みんなのランキング

【人気投票 1~31位】リーアム・ニーソン出演の映画ランキング!みんなのおすすめ作品は?

96時間フライト・ゲームアンノウンシンドラーのリストトレイン・ミッション96時間 リベンジ特攻野郎Aチーム THE MOVIE96時間/レクイエムスター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナスラブ・アクチュアリー

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数31
投票参加者数57
投票数150

確かな演技力と抜群のスタイルを兼ね備え、アクション俳優としての地位を築いてきた「リーアム・ニーソン」。スティーブン・スピルバーグ監督の映画『シンドラーのリスト』への出演で世界的に注目を集めました。今回は「リーアム・ニーソン出演の人気映画ランキング」をみんなの投票で決定!主人公を演じた『スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス』や、65歳とは思えぬアクションを披露した『トレイン・ミッション』など多くの名作があるなか1位に輝く作品とは!?あなたがおすすめの映画も教えてください!

最終更新日: 2025/04/24

ランキングの前に

ランキングの前に…1分でわかる「リーアム・ニーソン」

『シンドラーのリスト』で注目を集めた「リーアム・ニーソン」

リーアム・ニーソンは、1952年6月7日生まれ、北アイルランド出身の俳優。日本では1994年に公開された映画『シンドラーのリスト』では、1000人以上ものユダヤ人を救う実業家の主人公を好演。アカデミー賞の主演男優賞にノミネートされ、一躍注目を浴びます。以後、アイルランド独立運動に励む実在した男たちを描いた『マイケル・コリンズ』(1997年)や、世界的SF映画『スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス』(1999年)など、さまざまな映画に出演。また『96時間』(2009年)でアクション俳優としてのイメージを定着させてからは、電車を舞台にしたサスペンス『トレイン・ミッション』(2018年)や、息子を殺したギャングへの復讐劇『スノー・ロワイヤル』(2019年)といったアクションを盛り込んだ映画も多くこなしています。

愛妻家な一面を見せた妻「ナターシャ・リチャードソン」の葬儀

リーアム・ニーソンは、1994年に公開された映画『ネル』で、共演した女優「ナターシャ・リチャードソン」と同年に結婚。息子も2人生まれ、おしどり夫婦として有名でした。ですが2009年、ナターシャがスキー中の事故が原因で他界。葬儀で彼は悲しみのあまり、義母である女優「ヴァネッサ・レッドグレイヴ」に支えられてやっと立てる状態だったというほど、愛妻家な一面を持っています。

関連するおすすめのランキング

映画おすすめ人気ランキング!全25ジャンル別・2025年版

面白い映画ランキング

面白い洋画ランキング

ユーザーのバッジについて

リーアム・ニーソン出演の映画を全作品観たことがある。

リーアム・ニーソン出演の映画を30作品以上観たことがある。

リーアム・ニーソン出演の映画を10作品以上観たことがある。

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

196時間

89.7(38人が評価)
96時間

引用元: Amazon

制作年2008年
上映時間93分
監督ピエール・モレル
メインキャストリーアム・ニーソン(ブライアン・ミルズ)、マギー・グレイス(キム)、ファムケ・ヤンセン(レノーア)、リーランド・オーサー(サム)、ジョン・グリース(ケイシー)、デヴィッド・ウォーショフスキー(バーニー)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

最強の父親といえば

誘拐された最愛の娘を助ける為奮闘する姿は父親として1人の男としてかっこ良すぎます。また助ける為なら容赦なしなところがとても好きです。また誰にも助けを求めず自分の力だけで解決していく力は驚愕です。娘を救出した後の父親に戻った姿は素晴らしかったです。

マッキー7

マッキー7さん

1位(100点)の評価

報告

リーアム・ニーソンのハードボイルド・ムービー

リーアム・ニーソン演じるブライアンは元CIA工作員。妻とは離婚し現在は警備員として生活をおくっていたのが、一人娘のキムがよからぬ事件に巻き込まれていく。解決しようと立ちあがる父ブライアン。アクションが光るリーアム・ニーソン。彼の演技の幅を認めざるを得ないハードボイルド・ムービーだ。

shiho

shihoさん

4位(85点)の評価

報告

オヤジ無双というくらいやりすぎな主人公がクール

三部作の最初で最も面白いです。息もつかせぬ展開で観る側を飽きさせません。オヤジが娘を助けるというよくある設定なんですが、このオヤジがめちゃんこ強い。てかそこまでやる?ってくらいやりすぎです。とにかくアクション映画として最高クラスに面白いです。

フェンブレイド

フェンブレイドさん

3位(70点)の評価

報告
コメントをもっと読む

2フライト・ゲーム

83.2(16人が評価)
フライト・ゲーム

引用元: Amazon

制作年2014年
上映時間107分
監督ジャウム・コレット=セラ
メインキャストリーアム・ニーソン(ビル・マークス)、ジュリアン・ムーア(ジェン・サマーズ)、スクート・マクネイリー(トム・ボーウェン)、ミシェル・ドッカリー(ナンシー)、ネイト・パーカー(ザック・ホワイト)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

信頼できない航空保安官に乗客は大パニック!

アルコール中毒の保安官が乗り合せた一般旅客機が見知らぬ者から脅される、アクションスリラーです。本作品の面白さは、何と言っても主人公ビルの情緒不安定なキャラクターに尽きるでしょう。航空保安官でありながら乗客から信用されず、挙句の果てには犯人ではないかと疑われ始める展開が斬新で面白かったです。

しずか

しずかさん

1位(100点)の評価

報告

推理とアクション

推理とアクションが入り交じった作品という点ではトレイン・ミッションに少し展開が似ているかも。最後まで展開が読めない、あまり強くないという点でも共通点がある。どんどん主人公に不利になっていく感じがハラハラして、私好みかと言われるとあまりそうでもないが、スリルがあるという点では面白い作品だと思う。

Minto

Mintoさん

5位(70点)の評価

報告

ラストがすごい面白い

ハイジャック犯が乗客に紛れているという設定です。誰が犯人なのか?確かに気になりますけど、すこし引き込みが弱いと感じましたし、正直誰が犯人でも驚かないであろうなと思いました。ただ、最後の犯人との銃撃アクションがとてもかっこいい。

フェンブレイド

フェンブレイドさん

2位(85点)の評価

報告
コメントをもっと読む

3アンノウン

82.9(11人が評価)
アンノウン

引用元: Amazon

制作年2011年
上映時間113分
監督ジャウム・コレット=セラ
メインキャストリーアム・ニーソン(マーティン・ハリス博士)、ダイアン・クルーガー(ジーナ)、ジャニュアリー・ジョーンズ(エリザベス・ハリス)、エイダン・クイン(もう1人のマーティン・ハリス)、ブルーノ・ガンツ(エルンスト・ユルゲン)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

ある日突然自分を失った

植物学者であるマーティンが出張先のタクシーでの転落事故をきっかけに、自分を証明できなくなるという傑作です。実の妻からも「あなたのことを知りません」と言い放たれ、相当なパニック状態に陥るマーティン。さらにラスト付近では、もっと大きなどんでん返しも用意されています。スピード感あふれるリーアム・ニーソンのアクションも魅力です。

しずか

しずかさん

2位(90点)の評価

報告

強い意志で自分を信じるべき

とある事故に遭い、目覚めると自分を証明するものがなにもないという最悪の事態に陥っています。記憶喪失系のストーリーはよくありますが、身近な存在である妻にすら「誰?」扱いされるのがほんとつらくなってきます。色々な陰謀に巻き込まれながらも、謎解きがんばるニーソンが見れます。ほんと困り顔だから、全力で応援したくなる。

びくとりあ

ロリBBA

びくとりあさん

2位(94点)の評価

報告

良質な記憶喪失もの

主人公が何者なのか?なぜ自分と同じ顔が違う人間がいるのか?周りの人間も知らないという・・・謎が謎を呼ぶ映画で主人公の正体が速く知りたい!と思って先が知りたくなるいい映画です。最後はちゃんと種明かしをしてすべての真相が明かされスカッとします。

フェンブレイド

フェンブレイドさん

1位(100点)の評価

報告

4シンドラーのリスト

80.1(6人が評価)
シンドラーのリスト

引用元: Amazon

制作年1993年
上映時間195分
監督スティーブン・スピルバーグ
メインキャストリーアム・ニーソン(オスカー・シンドラー)、ベン・キングズレー(イザック・シュターン)、レイフ・ファインズ(アーモン・ゲート)、キャロライン・グッドール(エミリエ・シンドラー)、ジョナサン・セガール(ポルデク・ペファーベルグ)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-
動画配信サービスU-NEXT:配信中
Amazon Prime Video:配信中
Netflix:配信中
Hulu:なし

もっと見る

決して心を開かなかったリーアム・ニーソン演じるシンドラー。その思いがラストで・・・・・・もう涙なくして見られない

舞台は第二次世界大戦中のオーストリア。軍隊向けホーロー鍋を作る会社を立ち上げたシンドラー。金儲けが設立の目的であったはずなのだが、ユダヤ人工員と出会い、彼/彼女たちの思いに触れる中でシンドラーの気持ちにも変化が起こっていく。ラストは、ユダヤ人強制収容所から解放されたユダヤ人工員たちとシンドラーが、大戦終結の知らせを受けて、互いに別れを告げるシーン。リーアム・ニーソンの嗚咽の混じった台詞と演技が、聴衆の気持ちをぐっぐっとつかむこと間違いなし。

shiho

shihoさん

1位(100点)の評価

報告

ホロコーストからの救出

第二次世界大戦中、ホロコーストからユダヤ人を救ったオスカー・シンドラーの実話を映画化。
ユダヤ人の迫害があったことは知っていたけれど、ここまでとは知らなかった。もっと世界の歴史に目を向けるべきだと改めて気づかされた。

Minnie

Minnieさん

1位(100点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

5トレイン・ミッション

78.1(12人が評価)
トレイン・ミッション

引用元: Amazon

制作年2018年
上映時間105分
監督ジャウマ・コレット=セラ
メインキャストリーアム・ニーソン(マイケル・マコーリー)、ヴェラ・ファーミガ(ジョアンナ)、パトリック・ウィルソン(マーフィー)、サム・ニール(ホーソーン警部)、エリザベス・マクガヴァン(カレン・マコーリー)、ジョナサン・バンクス(ウォルト)、フローレンス・ピュー(グウェン)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイトhttps://gaga.ne.jp/trainmission/

もっと見る

報酬を受け取った以上、途中下車は不可能!

マイケルは馴染みのある通勤電車の中で見知らぬ美女に話しかけられ、ある人物を探してほしいと依頼され、捜索することに。アクション映画ですが、動いている列車の中で次々と事件が発生するので非常にスリリングで、誰が犯人なのかを捜すミステリーの要素も強く含まれています。ストーリー後半には意外な人物が黒幕であったと分かり、愕然とします。

しずか

しずかさん

3位(75点)の評価

報告

ストーリー的には先が見えないので面白い

私が持っているリアムのイメージは96時間の無敵バージョン。なのでこの作品では無敵じゃないんかーとちょっとがっかり。それでも、予想できない話の展開は面白い。最初から最後まで誰が犯人なのか予想できない、その点スリルがある。

Minto

Mintoさん

4位(85点)の評価

報告

696時間 リベンジ

73.0(9人が評価)
96時間 リベンジ

引用元: Amazon

制作年2012年
上映時間91分
監督オリヴィエ・メガトン
メインキャストリーアム・ニーソン(ブライアン・ミルズ)、マギー・グレイス(キム)、ファムケ・ヤンセン(レノーア)、ラデ・シェルベッジア(ムラド)、オリヴィエ・ラブルダン(ジャン=クロード)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

やっぱり96時間

第一作目には劣るものの、やっぱり96時間シリーズが好き。今作は復習を試みる敵に母が捉えられ、娘が活躍する。父も母と一緒に捕らえられるがけっこう簡単に脱出、そしてけっこう簡単に敵撃退。第一作ほどスカッとしないものの、やっぱり96時間のリアムは頼りになる感がでていて、これぞ主役という感じ。

Minto

Mintoさん

2位(95点)の評価

報告

7特攻野郎Aチーム THE MOVIE

71.7(5人が評価)
特攻野郎Aチーム THE MOVIE

引用元: Amazon

制作年2010年
上映時間117分
監督ジョー・カーナハン
メインキャストリーアム・ニーソン(ハンニバル/ジョン・スミス)、ブラッドリー・クーパー(フェイス/テンプルトン・ペック)、クイントん・ジャクソン(B.A.バラカス)、シャールト・コプリー(H・M・マードック)、ジェシカ・ビール(キャリサ・ソーサ)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

男くさい特攻野郎

これは最高。
リーアム・ニーソンにブラッドリー・クーパー。そして格闘技イベント「プライド」にも出場していたランペイジ・ジャクソンからなる特攻野郎Aチーム。
ちょいクレイジーな特攻野郎が見せるアクションは豪快で爽快!
そして男くささ満載!
ブラッドリー・クーパー好きの人はぜひぜひ。

さくらは

さくらはさん

3位(90点)の評価

報告

驚きの連続

無実の罪を着せられたAチームが汚名を晴らすために大暴れするところがとても面白いです。各自刑務所や病院に入れられている中そこから脱出するやり方が奇抜すぎて驚きの連続でした。また飛行機が撃墜され戦車で空を飛ぶシーンでは笑いすらも出てきました。

マッキー7

マッキー7さん

2位(90点)の評価

報告

896時間/レクイエム

71.5(4人が評価)
96時間/レクイエム

引用元: Amazon

『96時間/レクイエム』(きゅうじゅうろくじかん レクイエム、原題:Taken 3、別題:Tak3n)は、2014年に制作されたアクションスリラー映画。リーアム・ニーソン主演、リュック・ベッソンとロバート・マーク・ケイメン脚本による『96時間シリーズ』の第三作目。監督は前作『96時間/リベンジ』のオリヴィエ・メガトン。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

やっぱり外せない

ストーリー展開的にも、リアムの強さ的にも、第一作目にはだいぶ劣る。けどやっぱりこのシリーズが好き。無敵の父親というイメージが強かったにも関わらず、今回はあんまり無敵じゃない。けっこう殴られてる。しかも母は殺され、父は容疑者扱い。娘はせっかく父が買って来た誕生日プレゼントのくまのぬいぐるみをいらないよ、みたいな態度。それにはちょっとイラ。自分を命がけで助けに来てくれた父親に対して、妊娠したからと八つ当たりかい。と、第3位の理由は、展開が私好みじゃなかったからというだけ。でもこのシリーズがやっぱり好き。

Minto

Mintoさん

3位(90点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

9スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス

70.6(4人が評価)
スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス

引用元: Amazon

制作年1999年
上映時間137分
監督ジョージ・ルーカス
メインキャストリーアム・ニーソン(クワイ=ガン・ジン)、ユアン・マクレガー(オビ=ワン・ケノービ)、ナタリー・ポートマン(アミダラ女王/パドメ)、ジェイク・ロイド(アナキン・スカイウォーカー)、イアン・マクダミード(パルパティーン議員/ダース・シディアス)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイトhttps://starwars.disney.co.jp/
動画配信サービスU-NEXT:配信中
Amazon Prime Video:配信中
Netflix:なし
Hulu:なし

もっと見る

アナキン・スカイウォーカー、後のダースベーダーの成長を見守る演技。派手さはないがしっかりこのストーリーを支えている

スターウォーズ・シリーズがダースベーダーの物語と言われている。「ファントムメナス」は、そのアナキン・スカイスカイウォーカー=ダースベーダーの生い立ちを描いたものだ。フォースの使い手であるリーアム・ニーソン演じるクワイ・ガンジンは、アナキンという少年と出会うと、彼の力と未来に希望を託すようになっていく。アナキンこそ「選ばれし者」。クワイは周囲の反対を押し切り、アナキンを弟子とし、彼の成長を見守っていくのであった。アナキンがダークサイドに堕ちることを知っている聴衆にとって、リーアムニーソンの健気で正義感あふれるアナキンとのやりとりに自然と引き込まれる。

shiho

shihoさん

2位(95点)の評価

報告

10ラブ・アクチュアリー

69.5(4人が評価)
ラブ・アクチュアリー

引用元: Amazon

制作年2003年
上映時間136分
監督リチャード・カーティス
メインキャストヒュー・グラント(デイヴィッド)、アラン・リックマン(ハリー)、エマ・トンプソン(カレン)、コリン・ファース(ジェイミー)、リーアム・ニーソン(ダニエル)ほか
主題歌・挿入歌The Trouble With Love Is / ケリー・クラークソン
公式サイト-

もっと見る

心優しきパパ

最愛の妻を亡くしたリーアム・ニーソン…
義理の息子と、2人で暮らしながら息子の初々しくも悩み多き恋を見守る心優しいパパを演じています。
アクションなしでもリーアム・ニーソンは素敵。

さくらは

さくらはさん

2位(95点)の評価

報告

11スノー・ロワイヤル

68.8(4人が評価)
スノー・ロワイヤル

引用元: Amazon

『スノー・ロワイヤル』(原題:Cold Pursuit)は、2019年のアメリカ合衆国のアクション映画。監督はハンス・ペテル・モランド、主演はリーアム・ニーソンが務めた。2014年に公開されたノルウェー映画『ファイティング・ダディ 怒りの除雪車』をリメイクした作品で、オリジナル版と同じハンス・ペテル・モランドが監督を務めている(引用元: Wikipedia)

もっと見る

復讐劇。

息子を殺された父親。
復讐のために1人でマフィアに立ち向かっていく姿がかっこいいです。
そして、笑いが起きるようなユーモアな部分もあって、面白いです。

かえぽん

かえぽんさん

3位(90点)の評価

報告

12ラン・オールナイト

68.3(5人が評価)
ラン・オールナイト

引用元: Amazon

制作年2015年
上映時間114分
監督ジャウマ・コレット=セラ
メインキャストリーアム・ニーソン(ジミー・コンロン)、ジョエル・キナマン(マイク・コンロン)、ビンセント・ドノフリオ(ジョン・ハーディング刑事)、ニック・ノルティ(エディ・コンロン)、ブルース・マッギル(パット・マレン)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

今度は息子

息子を救うため、マフィアのボスの息子を殺してしまったリーアム・ニーソン。
マフィアのボスから自分の命と息子の命を狙われるハメに。
リーアム・ニーソン対エド・ハリス。
これはもう見るしかない!
今度は息子を守るため戦うリーアム・ニーソン。
ダメ親父が奮起。
しかしめちゃくちゃ強いダメ親父。
もうすっかりアクション俳優になってしまったリーアム・ニーソンのちょい悪オヤジぶりを堪能。
そしてやっぱり哀愁漂うエド・ハリスでした。

さくらは

さくらはさん

5位(75点)の評価

報告

息子を守りたい姿がかっこいいんです。

全ては息子のためにやる父親。
息子のために罪はすべて自分がかぶる。
そんな親子が殺し屋に追われるが、親子は生きるために戦う。

かえぽん

かえぽんさん

2位(95点)の評価

報告

13THE GREY 凍える太陽

63.7(5人が評価)
THE GREY 凍える太陽

引用元: Amazon

『THE GREY 凍える太陽』(ザ・グレイ こごえるたいよう、The Grey)は、2011年のアメリカ合衆国のスリラー映画。監督はジョー・カーナハン、出演はリーアム・ニーソンとフランク・グリロなど。イーアン・マッケンジー・ジェファーズの短編を基にしている。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

ずーとリーアム・ニーソン!

飛行機が墜落して生き延びたものの、そこはアラスカ、寒さのみならず、オオカミの暮らす場所だ。リーアム・ニーソン演じるオットウェイたちは生き延びるために移動を始めるのだが・・・・・・。最初から最後まで、画面に映り続けるリーアム・ニーソン。ニーソン・ファンにはたまらない作品である。

shiho

shihoさん

5位(70点)の評価

報告

自然の厳しさが身にしみて思い知らされる作品

アラスカの荒野に墜落してしまい生き残りはなんと7人と言うところから驚きでした。徒歩で南下しようとする中1人ずつ犠牲になっていく様子を見て、自然の怖さを知りました。自殺しようとしていたオットウェイでしたが最後まで生への執着心を無くすことなく試練に立ち向かっていく姿はカッコ良かったです。最後狼のボスとの一騎討ちに挑む姿は死を覚悟するようでなぜか美しくも感じました。

マッキー7

マッキー7さん

3位(75点)の評価

報告

サバイバルなアクション。

飛行機が墜落したことにより、そこから壮絶なサバイバルが始まります。
極寒の中、生き残るために様々な試練が起こります。
そして、野生のオオカミがいる中、どうやって生き残るのでしょうか。

かえぽん

かえぽんさん

5位(75点)の評価

報告

14誘拐の掟

61.4(3人が評価)
誘拐の掟

引用元: Amazon

『誘拐の掟』(ゆうかいのおきて、原題: A Walk Among the Tombstones)は、スコット・フランク監督・脚本による2014年のアメリカ合衆国のクライムスリラー映画。原作はローレンス・ブロックの探偵マット・スカダー・シリーズの1編『獣たちの墓』。 (引用元: Wikipedia)

もっと見る

15マイケル・コリンズ

59.2(4人が評価)
マイケル・コリンズ

引用元: Amazon

制作年1996年
上映時間133分
監督ニール・ジョーダン
メインキャストリアム・ニーソン(マイケル・コリンズ)、エイダン・クイン(ハリー・ボランド)、アラン・リックマン(エイモン・デ・ヴァレラ)、ジュリア・ロバーツ(キティ・キールマン)、スティーブン・レイ(ネッド・ブロイ)、イアン・ハート(ジョー・オライリー)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

美しいリーアム・ニーソン

フィガロさん

1位(95点)の評価

報告

16沈黙 -サイレンス-

58.1(2人が評価)
沈黙 -サイレンス-

引用元: Amazon

制作年2016年
上映時間162分
監督マーティン・スコセッシ
メインキャストアンドリュー・ガーフィールド(セバスチャン・ロドリゴ神父)、アダム・ドライヴァー(フランシス・ガルペ神父)、浅野忠信(通辞)、窪塚洋介(キチジロー)、イッセー尾形(井上筑後守 )ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイトhttp://chinmoku.jp/

もっと見る

あの遠藤周作原作「沈黙」に出演。難しい神父フェレイラ約を演じきった

舞台はキリスト教が禁止されていた時代の江戸時代はじめの日本。リーアム・ニーソン演じるフェレイラは、そもそもキリスト教布教のために日本へやってきた神父。しかし、彼は回心されられ隠遁生活を余儀なくされている。そこに囚われの身であるアンドリュー・ガーフィールド演じるロドリゴ神父がやってくる。キリスト教に対する両者の思いは交錯し、やがて決裂へと展開していく。なんともやりきれないストーリーではあるが、それでもリーアム・ニーソン=フェレイラの心の揺れを見事に表現している。

shiho

shihoさん

3位(90点)の評価

報告

17CHLOE/クロエ

57.0(1人が評価)
CHLOE/クロエ

引用元: Amazon

制作年2009年
上映時間96分
監督アトム・エゴヤン
メインキャストアマンダ・セイフライド(クロエ)、リーアム・ニーソン(デヴィッド・スチュアート)、ジュリアン・ムーア(キャサリン・スチュアート)、ニーナ・ドブレフ(アンナ)、マックス・シエリオット(マイケル・スチュアート)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

すごい印象に残ってる。

ココシャネル的な、有名ブランドを立ち上げた人物の生涯を描いた作品、だと思ってみたら全然違った。アマンダサイフリッド節がすごくて、それに振り回されるリーアムニーソン。見れば見るほどかわいそうになってくるので、印象に残る作品。

びくとりあ

ロリBBA

びくとりあさん

3位(88点)の評価

報告

18サード・パーソン

56.7(2人が評価)
サード・パーソン

引用元: Amazon

『サード・パーソン』(Third Person)は、2013年のイギリス・アメリカ合衆国・ドイツ・ベルギー合作のドラマ映画。 ニューヨーク、パリ、ローマの3都市を舞台に、3組の男女が真実の愛を求めてもがく姿を描いた群像劇である。(引用元: Wikipedia)

もっと見る

恋愛ミステリーです。

リーアム・ニーソン以外にも、豪華キャストが出演されています。
恋愛ミステリーで、3組の男女の関係が描かれています。

かえぽん

かえぽんさん

4位(85点)の評価

報告

19バットマン ビギンズ

56.7(1人が評価)
バットマン ビギンズ

引用元: Amazon

制作年2005年
上映時間140分
監督クリストファー・ノーラン
メインキャストクリスチャン・ベール(ブルース・ウェイン、バットマン)、リーアム・ニーソン(ヘンリー・デュカード、ラーズ・アル・グール)、ケイティ・ホームズ(レイチェル・ドーズ)ほか
主題歌・挿入歌-
公式サイト-

もっと見る

20ダークマン

55.4(1人が評価)
ダークマン(映画)

引用元: Amazon

サム・ライミ監督が、初めてメジャー・スタジオで手がけたバイオSFアクション映画。主演はリーアム・ニーソン、フランシス・マクドーマンド。 人工皮膚の開発に取り組む科学者ベイトン・ウエストレイク博士(リーアム・ニーソン)は、恋人の弁護士ジュリー(フランシス・マクドーマンド)が掴んだ収賄事件の証拠書類を奪いに来た、凶悪なデュラン(ラリー・ドレイク)率いるギャング団たちの襲撃を受ける。研究室を爆破され、瀕死の大火傷を負ったベイトンは報復を誓い、自ら開発した人工皮膚をまとい、ダークマンとしてよみがえる。 (引用元: Amazon)

もっと見る

21

21位~31位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ