みんなのランキング

かん☆さんの「沖縄の食べ物・沖縄料理ランキング」

23 17
更新日: 2020/08/03

ランキング結果をSNSでシェアしよう

Twitterでシェア

ランキング結果

1中身汁

中身汁

中身汁あるいは中味汁(なかみじる)は、沖縄県の郷土料理の一つ。「中身」とは豚の内臓を指す。つまり中身汁はモツの汁物で、特に小腸や胃を実とする吸物である。具になる内臓の風味はほとんど除かれており、どちらかと言えば鰹節出汁のスープで煮込まれたモツの歯ごたえや食感を楽しむものである。

安定のうまさ!

行事の時は、中身汁が定番ですね!!一から作るとなると相当面倒なので、食べたくなったら、パウチを買って食べてます!パウチは少ないから、沖縄そばだしと、豚肉、しいたけを追加して増やして作ったりします。

お店で味が全然違う!

私は、「我部祖河そば」「うふやー」「二見そば」の沖縄そばが好きですね!まぁ家で作って食べるのも旨いけど、お店のがお肉が全然違うのでいろんなお店の味を楽しむのもいいですよね〜

沖縄の家庭料理

フーチャンプルーは、安くて旨い!簡単に作れます。「ふ」を水で戻して、水切り後卵を絡めて塩で味付けし、軽く炒めて取り出しておき、好きな野菜(玉ねぎキャベツなど)とツナを炒めて火が通ったら、さっきの「ふ」を入れお醤油や麺つゆなどで味を整えて出来上がり!大好きでコスパもいいのでよく食べます!!

4ジューシー

ジューシー

沖縄料理のジューシー(本来の方言名はジューシーメー)は雑炊(雑炊飯)の転訛であるとされる。ただし、生米から炊き上げる通常の炊き込みご飯も、水分の多い雑炊も共にジューシーと呼称される。厳密にいえば、炊き込みご飯はクファジューシー(固いジューシー)、雑炊はヤファラージューシー(柔らかいジューシー)と区別される。本土の炊き込みご飯との大きな違いは炊き上がりにラード(あるいはマーガリン)を大量に加えることで、具材は三枚肉、ヒジキ、ニンジン、シイタケ、こんにゃくなどが定番である。

6イナムドゥチ

No Image

イナムドゥチは、沖縄県の郷土料理。具沢山の味噌汁で、お祝い料理のひとつである。語源は「猪もどき」で、イナムルチと表記されることもある。その名の示すように豚肉を使用した汁物で、細い短冊切りにした豚の三枚肉、こんにゃく、かまぼこ、しいたけ、油揚げなどを、九州地方特有の甘い白味噌仕立てにしたもの。

このランキングに共感できましたか?

総合ランキングをみる