みんなのランキング

【人気投票 1~351位】PS2ソフトランキング!みんながおすすめするプレステ2の名作ゲームは?

ファイナルファンタジーX-2ラジアータ ストーリーズドラゴンボールZ3龍が如く2Devil May Cry 3幻想水滸伝IIIグランツーリスモ3 A−spec塊魂サルゲッチュ3キングダム ハーツ ファイナルミックス

このお題は投票により総合ランキングが決定

ランクイン数351
投票参加者数450
投票数1,704

みんなの投票で「PS2ソフト一覧人気ランキング」を決定!2000年3月にソニー(SCE)から発売された家庭用ゲーム機「PlayStation 2(プレイステーション2)」。本体にDVDプレーヤーを内蔵した、PS2やプレステ2の略称で親しまれた同ゲーム機では、名作ゲームソフトが数多くリリースされました。2大RPGである『ドラゴンクエスト』と『ファイナルファンタジー』の続編のほか、PS3・PS4でも登場した人気アクションゲームの第1作目『戦国無双』と『龍が如く』など、話題作ばかり。あなたがおすすめしたいPS2ソフトに投票してください!

最終更新日: 2025/04/19

みんなのランキングはアフィリエイト広告を利用しています

ユーザーのバッジについて

PS2のソフトを100作品以上プレイしたことがある

PS2のソフトを50作品以上プレイしたことがある

PS2のソフトを30作品以上プレイしたことがある

ランキングの順位について

ランキングの順位は、ユーザーの投票によって決まります。「4つのボタン」または「ランキングを作成・編集する」から、投票対象のアイテムに1〜100の点数をつけることで、ランキング結果に影響を与える投票を行うことができます。

順位の決まり方・不正投票について

ランキング結果

\男女別・年代別などのランキングも見てみよう/

1位から見る

21ファイナルファンタジーX-2

57.4(30人が評価)
ファイナルファンタジーX-2

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種PS2
発売日2003年3月13日
メーカースクウェア
公式サイトhttp://www.squareenix.co.jp/uh/
参考価格2,480円(税込)

もっと見る

関連するランキング

ワッカ(ファイナルファンタジーX)

FF10キャラランキング

好きなFF10キャラは?

映像がきれい

10の続きのファンディスクみたいなものですが、とにかく映像がきれいですし、10の後の世界がどうなったのか、キャラの後日談がわかるのがとてもよいです。
シナリオを100%にすると最後感動のEDになるのが良いポイントです。

あやの

あやのさん

3位(70点)の評価

報告

22ラジアータ ストーリーズ

57.4(16人が評価)
ラジアータ ストーリーズ

引用元: Amazon

ジャンルRPG
対応機種PS2
発売日2005年1月27日
メーカースクウェア・エニックス(SQUARE ENIX)
公式サイトhttp://www.squareenix.co.jp/games/ps2/radiata/
参考価格6,800円(税込)

もっと見る

時間間隔をもったRPG

まず、仲間になる人数がおおい。そして仲間にする条件がむつかしい人も多い。ゲーム内では常に時間が流れており、NCPも何時に何をしているが決まっている、その行動を考えながら会話し仲間にしていく。シナリオも途中で人間編と妖精編にわかれ2回楽しめました。どっちのシナリオも考えさせられる内容でした。

みあ

みあさん

2位(90点)の評価

報告

たくさんのキャラクター

話の展開にもよって仲間になるキャラクターが若干変わるのですが、いろんな種族だったり普通に人だったり、いろんなキャラクターを仲間にできるのが楽しく、仲間を増やすというやり込み要素だけでも面白いと思いながらプレイしていました。

ウカンダ

ウカンダさん

2位(94点)の評価

報告

23ドラゴンボールZ3

57.2(12人が評価)
ドラゴンボールZ3

引用元: Amazon

ジャンルアクション
対応機種PS2
発売日2005年2月10日
メーカーバンダイ
公式サイトhttp://www.dimps.co.jp/dbz_3/
参考価格8,312円(税込)

もっと見る

格闘ゲームとしてはカジュアルに

前作のドラゴンボールZ3に比べたら必殺技が出しやすくなるなどカジュアルになりました。
グラフィックの向上や映画、GTキャラの追加などドラゴンボールファンに嬉しい追加要素も。
キャラクターを強化・カスタムできるやりこみ要素もあります。

べすれい

べすれいさん

3位(90点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

28塊魂

55.9(19人が評価)
塊魂

引用元: Amazon

参考価格7,480円(税込)

もっと見る

達成感のあるゲームだった

主人公の持つ球体に生物や物をくっつけていくことによってその球体を大きくすることが目的のゲームなのですが、制限時間が設けられてあったということもあり、スリルを味わえるゲームで徐々に球体が大きくなっていく過程にとても達成感があった。

rabbit

rabbitさん

2位(90点)の評価

報告

新着・注目

まだまだ採点・コメントが少ない候補です。ご存知の場合はぜひ採点をお願いします!

29サルゲッチュ3

55.7(17人が評価)
サルゲッチュ3

引用元: Amazon

ジャンルアクション
対応機種PS2
発売日2007年7月5日
メーカーソニー・コンピュータ・エンタテインメント
公式サイトhttp://www.jp.playstation.com/software/title/scps19327.html
参考価格680円(税込)

もっと見る

サルの種類の豊富さ

人気シリーズである、サルゲッチュの3作目になります。簡潔にいえばこのゲームは、とにかくサルを捕まえるゲームになりますが、そのサル達の種類がとにかく豊富です。スーパーマンの格好をしたサルや、赤ずきんの格好をしたサル、サンタの格好をしたサルなどがおり、この豊富さによって飽きることがありません。

ゆう

ゆうさん

3位(75点)の評価

報告

ピポサルがかわいい

ゲームの内容としては凝っていて、ピポサルを捕獲することがミッションなのですが、ピポサルも捕まるまいと抵抗したり、逆に主人公が捕獲されてしまうケースなど、私の想像を通り越してくるようなGAME OVER演出に驚いた記憶があります。

rabbit

rabbitさん

3位(75点)の評価

報告

この作品で、完成形に成った。

1の衝撃、2の驚き、3で納得の出来に。
この無双3が、シリーズの中で一番プレイした作品。
この後、Empiresにもハマってしまった。

お奉行

お奉行さん

4位(85点)の評価

報告

32天誅 参

55.2(8人が評価)
天誅 参

引用元: Amazon

ジャンルアクション
対応機種PS2
発売日2003年4月24日
メーカーフロム・ソフトウェア
公式サイト-
参考価格138円(税込)

もっと見る

34機動戦士ガンダム戦記(PS2)

55.1(7人が評価)
機動戦士ガンダム戦記(PS2)

引用元: Amazon

ジャンルアクション
対応機種PS3、PS2
発売日2009年9月3日
メーカーバンダイナムコ
公式サイト-
参考価格6,800円(税込)

もっと見る

PS2のロンチソフト!ドリフト走行が爽快!

リッジレーサー5はPS2と同時発売(2000年3月4日発売)されたソフトでPS2の描画能力の高さを証明してみせました。
グラフィックが綺麗で特に夕陽の表現が秀逸です。
ゲーム性も面白く、ドリフトを使って高速でカーブを曲がる瞬間が楽しいです。
音楽もリッジレーサーおなじみのテクノ系サウンドでレースが熱くなります。

アップル

アップルさん

2位(85点)の評価

報告

PS2初期に出たゲームとは思えないクオリティ

PS2発売初期に出たとは思えないほどのキレイなグラフィックが印象的なレースゲームです。ゲーム難易度は高めで、やりごたえのあるゲームでした。リッジレーサー独特のドリフトと楽しめましたし、デビルカー等のボスカーも多く、遊べるレースゲームでした。

こーじー

こーじーさん

2位(94点)の評価

報告

シリーズ通して好きです。

リッジレーサーも初代からずーっとプレイしているので、もはや好きとか嫌いとかの次元ではなく出たらプレイするみたいなルーティーンになってます。
プレステ2最後のタイトルなので登場車種も1番多くデビルとエンジェルは勿論パックマン(子供用車の玩具)やアカベエ、アオスケ、ピンキー、グズタなどゲストが多彩なのも魅力です。

まふ。

まふ。さん

4位(85点)の評価

報告

笑えるRPG!!

いや、全体的にシリアスなんですよ。しかしですね、
かなり笑わせてこようとしてくるんですよ。
パロディとかも多いので、他作品の知識があると尚、面白い。
RPGでこんな笑ったのはこの作品ぐらいです。
てか、全ゲームで一番かもw
(対戦プレイで友達と笑い合うとかそういうの別として)

ストーリー自体は、王道なんでそこまで褒める程のものでも
ないんですが、ラストは結構感動しました。好きですね。
特に1をやってると繋がってくるらしいですが、[続きを読む]

チョチョポリス

チョチョポリスさん

4位(95点)の評価

報告

編はシリアスなテーマでありながらもギャグとパロディいっぱいで最後まで退屈させないRPG

RPGでありながらもジャッジメントリングというスロットの目押しのようなアクションシステムを採用し
ボスはもちろん雑魚戦も油断できず、戦闘がワンパターンにならず飽きさせない工夫が凝らされています。
主人公のウルを始め豪華声優陣によるボイスがあり、仲間の一人白狼のブランカは声優が池田秀一さんで、赤い彗星を思わせるセリフがちょこちょこはさまれています。
仲間の内の一人ヨアヒムの武器は鈍器で、そこら辺に落ちている角材、ロッカー、冷凍マグロを振り回して戦うボケ&ギャグ担当要員です。
本筋は1915年のヨーロッパや日本が舞台の暗めのシリアスストー[続きを読む]

とぅるぶら

とぅるぶらさん

1位(100点)の評価

報告

最狂のホラー

コマさん

コマさんさん

1位(100点)の評価

報告

38機動戦士ガンダムSEED DESTINY 連合vs.Z.A.F.T. II PLUS

54.9(6人が評価)
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 連合vs.Z.A.F.T. II PLUS

引用元: Amazon

ジャンルアクション
対応機種PS2
発売日2006年12月7日
メーカーバンダイナムコ
公式サイトhttp://www.seedvs.com/ps22/
参考価格9,800円(税込)

もっと見る

エースコンバットシリーズ最高傑作

と思っております。
登場する機体の多さもありますが、内容がとても良かったです。
とはいえやはり戦闘機好きとしては操作出来る機体は沢山あった方が良いのも事実で、特に実機で1番好きなSu-47ベールクト(プロトタイプで終わりましたが)が使えるのは嬉しい限りでした。
・・・4でも使えたんですけどね。

まふ。

まふ。さん

2位(95点)の評価

報告

40鬼武者

54.8(15人が評価)
鬼武者

引用元: Amazon

ジャンルアクションゲーム
対応機種PS4、Switch、Xbox One、
プレイ人数1人
対象年齢CERO:C(15歳以上対象)
発売日2001年1月25日
メーカーカプコン(CAPCON)
公式サイトhttp://www.capcom.co.jp/onimusha/
参考価格3,430円(税込)

もっと見る

鬼武者は、残酷なゲームです。

ゾンビのような鬼をどんどん狩りに行くゲームです。
私自身は、あまり乗り気でゲームをしていなかったのですが、かなりいい感じで殺していくのが爽快ですね。
私の思いでと言っては、なんですが、やりこみ要素があるからいいですね!

fha

fhaさん

3位(90点)の評価

報告

41

41位~60位を見る

このランキングに関連しているタグ

エンタメの新着記事

おすすめのランキング

あわせて読みたいランキング

Ib

エンタメ>ゲーム

フリーホラーゲームランキング

おすすめのフリーホラーゲームは?

ドラゴンクエストV 天空の花嫁

エンタメ>ゲーム

歴代RPGランキング

RPGでおすすめの名作は?

とびだせ どうぶつの森

エンタメ>ゲーム

3DSゲームソフトランキング

あなたがおすすめする3DSソフトは?

SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE

エンタメ>ゲーム

死にゲーランキング

おすすめの死にゲーは?

ゲーム発展国++

エンタメ>ゲーム

カイロソフトランキング

カイロソフトでおすすめのゲームは?

ページ内ジャンプ