みんなのランキング

【人気投票 1~224位】PSソフトランキング!初代プレステでおすすめの名作は?

どこでもいっしょ高機動幻想ガンパレード・マーチグランディアジョジョの奇妙な冒険(ゲーム)クラッシュ・バンディクー レーシングポリスノーツいただきストリート ゴージャスキング私立ジャスティス学園 熱血青春日記2ポポロクロイス物語IIかまいたちの夜(ゲーム)

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数224
投票参加者数629
投票数2,125

みんなの投票で「PSソフト人気ランキング」を決定!「PlayStation(プレイステーション)」は、据え置き型として初めて累計出荷台数1億台を突破した歴史的ゲーム機。現在では"初代プレステ(PS1)"としてファンに愛され、その魂はPS2・PS3・PS4へと受け継がれています。名作ソフトが多いだけあって、ランキングは混戦模様?あなたがおすすめしたい初代PSソフトに投票してください!

最終更新日: 2025/04/11

みんなのランキングはアフィリエイト広告を利用しています

ユーザーのバッジについて

PSのソフトを100作品以上プレイしたことがある

PSのソフトを50作品以上プレイしたことがある

PSのソフトを30作品以上プレイしたことがある

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

41どこでもいっしょ

56.3(18人が評価)
どこでもいっしょ

引用元: Amazon

ジャンルシミュレーション
対応機種PS、PSP
発売日1999年7月22日
メーカーソニー・コンピュータ・エンタテインメント
公式サイトhttp://www.jp.playstation.com/software/title/scps10125.html
参考価格9,000円(税込)

もっと見る

PSソフトと言われれば、やっぱり外すことが出来ない!

 【PlayStation】が発売されたのが1994年12月で、【どこでもいっしょ】の発売が1999年7月。
 ローンチタイトルでもなければ、PS本体発売後の早い段階でのリリースでも無いのですが(5年も経ってる)。やっぱりPSと言えば【どこでもいっしょ】か欠かせない!
 別オプション【PocketStation】を利用すると、たまごっちのようにポケピを外に連れ出すことが出来たのですが・・・何て言うが本当にドットが粗くて、逆に凄かったです。何がって、そんな低画質のトロでもかわいく思える所が!やっぱり絵が全てじゃないんだよね・・・キャラ愛、恐るべし!

みよ

みよさん

2位(95点)の評価

報告

モバイルメモリー的な物と共に。

いろんな言葉教えて会話を楽しむ育成ゲームになるんですかね。
ポケステ(モバイルメモリー的な物)に居るキャラに言葉を教えて覚えた言葉を使って会話して知識を上げていきます。
ポケステからでもプレステからでも教えられてどちらかで覚えた事を同期させれば双方で覚えた事になるという当時としては画期的なシステムでした。
ろくでもない言葉覚えさせて楽しんでました。

まふ。

まふ。さん

5位(75点)の評価

報告

ソックスハンター

このゲームの説明はとても難しいです。遊んでみてこの雰囲気が合えば年単位で遊べるんじゃないかな?と思えるほどいろんなところで作りこみがすごいです。
システムがすごいとかではなく、ゲームの中にちゃんと人がいるような感覚になります。
戦闘で階級が上がると周りの反応が変わったり、浮気で殺されたり等。雑なようで繊細な不思議なゲームでした。
クリヤーしての二週目はもっと色んな事ができるので、やってみようと思った方は是非二週目を目指してください。

ケイ

ケイさん

3位(90点)の評価

報告

43グランディア

55.8(14人が評価)
グランディア

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種PS、セガサターン
発売日1999年6月24日
メーカーゲームアーツ
公式サイトhttp://www.jp.playstation.com/software/title/slps02124.html
参考価格830円(税込)

もっと見る

2Dと3Dの融合が凄い

主人公が旅で成長していく様が面白い。

ハンチョー

ハンチョーさん

2位(95点)の評価

報告

44ジョジョの奇妙な冒険

55.3(7人が評価)
ジョジョの奇妙な冒険(ゲーム)

引用元: Amazon

参考価格1,526円(税込)

もっと見る

関連するランキング

空条承太郎

ジョジョキャラランキング

ジョジョの奇妙な冒険の好きなキャラは?

ジョルノ・ジョバァーナ

ジョジョ最強キャラランキング

ジョジョの奇妙な冒険で最強のキャラは?

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

45クラッシュ・バンディクー レーシング

55.0(7人が評価)
クラッシュ・バンディクー レーシング

引用元: Amazon

ジャンルレースゲーム
対応機種PS
発売日1999年12月16日
メーカーソニー・コンピュータ・エンタテインメント
公式サイトhttp://www.jp.playstation.com/software/title/scps10118.html
参考価格7,480円(税込)

もっと見る

多彩なキャラクター

現在は主に海外での人気が強めなクラッシュ・バンディクーシリーズのレーシングゲームになります。メインのクラッシュ・バンディクーシリーズでは、ボスだったキャラを操作できたり、乗り物にされていた可愛いトラを操作できたりと、クラッシュ・バンディクーシリーズ好きにはたまらない作品になります。

ゆう

ゆうさん

3位(90点)の評価

報告

トラのキャラがめっちゃ可愛いくて好き☆

すみっこにゃーさん

2位(95点)の評価

報告

46ポリスノーツ

54.8(14人が評価)
ポリスノーツ

引用元: Amazon

ジャンルアドベンチャー
対応機種3DO、PS、セガサターン
発売日1994年9月29日
メーカーコナミ(KONAMI)
公式サイト-
参考価格1,300円(税込)

もっと見る

ハードボイルド

この時期アドベンチャーゲームでアニメが入ってるのはそんなに珍しくなかったけど、ここまでしっかりと作りこんでいるのは珍しかったと思います。
一本道でオーソドックスな作りではありますが、ところどころに遊び心が強かったのが印象的です。
爆弾処理のミニゲームがあるんですが、失敗してもコンティニューできるので良いんですが、何回も失敗していくと相棒のセリフが変化していったり等、クスっと笑えるセンスの良さが随所にあります。
アドベンチャーゲームがすきな方は是非!

ケイ

ケイさん

5位(70点)の評価

報告

懐かしみ

ハマってやりまくってたゲーム。「いたスト」でお馴染みの『いただきストリート』シリーズ、ゴージャスキングは3作目です。
人生ゲームや桃鉄のようなボドゲスタイルですが、買った家に投資しまくれます。そこに他プレイヤーをドボンさせて荒稼ぎするんですが、なんとも気持ちいい。

他のシリーズもやりましたが、ゴージャスキングが圧倒的に好き!

びくとりあ

ロリBBA

びくとりあさん

1位(100点)の評価

報告

格ゲーの中でもおすすめ

今でもプレイしたくなる作品の一つです。
自分でキャラクターを作ることもできるしとても面白い作品。

kouki

koukiさん

3位(75点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

50かまいたちの夜

54.5(9人が評価)
かまいたちの夜(ゲーム)

引用元: Amazon

ジャンルアドベンチャー
対応機種SFC
発売日1994年11月25日
メーカーチュンソフト
公式サイト-
参考価格11,800円(税込)

もっと見る

コーエーのポケモン

コーエーのポケモンとも名高いゲームです。
原作はゲームボーイですが、プレイステーションにも発売されています。
グラフィックが進化し、PS限定のモンスターも追加されました。
モンスターの収集はもちろん、メダロットのようなモンスターを賭けるレースも緊張感があり面白いです。
デジモンのようなモンスターをかけ合わせる要素もあります。

べすれい

べすれいさん

3位(90点)の評価

報告

52THE KING OF FIGHTERS '98

54.4(5人が評価)
THE KING OF FIGHTERS '98

引用元: Amazon

ジャンル対戦型格闘ゲーム
対応機種PS、NEOGEO、iOS、Android
プレイ人数1〜2人
稼働日1998年7月23日
メーカーSNK
公式サイト-
参考価格1,200円(税込)

もっと見る

53夕闇通り探検隊

54.4(8人が評価)
夕闇通り探検隊

引用元: Amazon

ジャンルアドベンチャー
対応機種PS
発売日1999年10月7日
メーカースパイク
公式サイト-
参考価格35,000円(税込)

もっと見る

今ではプレミヤ価格がついているPSホラーの名作!

学校ではやっている噂を一つ一つ検証していくアドベンチャーゲーム。
BGMやストーリーがとにかくよくできていてめちゃくちゃ怖さを引き立てられます。
フラグ回収の難易度がすごく高くて,全エピソードをプレイするにはかなりシビアにスケジュールをこなさなければいけないのも,本作の魅力でグットエンドを目指すにはかなりの労力がかかりますww

富田 大樹

富田 大樹さん

2位(95点)の評価

報告

54ストリートファイターZERO3

54.3(8人が評価)
ストリートファイターZERO3

引用元: Amazon

ジャンルアクション
対応機種PS、セガサターン
発売日1998年12月23日
メーカーカプコン(CAPCOM)
公式サイト-
参考価格297円(税込)

もっと見る

関連するランキング

春麗

ストリートファイターキャラランキング

好きなストリートファイターのキャラは?

「ZEROシリーズの集大成」だったのだが‥

お寿司すきすきさん

1位(95点)の評価

報告

55機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜

54.3(8人が評価)
機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜

引用元: Amazon

ジャンルシミュレーション
対応機種ドリームキャスト、PS、PSP
発売日2000年6月29日
メーカーバンダイ
公式サイトhttp://sega.jp/dc/000613/
参考価格12,032円(税込)

もっと見る

難しい、だが面白い。

ガンダムシリーズの中でも、一番プレイしたのがこの作品です(PSPのアクシズの脅威も含めて)
とてつもなく難しく、慣れるまで何回もやり直します。なので、セーブが重要なので。
メモリーカード1枚は完全に、この作品で埋まります(笑)

お奉行

お奉行さん

2位(95点)の評価

報告

58ウンジャマ・ラミー

53.9(6人が評価)
ウンジャマ・ラミー

引用元: Amazon

ジャンルアクション
対応機種PS
発売日1999年3月18日
メーカーソニー・コンピュータ・エンタテインメント
公式サイトhttp://www.jp.playstation.com/software/title/jp9000npji00030_000000000000000001.html
参考価格5,029円(税込)

もっと見る

指が…

音ゲー、パラッパラッパーの次回作が
こちらの『ウンジャマラミー』

ギターの曲とテンポに合わせて
コントローラーボタンを押していくので子供向けな部分もありますが

ハードな曲になると、なかなか上手くいかず何度もチャレンジした記憶があります。

またエレキギターを弾いている方なら、お馴染みのアイテムもいくつか登場するので、ギター好きにもおすすめ出来るPSゲームです♪

りんか

りんかさん

4位(85点)の評価

報告

むずくてハマる

はやとんかつさん

1位(100点)の評価

報告

バランスオブゲーム

スーファミとか初代PSのこのへんまでのダビスタはマジで面白かった気がする。ひたすらやってたなー。で、そのうち本気で競馬にハマるという。原付バイクで東京競馬場まで行って、高校生から馬券買ってたもんなー(時効&謝罪)。

このときのゲームバランスでPS4やSwitchで出してほしい。そういう競馬ファン、死ぬほどいると思います!

ピキノド

ピキノドさん

3位(94点)の評価

報告

61

61位~80位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

とびだせ どうぶつの森

エンタメ>ゲーム

3DSゲームソフトランキング

あなたがおすすめする3DSソフトは?

SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE

エンタメ>ゲーム

死にゲーランキング

おすすめの死にゲーは?

Ib

エンタメ>ゲーム

フリーホラーゲームランキング

おすすめのフリーホラーゲームは?

ドラゴンクエストV 天空の花嫁

エンタメ>ゲーム

歴代RPGランキング

RPGでおすすめの名作は?

マリオカートDS

エンタメ>ゲーム

DSゲームソフトランキング

あなたがおすすめするニンテンドーDSのゲームソフトは?

ページ内ジャンプ