けられました(^O^)
まさに現代の美女と野獣
内容は高校生がウブな恋を胸に隠してすれ違いつつも惹かれ合っていくという、少女漫画全開なありがちラブコメなんですが、 鈴木亮平の存在感が物凄く、どのシーンでも笑ってしまうようなハプニング特集みたいになってます。
オサムやノブに稲垣などの脇役もイイ味出してました。凛子の可愛さはすごく際立っているし、ピュアな気持ちになれた映画です。
お調子者いとけん
主人公の猛男の友だちの栗原役。お調子者キャラないとけんもかっこよかった。
ほんとは二枚目キャラの砂川役でオーディションを受けてたけど坂口健太郎くんに決まっちゃったというエピソードを知って、伊藤健太郎くんの砂川も観たかった・・・と思いました。
意外性
伊藤健太郎は「今日から俺は!!」で知ったため、それより前に上映されている俺物語に出ていると気づかず、映画を見返した際に伊藤健太郎がいる!と少し笑えたことを覚えている。
内容にはあまり深く関わらない脇役ではあるが、こんな作品にも出ていたという思い出作品として印象に残った。
主演の広瀬すずちゃんが可愛い
チアダンス部の女の子達の青春物語。主演の広瀬すずちゃんをはじめ中条あやみさんなど皆綺麗で可愛いので華があります。
ストーリーもしっかりと感動できるようになっていて、おじさんでも感動できました。
伊藤健太郎や新田真剣佑のイケメンどころも出演していて、青春物語に彩を与えていると思う。
青春だ
漫画の実写化は、あんまり期待してなかったけど、とても良くて、めちゃくちゃ泣けた。青春を取り戻せた感ある。今泉俊輔役、めちゃくちゃ伊藤健太郎くんに合ってた。
弱ペダキャストで主題歌のダンスを踊ってる動画がかわいい。キンプリの永瀬廉くんをチラチラ見ながら踊るいとけん可愛いでしかない。そしてやっぱりとてつもなくスタイルがいい。
能力者の繊細な演技がよかった!
超能力者の繊細な心情や醸し出すオーラみたいなものを、伊藤健太郎さんが一途に真っすぐに演じられていて好感を持てました。
主役の野村周平さん演じるケイを理解して寄り添っている感じの押さえた演技が、物語の安定感につながっている気がしました。
青臭い映画
最初は主人公たちにいびりのひどいただの不良だったが、終盤には主人公たちに心情の変化が起き、街の不良少年たちに立ち向かう。
それをそれをそばで見ていた伊藤健太郎(不良グループのリーダー)が自分よりも強そうな街の不良少年に主人公たちと一緒に立ち向かってくれるのだ。
最初は主人公たちを馬鹿にしていた不良グループのリーダーは最後は主人公たちの心の強さを認め、仲間のように助ける様子が青春だなぁと自己実現欲求を満たしてくれる一本だと感じた作品でした。
男子のわちゃわちゃも可愛い!青春ラブストーリー。
健太郎くんが脇役をつとめる青春モノはいくつかあるけど、中でも男子同志のわちゃわちゃが可愛くて、ストーリーもすっきりまとまったこの作品が好きです。友達の恋をあーだこーだ言いながら応援する様子は微笑ましい。健太郎くん演じる律くんの眼鏡姿の高校生役のビジュアルもとても可愛いので、律くんの恋模様も描かれるドラマ版と合わせてみるのがおすすめ!
引用元: Amazon
制作年 | 2017年 |
---|---|
上映時間 | 113分 |
原作 | 河原和音『先生!』 |
監督 | 三木孝浩 |
脚本 | 岡田磨里 |
製作 | 濱名一哉、幾野明子 |
製作総指揮 | - |
メインキャスト | 広瀬すず(島田響)、生田斗真(伊藤貢作)、森川葵(千草恵)、竜星涼(川合浩介)、伊藤健太郎(藤岡勇輔)、比嘉愛未(中島幸子)ほか |
主題歌 | スピッツ『歌ウサギ』 |
公式サイト | http://wwws.warnerbros.co.jp/sensei/ |
引用元: Amazon
制作年 | 2016年 |
---|---|
上映時間 | 132分 |
原作 | 巴亮介『ミュージアム』 |
監督 | 大友啓史 |
脚本 | 大友啓史、髙橋泉、藤井清水、 |
製作 | - |
音楽 | 岩代太郎 |
メインキャスト | 小栗旬(沢村久志)、尾野真千子(沢村遥)、野村周平(西野純一)、丸山智己(菅原剛)、田畑智子(秋山佳代)、妻夫木聡(カエル男/霧島早苗)ほか |
主題歌 | ONE OK ROCK『Taking Off』 |
公式サイト | http://wwws.warnerbros.co.jp/museum/ |
関連するおすすめのランキング
初主演映画!熱い友情とカッコいい乱闘シーン。
ご本人も大事にされている初主演をつとめた映画デメキン。健太郎くんは赤い髪がよく似合って鋭い表情がとても素敵です!山田裕貴くん演じる厚成との友情に胸アツだし、バイクを走らせるシーンは笑顔がとても可愛い。特技にもなった!?ドロップキックがさく裂する乱闘シーンは流血もあって痛ーい!とも思うけど、迫力があってカッコよくて必見です!
伊藤健太郎マイスター