みんなのランキング

エヌマンさんの「マレーシア料理・食べ物ランキング」

18 1
更新日: 2021/01/24

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング結果

マレーシアも美味しい!

マレーシアのみならず、東南アジアの名物料理であるチキンライス。タイのカオマンガイやシンガポールのチキンライスが有名ですが、マレーシアのチキンライスもおすすめです。茹でたチキンとその鶏肉から抽出した出汁を使ってご飯を炊くという基本的なスタイルは変わらないのですが、マレーシアのチキンライスの特徴はライスが団子状であること。小さい団子のようなライスはまるでミニおにぎり。「チキンライスボール」として現地では親しまれています。

皿に盛られているライスとは違い、モチっと米の密度が高くなったようなライスボールはまた独特な味わいで癖になるチキンライスです。ぜひご賞味あれ。

2ナシゴレン

ナシゴレン

ナシゴレン(インドネシア語、マレーシア語:nasi goreng)は、インドネシアおよびマレーシアの焼き飯料理である。 インドネシア語で、nasiは「飯」、gorengは「揚げる」の意味である。インドネシアの国民食であると同時に、CNNによってWorld's 50 Most Delicious Foodsに選出された料理である。

これぞ!

マレーシアといえばこご存知ナシゴレン。
インドネシアの言葉で「ナシ」は、「ライス」、「ゴレン」は「フライ」を意味します。
要はインドネシア風チャーハンです。
ナシゴレンでは、国民的なまさに現地の料理。大阪でいうお好み焼き的なポジションの料理であると言えるでしょう。

家庭や屋台によって使う具材や味付けが異なり、シンプルながらかなりバリエーション豊かな料理です。
個人的にはニンニクを強めにキカしているナシゴレンが好きですね。

3ラクサ

ラクサ

ラクサ (Laksa) は、ガランガルやターメリックなどの香辛料が効いた東南アジアの麺料理。中華系の子孫を意味するババ・ニョニャの料理(ババ・ニョニャ料理またはニョニャ料理)を代表する食べ物である。マレーシアやシンガポールにおいて一般的に見られる。サンスクリット語の「多くの」を意味する単語 (lakh) が語源。

濃厚〜!

魚介系の出汁とココナッツミルクの濃厚ピリ辛スープが癖になりますね。
個人的にはココナッツの風味が強いものがクリーミーで好きです。

「ラクサ」とは、サンスクリット語で「数多の、幾千の」を意味しており、その名の通り様々な味が折り重なっている料理です。
日本語でラクサを表現すると、魚介系ココナッツカレーラーメンでしょうか。

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる

ライフスタイルの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング