みんなの投票で「ミュージカル女優人気ランキング」を決定!舞台上で繰り広げられる迫力ある演劇で、非日常を体感できるミュージカル。そんなミュージカルに華を添えるミュージカル女優たちは、美貌・演技力に加え、高い歌唱力を持ち合わせています。元宝塚星組トップスター「北翔海莉」や、出演作が尽きない売れっ子・乃木坂46の「生田絵梨花」など多くのミュージカル女優が揃うなか、1位に輝くのはいったい誰?ミュージカル作品に出演経験のある、日本人の女優に投票できます。あなたが好きなミュージカル女優を教えてください!
最終更新日: 2021/02/27
このお題は投票により総合ランキングが決定
このランキングでは、ミュージカル作品に出演経験のある、「日本人の女優」に投票できます。あなたが好きなミュージカル女優を教えてください!
ランキングの順位は、気軽に参加可能な3つのボタンによる投票と、自分の順位を決めて公開・投票するマイランキングの合計ポイントで決定します。マイランキングの方がポイントは高く、順位に及ぼす影響は大きくなります。
\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/
タップすると画像やコメントを見ることができます。
条件による絞り込み:なし
引用元: タレントデータバンク
北海道出身。第37回ホリプロタレントスカウトキャラバンにて審査員特別賞を受賞。舞台、テレビなどで活躍。主な出演作は、TBS『アッコにおまかせ!』、日本テレビ『音龍門』、テレビ東京『踊RI場』、WEBマガジン『音事協magazine』な...
ミュージカル女優の第一人者
日本のミュージカル女優の第一人者ですね。歌唱力が半端ないのは言うまでも有りません。ミュージカルにおける総合的な歌唱力ではNo.1だと思います。彼女が出ている作品は作品の格が上がります。また唯月ふうかさんとのユニゾンやハモリがお互い声質的にも凄く融合性、親和性が高くて極上だと思いました。この組み合わせが実に素晴らしい。
引用元: タレントデータバンク
1986年8月18日生まれ、東京都出身の女優。主な出演作は、ミュージカル『手紙 TEGAMI 2017』、ミュージカル『「ピノキオ~または白雪姫の悲劇~」』主演、ミュージカル『ブロードウェーミュージカル「LITTLE WOMAN~若草...
引用元: タレントデータバンク
2000年04月02日生まれ、千葉県出身の女優。2017年8月、バーグリー音楽大学夏期講習にて受講者100人の中からトップ5名に選ばれ、Christy Altomareより直接歌唱指導を受ける。主な出演作は、舞台『レ・ミゼラブル』『天...
引用元: タレントデータバンク
宝塚歌劇団(宙組)に所属。主な出演作にミュージカル『レディ・ベス』、舞台『音楽劇「瀧廉太郎の友人、と知人とその他の諸々」』、ニッポン放送『ミュージックキャッスル』などがある。趣味は読書、観劇、子供と遊ぶ。特技は、日舞、琴、水泳、一輪車...
とにかく高い歌唱力と安定の演技力
元宝塚娘役の女優さんで今は去年出産されたばかりで舞台の出演はされていないのですが、とにかく歌唱力が高い!宝塚の方は必ずしも歌唱力が高いというわけではないと思うのですが、宝塚以外の女優さんと比べてもこんなに上手い方いるかな?と思うぐらいうまい。初めて劇場で歌を聴いた時、気づいたら和音さんの歌で泣いていました。演技も素晴らしくて2年前に「モーツァルト!」の舞台に出演した時にはモーツァルトのお姉さん役だったのですが、幼少期(10代後半ぐらいですかね?)から30代後半ぐらいまでの演技をされていましたが、年齢変化が分かる素晴らしい演技でした。
迫力ある歌声が魅力的
和音美桜さんは、元宝塚歌劇団の出身でミュージカルや舞台で活躍しています。和音美桜さんの一番の魅力は、何といっても他を圧倒する歌唱力です。とくに舞台では、音域の広さに驚きます。演技も上手なので、もっと評価されても良い女優だと思います。
引用元: タレントデータバンク
静岡県出身。大阪芸術大学舞台芸術学部ミュージカルコース卒業。2010年までミュージカル『WiCKED』(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン特別版)のグリンダ役を務める。その後は、ミュージカル・ショーを中心として活躍する。主な出演ミュージ...
引用元: タレントデータバンク
東京都出身。俳優の神田正輝と歌手の松田聖子の長女。1999年、デビッド・グリーンスパン監督の短編映画『ビーン・ケーキ(おはぎ)』に出演。同映画は2001年に第54回カンヌ国際映画祭で短編パルムドール(最高賞)を受賞。2001年に「SA...
作品レベルを底上げする実力者
アンサンブルが多いけれどプリンシパル以上の凄い実力者です。福田さんや可知さんがしっかりと支えて下さるから、作品全体のレベルが大きく底上げされるのです。みなさん、福田さんを知ってください。
関連するおすすめのランキング
宝塚に関するランキングはこちら!
ミュージカル出身の人物もランクイン?
人気の舞台俳優もチェック!
1番人気のミュージカル映画は?
演劇好きはこちらもチェック!
唯一無二の歌声
唯月ふうかさんの歌声が大好きです。他の人には無い唯一無二の歌声で歌唱力も表現力も半端ないです。彼女は普段の話し声はアニメ声優のような可愛い声ですが、役やシーンによってガラリと発声や歌声も変わります。可愛らしく歌う事もあれば、力強く歌う事もできる。ドスの効いた声も出せる。透き通る声とハスキーさの融合を実現した唯一無二の発声で歌声に厚みと哀愁があり、表情や演技力と合わせて感情を歌に乗せるのが本当に上手い。驚きの歌声と表現力です。集団の中で歌っていても彼女の発声は埋もれず、彼女の歌声だとすぐに分かって、ひときわ印象に残る唯一無二の歌声です。声量もあるのですが、その歌声の唯一無二性と表現力が実に素晴らしい。
そして彼女の存在そのもの、表情や動きは人を惹きつけ、笑顔は人を幸せにする力を持っています。一言で言うと魅了する力、魅力が実に素晴らしい。
おそろしい子と表現される事もあり、その表現力の多くの引き出しやギャップに驚かされます。見た目の可愛さ、小柄の可愛さが生きるシーンも上手くて萌えますが、小柄を感じさせない実力と表現力も持ち合わせています。
可愛さ、かっこよさ、哀愁、内面表現・・・、ピーターパンの頃から感情表現に長けていて、ダンス、アクション、フライング、殺陣といった舞台における身体能力も非常に高いです。益々楽しみな女優さんです。
見た目のかわいらしさとギャップのあるハスキーな歌声
見た目がとにかくかわいい。元々アイドルレーベル?にいた子らしいので納得ですが。そして普段話してる声もかわいくて性格も含めとにかくかわいい。でも舞台に立って歌うとハスキーめな歌声がとても魅力的。演技はナチュラルめな素敵な演技をする方だと思います。かわいらしい役が多いですが、エポニーヌなどの擦れた役も素敵な女優さん。
歌唱力は素晴らしい
ホリプロの期待を背負っている
可愛い×歌上手い×おそろしい子×動ける=最強
唯月ふうかさんはアイドルや声優でも天下を取れるポテンシャルがあると感じます。そんな子がミュージカルの世界に来てくれているところがポイント高いです。彼女は普通のミュージカル女優とは良い意味で大きく違うと感じます。ザ・アイドルって感じで、アイドル性がそこら辺のアイドルよりも遥かに高くて、もの凄く可愛いのです。でも可愛いだけではなく、全てのレベルが総じて高く、歌や芝居、表情、一挙手一投足にとにかく惹きつけられます。彼女の実力の他にも惹きつけられる要素が幾つもあって、言葉では言い表せない魅力も自然と感じて凄く惹きつけられるのです。気付いた時にはもう虜でした。