みんなのランキング

【人気投票 1~54位】ミュージカル俳優ランキング!みんなが選ぶミュージカル俳優は?

井上芳雄山崎育三郎古川雄大海宝直人石丸幹二加藤和樹浦井健治城田優京本大我中川晃教

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数54
投票参加者数3,482
投票数8,675

舞台だけでなくテレビドラマやCM、映画などでも活躍する「ミュージカル俳優」。俳優や歌手としての幅広い活動や、テニミュをはじめとした「2.5次元ミュージカル」という新ジャンルが注目を浴び、今まで演劇に馴染みがない人でも親しみやすい存在となりました。今回はみんなの投票で「ミュージカル俳優人気ランキング」を決定!若手からベテランまで、日本の舞台俳優であればだれに投票してもOK!あなたのおすすめするミュージカル俳優を教えてください。

最終更新日: 2023/06/04

ランキングの前に

1分でわかる「ミュージカル俳優」

ミュージカル俳優とは?

華やかな舞台上でダンスや歌、演技を披露し、高い表現力で観客を楽しませる「ミュージカル俳優」。ミュージカルをメインに、いまやテレビドラマや映画、CMなど幅広く活躍の場を増やしています。一般的な俳優と違い、ボイトレやダンスレッスンなど日々多くの稽古を積み重ねているミュージカル俳優が魅せる圧巻の舞台は見ごたえ抜群です。

日本で人気のミュージカル

「劇団四季」が手掛けるディズニーミュージカル『ライオンキング』や『アラジン』をはじめ、「東宝」「ホリプロ」製作の世界的に有名な演劇『レ・ミゼラブル』や『メリー・ポピンズ』など、日本でも人気のミュージカルが多くあります。また、近年注目を集めているのが、アニメやゲームをミュージカル化した「2.5次元ミュージカル」。大人気少年漫画『弱虫ペダル』や、日本刀を擬人化したキャラクターが登場するゲーム『刀剣乱舞』をミュージカル化した舞台などが若い女性を中心に人気沸騰中です。

スキルが光る!ベテランのミュージカル俳優

映画『テルマエ・ロマエ』(2012年)や、NHKの連続テレビ小説『べっぴんさん』(2016年)に出演、さらにはアニメやゲームのキャラクター声優としても活躍している「市村正親」は、ベテランミュージカル俳優として有名です。

ロックミュージカル『ジーザス・クライスト・スーパースター』で長らく主演を務めている「鹿賀丈史」もベテラン舞台俳優として知られています。

劇団四季所属時代に『美女と野獣』や『キャッツ』などに出演していた「今井清隆」も長きにわたって多くのファンの心を掴んできました。

2.5次元ミュージカルでは若手俳優が活躍中

鈴木拡樹

鈴木拡樹
(引用元: Amazon)

漫画やアニメを原作とした舞台は、”2.5次元”ミュージカルと呼ばれます。2.5次元の舞台では多くの若手俳優が出演し、人気を集めてきました。”刀ミュ”や”刀ステ”といった、「刀剣乱舞」の舞台で三日月宗近役を務めた「鈴木拡樹」は絶大な人気を誇っています。また、「あんさんぶるスターズ!」や「A3!」など多くの人気作品で活躍している「荒牧慶彦」や、舞台「黒子のバスケ」のほか、映画やテレビドラマにも多数出演している「黒羽麻璃央」なども、多くの観客を魅了してきました。ここで紹介した以外にも、演技力・歌唱力ともに優れた若手のイケメンミュージカル俳優はたくさん存在します。

2次元のようなルックスをもつイケメン俳優はこちらからチェック!

2.5次元俳優ランキング

2.5次元舞台の先駆け”テニミュ”

2.5次元舞台の先駆けとして有名なのが、テニミュことミュージカル『テニスの王子様』です。許斐剛による漫画『テニスの王子様(テニプリ)』を原作としたテニミュは、2003年より公演を開始しました。初演当初は原作・アニメファンからの関心が薄かったものの、徐々に口コミが広がり客足が増加。現在ではシリーズ化される人気公演となりました。テニミュでの成功を受け、他作品も次々と舞台化されたことから、2.5次元ミュージカルの元祖とも呼ばれています。

テニミュ出演歴のある有名人を紹介!

城田優

城田優
(引用元: Amazon)

テニミュは、初公演より300人以上の卒業生を輩出し、歴代出演者には有名俳優もいることから、若手俳優の登竜門的な存在となっています。「城田優」や「斎藤工」といった、テレビや舞台で活躍中の俳優たちもテニミュ出身です。また、声優の「宮野真守」も過去に出演していました。

ミュージカル俳優による音楽ユニット「StarS」

2013年に誕生した音楽ユニット「StarS」。ミュージカル界を中心に活躍する3人の俳優で結成されました。

井上芳雄

井上芳雄
(引用元: Amazon)

メンバーの「井上芳雄」は、舞台「エリザベート」で華々しいデビューを飾り、”ミュージカル界のプリンス”とも呼ばれています。

浦井健治」は「アルジャーノンに花束を」をはじめとした数々の話題作で活躍し、大作舞台での主演が続々と決まり期待を集めています。

山崎育三郎」は、「レ・ミゼラブル」ほか多数の有名舞台に出演し、テレビ・映画・CMなどでも活躍中です。
ミュージカルで鍛えた美しい歌声を武器に、デビューアルバム『StarS』はオリコンチャート・デイリー部門で3位を獲得。2013年11月には、ミュージカル俳優の単独コンサートとしては史上初である日本武道館コンサートを行い、見事成功を収めています。

年代別の俳優ランキング

20代俳優ランキング

30代俳優ランキング

40代俳優ランキング

50代俳優ランキング

60代俳優ランキング

70代俳優ランキング

関連するおすすめのランキング

2.5次元俳優ランキングはこちら!

2.5次元俳優ランキング

ミュージカル俳優もランクイン?

男性芸能人ランキング

人気のミュージカル女優もチェック!

ミュージカル女優ランキング

このランキングの投票ルール

このランキングは、現役で活動する日本人男性俳優に投票できます(引退した人や故人は対象外)。テレビや映画に出演することが多いとしても、あなたが「ミュージカルをメインに活躍している」と感じれば、その俳優に投票して構いません。

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1井上芳雄

(808人が評価)
井上芳雄

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1979年7月6日 / かに座 / 未年
出身地福岡県
プロフィール2000年、東京藝術大学東京藝術大学在学中に「ミュージカルエリザベート」の皇太子ドルフ役でデビュー。2013年、ミュージカル俳優の浦井健治、山崎育三郎とともにユニット・StarSを結成し、CDリリースやコンサートなども行なっている。「ミュージカル界のプリンス」として親しまれている。
代表作品ミュージカル『エリザベート』
ミュージカル『モーツァルト!』
映画『宇宙兄弟』(2012)
NHK大河ドラマ『おんな城主 直虎』(2017)
SNSアカウント

井上芳雄 Columbia Official (フォロワー数4031位)

もっと見る

ミュージカル王子

ミュージカルのための人。他にはほとんど出てこないし、ミュージカルのために生まれてきましたと言った感じでしょうか。育三郎さんと比べられることもあるんだと思いますが、ミュージカルメインで頑張ってらっしゃる。

50

50さん

4位の評価

報告

歌唱力と存在感

とにかく歌唱力が高くて初めて舞台を観た時にとにかくすごいと思った。そして彼が歌うと劇場の空気が変わる。代表作はやっぱり「エリザベート」のトート役なのかなと思いますが、演技も細かい。指先まで本当に表現が細かくてすごい。そして役と素のギャップ。素だと毒舌だったり、少しブラックな面もあり、そんなところも魅力で人気もある方なので。

報告

21世紀のミュージカルキング

言わずもがな、現在のミュージカルブームを作った立役者。追随を許さない類い稀な歌唱力に加え、本当に努力したのであろう演技力の向上。常に新しいことを考え挑戦し続ける進化の人。彼を愛してやまない田代万里生さんと浦井健治さんとの絡みは最強。是非三人でユニット活動してほしい。

報告
コメントをもっと読む

2山崎育三郎

(854人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1986年1月18日 / やぎ座 / 寅年
出身地東京都
プロフィール1986年1月18日生まれ、東京都出身の俳優。2007年にオリジナル演出版ミュージカル『レ・ミゼラブル』のマリウス役で本格デビュー。その甘く気品のある歌声、確かな演技力で、多くの観客を魅了する。ミュージカルを中心に数多くの舞台へ出演。その他主な出演作は、ミュージカル『エリザベート』、テレビ朝日『あいの結婚相談所』、TBS『下町ロケット』、CDシングル『Congratulations/あいのデータ』など他多数。
代表作品ミュージカル『レ・ミゼラブル』(マリウス役)
ミュージカル『エリザベート』(ルイジ・ルキーニ役)
テレビ朝日『あいの結婚相談所』主演(藍野真伍役)(2017)
SNSアカウント

山崎育三郎 (登録者数6464位)

山崎育三郎 (フォロワー数1389位)

もっと見る

関連するランキング

あいの結婚相談所(ドラマ)

山崎育三郎出演ドラマランキング

山崎育三郎出演ドラマであなたがおすすめしたい作品は?

ミュージカル俳優といえばこの方!

山崎さんを知ったきっかけはミュージカルではなくドラマでしたが、その後音楽番組やバラエティ番組で歌を披露しているのをみてミュージカル俳優さんだと知りました。
とても綺麗な声で不思議な役もこなせる方だと思います。

tomo

tomoさん

1位の評価

報告

ミュージカル俳優と言えば!

ミュージカル俳優と言えば山崎さんではないでしょうか!
実際に生でミュージカルを拝見したことはないですが、音楽番組で歌われていたのを見て、鳥肌が立ちました・・
伸びやかな歌声が素晴らしい方です。
俳優でもドラマなどに出演されていて、重要な役柄だったり、ミステリアスな雰囲気の演技をされていて、とても魅力的でこれからもどんどん活躍されていくと思うので注目の方だと思います!!

雫

さん

1位の評価

報告

圧倒的な歌唱力と王子のようなヴィジュアル

初めて観たのはドラマでしたが、後に歌声を聴き驚きました。
スラっとして美形のヴィジュアルだけではなく、演技力、歌唱力共に素晴らしい実力の持ち主です。
今年、歴史ある舞台「エリザベート」のトート役をされるのを楽しみにしています。

報告
コメントをもっと読む

3古川雄大

(614人が評価)
生年月日 / 干支1987年7月9日 / 卯年
出身地長野県
プロフィール1987年7月9日生まれ。長野県出身の俳優。主な出演作は、ミュージカル『ロミオ&ジュリエット』『モーツァルト!』『エリザベート』『レディ・ベス』『マリー・アントワネット』、映画『嫌な女』、FM長野『あしたはSUNDAY』など他多数。趣味・特技は、ギター、卓球、ダンス。
代表作品ミュージカル『ロミオ&ジュリエット』主演(ロミオ役)(2013・2017・2019)
ミュージカル『モーツァルト!』主演(2015)
ミュージカル『エリザベート』(ルドルフ役)(2012・2015・2016・2019)
TBS『下町ロケット ヤタガラス編』(2018)
映画『僕らはあの空の下で』(2009)
映画『石の降る丘』(2011)
SNSアカウント

古川雄大スタッフ(公式) (フォロワー数3016位)

もっと見る

笑顔が素敵✨

ロミオ&ジュリエットとエリザベートの時とてもカッコいい💕
ドラマトップナイフに出演していた!✨

報告

全てが素敵🌸

顔が小さくてスタイルが良いし、演技も上手い。歌も上手いし、ダンスも足が長いので、同じ踊りを大勢で踊っていても、目がそこにいく。演技が細かいので、舞台のどこにいても、目が離せない。気がつくと、吸い寄せられているみたい。

ミュージカル大好き💕さん

1位の評価

報告

トータルバランスがスゴい

ルックス、歌唱、演技においてとてもバランスが取れていると思います。華があって、人を惹きつける魅力ある俳優さんです。

ユウタノトリコさん

1位の評価

報告
コメントをもっと読む

4海宝直人

(429人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1988年7月4日 / かに座 / 辰年
出身地千葉県
プロフィール1996年、7歳(小学1年)の時、先にミュージカル舞台に出演していた姉の姿に触発され、劇団四季のオーディショを受け合格。 同年『美女と野獣』のチップ役で舞台デビューを果たす。1999年からは3年間『ライオンキング』の初代ヤングシンバ役に抜擢される。2002年、加藤健一氏の作品に出演する中で舞台芸術の視野を広げると共に、伸びのある歌唱力と美声を活かし、舞台を中心に活躍。成人後では、2010年『ファントム』フィリップ・シャンドン伯爵役に抜擢。また、『蝶々さん』において主要キャストを演じそれぞれ好評を博す。音楽面ではヴォーカリストとして活動を続け、舞台で培われた天性の温かな歌声で、現在音楽業界からも大きな注目を集めている。
代表作品ミュージカル『蝶々さん』(2011)
映画『メサイア』(2011)
ミュージカル『ファントム』(2010)
SNSアカウント

海宝直人(Naoto Kaiho) (フォロワー数2992位)

もっと見る

レベル違いに歌が上手い

海宝さん以上に歌上手い方いるかな?と思うぐらい上手い。声量がすごすぎる。海宝さんが歌うとその曲の世界観が一気に広がる。劇団四季作品にも出ていることもあり、歌がうますぎるし、表現力がすごい。演技もとっても素敵な演技で「レ・ミゼラブル」のマリウスが特に素敵で。仲間の死をすべて抱え込んで生きていく演技が印象的だったので。

報告

究極の歌声

海宝くんの歌声って、まるで辛さや苦しみも全部浄化されて忘れることができるみたいな人を癒す不思議な力があると思う。表現力も豊かで、歌詞の言葉ひとつひとつが頭に入ってくる。誰もを魅了してしまうような艶やかな歌声。

作品を創り上げるためにものすごく努力していて、真面目で誠実な人柄も彼の素敵なところ。その全てが本当にカッコいい‼︎

mary

maryさん

1位の評価

報告

イリュージョニスト

三浦春馬が主演のイリュージョニストの代役がなかなか見つからず監督が三浦春馬さん位かそれを越える人と言われていたのでなかなか見つからなかった。結局2番手の役であった海宝さんが主演と聞き安堵しました。実際も三浦春馬さんの事も常に気にかけてくれて素晴らしいイリュージョニストでした。

報告
コメントをもっと読む

5石丸幹二

(271人が評価)
生年月日 / 干支1965年8月15日 / 巳年
出身地愛媛県
プロフィール1965年生まれ、愛媛県出身の俳優・歌手。劇団四季『オペラ座の怪人』ラウル・シャニュイ子爵役でデビュー。看板俳優として数々の作品に主演する。07年12月、退団。1年の充電期間を経て、俳優活動を再開。初のソロアルバム発売、ソロコンサート開催と、音楽活動も本格的にスタート。TBS『半沢直樹』での浅野支店長役でその確かな演技力を広く世間に浸透させ、舞台、音楽、テレビ、映画と活躍の場をさらに広げている。
代表作品TBS『半沢直樹』(2013)
ミュージカル『ジキル&ハイド』(2012)
NHK『石丸幹二のシアターへようこそ』ナビゲーター(2011~2013)
WOWOW『孤高のメス』(2019)
SNSアカウント

石丸幹二 (フォロワー数3200位)

もっと見る

安定感抜群です!

歌唱力はもちろん、演技もとても魅力的な方です。

ゲストさん

1位の評価

報告

ミュージカルへのきっかけでした

NHK放映での
異国の丘
が、強烈でした。

tamutamuさん

1位の評価

報告

6加藤和樹

(327人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1984年10月7日 / てんびん座 / 子年
出身地愛知県
プロフィール2005年ミュージカル「テニスの王子様」で脚光を浴び、2006年4月Mini Album「Rough Diamond」でCDデビュー。毎年CDリリースや日本武道館他日比谷野外音楽堂など毎年単独ライブや全国ライブツアーを開催するなど、音楽活動を精力的に行っている。2009年からは韓国、台湾、中国でCDデビューを果たし、上海や北京、韓国でもライブを行ない雑誌の表紙などを飾るなど海外にも活動の場を広げる。2016年4月アーティストデビュー10周年を迎え、4月より1年かけて「Kazuki Kato 10thAnniversarySpecial LIVE"GIG"2016-2017」と称した企画を開催し、7月には東京・名古屋・大阪にて80曲強の全曲LIVETOUR、10月にはKk-STATION2016TOURを2017年3月には自身の作詞作曲楽曲のみで構成されたLIVEを開催するなど精力的に活動を行う。2018年7月には加藤和樹名義で9年ぶりのアルバム「Ultra mWorker」をリリース。
代表作品テレビ朝日『仮面ライダーカブト』(2006)
日本テレビ『ホタルノヒカリ』(2007)
ミュージカル『レディベス』(2014)
映画『神様ヘルプ!』(2010)
SNSアカウント

加藤和樹 (フォロワー数1246位)

もっと見る

低音の歌声と演技力

地声が低めの深い素敵な声。でも何よりも演技がとっても素敵で。純粋に幸せになれる役があまり無いのですが、苦しみ泣く演技が本当に素敵で。素の性格もあってか愛情深い演技がとっても素敵。また、舞台に上がると加藤和樹ではなくてその役として存在するところが魅力的な役者さんだと思っているので。

報告

テニミュ!

テニミュと仮面ライダーのイメージが強いのですが、その歌の上手さを歌手として存分に発揮されています。

tomo

tomoさん

4位の評価

報告

見る度に進化している気がする

ミュージカルコンサートで初めて生で拝見し、何故か釘付けになったのでその日に出演作のチケットを購入して観劇したのがきっかけでファンになりました。過去の映像を観たり実際に劇場へ足を運んだりする度に「進化してる……」と思います。外見や声の良さもとっても魅力的ですが、常にレベルアップした姿を見せてくれるところが大好きです。歌もそうですが、演じる機会の多い命を落とすシーンがどんどん上手になっている気がします……。これからも色んな役を演じる加藤和樹さんを見ていたいです。

ななさん

1位の評価

報告
コメントをもっと読む

7浦井健治

(439人が評価)
生年月日 / 干支1981年8月6日 / 酉年
出身地東京都
プロフィール2000年『仮面ライダークウガ』敵の首領役で俳優デビュー。その後 舞台へも活動の場を広げ、'04年 ミュージカル 『エリザベート』 ルドルフ皇太子役に抜擢。以降、ミュージカルからストレートプレイまで数々の舞台作品に出演。'06年、初主演ミュージカル 『アルジャーノンに花束を』では難役に挑み、第31回菊田一夫演劇賞を受賞。'09年シェイクスピアの大作歴史劇 『ヘンリー六世』三部作では、繊細かつ透明感のある 演技でタイトルロールを好演。ミュージカルのみならずストレートプレイでも活躍し、第44回紀伊國屋演劇賞個人賞、第17回読売演劇大賞杉村春子賞を受賞。'15年には『アルジャーノンに花束』(再演)『星ノ数ホド』で、第22回読売演劇大賞最優秀男優賞を受賞。その演技力、歌唱力ともに高く評価されている。
代表作品テレビ朝日『仮面ライダークウガ』(2000)
ミュージカル『エリザベート』(2004)
舞台『ヘンリー六世』(2009)
フジテレビ『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』(2016)
SNSアカウント

浦井健治&STAFF (フォロワー数3423位)

もっと見る

歌唱力

色んな舞台をこなしている浦井さん。沢山の舞台ミュージカルをこなされているので歌唱力演技力も抜群です。そして沢山の賞を受賞されています。

ヤヤ

ヤヤさん

3位の評価

報告

カメレオン声色!

カメレオン声色を操り、コミカルな役から重厚な役までなんなくこなす。
加えて浦井さんの人柄は最高。

報告

セラミュ時代から!!!

バンダイのセーラームーンミュージカルでタキシード仮面をやっていたときににはじめて見たのですが、作品に出るたびにレベルアップしている感じがすごいです!

報告
コメントをもっと読む

8城田優

(638人が評価)
城田優

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1985年12月26日 / やぎ座 / 丑年
出身地東京都
代表作品ミュージカル『エリザベート』
ミュージカル『ロミオ&ジュリエット』
ミュージカル『ファントム』
関西テレビ『GTO』(2012)
TBS『文学処女』(2018)
映画『明烏 あけがらす』(2015)
映画『亜人』(2017)
SNSアカウント

城田優 / Yu Shirota (登録者数6583位)

Yu Shirota(城田優)🇯🇵🇪🇸&STAFF (フォロワー数318位)

もっと見る

綺麗で歌も上手!

とにかくカッコいいです!
ステージ映えする方です。
ラジオで何気なく歌う歌もとても上手でカッコよかったです。
ミュージカルだけでなく俳優さんとしてもとても魅力的な方だと思います。

tomo

tomoさん

2位の評価

報告

俳優としても大活躍

ミュージカルはもちろん、俳優としても大活躍されています!
スタイルも良く、顔立ちもはっきりしていらっしゃるので、とても華がある演技をされるのでこれからもどんどん活躍していただきたい方です!

雫

さん

2位の評価

報告

イケメン💛

ロミオ&ジュリエットの時とてもよかった!✨
あと、シンデレラの時高畑充希ちゃんと歌っていてとても良かった〜🧡

報告
コメントをもっと読む

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

9京本大我

(795人が評価)
京本大我

引用元: Amazon

グループ名SixTONES
生年月日 / 星座 / 干支1994年12月3日 / いて座 / 戌年
出身地東京都

もっと見る

ミュージカルを続けるべき逸材

伸びしろがまだまだあるけれど、アイドルにしては上手いのではなく、若手ミュージカル俳優としても上手い方だと思う。
エリザベートでルドルフを初めて演じた時は産まれたての子鹿ちゃんのような儚い美しい少年が、3期ルドルフを務め上げ2019年のルドルフは歌良し、ダンス良し、演技良し、ビジュアル良しの最高のルドルフで自分の中で過去3本の指に入るルドルフで魅せてくれました。
指先まで神経の通ったダンスも好みだし、何より目の演技が良いですね。目の光を自在に操るのでオペラグラスでマジマジと観たくなります。ジャニーズさんなのでミュージカル俳優一本の方と比[続きを読む]

水無月さん

1位の評価

報告

良いミュージカル俳優

いい作品を届けているのに
もったいないよ。
人気があるからこその現象なんだろうけどジャニーズのイベントじゃないんだ
外部のミュージカル作品なんだ
FC枠からのチケット転売信じられない 
ファンなんだろ?
理由があってチケット手放すんだろうけどなぜ高値で手放す?
作品に失礼だろ
純粋に作品見たい!
って思う奴も大勢いるんだ[続きを読む]

小池作品ファンさん

1位の評価

報告

才能の塊

ミュージカルとしての才能がありありのあり。
努力の結果、というのもあるけど、持ち前の歌唱力からミュージカルの道でも生きていけるぐらい良き‼︎
綺麗な歌声はもちろん、綺麗なお顔から出る魅力あるオーラが役を綺麗に表現しているように思う。
続けてねぇぇぇ‼︎

リア恋阿部担晴京本担さん

1位の評価

報告
コメントをもっと読む

10中川晃教

(333人が評価)
中川晃教

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1982年11月5日 / さそり座 / 戌年
出身地宮城県
プロフィール2001年、自身が作詞作曲を手がけた「I WILL GET YOUR KISS」でデビュー。同曲はTBS系ドラマ「マリア」の主題歌に起用され、日本有線大賞新人賞受賞。2002年、ミュージカル「モーツァルト!」の主演に抜擢される。2004年、劇団☆新感線初となる本格ロックミュージカル「SHIROH」で主演を務める。その後も蜷川幸雄演出部隊「エレンディラ」、ロックオペラ「Tommy」などで主演に抜擢されている。NHKドラマ「コンカツ・リカツ」でテレビドラマ初出演を果たす。2017年にはミュージカル「ジャージー・ボーイズ」で第24回読売演劇大賞最優秀男優賞ならびに第42回菊田一夫演劇賞受賞。
代表作品ミュージカル『モーツァルト!』
ミュージカル『ジャージー・ボーイズ』
NHK大河ドラマ『天地人』(2009)
SNSアカウント

中川晃教 (フォロワー数3492位)

もっと見る

語るように歌い、心の奥底へ詩を届ける魔術師

「詩は書けない」
出だしのこのフレーズを歌い出した途端に、感動で涙が溢れそうになるくらいの歌唱力。この人に叶う人はデーモン閣下か西川貴教か。
どんなお芝居に対しても一生懸命取り組んでいる姿勢がその演技から感じられ、真面目さがよくわかる。

報告

歌声が最高

劇団☆新感線・初の本格的ロックミュージカル『SHIROH』に神の声をもつ少年シロー役や、『ジャージー・ボーイズ』のフランキー・ヴァリ役を勤めた俳優さん。シンガーだけあって、歌声は、すごいです。

kabo

kaboさん

5位の評価

報告

圧倒的な歌唱力

その力強く安定した歌唱力は聞き惚れます。

報告
コメントをもっと読む

11小野田龍之介

(124人が評価)
小野田龍之介

引用元: Amazon

生年月日 / 星座 / 干支1991年7月12日 / かに座 / 未年
出身地神奈川県
プロフィール2001年より、ジャズ・タップ・バレエを始め舞台経験を積み数々のミュージカルに出演。2011年、シルヴェスター・リーヴァイ国際ミュージカル歌唱コンサートコンクールにてリーヴァイ特別賞受賞。
代表作品ミュージカル『葉っぱのフレディ〜いのちの旅〜』
舞台『最遊記歌劇伝』
ミュージカル『メリー・ポピンズ』

もっと見る

12吉原光夫

(163人が評価)
生年月日 / 干支1978年9月22日 / 午年
出身地東京都
プロフィール1999年、劇団四季附属研究所に入所、その後数々の舞台に出演。退団後は元劇団四季のメンバーと共にArtist Company 響人(ひびきびと)を立ち上げる。2011年、帝国劇場開場100周年記念公演『レ・ミゼラブル』において、日本公演の歴代最年少となる32歳で主演ジャン・バルジャン役を演じる。舞台『響人第10回公演「金魚鉢」』『メンフィス』『シスターアクト』『グランドホテル』などにも出演。
代表作品舞台『レ・ミゼラブル』主演(2013)
舞台『メンフィス』(2015)
舞台『グランドホテル』(2016)
SNSアカウント

吉原光夫 (フォロワー数3619位)

もっと見る

圧倒的な歌唱力と存在感

今の王子様的な俳優さんでは無いけど
吉原さんにしか出せないオーラがある。
圧倒的な歌唱力や声量で
一声聞いただけで魅力にハマると思う。
特にレミゼのジャンバルジャンは彼しか考えられない

さくらさん

1位の評価

報告

歌がうますぎる!

声量がすごく演技の迫力に圧倒されます!

ハリーさん

1位の評価

報告

13山口祐一郎

(110人が評価)

身長と歌声

堂々とした風格と、オーラ。どんなジャンルでもこなせる。TVドラマではお茶目でも、ミュージカル界では欠かせない存在。

報告

14市村正親

(198人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1949年1月28日 / みずがめ座 / 丑年
出身地埼玉県

もっと見る

変幻自在のミュージカルスター

とてもパワフルにどんな役でもこなすイメージのある市村さん。
物凄い目力と、パワーのある演技にグイグイ引き込まれてしまいます。
「ミス・サイゴン」のキャバレーの経営者・エンジニア役が、悲しい物語の重要なキーマンとして演じられているのが印象的でした。

報告

日本の重鎮、舞台、ミュージカルの日本代表する役者さん市村正親さん。

全て完璧、第一人者は彼しか思い浮かばない。市村さんの熱意、性格、全て大好きだ。

報告

天職なんだと思う

佇まいから表情全て、舞台に立つ為の方なんだと思います。

報告

15上原理生

(63人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1986年10月29日 / さそり座 / 寅年
出身地埼玉県
プロフィール埼玉県出身の俳優。舞台を中心に活躍。主な出演作は、ミュージカル『レ・ミゼラブル』『ロミオ&ジュリエット』『ミス・サイゴン』『ヴェローナの二紳士』など。
代表作品ミュージカル『レ・ミゼラブル』
ミュージカル『ロミオ&ジュリエット』
ミュージカル『ミス・サイゴン』

もっと見る

16柿澤勇人

(180人が評価)
生年月日 / 干支1987年10月12日 / 卯年
出身地神奈川県
SNSアカウント

柿澤勇人&STAFF (フォロワー数2931位)

もっと見る

抜群の演技力

元劇団四季ということもあり、歌唱力も高いですが演技が特に素敵。天才役とかがとても合うけどそれゆえに苦悩し、追い込まれていくような演技がとても素敵な方。でもどこかいい意味で子供っぽいような面も持ち合わせているような演技をすることが多いので、親しみ、感情移入しやすいから。

報告

若さと歌声

TVドラマでのヒール役もこなし、舞台ではどんな役もはまり役となる。

報告

営業スマイル?が可愛い、横顔が綺麗

若くはないですが、舞台で、テレビで彫りの深い整ったお顔故に目立つ感じ。昔の劇団のころの金ネックレス時代が真逆で、笑えた。

ぽっぽさん

2位の評価

報告

17鹿賀丈史

(98人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1950年10月12日 / てんびん座 / 寅年
出身地石川県
プロフィール劇団四季出身。舞台役者としてはもちろん、映画やドラマにおいても欠かせない名俳優の一人として活躍し、コミカルな人物からシリアスな役柄まで自由自在に演じ分けられる。主な出演作品は、映画『ゼロの焦点』『木村家の人びと』『さすらいのトラブルバスター』、TBS『Gメン'75』『天皇の料理番』、フジテレビ『警部補 古畑任三郎』、日本テレビ『静かなるドン』ほか多数。1993年にはフジテレビ『料理の鉄人』に出演し、バラエティでも才能を見せた。
代表作品ミュージカル『デスノート The Musical』(2015)
舞台『ラ・カージュ・オ・フォール』(2008・2009・2015)
テレビ東京『保育探偵25時~花咲慎一郎は眠れない!!~』(2015)

もっと見る

ジャン・バルジャンといえば

初めて観たミュージカルは鹿賀さんの「レ・ミゼラブル」でした。
何度も上演されている名作ですが、ジャンバルジャン役は鹿賀さんのイメージが強いです。
堂々たる演技と存在感は唯一無二の存在で、今でも帝劇の前を通ると思い出してしまいます。

報告

18平方元基

(23人が評価)
生年月日 / 干支1985年12月1日 / 丑年
出身地福岡県
身長184cm
プロフィール福岡県出身。俳優としてテレビ・舞台等を中心に活躍。これまでの主な出演作は、舞台『ヘルプマン』、ミュージカル『ダンス オブ ヴァンパイア』『王家の紋章』『レディ・ベス』『ロミオ&ジュリエット』、フジテレビ『東京リトル・ラブ』、日本テレビ『恋のから騒ぎ ドラマスペシャルEpisodeII「教祖と呼ばれた女」』『猿ロック』など多数出演。
代表作品舞台『「銀河鉄道999」~GALAXY OPERA~』(キャプテン・ハーロック役)(2018)
ミュージカル『舞妓はレディ』(京野役)(2018)
ミュージカル『レディ・ベス』(フェリペ役)(2017)
SNSアカウント

平方元基 (フォロワー数3621位)

もっと見る

19町田啓太

(58人が評価)
生年月日 / 干支1990年7月4日 / 午年
出身地群馬県
プロフィール群馬県出身。劇団EXILEのメンバー。舞台・映画・ドラマなど多方面で活動。主な出演作に舞台『劇団EXILE「SADAKO~誕生悲話~」』、TBS『ムッシュ!』、映画『ダイヤモンド』、BeeTV『君と僕との約束』などがある。今後の更なる活躍が期待される。
代表作品ドラマ『美女と男子』(2015)
ドラマ『連続テレビ小説「花子とアン」』(2014)
ドラマ『シュガーレス』(2012)

もっと見る

関連するランキング

30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい(ドラマ)

町田啓太出演ドラマランキング

おすすめの町田啓太出演ドラマは?

20黒羽麻璃央

(166人が評価)
生年月日 / 星座 / 干支1993年7月6日 / かに座 / 酉年
出身地宮城県
プロフィール1993年7月6日生まれ、宮城県出身の俳優。2010年に開催された「第23回JUNON SUPERBOY CONTEST」にて準グランプリとAGF賞を受賞。主な出演作は、ミュージカル『刀剣乱舞』『ロミオ&ジュリエット』、映画『アヤメくんののんびり肉食日誌』『Sea Opening』、日本テレビ『プリティが多すぎる』など他多数。
代表作品ミュージカル『刀剣乱舞』
ミュージカル『ロミオ&ジュリエット』
映画『アヤメくんののんびり肉食日誌』(2017)
映画『広告会社、男子寮のおかずくん』(2019)
MBS『コーヒー&バニラ』(2019)
SNSアカウント

黒羽麻璃央 (フォロワー数1220位)

もっと見る

三日月宗近カッコいい🌙

刀剣乱舞🌙
エリザベートルキーニ役
最近は恋はつづくよどこまでもに出演していた!❤️

報告

カメレオン俳優

端正な顔立ちで王道のロミオなどはもちろんルキーニや志々雄真実などの難しい役柄まで似合う俳優さんです!お芝居がとても繊細で、寂しさと明るさが同居していたり、様々な感情をいっぺんに表現しているところがすごいなと思います!歌声は高音が伸びやかで透き通っていて心奪われます。急に歌が始まっても違和感が無いくらい歌とお芝居の繋ぎ方が上手だなと思います!

ふぉいさん

1位の評価

報告

ロミオから志々雄、そしてルキーニへ

ミュージカル刀剣乱舞で初めて彼を知りましたが、出演作を重ねる毎に歌も演技も佇まいも驚く程に伸びていくのが同じ役を演じ続けているだけにとてもわかりやすく、これから先もますます楽しみです。ロミオ&ジュリエットのロミオ、るろうに剣心の志々雄、ストレートではコミカルなものまでと演じる役柄の幅も広く、今秋のエリザベートでのルキーニも楽しみです。演技は勿論ですが歌声が好きなので、どんどん色々なミュージカル作品に出てほしいな…

るいさん

1位の評価

報告
コメントをもっと読む

21

21位~40位を見る

運営からひとこと

イケメンで歌も上手い実力派の俳優たちがランクインした「歴代ミュージカル俳優人気ランキング」。あなたはどの俳優に投票しましたか?ほかにも「個性派俳優人気ランキング」や「歌舞伎役者イケメンランキング」など、注目のランキングがたくさんあります。ぜひCHECKしてください!

関連するおすすめのランキング

ミュージカル俳優もランクイン?

イケメン俳優ランキング

若手俳優イケメンランキング

演劇好きはこちらもチェック!

男性オペラ歌手ランキング

ソプラノ歌手ランキング

テノール歌手ランキング

年代別の俳優ランキングはこちら

20代俳優ランキング

30代俳優ランキング

40代俳優ランキング

50代俳優ランキング

60代俳優ランキング

70代俳優ランキング

このランキングに関連しているタグ

芸能人・著名人の新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ページ内ジャンプ