みんなのランキング

【1790人が感動】本気で泣けるゲームランキング

龍が如く7 光と闇の行方零~刺青の聲~輝く季節へペーパーマリオ オリガミキング

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数125
投票参加者数1,790
投票数3,282

みんなの投票で「泣けるゲーム人気ランキング」を決定! プレイ中に思わず泣いてしまう、感動の名作ゲーム。恋愛ゲームや仲間との友情にグッとくるRPGゲームなど、秀逸なシナリオ・ストーリーで号泣必須の泣けるゲームが多数存在します。RPGを代表する神ゲー『ファイナルファンタジーVII (FF7)』、泣けるギャルゲー『ときめきメモリアル』シリーズ、最高のエンディングがたのしめる『メタルギアソリッド3 スネークイーター』と、感動の傑作ゲームが目白押し。そのなかから、あなたがホロッときた泣けるゲームを教えてください!

最終更新日: 2025/11/08

注目のユーザー

みんなのランキングはアフィリエイト広告を利用しています

ユーザーのバッジについて

ゲームを500作品以上プレイしたことがある

ゲームを300作品以上プレイしたことがある

ゲームを100作品以上プレイしたことがある

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

101龍が如く7 光と闇の行方

50.2(1人が評価)
龍が如く7 光と闇の行方

引用元: Amazon

ジャンルドラマティックRPG
対応機種PS4、PS5、Xbox Series X/S
プレイ人数1人
対象年齢CERO:D(17才以上対象)
発売日2020年1月16日(木)
メーカーセガゲームス
公式サイトhttp://ryu-ga-gotoku.com/seven/
参考価格2,524円(税込)

もっと見る

関連するランキング

真島吾朗

龍が如くキャラランキング

好きな龍が如くキャラは?

龍が如くシリーズ屈指の傑作ストーリー

このゲームのサブタイトル「光と闇の行方」。
ゲームをクリアした後に読むと、今でも哀しくなってしまいます。
ネタバレになってしまうので伏せますが、最終決戦の舞台はかなり燃えましたし、哀しかったです。
新主人公・春日一番。
今までの『龍が如く』の顔、桐生一馬とは違う人間性を持っていて、仲間や出会いのドラマが丁寧に描かれていて、主人公以外の仲間たちも好きになってしまいます。
このゲームは発売前の前評判は最悪でしたが、いざ発売されるとストーリーで圧倒され、今では春日一番という人間が大好きです。
『龍が如く7』の構成要素のひとつ「どん底からの這い上がり」とも一致していますし、すべての要素が最高すぎます。

さん

1位(95点)の評価

報告

怖いけどでも泣けるゲーム

2005年に発売されたPS2最後の零シリーズ作品です。この作品泣けます。最初はホラーなので幽霊にびびって怖がっているんですけど、幽霊にだんだん慣れてカメラでばしばし幽霊をしばきながら資料を集めて読んでいくと幽霊たちの悲しい過去が判明していきます。特にラスボスの零華とその恋人周辺が悲しすぎました。何も罪をおかしていないのに全身に刺青を施され四肢を釘で打たれ、果ては死ぬ直前に目の前で恋人を殺された巫女の零華……。こんなん怨霊になるなっていうのが無理です。恋人要の殺害シーンはムービーで最終戦前に流れます。いやー零に出てくる組織の頭は良いこと[続きを読む]

黒猫

黒猫さん

1位(100点)の評価

報告

エンド泣かせ

エンドがすごく辛い
恋人いる人は辛いと思う

ルーム

ルームさん

3位(75点)の評価

報告

103ペルソナ3リロード

50.2(1人が評価)

泣ける

最初ギスギスしてる仲間達が最後は団結して立ち向かう姿に感動しました。最後は号泣
リメイクでもっと綺麗になって良かったです。
ただし、ダンジョンは長すぎ

ふゆさん

1位(90点)の評価

報告

劣化版

修正シーンの繋ぎが不自然で追加ヒロインはいまいち。

PC版をプレイしていなくても違和感が多い。
OVAよりはマシ。

ゲストンさん

10位(40点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

105ペーパーマリオ オリガミキング

50.1(3人が評価)
ペーパーマリオ オリガミキング

引用元: Amazon

ジャンルアドベンチャー
対応機種Switch
プレイ人数1人
対象年齢CERO:A(全年齢対象)
発売日2020年7月17日
メーカー任天堂
公式サイトnintendo.co.jp/switch/aruua/index.html
参考価格5,130円(税込)

もっと見る

泣ける

マルマルモリモリさん

1位(100点)の評価

報告

泣ける!

マリオ大好きキャラさん

1位(100点)の評価

報告

107Call of Duty: Modern Warfare 3

50.1(2人が評価)
Call of Duty: Modern Warfare 3

引用元: Amazon

ジャンルFPS・TPS
対応機種PS3、Xbox 360
プレイ人数1~8人
対象年齢CERO:Z(18歳以上対象)
発売日2011年11月8日
メーカースクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)、アクティビジョン
公式サイトextremeedges.jp/callofduty/mw3/
参考価格2,693円(税込)

もっと見る

命を賭けた戦士たちのドラマ

アメリカ特殊作戦軍とロシアの過激テロ組織が戦う最高のゲーム
マジで、マジで泣けるんだよ
ネタバレはしたくないからみんなやってくれ。

マイケル・ジェームズ

破壊者

マイケル・ジェームズさん

1位(100点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

109無慈悲な笑顔

50.0(1人が評価)

泣ける

エンディングが続いていくゲーム
キャラたちの心情とか
だんだんわかっていくんだけど
そこですでに涙腺崩壊
最後も泣かしにきてるよ

こあさん

1位(60点)の評価

報告

113人喰いの大鷲トリコ

50.0(1人が評価)
人喰いの大鷲トリコ

引用元: Amazon

ジャンルアクションゲーム
対応機種PS4
プレイ人数1人
対象年齢CERO:B(12才以上対象)
発売日2016年12月6日
メーカーソニー(SONY)
公式サイトhttps://www.jp.playstation.com/games/trico/
参考価格3,190円(税込)

もっと見る

プレイする映画

グラフィックといいストーリーといい全てが完璧だと思う。
エンディングを迎える頃には感情移入が充分すぎるくらいできていてエンディングで涙腺が崩壊する

さん

1位(100点)の評価

報告

114トモダチコレクション 新生活

50.0(1人が評価)
トモダチコレクション 新生活

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種3DS
プレイ人数1人
対象年齢CERO:A(全年齢対象)
発売日2013年4月18日
メーカー任天堂
公式サイトhttps://www.nintendo.co.jp/3ds/ec6j/
参考価格10,600円(税込)

もっと見る

子供が成長して大人になった時のうれしさよ

今まで頑張ったなーっ、て思えます!

ゲストさん

1位(100点)の評価

報告

115ゼルダの伝説 夢をみる島(Nintendo Switch)

50.0(1人が評価)
ゼルダの伝説 夢をみる島(Nintendo Switch)

公式動画: Youtube

ジャンルアクションゲーム、アドベンチャー
対応機種3DS、GB、Switch
プレイ人数1人
対象年齢CERO:B(12歳以上対象)
発売日1993年6月6日
メーカー任天堂
公式サイトhttps://www.nintendo.co.jp/switch/ar3na/
参考価格5,518円(税込)

もっと見る

関連するランキング

リンク(ゼルダの伝説)

ゼルダの伝説キャラランキング

好きなゼルダの伝説キャラは?

真エンディング神

めっちゃ泣ける

The ブラックピットさん

1位(100点)の評価

報告

116薄桜鬼

50.0(1人が評価)

関連するランキング

斎藤一(薄桜鬼)

薄桜鬼キャラランキング

好きな薄桜鬼のキャラは?

最後と絆が泣く。

モンハンの中で一番泣きました。涙が止まりませんでした。

ゲーム大好きさん

1位(100点)の評価

報告

118スーパーマリオRPG

50.0(1人が評価)
スーパーマリオRPG

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種SFC
発売日1995年3月9日
メーカー任天堂
公式サイトhttp://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/p_arwj/
参考価格79円(税込)

もっと見る

初めて感動、泣きたいならおすすめ。

仲間やそして‥悲しい別れ。子供におすすめします。!!

ゲーム大好きさん

1位(100点)の評価

報告

"人間らしさ"とは何かを温かく優しく教えてくれます。

世間とは何か?人間はどのように生きているのか?
何も知らない機械人形と人間たちが繰り広げる、絵本のようなとても温かな教訓ゲームです。機械人形をプレイヤーが育てていくので愛着が湧きます。最初は赤ちゃんのような機械人形だったのに、物語を進めると人間思いの優しい子になっていき、ラストシーンは涙…。
また、スーパーファミコンですが、ボイスもついています!

ぐりす

ぐりすさん

1位(100点)の評価

報告

小さい子供に遊ばせたいゲーム

本ゲームは機械の少年ピーノに色々なことを教えてストーリーを進めるゲームです。
ストーリーがとても素晴らしくエンディングではゲームで初めて泣かされました。
自分の中でリメイクして欲しいゲームNO.1です。

顔面明治維新さん

1位(100点)の評価

報告

120アレサ

49.9(2人が評価)
アレサ

引用元: Amazon

参考価格2,480円(税込)

もっと見る

ファング!

途中もレベル上げを少しでも怠るとザコ敵が強いしエンカウント率も高いし違う意味で泣ける。
でも最終回でファングの捨て身攻撃が泣ける。

metere

metereさん

5位(75点)の評価

報告

121

121位~126位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

ポケットモンスター ソード

エンタメ>ゲーム

ポケモンゲームシリーズランキング

おすすめのポケモンシリーズは?

ドラゴンクエストV 天空の花嫁

エンタメ>ゲーム

ドラクエシリーズランキング

おすすめのドラクエシリーズの名作は?

Ib

エンタメ>ゲーム

フリーホラーゲームランキング

おすすめのフリーホラーゲームは?

クロノ・トリガー

エンタメ>ゲーム

歴代RPGランキング

RPGでおすすめの名作は?

テイルズ オブ ファンタジア(ゲーム)

エンタメ>ゲーム

テイルズシリーズランキング

テイルズオブシリーズでおすすめのソフトは?

ページ内ジャンプ